タグ

動物に関するpoohtarouのブックマーク (5)

  • 最高99%の正答率、ハトによる乳がんの発見方法が開発される

    sponsored Core Ultra 9 285KとZ890 Steel Legend WiFiの「ZEFT Z54CM」について聞いた さっそくCore Ultra 200SのBTOPC登場! ASRock原口氏に聞いた採用マザボのコダワリに、一同唸る sponsored 桐井製作所にとってのBacklogは「発注のプロ」になるための成長ツール sponsored 独自のスタイルで落ちない&便利なイヤホン、ファーウェイ「HUAWEI FreeClip」 ながら聴きにはオープンイヤー型イヤホンが◎! 耳たぶに挟むだけなのに落ちないその不思議と魅力を紹介 sponsored JN-MD-i156FHDR-Tをレビュー 満天の星空撮影、カメラからモバイルディスプレーに外部出力したらめちゃはかどった話 sponsored Radeonのよさは、敏感な人は気づき始めている 高コスパなLEVEL

    最高99%の正答率、ハトによる乳がんの発見方法が開発される
  • 凶暴で大した会話をしないイルカは静岡県民的に取り扱うのが正しい

    人はイルカをべるぐらい(写真は『日を発掘「もの研」便り』から)なので、人権を与えようなんて露とも思わないのだが、欧米人はそうではない。どうも賢くて優しい特別な動物だと思っているようだ。 ところがイルカは残忍で、天敵が来たと言う警告やエサなどの情報をやり取りしないので、他の動物と比較して頭が良いとは言えないと言う研究が紹介され(Mail Online)、反響を呼んでいた。イルカには高い知能と道徳性があるから“人権”を認めるべきだと言う主張は、どうも正当化されないようだ。 セント・アンドリュー大学の海洋哺乳類の研究者によると、バンドウイルカは捕する目的も無く、ふざけてネズミイルカを探して殺すそうだ。また、6年間のオーストラリアの調査プロジェクトによると、雄イルカの集団は他の雄イルカに乗っかる示威行為を行い、血みどろの争いを引き起こす。そう言えばアイルランドでは水泳中の人間がイルカに襲

    凶暴で大した会話をしないイルカは静岡県民的に取り扱うのが正しい
  • うさぎ画像を集めてうさぎ天国をつくるスレ : 暇人\(^o^)/速報

    うさぎ画像を集めてうさぎ天国をつくるスレ Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/10(月) 00:17:00.70 ID:HOO6XEhU0 このぐらいしか持ってないんだが…俺に天国を見せてください 2:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/10(月) 00:17:18.50 ID:avQYuGEq0 可愛い 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/10(月) 00:19:43.91 ID:2KgmvXlD0 ぐぐってきました! 5:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/10(月) 00:21:00.11 ID:HOO6XEhU0 >>3 耳が生えて毛がふさふさした子を希望する… もうちょっとがんばる 7:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2012/09/

    うさぎ画像を集めてうさぎ天国をつくるスレ : 暇人\(^o^)/速報
  • 毎日駅まで飼い主を見送り、帰りも駅で出迎えする忠猫(オーストラリア)

    オーストラリアには、忠犬ハチ公ならぬ、忠グレアムが存在するという。グレアムさんはオスで12歳。6歳の時、殺処分寸前のところ、今の飼い主であるニコール・バインリヒさんに救われた。 その時の恩を感じているのかどうかはわからないが、毎朝バインリヒさんと一緒に家を出て、メルボルン郊外にあるハーストブリッジ駅で、バインリヒさんが電車に乗るのを見届ける。 そのまま駅周辺で待ち続け、バインリヒさんが戻ってくる時間になると、彼女が乗っている電車の前で待機。「おかえりなさい」と出迎えてくれるのだ。 ソース:Graeme Riley, Ace of Cats Graeme the cat gains rock-star status on the Hurstbridge line | Herald Sun 飼い主の出勤を見送り、お出迎えまでする バインリヒさんを待つ間、グレアムさんはのんびりしたりゴロゴロ

    毎日駅まで飼い主を見送り、帰りも駅で出迎えする忠猫(オーストラリア)
  • (・×・)「ご主人!火事だ起きろ!」 ウサギが火事から家族を救うが、煙を吸いすぎ ウサギ死亡 : 暇人\(^o^)/速報

    (・×・)「ご主人!火事だ起きろ!」 ウサギが火事から家族を救うが、煙を吸いすぎ ウサギ死亡 Tweet 1:名無しさん@涙目です。(東京都):2011/09/20(火) 17:47:57.19 ID:1D2D8zKq0 ウサギが火事から飼い主救う、米アラスカ州南東部で 米アラスカ州南東部ケチカン市で13日、民家で火事が発生したが、ペットのウサギが飼い主を起こして家族は一命をとりとめた。 同市の消防署が16日、明らかにした。 消防署によると、ウサギは13日早朝、飼い主の胸をひっかいて目を覚まさせ、飼い主は自分の娘を起こして逃げることができた。 2人にけがはなかったという。 現場にははしご車や消防士33人が駆けつけ、火はまもなく消し止められたが、ウサギは煙を大量に吸い込んだことが原因で死んでしまったという。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20110920

    (・×・)「ご主人!火事だ起きろ!」 ウサギが火事から家族を救うが、煙を吸いすぎ ウサギ死亡 : 暇人\(^o^)/速報
    poohtarou
    poohtarou 2011/09/21
    いい話だ><。
  • 1