osakana.factory - ベッキーの髪の陰は何故ピンクなのかを読んで、プログラム化できないかなと思ってがんばってSchemeしてみた。 shadeColorSuggestion.scm んで、これを使って塗るとこうなる: (PSD: ShadeColorSuggestionPaintingSample.psd) ちなみにボクががんばって自力で色を決めるとこう: 入れかたshadeColorSuggestion.scmをダウンロードして Gimp でスクリプト (Script-Fu) をインストールする|すぐに忘れる脳みそのためのメモに書いてある様な感じのところに入れる。 このスクリプトは、メニューの 色→Shade Color Suggestion に追加されます。(英語版のメニューだと Colors のところ) 蘊蓄8bit colors (各色0〜255)のsRGBからCIE
たむぶん版 Continuous Save いっちーさん作の Continuous Save (オリジナル(リンク切れ)) に私が幾つか変更を加えた物です。画像に含まれる各レイヤーに連続する番号を ふり、別々のファイルに保存します。私の変更によって、 MPlayerに付属のプログラム MEncoderを使っ て、保存したファイルから動画を作ること が出来るようになります。たむぶん版 Continuous Saveに関する要望、 質問等は、私のブログにお願いします。 (同じ事は、GimpのプラグインGAPをインストールしても出来るようになりますが、この目的のためだけなら、本スクリプトで十分です) 使い方 複数のレイヤーのある画像を右クリックして、 メニューから Script-Fu → Utils → Continuous Save を選び、ダイアログで下のオプションを指定すると、 各レイヤー
まとまった時間ができたので、Gimp wikiのほうの”Script-Fu 青空教室”を更新しました。 画像もだいたいGimp-2.6のものに差し替えることができました。他、関数や構文も2.6のものに新しく置き換えることができていると思います。 もしまだ間違っているところがありましたら教えてください。 もうちょっと見直してから、”Script-Fu 青空教室”の更新は終わります。 青空教室を新しく書き換える過程で、エラー対策のところを独立した別ページにしました。 そのときに色々調べていて、今のGimpには新しいデバッグ方法があることを知りました。これについて触れているサイトも少なくて、せっかくなのでそれを紹介します。 やり方は簡単で、スクリプト本文中に トレースを開始する場合: (tracing TRUE) トレースを終了する場合: (tracing FALSE) の二文を、トレースしたい
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く