タグ

アドオンに関するnakakzsのブックマーク (27)

  • 今インストールすべきFirefoxのアドオンは何か - YAMDAS現更新履歴

    Top 5 Firefox extensions to install now | Opensource.com LinuxQuestions の創始者である Jeremy Garcia が、今インストールすべき Firefox の拡張機能について書いていて、えっ、2018年の今になってそんな記事書きますか? と逆に新鮮だった。 ご存知の通り、Firefox 57 で代表的なアドオンがいくつも使えなくなり、ワタシなども怨嗟を吐き出してしまった。もちろんこれにはいろいろ事情があるのは承知していますがね。ともかく、Jeremy Garcia が選んでいるアドオンは、以下の5つ。 uBlock Origin:コンテンツフィルタリング Privacy Badger:サードパーティードメインのトラッキングを遮断 LastPass:パスワードマネージャ Xmarks Sync:ブックマークなどを同期

    今インストールすべきFirefoxのアドオンは何か - YAMDAS現更新履歴
    nakakzs
    nakakzs 2018/01/15
    タブ多数開き派としては、サイドバーにタブ一覧を表示できる「ツリー型タブ」を入れておく。あとChromeと同じく「PersonalBrocklist」も。
  • 「Firefox Quantum」にしたらお気に入りのアドオンが動かない……どうしよう?/代わりのアドオンを探そう! 古いアドオンを使い続ける手もなくはない【やじうまの杜】

    「Firefox Quantum」にしたらお気に入りのアドオンが動かない……どうしよう?/代わりのアドオンを探そう! 古いアドオンを使い続ける手もなくはない【やじうまの杜】
    nakakzs
    nakakzs 2017/11/20
    とりあえず探せば代替アドオンはある程度あるのだけど、ある意味一番重要なTab mix plusの多段タブがないのは辛い(一応CSS弄ってそうすることは可能だが)。
  • Hide Unwanted Results of Google Search – Firefox 向けアドオン

    Google検索には検索結果から特定のサイトを除外する「サイトのブロック機能」がありました。 しかし、「サイトのブロック機能」の提供が終了してしまいましたので、この拡張機能を開発しました。 ブロックするサイトの指定方法は次の通りです。 アドオンマネージャを開く"Hide Unwanted Results of Google Search"の「設定」ボタンを押すインライン設定画面の「Settings」ボタンを押すブロックしたいサイトのURLを入力し 「Add」ボタンを押す「OK」ボタンを押すまたはいつものようにGoogle検索を使用する隠したい検索結果を右クリックする表示されたコンテキストメニューの "Add this site to HIde Results"を選ぶ ← バージョン1.2の新機能尚、URLには正規表現を使用できます。(例: www.hogehoge.co.jp/.*) 正規

    Hide Unwanted Results of Google Search – Firefox 向けアドオン
  • Firefox 29で、はてブ数を表示する方法いくつか | r269

    2014/05/07 追記:プラットフォームやアドオンの相互作用で見え方が変わってしまうようです。また、Firefox syncでアドオンを同期する場合は要注意。後に入れたものが上書きされてしまいます。 はてなブックマーク拡張を愛用しているのですが、Firefox 29のUI刷新でアドオンバーがなくなってしまったことによりデフォルトでは、はてブ数等が表示されなくなってしまいました。解決方法はいくつかあり、 アドオンClassic Theme Restorerを入れる 以前のUIに戻すアドオン。新しいUIも嫌いではないし、設定箇所が多そうで不採用。 アドオンThe Addon Barを入れる アドオンバーを表示するためのアドオン。無難かもしれないが、画面下部にアドオンバーが無いことに慣れる方がよさげなので不採用。 アドオンurl-addon-barを入れる URL表示部分にアドオンバーの表示

  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • はちま禁止アドオン、掲載中止について[1207]

    倉部蟹子の実験室で紹介していた「はちま禁止アドオン」ですが、制作者の私情で悪質なまとめサイトとは"無関係なTwitterユーザー"がブロックされるという事が発覚したため掲載を取りやめます。 また、ブロックリストに入れられたことに対して話を持ちかけたユーザーに弁解の余地を与えず、一方的に話を終わらせブロックするという制作者の対応に対しても不信感を抱きましたので今後の対応も見送ります。 ・twitterのid:mizchiがはちま禁止でBAN対象になった件に対し、作者kozoh氏に対して質問です http://mizchi.hatenablog.com/entry/2013/11/27/072702 ・はちま禁止アドオンでブロックされた方からの陳情 こんにちは、@kozohさん。私(@JoKuroi @KoJuroi @JoJoKuroi)はいわゆる凸垢などでは決してありませんし、悪意をもって

    nakakzs
    nakakzs 2013/11/27
    こういうリストを個人とか限られた範囲で管理するってのは、危険を伴う(子ども向けのフィルタリングでも同じ事言える)。でも誰が編集するとノイズが入り込む危険も高い。さじ加減が難しいところ。
  • 倉部蟹子の実験室: 【朗報】Firefoxアドオン「はちま禁止」大幅アップグレード

    2013年2月20日水曜日 【朗報】Firefoxアドオン「はちま禁止」大幅アップグレード みなさんこんばんは。robustarです。今日はあの「はちま禁止」がパワーアップしたと製作者の方から連絡を頂いたので紹介させて頂きます。 「はちま禁止」とは?こちらを御覧下さい http://kanisokuhou.blogspot.jp/2012/09/hachima-go-to-hell.html ダウンロードはhttp://software.kozoh.net/ からどうぞ! 具体的に何が変わったのか 設定が追加され、ブロックするまとめブログが増えました。 http://kanisokuhou.blogspot.jp/2013/01/pyproxyexe.html ↑で指摘した問題行動の前科があるブログもブロックしてくれるようになり、より力を発揮するようになっています。 さらに

    nakakzs
    nakakzs 2013/10/22
    柔軟性のある個人向け(自分使用)なフィルタリングアドオンとか拡張機能って、ありそうでなかなかないよね。
  • 倉部蟹子の実験室: 【朗報】アドオン「はちま禁止(Hachima go to hell)」 google choromeにも対応

    2012年9月12日水曜日 【朗報】アドオン「はちま禁止(Hachima go to hell)」 google choromeにも対応 先日お伝えした、2ちゃんねる転載禁止を言い渡されたブログを見れなくするアドオン「はちま禁止 (Hachima Go To Hell)」 ですが、なんとGoogle Chromeにも対応したとのことです。 導入方法は続きからどうぞ 準備するもの ・Google Chrome 手順1 Google Chromeよりhttp://software.kozoh.net/#hachimagotohell-fxにアクセスします ダウンロードをクリック ↓ するとブラウザの下部にこのような形でダウンロードされているかと思います ここでは4つ並んでいますが1つで充分ですよ! ↓ Google Chromeの設定をクリック ↓ 設定(S)をクリッ

    nakakzs
    nakakzs 2012/09/12
    仕事早いなあ。
  • Ext/view/はちま禁止 - Firefox更新情報 Wiki*

    Firefox更新情報 Wiki*

    Ext/view/はちま禁止 - Firefox更新情報 Wiki*
  • 2ちゃんねる転載禁止を言い渡されたブログを見れなくするアドオン「はちま禁止 (Hachima Go To Hell)」

    『はちま起稿』などにアクセスできなくなります。『はちま起稿』などを見るのが不愉快という方はお勧めします。 具体的にアクセスできなくなる Web サイト(ブログ)は次の通りです。*1 はちま起稿 オレ的ゲーム速報 @ 刃 ハムスター速報 やらおん! 【 2ch 】ニュー速 VIP ブログ (`・ω・´) ブログだけではなく関連 Twitter アカウントも見られなくなります。*2 Twitter の短縮 URL *3に対応しています。不明な URL をクリック・タップしたら地雷だった!ということもなくなります。 万が一自分の提供した情報を丸写しされるようなことがあった場合、設定で一旦禁止を OFF にして確認することもできます。 Web サイトの追加には対応していないので、見たくない箇所が多い場合は BlockSite の利用をお勧めします。 引用元http://wikiwiki.jp/fi

    2ちゃんねる転載禁止を言い渡されたブログを見れなくするアドオン「はちま禁止 (Hachima Go To Hell)」
  • マルチモニタのFirefoxユーザーには必須のアドオン「Monitor Master」 | ライフハッカー・ジャパン

    Firefoxのみ:マルチモニタでFirefoxのウィンドウをいくつも立ち上げて使うのは、検索したり、文章を書いたり、何かをダウンロードしたり、複数の作業を並行して行うのにとても便利です。「Monitor Master」アドオンはデュアルモニタに特化した機能が満載で、1つのモニタで使うよりも便利にFirefoxが使えます。 Monitor Masterは、シンプルながらもすばらしいアドオンです。たったの1クリックで以下のようなことができます。 片方のモニタに表示しているFirefoxのウィンドウを、別のモニタへ移動する。 片方のモニタに表示しているタブを別のモニタに移動する。移動先のモニタで別のFirefoxのウィンドウを開いている場合は、そのウィンドウにタブが移動する。 リンクを別のモニタで開く。 ウィンドウをモニタにまたがって拡大できるので、さらに広く使える。2つ以上のモニタを使ってい

    マルチモニタのFirefoxユーザーには必須のアドオン「Monitor Master」 | ライフハッカー・ジャパン
    nakakzs
    nakakzs 2012/04/26
    今マルチモニタをする際に欲しいのはアドオンでもモニターでもなく、置く場所だがな。
  • Firefoxの削除したアドオンの不要データを掃除して高速化するアドオン「eCleaner」 | フリーソフトラボ.com

    Firefoxから削除したアドオンの残骸データを完全に消去してくれるアドオン。Firefoxアドオンをアンインストール後に削除しきれずデータベースに残ってゴミとなったデータをきれいに消し去ることで、Firefoxのデータベース読み込みを高速化し、素早い起動やサクサク軽い動作につなげます。

    Firefoxの削除したアドオンの不要データを掃除して高速化するアドオン「eCleaner」 | フリーソフトラボ.com
  • Amazonのアソシエイト用リンクを通常のリンクに置換するFirefox用アドオン「I Dislike Amazon Affiliate!」

    2chまとめサイトなどに特に多いAmazonアソシエイトの広告。その広告のリンクを踏んで商品を買うと、紹介料として報酬が広告を置いてる人に入ります。このアドオンは、ページ内のAmazonアソシエイト用リンクを通常のリンクに置換します。これでわざわざ検索して商品を買う手間を省くことができます!」という目的と機能を持ったFirefox用アドオンがこの「I Dislike Amazon Affiliate!」です。 I Dislike Amazon Affiliate! | Firefox アドオン | Mozilla Japan の公式アドオン紹介サイト https://addons.mozilla.jp/firefox/details/293780 Firefoxで上記サイトにアクセスし、「インストール」をクリック 「許可」をクリック 「今すぐインストール」をクリック 「今すぐ再起動」をク

    Amazonのアソシエイト用リンクを通常のリンクに置換するFirefox用アドオン「I Dislike Amazon Affiliate!」
    nakakzs
    nakakzs 2012/01/28
    アフィリエイトが嫌いな人用に。まあ個人的には置き換えるブラックIDリストとホワイトIDリストが欲しい感じかな。いい記事にはわずかでも書いた人に利益あげたいと思うし。
  • Firefoxで動かなくなったアドオンを復活させるアドオン「Disable Add-on Compatibility Checks」

    なぜかFirefox8で互換性のないアドオンを動かす「Nightly Tester Tools」が動かない人のために使えるのがこのアドオン「Disable Add-on Compatibility Checks」です。機能的には非常にシンプルで、従来使用されていたアドオンの互換性確認を行うかどうかという設定 (extensions.checkCompatibility) をFirefoxのバージョンに関わらず機能するようにするというだけ。ですが、単純かつシンプルであるがゆえに、しっかり動いてくれます。 Disable Add-on Compatibility Checks | Firefox アドオン | Mozilla Japan の公式アドオン紹介サイト https://addons.mozilla.jp/firefox/details/300254 動かない場合はこのような表示が出ま

    Firefoxで動かなくなったアドオンを復活させるアドオン「Disable Add-on Compatibility Checks」
  • Mozilla Re-Mix: Firefoxから不要なJava Consoleを削除する方法。

    Firefoxをしばらく使っていると、アドオンマネージャに「Java Console」というアイテムが複数追加されていることがあります。 このJava Consoleは開発者向けのツールですが、一般ユーザーの中には何個もあって目障り だという方や、そもそも必要ないという方も多いのではないでしょうか。 私も最近久しぶりに起動したサブマシンのアドオンマネージャにこのJava Consoleが4つもあることに気がつきました。 しかもすべてFirefox7.0.1には対応しておらず、存在自体がかなりうっとうしいので削除することにしました。 同じようにFirefoxから旧バージョン、またはすべてのJava Consoleを削除したいという方は、以下の方法で削除することが可能です。 *Windows 7での実行例 1.C:\Program Files\Mozilla Firefox\extension

    nakakzs
    nakakzs 2011/10/09
    むしろなんでこれらにアドオン管理からの削除ボタンがついてないんだろ。
  • 『Firefox用アドオン「Tombloo」にGoogle+への投稿を追加する方法』

    WEBブラウジング中に気になったページや写真があったとき さまざまなサービスに簡単にPostできる「Tombloo」 今回その「Tombloo」にGoogle+へPostすることが出来る 拡張パッチの追加方法と使い方を紹介いたします。 基的な使い方は、以前に紹介した記事を参照願います。 Link:Firefox用アドオン「Tombloo」でツイッターやtumblrへ簡単に投稿する Tomblooパッチのインストール1)下記リンクを右クリックし「Tombloo」→「Tomblooパッチのインストール」 Link:model.gplus.js 2)同意してインストールする→[OK] 3)同様の手順で下記リンクを右クリックし「Tombloo」→「Tomblooパッチのインストール」 Link:tombloo.model.googleplus.circle.js 以上でInstallが完了です!

    『Firefox用アドオン「Tombloo」にGoogle+への投稿を追加する方法』
  • Slow Performing Add-ons :: Add-ons for Firefox

    Add-ons provide many useful features and functions, but they can also cause Firefox to become slower. Some add-ons can even slow Firefox to a crawl and make it difficult to use for regular web browsing. If you think add-ons might be the reason Firefox is lethargic, check the list below for some of the biggest bottlenecks. And remember, for best performance you should disable add-ons that you no lo

    nakakzs
    nakakzs 2011/06/30
    Firefoxを(起動時に)遅くするアドオン。Tab Mix Plusがあるのだけど、これがないとFirefox使いたくないからなあ。
  • FirefoxでURLやタイトルをコピーするならこれを使おう·FireLink MOONGIFT

    FireLinkは複数タブのコピー、Growl通知などFirefoxのURLコピーの便利機能を詰め合わせたFirefoxアドオン。 FireLinkはFirefox用のオープンソース・ソフトウェア。ブログを書いている人は、外部サイトのURLをコピーする機会が多いのではないだろうか。ニュースに対してコメントしたり、便利な情報を見つけたらメモしたりするのは誰しもが行うことだ。 コンテクストメニュー しかしWebブラウザからコピーしたとしても、URLだけでタイトルはコピーしづらい。ソースからいちいちコピーする人はいないだろう。そんな手間を解消して、コピーするのを便利にしてくれるのがFireLinkだ。 FireLinkには幾つかの便利な機能がある。まずフォーマットを指定してURLをコピーできる機能だ。タイトルや改行などを指定してコピーできるので、Wiki風にしたり、はてな記法に沿ってコピーなども

    nakakzs
    nakakzs 2011/06/19
    最近オートアンカーFxが更新しないので、MakeLink含めてこちらも検討。
  • あなたのFirefoxの起動や動作を重くする7種の有名アドオンまとめ | フリーソフトラボ.com

    Firefoxの起動や動作が一般的に重いと言われる原因のひとつに、アドオンの存在があります。Firefoxが世界中の多くのユーザーから高い支持を得ているブラウザである最大の理由として、アドオンによる便利な機能の追加や、それによるカスタマイズ性の高さが挙げられる一方で、Firefoxを手放す最大の理由も、アドオンの詰め込みすぎなどに起因する起動や動作の遅延から来るストレスであるとも言われています。 そんなFirefoxアドオンですが、星の数ほどの種類が公開されている中で、実際に多くのユーザーに支持され使われている、いわゆる”メジャーなアドオン”として広く認知されているものは、ほんの一部と言えるでしょう。このような人気の高いアドオンの中には、Firefoxの操作性を向上させるものや、セキュリティ確保の目的で導入されるものなど、さまざまな便利なアドオンが存在しますが、おおよそ共通して言えることは

    あなたのFirefoxの起動や動作を重くする7種の有名アドオンまとめ | フリーソフトラボ.com
  • Firefox3.6をアンインストールせずにオートアンカーFxを使う方法 - 愚者のニュース

    経緯 以前からTwitter上でFirefox3.6を新規にインストールするとオートアンカーFxが使えないという話がありました。 ただし、3.5以前からアップグレードした場合は使えるのも確認しておりました。 今回新PCへFirefoxをインストールする際にすっかり忘れており、実際にインストールしてみると…設定画面を開こうとするだけでFirefoxが固まる始末! 上記の新規インストール時に動かない話を思い出し、アンインストールせずに使う方法はないかと模索していたところ…あっさり見つかりました! 一度ダウングレードするだけでOK、設定はすべて残ります。 私の行った手順 私が考えたのは、一度古いバージョンに戻ればできるのでは…ということでFirefox ダウングレードで検索。 ありました。 知らなきゃ絶対損するPCマル秘ワザ Firefoxをダウングレードする方法 このサイトに示してある通り、M

    Firefox3.6をアンインストールせずにオートアンカーFxを使う方法 - 愚者のニュース
    nakakzs
    nakakzs 2010/09/30
    うちもちょうどこの現象が出ていたので、助かりました。