タグ

2024年2月18日のブックマーク (6件)

  • レシピに「竹串がスッと通るくらい」という文があるのは竹串業界の陰謀だと思う

    だってそんな時くらいしか竹串って使わなくないか? みたらし団子とかは作らずに買うし。 家庭で竹串を使わせるために、「茹で具合を確かめるには竹串」と刷り込んでるんじゃないのか? 騙されるな!俺はフォークで確かめるぞ!

    レシピに「竹串がスッと通るくらい」という文があるのは竹串業界の陰謀だと思う
    nakakzs
    nakakzs 2024/02/18
    竹串は梅酒作る時、梅のヘタを取るのに使う。爪楊枝だと固さが足りず、梅と金属との相性が悪いのでかなり竹串が必要。
  • 「スマホ使える前提で進めるのやめて」時刻表がQRコード掲示のみの駅が不便→デジタル"のみ"への移行は便利ではないという意見

    啓吾郎 @kei56 スマホが使えることを前提にする施策はちょっとブレーキをかけた方がいいです。 スマホが使えない人は置いてけぼりなのです。 レガシーシステムと言われてもラジオの方が簡便かつ強力です。 写真は時刻表がQRコードになった駅の看板。 pic.twitter.com/OHTVHUVmMb x.com/sakkurusan/sta… 2024-02-17 21:10:03 咲来さん@ @sakkurusan AMほぼ全廃で、FMに移行。聴ける範囲が狭まるといっても、radikoがあるからいいだろって声あるが。あのな、radikoには「時差」という最大の弱点があるのよ。しかも2分間以上の長い時差。 ということは、もし緊急地震速報がラジオで流れた場合。radikoで聴いてる場合は全く意味をなさないということ。大津波警報も、2分遅れは確実に命にかかわる。 なのでこの問題はそう簡単な話では

    「スマホ使える前提で進めるのやめて」時刻表がQRコード掲示のみの駅が不便→デジタル"のみ"への移行は便利ではないという意見
    nakakzs
    nakakzs 2024/02/18
    まず、スマホを持てない子どもに不利益が生じる。あと、バッテリーが結構ピンチなことって多いのだよな。特に鉄道旅している時とか、バッテリー食う位置情報のアプリよく使うし。
  • 中央区の作り直したトイレが「男女の入り口が離れてる」「男性トイレに子供座らせる椅子がある」のでよい話…女性トイレの入り口が奥である理由についても

    野生のサツマイモ研究家 @parfaitthestudy 中央区はいま、あちこちの古い公衆トイレを作り直してるんですが 男性と女性の入り口が離れていて、わかりやすく、男性トイレに子供座らせる椅子がある。 pic.twitter.com/R3gYkeIh4g 2024-02-17 15:04:08

    中央区の作り直したトイレが「男女の入り口が離れてる」「男性トイレに子供座らせる椅子がある」のでよい話…女性トイレの入り口が奥である理由についても
    nakakzs
    nakakzs 2024/02/18
    トイレって(防犯的に)他者から見えると(プライバシー、さらには防犯的な面も)見えないの両立しなきゃいけないから、構造って難しそうだな。立地にもよるから唯一の正解があるわけでもないだろうし。
  • 岸田内閣支持率、最低14% 不支持率82% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞

    毎日新聞は17、18の両日、全国世論調査を実施した。岸田内閣の支持率は、1月27、28日実施の前回調査(21%)より7ポイント減の14%で2カ月ぶりに下落し、岸田政権発足以来最低となった。岸田内閣の支持率が20%を切るのは、昨年12月以来2度目。不支持率は前回調査(72%)より10ポイント増の82%だった。 調査方法が異なるため、単純比較はできないが、内閣支持率14%は、2009年2月の麻生内閣(11%)以来の低い水準。また、不支持率が80%を超えるのは、毎日新聞が世論調査で内閣支持率を初めて質問した1947年7月以来、初めて。

    岸田内閣支持率、最低14% 不支持率82% 毎日新聞世論調査 | 毎日新聞
    nakakzs
    nakakzs 2024/02/18
    支持率が14%は、今の情勢ならそう出る調査があっても不思議じゃないと思うが、不支持率82%はう~ん?ってなってる(その数字が支持率世論調査で出るかという意味で)。ちょっとこれは調査方法の詳細を知りたい。
  • 最近の漫画家って名前覚えてもらえないよね

    「鬼滅の作者」って呼ばれちゃうのは何となく分かるけど、「コナンの作者」は、ずっとやってるのにな。 手塚治虫さん、藤子不二雄さんはもちろん、さくらももこさんくらいまでは、一般に広く認知されてたと思うんだけど。 やなせたかしさんは、何で「アンパンマンの作者」じゃなくて、やなせたかしさんで通じるんだろう。 尾田栄一郎さんは「ワンピースの作者」って言わなくても通じるんだろうか。

    最近の漫画家って名前覚えてもらえないよね
    nakakzs
    nakakzs 2024/02/18
    アプリマンガ広告、作者名(最悪題名も)非表示が多いし、アプリに入ってもトップ画面では題名のみで作者名を出さないことが多い(ジャンプ+でさえ)。|意図的に出さない方向にしているのではないかとも思う。
  • 炎上する話ではあるが、ヤクザをやめて5年以上真面目に働いているのに離脱させてからのフォローがないのは酷すぎる

    草下シンヤ/作家・編集者 @kusakashinya ヤクザをやめて5年以上真面目に働いているのに、警察とは関係ない銀行などの独自データベースではねられて、さまざまな契約ができないケースが多すぎる。「自分のやってきたことだから、それも受け止めてやっていくしかない!」と言うしかないんだけど、警察もヤクザを離脱させるだけさせておいて、その後のフォローがないっていうのは酷すぎる。「どこにも居場所がないなら、またグレるしかないよ…」と犯罪の道に戻った人がどれだけいることか。面接するとか、書類を提出するとか、なんでもいいけど、警察がお墨付きを与えることで反社データベースからの情報抹消などをしないと、いつまでも表社会には戻れない。離脱促進と社会復帰支援は同時に行わないと意味がない 2024-02-17 19:44:54 草下シンヤ/作家・編集者 @kusakashinya この話題は毎回炎上するし、意

    炎上する話ではあるが、ヤクザをやめて5年以上真面目に働いているのに離脱させてからのフォローがないのは酷すぎる
    nakakzs
    nakakzs 2024/02/18
    反社から足ヌケした人が口座作れないのは、偽装抜けで反社に金が流れる危惧からだろうけど、それ故に復帰出来ないのは問題。ここは口座作れるけど、一定期間警察が常に管理する前提にするとかできないのかね。