タグ

人類に関するstyle_blueのブックマーク (7)

  • 英国で発見の古代民族、肌黒くて目は青かった DNA分析で明らかに

    英ロンドンの自然史博物館で公開された「チェダーマン」の頭蓋骨から再現された男性の顔(2018年2月6日撮影)(c)AFP PHOTO / Justin TALLIS 【2月7日 AFP】英自然史博物館(Natural History Museum)とロンドン大学ユニバーシティー・カレッジ(University College London)の共同研究チームは7日、1万年前に現在の英国に住んでいた古代民族の男性の人骨からDNAを抽出・分析した結果、この民族の肌が浅黒く、目は青かったことが判明したと発表した。 1903年に洞穴で人骨が発見されたこの男性は、洞穴のあった英イングランド南西部の地名から「チェダーマン(Cheddar Man)」と呼ばれている。今回、この人骨を使った初の完全なDNA分析が行われ、この男性の容姿を現代によみがえらせる作業が行われた。 共同研究チームはチェダーマンの頭蓋骨

    英国で発見の古代民族、肌黒くて目は青かった DNA分析で明らかに
    style_blue
    style_blue 2018/02/07
    中東からヨーロッパにかけてはずっとこんな感じだったんだろうね。
  • DNA研究で「縄文人と弥生人」が分かってきた

    これまでは、弥生時代の始まりとともに大陸や朝鮮半島から大量の渡来人(弥生人)が押し寄せ、先住民(縄文人)は圧倒され駆逐されたと信じられてきた。江上波夫の騎馬民族日征服説が戦後の史学界を席巻してしまった時期もあった。さすがにこの推論を支持する学者はいなくなったが、「日に与えた朝鮮半島の影響力を大きくみなすことこそが進歩的」という風潮は、つい最近まで残っていたように思う。しかしそういった「これまでの常識」は、もはや通用しなくなった。 まず、かつて盛んに唱えられていた日人南方起源説が、否定された。人種の違いを識別できる「血液型Gm遺伝子」の分布から、日人の先祖はロシアのバイカル湖から南下してきたことが判明したのだ。「日民族バイカル湖畔起源説」である(松秀雄『日人は何処から来たか』NHKブックス)。さらに、DNA研究の進化によって、新人(ホモ・サピエンス)が15万年前にアフリカ大陸に

    DNA研究で「縄文人と弥生人」が分かってきた
    style_blue
    style_blue 2015/06/27
    実際日本人は人種も言語もいろいろ混ざってるよねと。
  • ミス・ユニバース代表の宮本さん、日本が変わること期待

    4月2日、2015年ミス・ユニバース日本代表となった宮エリアナさん(20)は、日人の母と米国人の父を持つ自分が代表に選ばれたことで、日人のアイデンティティに対する考え方が変わることを期待している。写真は4月1日撮影(2015年 ロイター/Toru Hanai) [東京 2日 ロイター] - 2015年ミス・ユニバース日本代表となった宮エリアナさん(20)は、日人の母と米国人の父を持つ。自分が日本代表に選ばれたことで、日人のアイデンティティに対する考え方が変わることを期待している。

    ミス・ユニバース代表の宮本さん、日本が変わること期待
    style_blue
    style_blue 2015/04/04
    これもアイヌがどうの言ってる人たちと同じで民族が血統だと思ってる問題だね。
  • 究極のエニアグラム

    特集コーナー・特集シリーズ タイプ4にあるネオテニー的な形質(改訂版) 内容   ・ネオテニーの意味 ・ タイプ9が真上に位置する意味を解明しています ・タイプ4とタイプ9の見分け方が分かります ・図の対極にあるタイプは、性格も対極にあります エニアグラム性格学を学び、正しくタイプを判定できるようになる と、タイプごとに、さまざまな特長があることを発見します。これか ら紹介するものは、発見されたものの中でも、特異なケースです。 ネオテニーとは、「幼形成熟」または「幼形進化」とも呼びます。 要するに幼児や胎児(さらには私たちの原始的な祖先の子どもや 胎児)に見られる特徴が、成人にも保存されていることを指します。 そして、エニアグラム図では、タイプ9が真上に位置していますが、 なぜ、タイプ9が真上に位置しているのか、不思議に思っている人は 少なくないでしょう。エニアグラム性格学では、ネオテニー

    style_blue
    style_blue 2012/09/12
    ネオテニー(幼形成熟)についてよくまとまっている。
  • 遅刻も年齢もない!? 「時間」の概念が全くない部族がブラジルに存在していた – ロケットニュース24(β)

    2011年5月24日 「明日の朝10時までに書類を提出」、「あと3時間以内に納品」など常に時間に追われる現代の生活。いっそのこと、時間なんてなくなってしまえばいいのにと思ったことはないだろうか? 実は世界には、時間という概念が全くない部族が存在していたのだ。その部族とは、ブラジルのアマゾン熱帯雨林に住むAmondawa...「明日の朝10時までに書類を提出」、「あと3時間以内に納品」など常に時間に追われる現代の生活。いっそのこと、時間なんてなくなってしまえばいいのにと思ったことはないだろうか? 実は世界には、時間という概念が全くない部族が存在していたのだ。 その部族とは、ブラジルのアマゾン熱帯雨林に住むAmondawa族。彼らについて調査したポーツマス大学のクリス・シンハ教授によると、Amondawa族は時計やカレンダーも持っておらず、使っている独自の言語の中にも「時間」、「週」、「月」、

    style_blue
    style_blue 2011/05/24
    時間の概念が無いってのは言い過ぎだと思う。経年する事を別のモデルで捉えてるって事でしょ。あれかな他部族との抗争とかない地域だったのかな?
  • 【速報】すべての言語の起源が解明される - 痛い信者(ノ∀`)

    【速報】すべての言語の起源が解明される 2011年04月18日07:00    | カテゴリ:雑学 / 学習   |    Tweet 1:名無しさん@涙目です。(埼玉県):2011/04/18(月) 01:29:44.65 ID:yYd9/2330● 現在、世界に6000前後の言語が存在するが、 そのすべてが5万-7万年前にアフリカに存在した初期の人類が話していた祖語から枝分かれしたものである可能性が最新の調査で明らかになった。 各言語の音素の数 14日発行の科学雑誌「サイエンス」が掲載したこの調査は、 最初の話し言葉の発生や拡散の仕方についての解析に役立つ可能性がある。 ニュージーランド・オークランド大学の進化心理学者、クウェンティン・アトキンソン氏は、 アフリカを離れた最初の人類が、彼らの言葉 ─ つまり人類の祖語 ─ を広める基礎を築いたことを発見した。 アトキンソ

    style_blue
    style_blue 2011/04/18
    外国人が日本語を話すときに独特の訛りになるのは彼らの言語の方が音が多いからで、もっと平坦に平坦に発音すると標準語に近くなる。日本語の発音は簡単すぎて難しいらしいw
  • 日本民族の起源

    style_blue
    style_blue 2009/01/19
    日本人のDNAは25%が韓国に近くてで25%が中国に近くて25%がアイヌと琉球に多いタイプで約5%が日本人固有で残りがその他なんだってさ。一方中国は60%、韓国は40%がそれぞれ固有のDNAを持っているんだってさ。これは面白いね。
  • 1