タグ

crossreviewに関するtsupoのブックマーク (2)

  • Twitter感覚で投稿できる商品レビューサイト「crossreview」--ネットへの「参加」促す

    crossreview運営事務局は7月3日、商品レビューを書いて共有できる「crossreview(クロスレビュー)」の提供を開始した。 crossreviewは、Twitterなどのいわゆる「ミニブログ」同様に、ユーザーが商品レビューを書くことができるサービスだ。レビューは100文字まで、10段階の評価を付けることができる。また、同じ商品に関するレビューは複数並べて表示される。 自分と趣味が近いユーザーを「お気に入り」として登録できる。これにより、継続してそのユーザーの記事をチェックすることが可能となる。 AmazonAPIを利用したサービスのため、レビューできる商品はAmazonで販売しているものに限定される。たまた、AmazonアソシエイトIDの登録が可能となっており、レビュー経由でのアフィリエイトにも対応する。 そのほか、ユーザー自身が書いたレビューのリストや、特定の商品について

    Twitter感覚で投稿できる商品レビューサイト「crossreview」--ネットへの「参加」促す
    tsupo
    tsupo 2008/07/04
    投稿文字数を100字までに制限することで、「ブログ書く程でもない感想をネット上に出しやすくした」 / 収益化という点では「そのためのサービスではない。サーバ代がまかなえる程度であればよい」
  • はてブクロスレビュー - 倒錯社::公開編集会議

    はてブ冒頭の文章に対する世間一般的な反応の予測 小説を読むとき、その映像を思い浮かべることができるか? ライブドア、ソーシャルブックマーク「livedoor clip」を開始 僕は、「自由と自分勝手は違う」と言って、責任のことを持ち出す大人が、大嫌いである。 ああそうか…知ってることを前提にしてる。 共感覚論の派生かな。映像派だけどあえてテクスチュアルに読む。 最速リッパー出現? 自由と秩序はゼロサムの関係かというのはあります。 マニュアルは読まないことが多いので。 考えたことなかったな… アルファ:ぶくまか、になれるチャンス! 「自由人は、共同体に対し一定のリスクを要求する。そのリスクを取らなければ勝利や進歩はないわけであって、個人が自由であることの責任の一部は、きちんと、共同体のほうで負うべきなのだ。」 それじゃあみんなで新しい紹介文を考えてみよう! 自分の場合、はっきりとしたイメージ

    はてブクロスレビュー - 倒錯社::公開編集会議
    tsupo
    tsupo 2006/07/10
    http://13favorites.dip.jp/ (7月10日1時現在、エラー出てるけど)が、そんな感じ。
  • 1