タグ

2007年12月3日のブックマーク (9件)

  • Not Found but not 404

    The requested URL was not found on this server. ここにはもうなにもありません。ほとんどのコンテンツは、なんたらノート 第二期に移動しました。できればそちらをご覧ください。

    nitoyon
    nitoyon 2007/12/03
    Flash/FlexドキュメントをCHMに変換するためのRubyスクリプト。 最新版は http://code.google.com/p/flashhelp2chm-ja/ にて。
  • 白地図をテーマにしたショーケース「ALPSLAB 白地図」を公開

    『ALPSLAB 白地図』は、アルプス社の地図に対する取り組みや研究開発の一部を公開している『ALPSLAB ショーケース』のひとつです。白地図をベースにさまざまな表現を簡単に実現することをテーマとし、人口などの統計データや任意のデータに基づいた地図の色塗りが可能な「ALPSLAB 白地図 統計」や、姓名からラッキーな場所を占う「ALPSLAB 白地図 ラッキープレイス」を公開しました。 統計データ表示や塗り分け地図の作成が可能な「ALPSLAB 白地図 統計」 あらかじめ用意されている、人口増減や人口予測などの統計データを基に、白地図を塗り分けることが可能です。 また、ユーザーの皆さまが所有する独自のデータを利用して、自由に白地図の塗り分けを行うことも可能です。 名前からラッキーな場所を占う「ALPSLAB 白地図 ラッキープレイス」 ご自分の名前を入力すると今日のあなたにラッキーな場所

    nitoyon
    nitoyon 2007/12/03
    白地図に色を塗った結果を画像で取得できる。今のところ crossdomain.xml はない模様。 via ll_koba_ll
  • LiveCoding #5に行ってきました - はこべにっき ♨

    昨日、大阪で開催されたLiveCoding#5に行ってきました。 まず、ひと大杉ワロタ。50人ほど。こんなマニアックなイベントにこれだけ人が集まるというのはすごい。これもujihisaの求心力のなせる技か。さらに、忘れてはならないのはポイントは小飼弾さんがゲストとして参加していたこと。まじかで感じたの弾節は、壮絶でありました。言語のキワイ話やライフゲームのお話など盛り上がれたりして、楽しかった。ぜひ、またお会いしたいところです。 今回僕は、Coderとしては参加せず、基的に、プロジェクタの横でustream配信のお手伝いをしていました。カメラの性能が悪くてディスプレイがあまり見えなかったのと、マイクの方向がいまいちだったため、伝わりにくかったかもしれません。雰囲気だけでも伝わったかな? 見ていた方で、次回の参考のために指摘があればおねがいします。 このLiveCodingのCoderは5

    LiveCoding #5に行ってきました - はこべにっき ♨
    nitoyon
    nitoyon 2007/12/03
    LiveCoding#5 まとめ。コメント欄に oxy さん光臨。
  • How to Code HTML Email Newsletters & Email Templates

    This article was first published in 2006, then updated in 2015. HTML email newsletters have come a long way since this article was first published back in 2006. HTML email is still a very successful communications medium for both publishers and readers. Publishers can track rates for email opens, forwards, and clickthroughs, and measure reader interest in products and topics; readers are presented

    How to Code HTML Email Newsletters & Email Templates
    nitoyon
    nitoyon 2007/12/03
    フォームのマークアップとCSSデザインの手順。英語だけどソースとキャプチャが豊富なので分かりやすい。 via hiro_y
  • 「7人の審査員」と「不特定多数の住民」の間で――第1回「ニコニコ映画祭」騒動

    「こんな動画を選ぶなんて」――ユーザーから募集したユニークな動画作品に賞を授与する「第1回 国際ニコニコ映画祭」の大賞受賞作が、「面白くない上に暴力的」などとユーザーから批判が殺到。審査員の1人のブログに対して批判コメントが相次ぎ、ブログで謝罪に追い込まれる事態に発展した。 ニコニコ動画は、多数の一般ユーザーが盛り上げて急成長したサービス。人気動画は再生回数の多さで分かり、いわばユーザー全員が“審査”に参加しているとも言える点も人気を集めた理由だ。 これに対して映画祭は、専門家など少数の審査員が優秀作を選ぶ形。一般ユーザーの声は反映されておらず、このギャップが受賞作に対する批判コメントの殺到で浮き彫りになった形だ。ユーザーによる活発な投稿がコンテンツの多彩を生じ、そこに魅力を感じてユーザーがさらに集まる──という好循環で規模が膨れあがったニコニコ動画。成長を担ってきたユーザーのプライドも高

    「7人の審査員」と「不特定多数の住民」の間で――第1回「ニコニコ映画祭」騒動
    nitoyon
    nitoyon 2007/12/03
    ニコニコでもバイラルマーケティングの試みが開始。←やっぱり試行錯誤しかないんだろうなぁ。必ず成功するというものでもないだろうし。
  • 初音ミクにスペランカーをやらせてみた (Long ver.)

    お待たせしました。スペランカーのミクプレイ動画完成です。何やら時間がものすごいことになってますが、これでもかなりカットしてます。むしろカットしすぎたかも……。フルバージョンは、ミクのお友達が遊びに来たときにでもお願いしてみます。なお、ミク、うp主共に力尽きたので、ゲーム画面は無しです。ごめんなさい。※追記 効果音も全部ミクです。コウモリは約1/60秒刻みで「ぴぶぶぶぶ…」と歌?っています(最初だけ「ぴ」なのがミソ?)。ゲーマーミク→mylist/3040223器楽曲シリーズ→mylist/6907284

    初音ミクにスペランカーをやらせてみた (Long ver.)
    nitoyon
    nitoyon 2007/12/03
    初音ミクでゲーム音楽+効果音。ヘタレ絵との組み合わせが面白すぎ。効果音が恐ろしくかわいいんですけど…。 via nemu90kWw
  • Windowsで動作可能な無料の無線LANパケットキャプチャ「Omnipeek Personal」

    いわゆる無線LANパケットアナライザとして有名なソフトでWildPackets社の「OmniPeek」(有線LAN用「EtherPeek」と無線LAN用「AiroPeek」を統合したLANアナライザソフトウェア)というのがあります。一番安いバージョンでも21万8000円というお値段なわけですが、驚くべきことに個人用途目的限定の無料版「Omnipeek Personal」が存在します。 Windows Vista/XP/2000、Windows Server 2003にインストール可能で、動作する無線LANドライバはAtheros製かIntel Centrino 3945ですが、別途ドライバをダウンロードすることによって、その他の無線LANであっても対応可能。802.11a/b/gだけでなく802.11nにも対応しており、WEPなどで暗号化している場合でもきちんとキーを入力すればアナライズ可

    Windowsで動作可能な無料の無線LANパケットキャプチャ「Omnipeek Personal」
    nitoyon
    nitoyon 2007/12/03
    パケットキャプチャしたりプロトコル分析したり。ソフト自体も黒そうだが、ダウンロード方法からして黒め。
  • 寿司に溺れるJKです・・・ カオスちゃんねる

    ※カオスちゃんねる移転のお知らせ カオスちゃんねるは移転しました。 お手数おかけして大変申し訳ありませんが、 リンク・ブックマーク等の変更をよろしくお願い致します。 移転先URL http://chaos2ch.com/ 移転先RSS http://chaos2ch.com/index.rdf 携帯版移転先URL http://blog.m.livedoor.jp/chaos2ch/ 1 名前:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。[sage] 投稿日:2007/12/01(土) 23:59:05.39 ID:G5uKR1930 5月6日 同じクラスの裕樹と付き合うことになった。 親友のカナに報告したら「ちゃんと握ってもらいなよ」だって。 なんでそうなっちゃうかなぁ…。 別に一緒に居られたらお寿司なんてどっちでもいいのに…。 そういえば前の彼氏とは、おにぎり止まりだった。 私もも

    nitoyon
    nitoyon 2007/12/03
    就職して最初の給料日に、会社の先輩に回転寿司に連れて行かれました。お店に入ると、いろんな寿司が回っていました。先輩は「ヒラメ」とすぐに注文していたけど、僕は寿司を食べるのが初めてだったので(わっふる
  • Flex Builder でつくる データベースアプリケーション SQL Server 編 - 学び、そして考える

    はたしてどのくらい需要があるのか疑問ですが。 10月に出たFlex Builder Beta 2から web サービス作成ウィザードが動くようになったので、これを使って SQL Server などのデータベースにアクセスできます。 Flex Builder で作れるということはここから Adobe Air アプリケーションに変換もできます。 SQL Server 2005 のサンプルデータベースである、AdventureWorks を使って説明を行います。他のデータベースでももちろんOKです。 あと、Windows 認証では動作しないようなので SQL Server 認証を受け入れる設定にしておかねばなりません。SQL Server Management Studio からサーバ名右クリック → プロパティ、セキュリティでサーバ認証を「SQL Server 認証モードとWindwos 認証

    Flex Builder でつくる データベースアプリケーション SQL Server 編 - 学び、そして考える
    nitoyon
    nitoyon 2007/12/03
    Flex Builder 3 の新機能、DB連携のコード生成部分のチュートリアル。