タグ

osakaに関するrhosoiのブックマーク (44)

  • gursky.jp

    This domain may be for sale!

    rhosoi
    rhosoi 2014/03/06
    大阪はGWまであるんできっと行ける、行こう(´∀`)
  • 堺の飯炊き仙人、引退へ 銀シャリの味、象印も学んだ:朝日新聞デジタル

    大阪・堺の大衆堂に「飯炊き仙人」と呼ばれる店主がいる。村嶋孟(つとむ)さん、83歳。炊きたての白米にこだわり、半世紀。銀シャリの達人は5月で引退する。 路面電車が走る阪堺線の寺地町駅から歩いて3分。堺市堺区の住宅街に「銀シャリ屋ゲコ亭」はある。 戸を開けて右手に26席、左手にオープンキッチン。奥にあるレンガ造りのかまどの前が仕事場だ。 毎朝、午前5時から米を研ぎ始める。さっぱりした味わいでおかずに合う仙台産のササニシキ。7時半から飯炊きに取りかかる。 火加減は弱火で6分。強火で5~7分、少し弱めてまた5~6分。沸騰してきたらフタを回し、噴きこぼれないよう目配りする。最後に強火で水気を飛ばす。 「1に水、2に水、3に水」が飯炊きのコツ。素焼きのかめに水をためて炭を沈ませ、一晩寝かせることで味が柔らかくなる。米を水に浸す時間や炊く時の水加減も味を決める。

    堺の飯炊き仙人、引退へ 銀シャリの味、象印も学んだ:朝日新聞デジタル
    rhosoi
    rhosoi 2014/02/26
    これは引退しはる前に行きたいなー(´∀`)
  • 通行人の顔、カメラで撮影し追跡 大阪駅ビルで実験へ

    JR大阪駅の駅ビル「大阪ステーションシティ」(大阪市北区)で通行人の顔をカメラ約90台で撮影し、その特徴を登録して同一人物を自動的に追跡する実験が4月から始まる。顔認証技術の精度を確かめるのが狙いで、データは個人が識別できない処理をしたうえで、JR西日に提供されるという。不特定多数の人を撮影しデータを収集する行為に、専門家はプライバシーへの懸念を示している。 総務省所管の独立行政法人「情報通信研究機構」(東京都小金井市)がJR西日とステーションシティを運営する「大阪ターミナルビル」の協力を得て、2年間実施する。 実験では、各カメラで3メートル四方にいる数十人の顔を撮影する。両目間の幅など100カ所程度の各人の顔の特徴を抽出して特定のIDを与えて登録し、別のカメラが同じ特徴を持つ顔を識別すると、同一人物と判断して追跡する仕組みだ。

    通行人の顔、カメラで撮影し追跡 大阪駅ビルで実験へ
    rhosoi
    rhosoi 2014/01/07
    JR西日本なんぞにプライバシーへの意識求めるのは無理だから、大阪駅にはマスクしていくしかないやろな(´∀`)
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    rhosoi
    rhosoi 2013/10/03
    大阪怖いよ怖いよ(´∀`)
  • 朝日新聞デジタル:生活路・淀川花火の特等席…赤川仮橋、10月末で閉鎖 - 社会

    赤川仮橋から花火を見物する人たち=10日、大阪市、竹花徹朗撮影赤川仮橋から花火を見物する人たち=10日、大阪市、竹花徹朗撮影赤川仮橋から花火を見物する人たち=10日、大阪市、竹花徹朗撮影貨物列車とともに人や自転車も行き交う赤川鉄橋=大阪市赤川鉄橋の地図  【荻原千明】大阪市東淀川、都島、旭区の境の淀川にかかるJR城東貨物線の赤川鉄橋(長さ約610メートル)。その線路に並行してある歩道部分「赤川仮橋(かりばし)」(幅1・8メートル)が、10月末で閉鎖される。生活路として80年余り、地域の住民に親しまれ、なにわ淀川花火大会の「特等席」にもなった。10日夜、橋上から多くの人が「最後の花火」に見入った。  赤川仮橋は花火大会会場の約5キロ上流にある。煙が花火を曇らせることもあるというが、この日は最後まで夜空に映えた。「こんなにきれいに見られるのは10年に1度。煙を流すのに、いい具合に風が吹いてくれ

    rhosoi
    rhosoi 2013/08/13
    ここ自転車で渡ってバス釣りいってたなー(´∀`)まあ高所恐怖症の俺からしたら怖いだけで嫌な橋やったけど・・・
  • 朝日新聞デジタル:大阪・道頓堀が巨大プールに? 実現に向け準備室設立へ - 社会

    関連トピックスオリンピックプール設置が予定されている、大阪・道頓堀の戎橋付近。遊覧船も運航している=大阪市中央区道頓堀プールのイメージ  道頓堀が巨大プールに!?――。大阪府市の特別顧問で元経済企画庁長官の堺屋太一氏が1月に打ち上げた構想が、実現に向けてそろりと動き始めた。6月には地元企業や商店街を巻き込んだ準備室を立ち上げ、道頓堀の完成から400周年にあたる2015年の開業を目指すという。  「長年の夢。何としても成功させたい」。堺屋氏は、大阪に新たな「世界的な名所」をつくり、街のにぎわいを取り戻すのが狙いと語る。  もちろん、水質の良くない道頓堀でそのまま泳ぐことはできない。長さ約30メートルの防水性の特殊なテント生地を40枚程度つなぎ合わせ、両岸に固定。中に1万8千立方メートルの水道水を入れて川に浮かべる。横幅約12メートル、深さ約1.5メートルで、全長は約1.2キロを想定している。

    rhosoi
    rhosoi 2012/05/03
    すげー!(・∀・)
  • 修羅の国の轍

    2014.3オープン初日、ファイヤーポールもぐだぐだ喋っていて入店は何番目か。 伸び代がある、みたいな寝言記事を見たような気がするけど。 まあ言わない優しさを発動して5年以上寝かせたわけだが、メニュー構成やあのハコにして作り手はどうこうとか...まず閉店理由を言い訳っぽくブログに書いてあるけど、同じ高校からとりやすく採用したのが運のつき、試験前休む高校生を来させる強制力も発動できなかった模様。 ちなみに、だいたいの(高校生の扱いに長けた)ファミレスは「試験前?あはは、入ってもらうよ」くらいのコトは言います。 それが出来ないなら同じ高校からとらない。 それが出来ないなら高校生が居ないとまわらないハコではやらない。 ある店主とある子沢山の人と訪れたが、控えめに言って3人沈黙。 このラーメンになんかいいようなコト書いてる人、信用できない認定。 2014 閉店。 みんな、ヲレやで! いやもう毎週の

    修羅の国の轍
    rhosoi
    rhosoi 2012/01/30
    肉喰(´∀`)
  • Index of /index.php

    Index of /index.php Parent Directory event/

    rhosoi
    rhosoi 2011/12/12
    ちょっと行きたい気がしてきた(´∀`)
  • 大阪市営地下鉄:「初乗り100円」市長発案 知事は批判 - 毎日jp(毎日新聞)

    PiTaPaで乗車すると1駅区間100円になるキャンペーンが始まった大阪市営地下鉄=大阪市北区の市営地下鉄梅田駅で2011年10月1日午前9時21分、後藤由耶撮影 初乗り運賃200円の大阪市営地下鉄で1日、隣の駅までの乗車なら実質半額にするキャンペーンが始まった。市交通局の外郭団体発行のICカード「OSAKA PiTaPa」(発行枚数約31万枚)利用者のみ対象で、平松邦夫市長が発案。橋下徹・大阪府知事は「選挙目当ての割引だ」と批判し、地下鉄の民営化を主張する。地下鉄運営の在り方は11月27日に想定される知事・市長のダブル選で争点の一つになりそうだ。【小林慎、津久井達】 市営地下鉄は02年度のピーク時に2933億円あった赤字を、昨年度の決算で、全国の公営地下鉄では初めて解消する見込み。それを受け、平松市長が昨夏、1駅100円とするアイデアを披露。「市民に見える形でサービスを充実させたい」と話

    rhosoi
    rhosoi 2011/10/02
    しょうもない案どころか特定団体への利益供与だろこれ・・・(´∀`)
  • 大阪のビアガーデンにはたこ焼きスライダーがある

    大阪駅前にある阪急トップビアガーデンというところには、たこ焼きスライダーというものがあるらしい。 場所が大阪なので、ビアガーデンでたこ焼きがでても驚かないのだが、スライダーとなると話は別だ。 たこ焼きスライダー、草野球チームのピッチャー(たこ焼き屋)が使う魔球みたいなネーミングである。それがどんなものなのか気になったので、ちょっといってみることにした。

    大阪のビアガーデンにはたこ焼きスライダーがある
    rhosoi
    rhosoi 2011/07/03
    つまらんビアガーデンも楽しめるねぇ(^ω^)
  • 大阪の木の葉丼ってなんだ :: デイリーポータルZ

    大阪には「木の葉丼」という丼物がある。知らない人が聞いたらちょっと不思議に思うべ物だ。木の葉? この「木の葉丼」を大阪までべに行ってみました。 (斎藤 充博) 木の葉丼はカマボコとシイタケ 木の葉丼の具は、カマボコとシイタケとネギの卵とじ。別に物の木の葉は入っていない。どことなく、肉が買えない人のためのちょっとかわいそうなメニューという気がする。 大阪では非常にポピュラーで、そこら辺の堂やうどん屋でべられるらしい。

    rhosoi
    rhosoi 2011/01/14
    衣笠丼も食べにきてね!
  • asahi.com(朝日新聞社):情報誌低迷 ぴあ関西版、10月7日発売号で休刊へ - 社会

    休刊するぴあ関西版  関西圏の情報誌「ぴあ関西版」(隔週刊)が10月7日発売号で休刊することが30日、分かった。同誌を発行するぴあが取引先に休刊を伝えた。  ぴあが取引先に送った文書によると、10月7日発売号で休刊、新たにチケットとエンターテインメント情報を配信するメディアを年内にも立ち上げる準備を進めているという。  同誌は1986年から関西圏で発行。同社によると、90年代半ばには発行部数が約25万部あったが、最近は約4万部に低迷していた。同社の広報担当者は「部数が苦戦していた。休刊は残念だが、別の形でエンターテインメントの情報を伝えていくことには変わりない。新しいスタートに期待して下さい」と話している。  関西圏の情報誌は、77年に創刊した「Lmagazine(エルマガジン)」(京阪神エルマガジン社)が2008年12月発売の2月号で休刊。講談社とサンケイリビング新聞社が発行していた19

    rhosoi
    rhosoi 2010/07/30
    ぴあもなくなんのか・・・
  • asahi.com(朝日新聞社):「ドバッと」って何グラム? 関西オノマトペを本で紹介 - 社会

    をまとめた豊島美雪さん(中央)ら=大阪市北区  「チャチャッとすませる」「ドン突きを曲がる」――。オノマトペ(擬音語・擬態語)が飛び交う関西人の会話を面白おかしく紹介したが、話題を呼んでいる。図や写真をカラフルに使って言葉を解説し、語感の広い関西弁の魅力を発信している。  「キュッと曲がって90度!」と題したをまとめたのは、「こそっと関西オノマトペ研究会」。代表を務めるラジオパーソナリティーの豊島美雪さんはアナウンサー時代、人気クイズ番組「パネルクイズ アタック25」で長らく問題を読み上げた。オノマトペを使わない淡々とした読み方をするうちに、日常会話ではむしろ欠かせないものと気づいた。以来、自分の話すオノマトペに興味を持った。  では、関西独特の言い回しを挙げて、それぞれの意味や背景をユーモラスに説明している。  例えば「ドバッと」はどれくらいの量なのか。天神橋筋商店街(大阪市)で

    rhosoi
    rhosoi 2010/04/14
    ほほー
  • フィッシングショーOSAKA2010 | ほそいっちょの釣り

    rhosoi
    rhosoi 2010/02/07
    サロンがなければ終わってたわ(笑)
  • 株式会社アジャイルウェア | 『Feel Goodな明日をつくる』

    CAREERS自慢できるワークスタイルで 「楽しい」を生み出す フルフレックス、リモートワーク、光熱費手当やおやつ手当など働きやすさを追求した制度が充実!働き方を「楽に」「自由に」することで、顧客を『楽に』するサービスを生み出しています。そんなアジャイルウェアで働いてみませんか? 詳しく見る

    株式会社アジャイルウェア | 『Feel Goodな明日をつくる』
    rhosoi
    rhosoi 2010/02/02
    アジャイル川端さんのとこ
  • MD | Masafumi Design

    マサフミデザインのホームページ。デザインであなたのブランド価値を高めるサポートをします。「Let's Think together.」一緒に0から1を作り出しましょう。

    rhosoi
    rhosoi 2010/02/02
    正文さんのとこ
  • Tech Talk in 関西: Google 日本語入力を支える情報処理技術 (学生向け)のお知らせ (1 月 30 日)

    1月30日(土)、主に学生の皆さんを対象とした Google 技術講演会を大阪にて開催いたします。 イベントでは、昨年末の公開から好評をいただいている「Google 日本語入力」の技術について、Google ソフトウェアエンジニアの工藤拓がお話いたします。また、プロダクト マネージャーの河合敬一も加え、2011 年 3 月卒業予定の学生様向けに、研究開発関連職(ソフトウェア エンジニアとアソシエイト プロダクト マネージャー)のご案内も差し上げる予定です。 お申し込み多数の場合には、2011 年卒業予定の学生の方を優先させていただきますので、あらかじめご了承ください。 ■ 日時 2010 年 1 月 30 日(土) 13:00-14:40 (受付 12:40 開始) *12:55 までにお越しください。 ■ 場所 クロス・ウェーブ梅田 ■ 内容 講演題目:日本語入力を支える情報処理技術

    Tech Talk in 関西: Google 日本語入力を支える情報処理技術 (学生向け)のお知らせ (1 月 30 日)
    rhosoi
    rhosoi 2010/01/25
    行きたいと思ったら学生優先だそうな
  • 日本Rubyの会 公式Wiki - 第40回 Ruby/Rails勉強会@関西

  • 大阪 - 今年一番。ミシュラン三ツ星 Hajime 編 | カリフォルニアよりひらめきレシピと日々のあれこれ

    神戸、京都、と観光した後は、待ちに待った大阪。四ツ橋のHajimeでランチ♪ 阪急でいくと、四つ橋線遠い。しかも工事中で意外と大阪駅で手間取ってしまった。不覚。。。 駅から徒歩すぐのHajime.見た目が地味なので見逃さないように。 入ってすぐ、レセプションのお姉さんに迎えられる。ドレスコードがあったのでおしゃれ目のワンピースと旦那もネクタイしていったけど、ほかのお客さんは適当だったなあ(ジーンズやスニーカーはさすがにいなかったけどさ)。でも、さすがに最初から最後まで感じのいいサービスでした。(とはいえ、日なのでレセプションのお姉さんからソムリエのお兄さんまで入れ替わり立ち代りに給仕してくれるのでちょっと戸惑うのですが。(担当がいない)) ここは、お水のリストもしっかりしていた。10種類くらいはあったかな(うちはいつもボトルドウオーターを頼むのでリストがあるとうれしい)。ほどなく、今日の

    大阪 - 今年一番。ミシュラン三ツ星 Hajime 編 | カリフォルニアよりひらめきレシピと日々のあれこれ
    rhosoi
    rhosoi 2009/12/30
    豚ロースめちゃめちゃ美味そう・・・!
  • 大阪府箕面市、教員用にLinux入りPCを支給 | スラド

    産経の記事によると、大阪府箕面市は市立の小中学校教員の事務処理のためにLinuxをインストールした中古PCを利用したシステムを構築すると発表した。運用は来年4月から。 これまで、箕面市市立学校の職員室にはPCが10~20台程度しかなく、学期末などではPCの順番待ち状態になっており「一人一台欲しい」との声があがっていた。また、現在導入しているPCも更新時期を迎えており、これらの中古PCLinuxを導入、新規にサーバーとなるPC40台(800万円)を購入してシステムを構築する。シンクライアント式を採用し、インターネットにはつなげず、情報漏洩を防止するのも目的のようだ。 ITProの記事によると、ディストリは教育向けのedubuntuで、オフィスソフトはOpenOffice.orgを利用する。産経の記事によると、「初期費用がかからないうえ、バージョンアップの必要もないため、ランニングコストが抑