messages とかに kernel: device eth0 entered promiscuous mode のようなログが残らなくなります。その代わりそのホスト宛てのパケットしかキャプチャされません。 カーネルログが監視されててもこっそりキャプチャ出来ます。 -w file キャプチャ結果をファイルに出力する。出力されたファイルは Wireshark で開けます。
messages とかに kernel: device eth0 entered promiscuous mode のようなログが残らなくなります。その代わりそのホスト宛てのパケットしかキャプチャされません。 カーネルログが監視されててもこっそりキャプチャ出来ます。 -w file キャプチャ結果をファイルに出力する。出力されたファイルは Wireshark で開けます。
追記 2009-04-03 まったくもってブコメでいただいた指摘の通りです>< h2onda linux, tcpdump tcpdump(というかlibpcap)は、データリンク層(OSI layer2)レベルでパケットを取得する packet プロトコルを使ってるので、そうなります。参照: man packet(7) 2009/04/02 はてなブックマーク - h2ondaのブックマーク / 2009年4月2日 tt_clown network 細かいけど,図は逆(NIC が下)のが良いかなと思った./ "ip"tables と言う位だから,IP層でパケットをフィルタしてるて事だろうな.tcpdumpはEthernet Frameも見えるので,後は分かるな?・・・てとこか. 2009/04/02 はてなブックマーク - tt_clownのブックマーク / 2009年4月2日 pack
本当なら tcpdump を使わなくとも MySQL 側でクエリログを取る設定にすれば良い。けれどもすでに稼働中の MySQL サーバであるから、設定を投入して再起動というわけにいかない。少しでもサービスが停止するとオラーって怒鳴る人が発生するので退っ引きならない。 クエリはTCPパケットに搭載されて運ばれてくるので何とか tcpdump で覗き見ることができないか調べたところ、公式サイトに載っていた。やった。 Learn to use the tcpdump and strings utilities. In most cases, you can check whether MySQL data streams are unencrypted by issuing a command like the following: shell> tcpdump -l -i eth0 -w –
maatkitを一通り使ってみたメモ - ククラフト で紹介したMaatkitのMySQLのクエリ統計ツールmk-query-digest. mk-query-digest /var/lib/mysql/db.slow.logという風にして,MySQLのスローログを食べて # Query 73: 0.00 QPS, 0.00x concurrency, ID 0x2256C8F4C0666085 at byte 322977024 # This item is included in the report because it matches --outliers. # pct total min max avg 95% stddev median # Count 0 10 # Exec time 0 20s 2s 2s 2s 2s 0 2s # Lock time 0 0 0 0 0 0
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く