タグ

Mediaに関するretletのブックマーク (71)

  • 「瞬刊フライデー」「瞬刊現代」 デジタルサイネージで「瞬刊誌」実験

    講談社とソフトバンクグループのCOMELは3月4日から、デジタルサイネージを活用して「週刊フライデー」「週刊現代」を宣伝する実験を福岡で始める。3秒間だけコンテンツを見せる「瞬刊誌」という新メディアを試す。 COMELが運営する、福岡市内のデジタルサイネージネットワーク「福岡街メディア」で、現代とフライデーのスクープ記事見出しや写真、コピーを、それぞれ3秒間だけ瞬間的に表示し、次々に切り替えていく。間に3秒間の広告も挿入。雑誌発売前日に配信し、瞬刊誌の視聴率や広告効果を確認する。 瞬刊誌は、講談社の研究機関ジャーナル・ラボが開発した。 福岡街メディアは、福岡市内の交通機関やコンビニエンスストア、大型商業施設などを中心に展開されている、500面を超えるデジタルサイネージネットワーク。 今後は、講談社のコンテンツとCOMELのデジタルサイネージを生かし、携帯電話やPCなどとの連携も視野に入れた

    「瞬刊フライデー」「瞬刊現代」 デジタルサイネージで「瞬刊誌」実験
    retlet
    retlet 2009/03/04
  • http://www.sonasphere.com/blog/?p=947

  • ナイナイ岡村「ラジオで好きなことが喋れなくなる」

    2008年11月13日放送の『ナイナイのANN』にて、ナイナイ岡村が「ラジオで好きなことが喋れなくなる」と愚痴をこぼしていた。話の発端は、先週放送の小室哲哉についてラジオで語ったこと。そのことが『アッコにおまかせ』でナイナイの発言として抜粋されていた。 このことに関して、「(ラジオの発言を使うのは)止めてくれないかな。発言を全部放送で流してくれるなら、また話は別だが(真意が別に捉えられてしまう)。意味合いが異なってしまう」と話していた。「My revolutionはたしかに思い出の曲だけど(そこをクローズアップされても)」ということで、ラジオ発のコメントを勝手に使われてしまったことに関して、かなり憤慨していた様子だった。 さらに、「こうした発言はラジオだからしたもの。テレビではこんな発言はしない」と、ラジオはラジオのスタンスで話していることを明らかにしていた。「ラジオは、ラジオを聞いている

    ナイナイ岡村「ラジオで好きなことが喋れなくなる」
    retlet
    retlet 2008/11/14
  • CNET Japan

    人気記事 1 グーグルに批判、「Pixel優先」をインフルエンサー向けプログラムの条件に 2024年08月19日 2 電動キックボードの「Lime」日上陸--Luupに対抗馬、着座式ボードも 2024年08月19日 3 Instagramで「既読」を付けずにDMを閲覧する方法 2024年03月11日 4 「ビットコイン」に資産性はあるのか--積立サービスを始めたメルカリ、担当CEOに聞いた 2024年08月19日 5 鮮度保持技術「ZEROCO」、冷蔵でも冷凍でもない品の在庫管理で新バリューチェーン構築へ 2024年08月19日 6 FCNTの新スマホ「arrows We2/We2 Plus」--価格や販路の違い等を写真で確認 2024年08月16日 7 創作活動に使える、架空の人名を作成できるジェネレータサービス5選 2016年02月28日 8 2024年の「iPad Pro」と「i

    CNET Japan
  • 秋葉原通り魔事件のこと - kariaの日記 @ Alice::Diary

    全く頭の中がまとまらないので伝聞とか意見とかごちゃまぜにして書き出せるだけ書く。事実の信憑性につきましては閲覧者ご自身でご確認下さい。間違ってたら教えてください。 意見の陳述 私自身としては今回ustreamをしたkenan_、Lyphardの2人はよくやったと思う。事件発生直後の貴重な映像を撮影し、より情報を求めるネット上の多数に対して情報を提供した。それらが必要だったか必要でなかったかというと、必要だったと思う。既存のテレビ等の報道では足りず、ネット上で情報を求めている人は多くいた。それは単なる野次馬精神によるものもあっただろうし、純粋に出かけている家族や知人、また秋葉原という土地の現在を心配してという動機もあるだろう。 今回のustについ事件現場におけるustreamは不謹慎か不謹慎じゃないかという話が出ている。 まずその前に「報道とustreamの何が違うのか」という問題を切り分け

    秋葉原通り魔事件のこと - kariaの日記 @ Alice::Diary
  • 秋葉原事件の被害者撮影 モラル論議が巻き起こる

    秋葉原通り魔事件の被害者を携帯などで撮影した人たちが、「不謹慎」などと叩かれ、論議になっている。市民がネットで次々に情報発信したこの事件では、マスコミと同じようなモラルが問われているようだ。 「不謹慎だから止めて下さい!」 通り魔事件では、週刊誌各誌が、凄惨な現場にレンズを向けた人たちにも矛先を向けている。 週刊新潮2008年6月19日号では、亡くなった2人の友人である東京電機大学生の怒りを紹介した。この学生は、応急処置のできる人がすぐに集まったものの、倒れた2人を携帯電話やデジカメで撮っている野次馬が周りにたくさんいたと告白。 「不謹慎だから止めて下さい!」 こう叫んだが、みな止めようとはしなかったという。学生は、ミクシィの日記でも、このことを書き、「なんなんだよお前ら、馬鹿ばっか・・・ カメラぶっ壊してやろうかと、携帯逆折りしてやろうかと そう思った」「・・・なんで? 悔しくて涙が止ま

    秋葉原事件の被害者撮影 モラル論議が巻き起こる
  • 秋葉原の事件で個人によるUstreamを使った中継がなされました。…

    秋葉原の事件で個人によるUstreamを使った中継がなされました。 基的に流れた映像は救急車と警察官を遠巻きに撮影した映像などでした。 状況報告程度で何かを恣意的にセンセーショナルに流したりメディアスクラムを行うような映像ではありませんでした。 質問なのですがこれは法的に何か問題があるのでしょうか? 例えば写った人の報道被害?など。起こる可能性のある問題点を法的な側面から教えてください。

  • ヲタを叩いているが、実際の現場での行動はマスコミこそ悪質 - げろみ日記

  • 秋葉原歩行者天国通り魔事件に私が見たもの(2) - 煩悩是道場

    社会 私が今回の事件に見たもののもう一つは報道が隠してきた「報道の不謹慎さ」の暴露だ。id:TERRAZIさんがたとえ100万人が死のうと、その中に知己が一人も居なければ、他人事だ。知ったことではない。逆に、たった一人でも大切な人が亡くなれば、それは大事件。http://twitter.com/TERRAZI/statuses/829571365ということを事件当日呟いていた。私は彼をfollowしていないが私がfollowをしている人がTERRAZIさんのことをremoveする、と言っていたので彼の発言タイムラインを追って見つけた発言の一つだ。私は彼の発言を些かの不快感を伴いながらも一つの問題提起として私の心に強烈な楔となって打ち込んだ。あのタイミングでその一言を放つというのは凄い。誰にでも出来ることではない。twitterのタイムラインの中で埋没しながら、彼の発言は強い闇と光を放ってい

  • おごちゃんの雑文 » Blog Archive » 事件現場の写真は不謹慎か

    こないだの秋葉の事件の時、ust中継してた人やら、携帯やデジカメで写真を撮っていた人達が「不謹慎だ」と言われているらしい。 確かに不謹慎だな。彼等は断罪されるべきだ。だたし、 今まで一度も事件のニュースを見たことも聞いたこともない奴 が最初に責めるべきだ。 どうもネットには「良識派」「正義」を自称したがる奴が多い。いや、元々ネットに限らず「群集」なんてのはそんなものだ。 件の人達を「不謹慎だ」と責めるのは、良識的だ。不幸な事件なのだ。被害者の心情を考えれば、そんな観光地に来たような感覚ではしゃがれるのは、心痛を通り越して怒りを感じるに違いない。被害者やその家族の心情を思えば、そんな軽転みな行為はするべきじゃない。倒れている人の画像を公開したり交換しあったりするのは、不謹慎なだけじゃなくて悪趣味だ。事件をエンターテイメント化するのは許しがたい。 でも、マスメディアが報道するのも、それと大差は

  • 2008-06-11

    まず思ったのは、劇的に安い。初代の半額(未満)である。AT&Tは2年縛りで提供するらしい。つまり世界のiPhoneもインセ山盛りだって事ですね。ちなみにこの価格は基的に世界共通のようです。なんとiPod touchより安くなってしまいました。インセモデルは市場を破壊する危険性も持っています。299ドル以上の高機能な音楽再生機器は危機を迎えたかもしれません。 売れるか売れないか、という意味では売れるでしょうね。価格が最大の制約だと思っていましたが、これが綺麗に払拭されたので。メールは打ちにくそうだし、1台目のケータイにするにはちょっと色々不安なところもありますが、W-ZERO3みたいなブランド力も無ければ電話としても致命的に使いづらいガジェットがそれなりに売れましたし。使い方がわかりやすいiPhoneはもっともっと売れるんじゃないでしょうか。とはいえまずは2台持ちが賢明だとは思います。 あ

    2008-06-11
  • t2v.org

    This domain is for sale! Establish your brand and grow your online presence. “Your brand is the single most important investment you can make for your business. I'm here to help.”

  • 2008年6月8日千代田区外神田の中央通り沿いで起こった大きな事件について|桃井はるこオフィシャルブログ「モモブロ」Powered by アメブロ

    モモブロを読んでくださっているあなたへ わたしには、秋葉原の中央通りに、沢山の想い出があります。 中学生の頃、ゲーム屋さんの人と仲良くなったり、他のお客さんと語り合ったこと。 探していたCDを見つけて、買ってから我慢できず近くの喫茶店で開けて歌詞カードを見たこと。 高校生の頃、電車に乗って一人でアイドルのイベントに向かった朝、閉まったシャッターの前で同じイベントに並びに来ていた友達を見つけて嬉しかったこと。 CDデビューのプロモーションビデオを秋葉原で撮影したこと。 自分が作った曲が秋葉原の店先で流れているのを見てとても感激したこと。 決して広くはないイベント会場で、みんなで歌を歌ってジャンプして盛り上がったこと。 その瞬間わたしは「絶対、ここが世界中で今、一番楽しい場所だ!」と思いました。 他にもいっぱいいっぱい素敵な想い出があります。 わたしにとっては、並木道の葉の一枚一枚、道路の色さ

    2008年6月8日千代田区外神田の中央通り沿いで起こった大きな事件について|桃井はるこオフィシャルブログ「モモブロ」Powered by アメブロ
  • 人に伝えようとするのは自然なことでしょ - なまくらがたな

    秋葉原で起きた、無差別殺傷事件の被害者の方々に心よりご冥福をお祈り致します。 私はあの場でustで中継しました。それはついさっきまでリナカフェの状況を中継していたのと何ら変わらない。ただ、その場での出来事を、あの場の空気を中継したかったからした。ただそれだけでした。 http://gunnyori.net/2008/06/69.html この事件をustで中継した方のブログを読んで。 ブクマコメントでは足りなかったのでエントリにすることにした。 そんな私は不謹慎なのでしょうか? http://gunnyori.net/2008/06/69.html オレはそんな風に思わない。誰かが伝えなければその場にいない人には伝わらないし、それは必ず報道に携わる人間でなければならないなんてことはない。 被害者を撮影するだけで助けないというのは言語道断だが、すでに警察や救急隊が来ている状態なわけだし、下手

    人に伝えようとするのは自然なことでしょ - なまくらがたな
  • 秋葉原事件で融解した「野次馬」と「報道」の境界 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS

    電通、三菱UFJ信託銀行など大手企業が相次ぎ参入を表明する「情報銀行」。ここに挑むベンチャー企業がDataSign(東京・渋谷)だ。同社の太田祐一社長は情報銀行という言葉が生まれる…続き 中部電力が「情報銀行」参入へ 電力データを活用 [有料会員限定] 「情報銀行」説明会に200社 データ流通の枠組み始動

    秋葉原事件で融解した「野次馬」と「報道」の境界 インターネット-最新ニュース:IT-PLUS
    retlet
    retlet 2008/06/10
    この先、報道することでパッシングを受ける人や、逆にそれによって報道被害にあう人は増えるはずで、それにどう対処していくのがいいのかなー。
  • only Logic, no Sense » ジャーナリストと野次馬の境界線に

    昨日、秋葉原で悲惨な通り魔殺人事件が起きました。 まず、理不尽にもこの事件で命を失われた被害者の方々のご冥福をお祈りいたします。 さて、この事件は秋葉原というネットのヘビーユーザーが集う土地柄だったこともあり、事件直後の現場の様子等がustreamで流れたようです。 映像を配信していたkenanさんという方が、ブログで配信の件についてまとめてらっしゃいました 。 自分は映してただけなので配信状態がどうだったかとか知らない)それでも、野次馬(一般市民)の人たちが2次的被害にあってないとか、警察・救急の方々の 仕事ぶり、犯人の逮捕状況(このときは逃走中)などリアルタイムで伝えることができただろうし、事件を知ってから現場に急行したテレビ局の報道の人達より は多くの情報を伝えられたと思う。-秋葉原刺殺事件に遭遇して:Recently- 私は実際に中継を見ていたわけではないのですが、この通りの内容で

  • Thirのノート

    thir ノート:覚え書き。断片的かつあまりまとまりのない文章を記録/公開しています。詳しい方針は自己紹介にて。

    retlet
    retlet 2008/06/10
    >マスコミはそういった「興奮」なり「不謹慎」を全て引き受け、「マスゴミ」となることを引き受ける覚悟を持った上で、それでも事件が非日常であったことを確認したい総計数千万人の視聴者に対し事実の非日常性を伝
  • TwitterでRemove&Blockすべきユーザー一覧

    で、何人引っかかった? 予想通りというか・・なんというか。 昨日の秋葉原通り魔事件に関するやり取りもそうなんだけど、多くの議論抜きで、この3文字で片付けられると思う。 「好奇心」 http://preview.tinyurl.com/5xkwnk(gooの辞書。上のエントリのせいで信用できないと思うからpreview機能つき) 昨日のustの件について、不謹慎だとか命の重要さを知れとかいう言葉には「はぁ?だったらTVの報道も責めとけよ」って思うし、だからといって携帯で記念撮影をやってんのもあほくさって思うし、「他の人が心配だから」とか言う言葉は偽善に思う。 この辺りは人が"知りたい"とか、"非日常のものを見たい"とかいう欲求の表れであって、さらにはその成果を回りに見せびらかして他の人から賞賛を浴びたいとか、その程度だと思う。 とりあえずustしてた知人には「個人的には見られてよかったけど、

    TwitterでRemove&Blockすべきユーザー一覧
  • Recently - 秋葉原の事件についての投稿は

    人がかなり興奮してる状態で事実と異なる点があります。(精神的な面でも) そろそろ言っておくか。という形で書き直すけど投稿はしておく。 事実は伝えましたが、内容が足りずに誤解している人が多いようなので今夜中に補足を入れます。 参考記事:http://pastorale.jpn.org/2008-06-09-2.html Ustreamをはじめたのが 13:09:33 <kenan> はじめた というIRCでの発言直後。 この時点で警察、消防、救急車などはかなり整備されていた。 交差点付近は閉鎖。被害者にはビニールシート等で野次馬からの視界保護。 撮影範囲は新しいSofmap秋葉の交差点。 撮影方向は交差点のSofmapから反対側方面へ向けて配信、この時点で警察車両が交差点を囲い始め現場検証などが始まる。 ・Ustreamで配信して何をしていたか。 現場の状況を伝えただけ。 警察が

    retlet
    retlet 2008/06/09
    信念や覚悟を「報道」する誰もが持っていられたら理想だけど、そんなことはもう有り得ないわけで、それらの有無を他者が批判することに意味はないんじゃないかなーと思う。当人の支えにはなるから大事なものだけど。
  • はてぶコメントに扇動されずにきちんと文章を読んでから叩けよ。 - Naotohの日記

    http://recently.sakura.ne.jp/wp/?p=41 みんなも知ってると思う今日の秋葉原の事件をUstreamを使って映像配信してた。 身内だけで見てたけど2chに張られたらしく視聴者が2000人を超えた当りでサーバーとマシンの負荷の限界が来て配信終了。 実際、すぐ隣で蘇生術ほどこされてる重傷の人とか、止血ようの布とか散らばってて生々しかった。 これはただの報道ごっこであり、そんなの撮るんじゃない。不謹慎だ。とか思われるだろうし、警官の人にも「人の不幸を撮って楽しいか?」とか言われました。 たしかに最初は面白そうだし、映像のネタになるだろうから。。。というのが配信をした動機だし、配信初めて視聴者が1000人超えた当りでかなり興奮しててただ撮ることに必死でした。 これはかなり楽しんでいたと思います。 もしかしたら報道のカメラマンはこういう気持ちになってる人もいるんだろう

    はてぶコメントに扇動されずにきちんと文章を読んでから叩けよ。 - Naotohの日記