タグ

運動に関するsillyfishのブックマーク (5)

  • 香港のデモ 過去最多の200万人参加と主催者側が発表 | NHKニュース

    香港で、容疑者の身柄を中国土にも引き渡せるようにする条例の改正案をめぐって、16日再び、大規模なデモが行われ、主催者は、過去最大規模の200万人近い市民が参加したと発表しました。これを受けて、香港政府トップの林鄭月娥行政長官は声明を出し、市民に陳謝しました。 これに対し、民主派の団体は、あくまでも改正案の撤回を求めて16日、デモを呼びかけました。 デモは、夜になっても中心部の幹線道路を埋め尽くすほど大勢の人が参加し、主催者は、今月9日のおよそ2倍にあたる、200万人近い市民が参加したと発表しました。 香港の人口は、およそ750万人で、デモには香港に住む、およそ4人に1人が参加した計算になります。 香港では、中国に返還される前の1989年5月28日に、中国の民主化を求めて北京の天安門広場に集まった多くの学生などを支援しようと、主催者の発表で150万人が参加したデモが行われていて、今回はこれ

    香港のデモ 過去最多の200万人参加と主催者側が発表 | NHKニュース
    sillyfish
    sillyfish 2019/06/18
    あまり言及されない側面だからあえて言うけど、市井の殺人事件を盾に取り、加害者を罰するためにと提示される司法権力の強化を拒絶できるのは、市民の強さだと思う。「悪人をのさばらせるな」に流されないのは、強い
  • 路上に出たつぶやきたち── 「OSAKA AGAINST RACISM 仲良くしようぜパレード」 – sociologbook

    最初に在特会が路上で汚い言葉を喚きちらしたとき、私もふくめてみんな、あんな頭のおかしな連中はすぐいなくなるだろう、世の中にたいした影響はないだろう、だいたいあんな少人数で何ができるんだ、と思っていた。 その活動がやがてひろがってきて、全国に支部ができ、関西でもひどい街宣がされるようになって、だんだんと不安になった。いったいあれは何だろう。あれは「右翼」なのだろうか? いったい何をやっているのだろう? なにが目的なんだろう? この問題にかんして既存の組織はほとんど役に立たなかったといってよい。目立った抗議活動をするわけでもなく、ほとんどフリーハンドで活動をさせているうちに、そのうち新大久保や鶴橋という「聖地」にまで堂々と大手を振ってやってくるようになった。その段階になっても、古くからある大きな組織はなかなか動いてくれなかった。 おそらく、われわれと同じように、在特会の活動の「舞台」が見えてな

    sillyfish
    sillyfish 2013/07/20
    ソーシャルメディアの性質上、批判が拡散になってしまうことを「新しさ」と呼ぶのはどうなの。対抗運動である以上、言語に無頓着になれるのにも限度があって、その点において在特会を凌駕することはありえない
  • 【放送】日本のテレビ局はなぜ反原発の動きを報じ損ねたのか?

    のほとんどのメディアがロンドン五輪漬けになっているなかで、このような文章を書くのは心が重たくなる。だが、きちんとこの問題を論じることが大事だ。とかく一色に染まりがちと言われている日のマスメディ

    【放送】日本のテレビ局はなぜ反原発の動きを報じ損ねたのか?
    sillyfish
    sillyfish 2012/09/16
    ただ、運動の中心部にすら「『失われた10年』のなかで刷り込まれてしまった大衆運動軽視、蔑視の感覚」が色濃く内面化されているようなのが、現在の「政治運動の再興」を私があまり肯定的にまなざせない理由である
  • 「ウォール街占拠運動」についての太田昌国さんの記事にマイナーなツッコミ、および「占拠」デモについての報道など小ネタ

    わたしのブログを読んでいる人ならおなじみの某秘密主義メーリングリストで、太田昌国さんが書いた「領土問題を考えるための世界史的文脈」という記事が紹介されていた。記事の全体としては、もうまったくその通りと言うしかない内容だけど、ちょっとだけツッコミがあるのと、宣伝したいものがあるのと、あと太田さんの記事を引用しての議論がおかしな方向に行ってしまっていたので、取り上げる。 記事では、米国の「ウォール街占拠運動」に対して、「占拠」という言葉の植民地性を批判する米国の声を紹介している。 これは、国家主義的な、したがって排外主義的な歴史観が多くの人びとを呪縛している社会にあって、私たちがどんな歴史的な想像力をもちうるか、この歴史観を変革するためにどんな努力をなしうるか、という問題に繋がっていく。焦眉の問題として「1% 対99%」という問題提起の有効性を認めるとしても、99%の中身を分析する視点は持ち続

    「ウォール街占拠運動」についての太田昌国さんの記事にマイナーなツッコミ、および「占拠」デモについての報道など小ネタ
    sillyfish
    sillyfish 2012/07/24
    「『占拠』運動が生み出した『矛盾と対立』ではなく(…)社会の『矛盾と対立』を、『占拠』運動が可視化しているだけ」「メディアが注目する中で社会の矛盾や対立が露呈することを止めたいのではないか」
  • 「いのちをつなぐ生活保護は恥じゃない!デモ」 8月8日(水) - 「私たちの声をきいてください!生活保護利用者デモ」案内ページ

    「いのちをつなぐ生活保護は恥じゃない!デモ」 やります。当事者の方をはじめ、趣旨に賛同する多くの方の参加をお待ちしています。 ☆生活保護バッシングになんて負けないよ! ☆みんなでいっしょに歩こうよ! 集合場所・時間:日比谷公園霞門、2012年8月8日(水)15:40 (JR有楽町駅日比谷口徒歩10分、東京メトロ(丸ノ内線、日比谷線、千代田線)霞ヶ関駅B2出口    すぐ、都営三田線日比谷駅A14出口徒歩5分、都営三田線内幸町駅A7出口徒歩5分) 出発時間(予定):日比谷公園霞門、16:00 デモコース(予定):霞門→左折→厚労省前→西幸門前右折→霞が関二丁目左折→財務省・経産省前→虎ノ門右折→溜池直進→山王下(日枝神社入口)→左折→赤坂駅付近→左折→港区立氷川公園(港区赤坂6丁目5番4号) デモ到着時刻(予定):17:00 デモコース距離:約2.3km *到着後、希望者は水曜官邸前アクショ

    「いのちをつなぐ生活保護は恥じゃない!デモ」 8月8日(水) - 「私たちの声をきいてください!生活保護利用者デモ」案内ページ
  • 1