タグ

snsに関するmochyのブックマーク (18)

  • Ingressの視点からGoogle+を見てみる

    Google+ は結局なんでダメになったんだろう Google製のSNSとして広く利用される可能性もあったんだろうか 自分が使った頃はAKBの記事ばかりで除外設定するも流れ込んで来て 使い込む前にやめてしまったという感じだった anond:20200502233936 Google+を最も多用していたのは間違いなくIngressでした。理由は複数存在しますが、 初期のIngressではデフォルトでGoogle+との連携が推奨されていた(当時のGoogleの方針)Google+の機能がIngressではフルに活用できた(コミュニティ、イベント、Hangoutとの連携、サークル、カテゴリー、長文投稿、GoogleDocumentsとの連携)Niantic運営がGoogle+を積極的に使っていたTwitterやFacebookやRedditよりなんか新しいものを感じていたし、アングラなイメージの

    Ingressの視点からGoogle+を見てみる
  • cakes(ケイクス)

    cakesは2022年8月31日に終了いたしました。 10年間の長きにわたり、ご愛読ありがとうございました。 2022年9月1日

    cakes(ケイクス)
    mochy
    mochy 2014/10/21
    あったらいいなと思ってた。読む方だけど。
  • 日経BizGate|課題解決の扉を開く

    米国と中国の半導体を巡る摩擦が2024年春で開始から7年目に突入した。半導体が米中の技術覇権争いを左右する戦略物資であるからだ。米政府が友好国・地域を巻き込んだ対中デカップリング(分断…

    日経BizGate|課題解決の扉を開く
  • 朝日新聞デジタル:Xbox責任者が電撃移籍 SNSゲーム最大手CEOに - 経済・マネー

    【ニューヨーク=畑中徹】「Xbox(エックスボックス)」など米マイクロソフト(MS)のゲーム部門の責任者を務めるドン・マトリック氏(49)が、交流サイト(SNS)向けオンラインゲームの米大手「ジンガ」の最高経営責任者(CEO)に転身する。ジンガは最近業績が低迷しており、MSのゲーム部門エースを引き抜き、経営の立て直しを図る。8日付で就任する。  ジンガが1日発表した。マトリック氏は米ゲームソフト大手エレクトロニック・アーツ(EA)経て、2007年にMS入社。ここ数年、家庭用ゲーム機のXboxなどゲーム事業部門のとりまとめ役として、手腕を発揮してきた。今年5月下旬に、MSが8年ぶりに刷新した「Xbox One(ワン)」の発表会見でも、マトリック氏が壇上で説明した。同機種は今秋発売の予定だが、その前にMSを去ることになる。  ジンガは、07年創業のSNS向けゲームの最大手。11年には株式を上場

    mochy
    mochy 2013/07/02
    Zynga!
  • Selfkleptomaniac — Google+の利用を停止されました

    Blogging is a disease: selfkleptomania, your normal condition. About GPG Public Key 先ほどGoogleからこんなメールが届きました: 八木○○ さん、 Google のユーザー コンテンツおよび行動のポリシーに繰り返し違反したため、Google+ をご利用いただけなくなりました。 Google+ では、迷惑な宣伝・営利目的のコンテンツ、一方的または大量の勧誘などのスパムが含まれている投稿は禁止されています。攻撃的な投稿や同じような投稿の繰り返しも禁止されています。 Google+ に保持したいコンテンツがある場合、2 か月間は Google データエクスポートを使用してエクスポートすることができます。コンテンツはあなただけが閲覧できます。その期間を過ぎると、コンテンツは削除され、コピーを取得することはできな

  • モバゲー、公取委立ち入りの深層 巨大SNS、火花散る争奪戦(前編):日本経済新聞

    クルマや鉄道、バスなどあらゆるモビリティーを連携して移動の利便性を高めるサービス「MaaS(マース)」。自動車メーカーは、MaaSに対する備えを避けて通れない。その普及は、自家用車…続き トヨタ、次世代車みすえ組織改革 2300人から要職登用 自動運転 覇を競う 「水と油」が組む時代 [有料会員限定]

    モバゲー、公取委立ち入りの深層 巨大SNS、火花散る争奪戦(前編):日本経済新聞
  • 「第2のFacebook」となるか!? 次世代のオープンソースSNS「Diaspora」の全貌が明らかに | ライフハッカー・ジャパン

    TOPコミュニケーション「第2のFacebook」となるか!? 次世代のオープンソースSNS「Diaspora」の全貌が明らかに 日では、やっと広がりを見せつつある「Facebook」ですが、この1年アメリカではFacebookに対する不満や悪評が尽きませんでした。多くのユーザーが「第2のFacebook」を探しているような状況だそうです。 そんな不満を解消するかのように登場したのが、オープンソースでユーザーが管理できるソーシャルネットワークサービス「Diaspora」です。Diasporaとは一体どんなSNSなのか、ご紹介していきましょう。 ※注 Diasporaはまだ発展途上のツールで、今でもアルファ版という状態なので、過度な期待はしないようにお願いします。以降の画像は、クリックすると拡大します。 ■シンプルで簡素なプロフィール Diasporaには、まだFacebookのような多様

    「第2のFacebook」となるか!? 次世代のオープンソースSNS「Diaspora」の全貌が明らかに | ライフハッカー・ジャパン
  • mixiでも公式企業ページ解禁へ、Facebookに対抗

    インターネット上での交流サイト(SNS)大手、ミクシィ社長の笠原健治氏は、運営サイト「mixi」上に企業の公式ページの開設を解禁していく考えを、このインタビューで初めて明らかにした。背景には、SNS世界最大手の「Facebook」が日格稼働を始めたことがあるようだ。いつもながらの淡々とした口調ながら、静かな闘志を語った。 インターネット上での交流サイト(SNS)への関心が、以前にも増して高まっています。 インターネットではこれまで「何が」というモノに対する情報が重要でしたが、ソーシャルネットでは「誰が」という情報に価値があります。その点への認知が広まっているのでしょう。我々が、(人と人との関係を表す)ソーシャルグラフの活用をより重視することを9月10日に発表したのはそのためです。ミクシィは、ソーシャルグラフ・プロバイダーになっていくということです。 その発表会では、ミクシィが持つイン

    mixiでも公式企業ページ解禁へ、Facebookに対抗
  • ゲーム新市場で出遅れる日本:日経ビジネスオンライン

    世界に冠たる日ゲーム業界に異変が起きつつある。主戦場はこれまで得意としてきたパッケージ型ではない。急成長の交流型ネットゲーム海外勢の存在感が増してきた。 海外ゲーム開発企業が虎視眈々と日市場進出を狙っている。ターゲットは、任天堂の「ニンテンドーDS」でもソニーの「PlayStation 3」でもない。昨年から急速に利用が広まっているソーシャルゲーム市場だ。 「怪盗ロワイヤル」などで知られるソーシャルゲームとは、SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)の会員同士が交流しながら遊ぶゲーム。国内SNS大手のミクシィ(mixi)、ディー・エヌ・エー(モバゲータウン)、グリー(GREE)などが次々と仕様を公開してSAP(ソーシャル・アプリケーション・プロバイダー)による開発を可能にしたことから、新しいゲーム市場が拓けた。アイテム課金や広告収入に頼る同ゲーム市場はユーザーの通常利用が

    ゲーム新市場で出遅れる日本:日経ビジネスオンライン
    mochy
    mochy 2010/07/28
  • SKIP ... 情報共有ソーシャルウェア

    SKIPとは、Ruby on Railsで作られた、無償で使えるオープンソースの、「暗黙知の見える化」を実現する、日発のソーシャルウェアです。 SKIPとは・・・ Ruby on Railsで作られた 無償で使えるオープンソースの 「暗黙知の見える化」を実現する 日発のソーシャルウェアです。

  • WordPressをベースにSNSを構築する·BuddyPress MOONGIFT

    ※ 画面はデモより ブログエンジンと言えば、当初は日記調のブログとコメント、トラックバックを打てるのが基だったが、認証やプラグイン機能などを経て今や立派なCMSになっている。いや、それまでのCMSに比べるとシステムが柔軟で、様々な形に姿を変えてしまう点をみるとそれ以上の存在とも言える。 もはやWordPressには見えない… 何でもブログエンジンという風潮は好きではないが、それでも既にブログエンジンがECサイトやマイクロブログになったりしている。そして次はSNSだ。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはBuddyPress、WordPressSNSにしてしまうプラグイン&テーマだ。 BuddyPressは今やオープンソースのブログエンジンの代表とも言えるWordPressをベースにして開発されたソフトウェアで、WordPressSNSに変身させてしまう。ここまでくるともはや別物

    WordPressをベースにSNSを構築する·BuddyPress MOONGIFT
  • OpenPNE3.0をリリースしました!|OpenPNE

    日OpenPNE2から2年9ヶ月ぶりのメジャーバージョンアップである、OpenPNE3.0をリリースしました。 ダウンロードから、最新バージョンを手に入れることができます。 私たちは「あらゆる組織にOpenPNEを提供する」ことをめざし、OpenPNEプロジェクトをすすめています。 OpenPNE3.0のテーマは「プラットフォーム化」。 OpenPNEをあらゆる組織のプラットフォーム、インフラとするための、数多くの機能改善を行いました。 バージョンの特徴は以下の通りです。 1) 国際化を実現 OpenPNE3.0より、外国語への対応が可能になります。それにより、辞書ファイルを追加することで、多くの言語に対応し、世界中の人々に利用していただけるようになります。OpenPNEプロジェクトとしては、まず、英語中国語ファイルを作成します。 2) プラットフォーム化を目指し、多彩なAPIを搭載

  • MOONGIFT: 日本製の社内向けSNS「SKIP」:オープンソースを毎日紹介

    SNSはmixiやFacebookのように大型のものもあれば、地域SNSや特定のジャンルにこだわった小型のSNSまで多数に存在している。すでに数千を越えるSNSが日国内にあると言われている。インターネット上に公開されているものもあれば、社内で非公開で利用されるものもある。 プロフィール画面 インターネット上で公開されるものはセキュリティ上の問題もあって、実名登録はお勧めできないが、社内SNSであればもっと違う取り組みもできるようになるだろう。そんな社内向けのSNSとしてこちらを紹介しよう。 今回紹介するオープンソース・ソフトウェアはSKIP、Rails製の社内向けSNSだ。 SKIPはTIS株式会社で開発、利用されているSNSで、すでに運用開始から二年以上経過し、様々なフィードバックがされている。そんなナレッジの詰まったSNSがオープンソースとして公開された。 ユーザ登録完了 主な機能は

    MOONGIFT: 日本製の社内向けSNS「SKIP」:オープンソースを毎日紹介
  • OpenSocialって? - Ogawa::Memoranda

  • Bridge Word

    This shop will be powered by Are you the store owner? Log in here

  • “mixiそっくり”な理由は?So-netなど数千のSNSが使う「OpenPNE」,開発元の手嶋屋 社長に聞く

    最大のSNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)「mixi」(ミクシィ)にそっくりなオープンソースのSNSシステム「OpenPNE」(オープンピーネ)が話題を集めている。大手プロバイダのSo-netは誰でもSNSを運営できるサービス「So-net SNS」のシステムにOpenPNEを採用した(関連記事)。OpenPNEを開発する手嶋屋の手島守・代表取締役に話を聞いた(聞き手・構成はITpro編集 武部 健一)。 ---OpenPNEを開発したきっかけを教えてください。 もともと2003年ころに「PNE」という携帯電話の転送メール・サービスを実験的に提供していました。そこでPNEのユーザーのために携帯電話から使えるレンタル掲示板を設置したのですが,掲示板がものすごく“荒れる”。これは自分で掲示板を作らなければならないなと思っていた2004年6月ころ,mixiやGREE(グリー)とい

    “mixiそっくり”な理由は?So-netなど数千のSNSが使う「OpenPNE」,開発元の手嶋屋 社長に聞く
  • 社内SNS、相当いーですよ。 - kokepiの日記

    最近こんなニュースもあったので 株式会社 NTT データは20日、社内で導入しているソーシャルネットワーキングサービス(SNS)の利用状況を公表した。 ちょっと話に参加してみたい。 「社内ブログ→社内SNS」なにが変わったか? おれの勤務先では、日報をブログ化してたのだけれど、あんま作りこんだりせずインストールしっぱなしだったので、ただただ記事が蓄積してく感じで、かつコミュニケーションもそれほど活発にはなってなかった。 まえよりいくらか風通しよくなったかな、というくらいで。 が。 最近OpenPNE(オープンソースのSNS)導入したんですよ。 これがいーんだ。 これまであんまブログ参加しなかった人もSNSだと気楽なのか、発言が増えた。 発言の場をコミュでわけられるから、突っ込んだ議論がしやすい。 コミュ内ならくだらない話しても迷惑にならない。 B級グルメとかダイエットとか肩こりとか美化委員

    社内SNS、相当いーですよ。 - kokepiの日記
  • OpenPNE公式SNS

    こちらは、OpenPNE公式SNS です。 ご利用をご希望の方は下記の「新規登録」より登録してください。 OpenPNE の公式サイトはこちらです。

  • 1