細る「地域の足」どう守る 平成筑豊鉄道の大幅減便 2012年3月19日 00:18 カテゴリー:経済 九州 > 福岡 平成筑豊鉄道の糒駅。沿線の景観を向上させようと、手前の斜面に花の苗を植えた=福岡県田川市 福岡県の筑豊、京築地方を結ぶ第三セクターの平成筑豊鉄道(本社・同県福智町)は17日のダイヤ改正で、初めて平日と土日曜(祝日含む)を分けて編成し、それまで1日206本だった運行を平日は44本、土日は92本も減らした。過去最大の減便となった今回の改正は経費節減が目的。本年度から沿線自治体による新たな支援も始まっているが、なお経営改善の見通しは立たない。 今月3日の土曜日。本社がある金田駅を午前7時1分に出発し、同県直方市の直方駅に向かう列車に乗った。途中駅からの客も含め、車内には通勤客や課外授業に向かう高校生など、週末にもかかわらず約30人が静かな時間を過ごしていた。 ダイヤ改正では乗
郵便局会社は25日、ユネスコの世界記憶遺産に登録された山本作兵衛の炭鉱画をあしらった記念切手シートを2月1日から販売すると発表した。筑豊をはじめ、北九州市や京築地区などでも展開する。 シートは、狭い坑道をはいつくばって進む男女を描いたB5判の台紙に、80円切手が横84ミリ×縦38ミリのサイズで2枚、横42ミリ×縦38ミリのサイズが8枚。絵柄は、石炭運搬の仕事を奪った蒸気機関車をにらみつける五平太舟の船頭や、選炭機で作業する女性など、水彩画の代表作が並ぶ。 1セット1200円。田川市・郡、行橋市、豊前市、京都郡、築上郡の65郵便局で3千セット、北九州市の149郵便局で500セット、飯塚、直方、嘉麻、宮若、中間各市と鞍手、嘉穂、遠賀各郡の73郵便局で500セット販売する。簡易郵便局は除く。 また、原画展を開催中の田川市石炭・歴史博物館に、販売開始日の2月1日と、それ以降の土日祝日に臨時出
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く