タグ

2012年2月13日のブックマーク (3件)

  • 誰でもデータを直販できるGumroad入門。クリエイターの生活は変わる? | fladdict

    Gumroadというサービスがすごい熱い! Gumroadは誰でも簡単にデータを販売できるようにするサービス。 FacebookやTwitterのタイムラインに、GumroadにアップしたデータのURLを貼るだけで、世界中にコンテンツを販売できるみたい。(2/14日現在、日からの過剰すぎるアクセスでGumroadが不安定です) 何ができるの? Gumroadを使えば、たとえばイラストレーターやミュージシャンが、そのまま作品をダイレクトにタイムラインで発表して販売できます。手数料はたったの5%(正確には5%+30セント)。Appleの30%や出版社の90%に比べると驚異的なお値段です。個人のクリエイターがクレジットカード決済でデータを販売できる…というのは、なにやら仕事のスタイルそのものが変わりそうです。 さっそく実験で、写真を1枚アップロードして$2で売ってみたら10$32ほど枚売れまし

    photoandart
    photoandart 2012/02/13
    低価格の課金システムがついに現実化してきたという感じ。あとは日本既存の手数料界隈の争いをどう回避できるかが発展の課題なのかなぁ。
  • ライトノベルの『完全版商法』を早急に進めるべき!―後半戦― - 積読バベルのふもとから

    ライトノベルの『完全版商法』を早急に進めるべき!―前半戦― からの続きの記事になります まだ前半読んでねぇという方は、先にそちらを読んでみてもいいよ! 面倒くせぇ! って人は、後半から読んでも大丈夫だから安心して! 前半にて ・完結したラノベは、改めて買いづらい という問題点を指摘し、それを完全版が解決できるのでは? ということを言いました 続いて、なぜ完全版を押すのか? という 2つめの理由になります それは ・メディアミックスの新たな起点となりえる! という理由です メディアミックスは基的に完結した作品がなされることが少ない 特にライトノベルは原作が継続している作品がほとんどでしょう そもそも、メディアミックスは 拡散性、新規購買者の獲得という側面もあるので 完結――つまり、閉じた作品に対して行うことが少ない(といえるのかな? 少なくとも、ライトノベル界隈ではそうでしょう スレイヤー

    ライトノベルの『完全版商法』を早急に進めるべき!―後半戦― - 積読バベルのふもとから
    photoandart
    photoandart 2012/02/13
    かなり同意。ついでに言うと、ラノベは表紙をもっと良くして保存版のような形で新装してほしい。ならば2冊買う意味も感じられます。講談社BOXとかその系だと思うど。
  • アマゾンレビューの「ステマ」を強要された話~マネーヘッタチャン | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる

    店サイト「べログ」で口コミ評価を上げるために、 月10万円払って高評価レビューを書くやらせが発覚し問題になったが、 このようなステマ=ステルスマーケティング (消費者に宣伝と気づかれないように宣伝行為をすること)は、 アマゾンレビューなんかでも横行している。 数年前にも問題になったが、 ある作家のの5つ星の好意的なレビューが、 突如6件も削除されたり、 気にわない著者ののレビューに、 低評価をつけまくったり、 いかようにでも左右できるのがアマゾンレビューだ。 私なんかはあるの批判レビューを載せたら、 そのレビューが速攻消されただけでなく、 私の他のレビューまで削除されるという、 とんでもない嫌がらせに遭遇したこともある。 さて最近の話だと、私のブログの影響力を使って、 あるの好意的レビューを強要されたことがある。 2011年4月に発売されたマネー・ヘッタ・チャン著の、 「マ

    アマゾンレビューの「ステマ」を強要された話~マネーヘッタチャン | かさこ塾かさこブログ2ちゃんねる5ちゃんねる
    photoandart
    photoandart 2012/02/13
    ステマの裏側。私も強要された事があるけれど、本人には自覚がないんだよなぁ。それだけにタチが悪くて大変ややこしいものです。