タグ

2011年9月28日のブックマーク (23件)

  • グーグル、新ウェブプログラミング言語「Dart」を開発

    Googleが再び新しいプログラミング言語に取り組んでいる。今回は「Dart」というプログラミング言語だ。 Googleは2009年、サーバソフトウェアの開発や、現在はCやC++で処理することが多い他の作業を行うための言語「Go」を発表した。だがDartは、「Goto」カンファレンスのスケジュール表によれば、「構造化ウェブプログラミングのための新しいプログラミング言語」だという。Dartについては、Googleの人間が10月にGotoカンファレンスで説明する予定となっている。 Dartのプレゼンターは2人いる。1人は、バージョン3がリリースされたばかりのプログラミング言語「Newspeak」を開発したGilad Bracha氏だ。同氏は『Java言語仕様』の著者の1人であり、SAP LabsやCadence Design Systems、Sun Microsystemsで働いていたこともあ

    グーグル、新ウェブプログラミング言語「Dart」を開発
  • yebo blog: かつて読んだ中で最高のSF小説は?

    2011/09/10 かつて読んだ中で最高のSF小説は? Redditが最高のSF小説を尋ねたところ、John Forsytheさんがそれに応えた。読んでいないがあるなぁー。デューン/砂の惑星 - フランク・ハーバート (1965)銀河ヒッチハイク・ガイド - ダグラス・アダムス (1979)エンターのゲーム - オースン・スコット・カード (1985)ファウンデーション - アイザック・アシモフ (1942)ハイペリオン - ダン・シモンズ (1989)ニューロマンサー - ウィリアム・ギブソン (1984)スノウ・クラッシュ - ニール・スティーヴンスン (1992)幼年期の終わり - アーサー・C・クラーク (1953)終りなき戦い - ジョー・ホールドマン (1974)リングワールド - ラリー・ニーヴン (1970)アンドロイドは電気羊の夢を見るか? - フィリップ・K・ディッ

  • メディア・パブ: 電子と紙のカニバリズム、書籍でも陥る心配が

    今年上半期の米国書籍の売上で、電子書籍が大きく伸びたが、プリント(紙)書籍が落ち込んだ。米出版社協会(AAP:the Association of American Publishers)の月次レポートによると、電子書籍の2011年上半期売上高が前年同期比で161%も急上昇したが、紙書籍の落ち込み分を補えず、書籍全体では2桁台のマイナス成長に陥った。 新聞や雑誌と違って書籍市場では、プリント(紙)とデジタル(電子)の共存が進み、深刻なカニバリズムは生じないと楽観視する見方も少なくなかっただけに、今回のデータは気になる。ただ同じAAPが1ヶ月ほど前に、 the Book Industry Study Groupと共同で、BookStatsレポートを発行し、その中で次のように書籍売上が増え続けていたと報告している。2008年から2010年までの2年間で、5.6%の成長率を示した。電子書籍が急離

  • ものをつくる人が経営をするということ - jkondoの日記

    WISH2011というイベントに登壇させて頂きました。 徳力さんと1対1の対談という形でお話しさせて頂きました。 講演の中で、ものづくりをする人間が経営をするのが最強だ、という話をしました。 Appleのスティーブ・ジョブズや、Googleのラリー・ペイジ、facebookのマーク・ザッカーバーグなど、多くの成長企業でものをつくる人間が経営を行っています。 そういった素晴らしい経営者に勇気をもらいながら、自分も少しずつ成長したいと思っています。 WISHではたくさんのスタートアップの方が新しいサービスのプレゼンテーションを行い、その中には個人で活動されている方もいらっしゃいました。そんなプレゼンターの方々とお話しする中で、この経営の話になりました。 サービスをつくるのは楽しいけど、自分が経営をするイメージが沸かない、自分が得意だとは思えない、という話をされている方がいらっしゃいました。 僕

  • 自炊のための裁断機選びに参考になる動画まとめ。 | Apr.Foolism

    最近自分も書籍やらドキュメントやらの電子化を考えているのだが、Scansnapは入手できそうなのだが、それだけでは綴じられたや雑誌はスキャンすることができない。そこで出てくるのがこういった裁断機。

  • 最も影響を受けたプログラミング本は : ライフハックちゃんねる弐式

    2011年09月10日 最も影響を受けたプログラミングは Tweet 0コメント |2011年09月10日 21:00|仕事・勉強|Editタグ :プログラミング http://hatsukari.2ch.net/test/read.cgi/news/1315322008/ 当ブログサイトはアフィリエイト広告、バナー広告を利用しています。 2 : 忍法帖【Lv=1,xxxP】 (埼玉県):2011/09/07(水) 00:14:10.85 ID:2K3AtLrn0 初めてのC言語 3 :(東京都):2011/09/07(水) 00:14:19.45 ID:g6ndYJve0 でもわかるC言語 6 :(チベット自治区):2011/09/07(水) 00:15:38.28 ID:AqWvDUJV0 >4. 「The C Programming Language (邦題: プログラミング言

    最も影響を受けたプログラミング本は : ライフハックちゃんねる弐式
  • シゴタノ! —    BT044:明日の自分に向けて「次にすること」をバトンしていく

    記事を1書き終えて「次はこれを書こう」という「次のネタ」が決まっているとラクです。 どんな時でも「次のネタ」は決まっているものです。ただそれを意識できるかどうか、そして「次」のタイミングで間違いなく思い出せるかどうかが問題。 どこかに「次はこれを書こう」と書いておけばいいわけですが、目の前の記事を仕上げることに没頭していると、ついつい忘れがちです。 そこで、これを忘れないようにする方法。 それはズバリ、エントリーの末尾に「次にすること」というコーナーを設けて、文字通り「次にすること」を書いてしまいます。 これを続けることで、次のような効果が期待できます。 読む側にとっては、自然と行動が促される 書く側にとっては、書いて終わりではなく、むしろ始まりに過ぎない、ということで、やはり行動に結びつく たとえば、以下のような感じです。 » 自己啓発×目覚まし時計 毎日「はっとする言葉」を配信してく

  • [ウェブサービスレビュー]iPhoneでも利用できる使い捨てメールアドレスサービス「Melt Mail」

    内容:「Melt Mail」は、受信専用の使い捨てメールアドレスを手軽に作成できるサービスだ。運営元が疑わしいサイトへの会員登録時など自分のメールアドレスを相手に明かしたくない場合に、24時間利用できる使い捨てメールアドレスを発行し、届いた自分のメールアドレスに転送させることができる。 「Melt Mail」は、受信専用の使い捨てメールアドレスを手軽に作成できるサービスだ。メールを受け取りたいが、自分のメールアドレスは相手に明かしたくないという場合に、最大で24時間利用できる使い捨てメールアドレスを発行することができる。 使い方は簡単で、サイトにアクセスし、使い捨てアドレスの有効期限(3/6/12/24時間)を選んだのち、転送先、つまり自分のメールアドレスを入力して「CREATE」を押すだけ。すると「ランダムな文字列@meltmail.com」という書式の使い捨てアドレスが発行される。この

    [ウェブサービスレビュー]iPhoneでも利用できる使い捨てメールアドレスサービス「Melt Mail」
  • https://jp.techcrunch.com/2011/09/13/20110909adobe-gives-up-on-apple-works-around-ios-flash-video-limitations/

    https://jp.techcrunch.com/2011/09/13/20110909adobe-gives-up-on-apple-works-around-ios-flash-video-limitations/
  • YouTube動画の編集がついにオンラインで可能に! | ライフハッカー・ジャパン

    YouTubeなどの動画共有サイトに動画をアップすると、それ以後は編集できないというのが現状でした。しかし、ついにこの度YouTubeにアップした動画を再編集するための機能が搭載されました。 この新機能は、My Videosページの「Edit Video」ボタンから行います。クラウドベースエディター(英文記事)をサイトに吸収させたようなイメージです。 この機能では、余分な部分をトリムしたり、画像の回転や手ぶれ補正、色調の属性調整をしたりできます。また、Instagramスタイルのフィルターを追加し、レトロな感じに仕上げるなんてことも可能。しかも、編集作業後も閲覧回数やリンクは変わりません。

    YouTube動画の編集がついにオンラインで可能に! | ライフハッカー・ジャパン
  • 私を残念な気分にさせるPHPのいろいろ・・・『PHP Sadness』 | 100SHIKI

    私を残念な気分にさせるPHPのいろいろ・・・『PHP Sadness』 September 11th, 2011 Posted in コミュニティ Write comment 休日なのでマニアックな話題で。個人的には結構ウケた。 さて、PHP Sadnessでは「仕事PHP使ってみたけど、なんというか、とても残念」という思いがぶちまけられている。 ご丁寧にそうした「残念ポイント」をきちんとカテゴライズし、専用掲示板までつけているという凝りようだ。 「エラーメッセージがちょっと何言っているかわからない」「関数名の付け方がおかしい」「mktime()の引数って・・・」などなど、PHPerだったら苦笑いしてしまうものばかりが雨あられだ。 もちろん歴史的な経緯でそうなっているのはわからないでもないのだが、新しい言語に比べるとやはりねぇ・・・という思いを共有したい人には良いだろう。他の言語版も見て

    私を残念な気分にさせるPHPのいろいろ・・・『PHP Sadness』 | 100SHIKI
  • 自衛手段としてのソーシャルメディア:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ

    先日「ソーシャルメディアを通じてデマを流した者をテロ罪で起訴できる」という法律がメキシコ東部のベラクルス州で成立しました。日でも報じられたのでご存知の方も多いと思いますが、「デマでテロ罪」という過剰とも思える反応(もちろん意図的なデマの流布は許されない行為ですが)の裏側には、市民にとってソーシャルメディアが自衛の大切な手段になっているという現状があるようです: ■ Mexico Turns to Social Media for Information and Survival (New York Times) メキシコでは一部の犯罪組織が大きな力を持ち、その力で警察や報道機関を封じ込め、自らの犯罪に関する情報を流通させないという状況が見られるとのこと。そこで市民たちが最後の拠り所としているのが、TwitterやFacebookを始めとしたソーシャルメディア。「~の辺りで銃撃戦が行われて

    自衛手段としてのソーシャルメディア:シロクマ日報:オルタナティブ・ブログ
  • 草食系男子ができるまで&彼らの好みについての考察

    当は草系男子って言い方は、好きじゃないです。若い男の子たちを悪く言い過ぎ。なんて話をぶつぶつとつぶやいていたら、実は草系男子(ここでは便宜上こう書きます)の好みは、世の中の女の子とずれているんじゃないかなんて意見が。そのやりとりが面白かったのでまとめてみました。 これはあくまで40代の意見。コメントでも@でも良いので、20代リアル男子(女子ももちろんOK)の音聞かせてください。 ※9/25以降に頂いたコメントの一部を追加しました。

    草食系男子ができるまで&彼らの好みについての考察
  • TechCrunch | Startup and Technology News

    Live Nation says its Ticketmaster subsidiary was hacked. A hacker claims to be selling 560 million customer records. An autonomous pod. A solid-state battery-powered sports car. An electric pickup truck. A convertible grand tourer EV with up to 600 miles of range. A “fully connected mobility device” for young urban innovators to be built by Foxconn and priced under $30,000. The next Popemobile. Ov

    TechCrunch | Startup and Technology News
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
  • 今になってもう一度学びたくなる? Webで手軽に楽しむ「世界史」 - はてなニュース

    学生のころはあんなに難しく感じたのに、今になってもう一度学んでみたくなる「世界史」。しかし、手元に教科書がないため、もう読み返すことができない……なんて人もいるのではないでしょうか? この記事では、Web上でも学ぶことができる「世界史」のエントリーをまとめました。 ■ Flashアニメで学ぶ「国の動き」 面倒な文章を読まずに、歴史の大きな動きをざっくり把握したい! そんなあなたにオススメなのが、歴史上の国の移り変わりを地図上で表現したFlashです。 ▽ 世界の歴史の動きをビジュアル化したFlashがすごい - ネットナナメ読み - 山田井ユウキ - builder by ZDNet Japan ▽ UGOKY ▽ 歴史地図2000 ▽ 北米歴史地図2000 ▽ Imperial History of the Middle East こちらは、地域別に国の勢力や国境の移り変わりをFlash

    今になってもう一度学びたくなる? Webで手軽に楽しむ「世界史」 - はてなニュース
  • Digital Dead Sea Scrolls

    Great Isaiah Scroll The Great Isaiah Scroll (1QIsaa) is one of the original seven Dead Sea Scrolls discovered in Qumran in 1947. It is the largest (734 cm) and best preserved... The Dead Sea Scrolls, which include the oldest known biblical manuscripts in existence, have been digitized and are now accessible online. War Scroll The War Scroll (1QM), popularly known as "The War of the Sons of Light A

  • スキマ時間にサクッと勉強ができる『PLAY英熟語TOEIC1000』を、山手線車内で使ってみた | ライフハッカー・ジャパン

    これまでライフハッカー[日版]では、さまざまな英語学習アプリを紹介してきました。以前紹介した『PLAY英単語TOEIC頻出1000』および『Super 英単語 30000』は、どちらもtweet数が100を超えていることから、読者の英語学習アプリへの関心の高さが窺えます。 しかし上記2つのアプリはあくまでも英単語を習得するためのものであって、長文読解をするためにはより発展的な勉強をする必要があります。その勉強とはズバリ、英熟語を覚えることです。 Discover21社『20歳を過ぎてから英語を学ぼうと決めた人たちへ』によれば、英語の長文は(1)結論、(2)結論を補足する文章、(3)もう一度結論を繰り返す、という3つの「かたまり」に分解できるとのことです。この構造を理解すれば、長文読解をマスターすることができると著者は主張しています。その「かたまり」を読み解くためには各単語別個の意味を知っ

    スキマ時間にサクッと勉強ができる『PLAY英熟語TOEIC1000』を、山手線車内で使ってみた | ライフハッカー・ジャパン
  • 「フォトリーディング」10倍速く本が読める!実践法5つのステップまとめ | No Second Life

    「フォトリーディング」という言葉をご存知の方も多いのではないだろうか。 もし今の10倍のスピードでを読むことができたら。 そんな夢のようなスキルが手に入るとしたら、あなたは試してみたくないだろうか? そのスキルこそが、「フォトリーディング」だ。 フォトリーディングは単なる速読ではなく、それ以上の変革を僕たちにもたらす。 僕は先日公認インストラクターの勝間和代さんが講師を担当されたフォトリーディング集中講座に出席し、修了証をもらった。 くわしくはエントリーも書いているので参照してください。

    「フォトリーディング」10倍速く本が読める!実践法5つのステップまとめ | No Second Life
    yuki_2021
    yuki_2021 2011/09/28
    めちゃくちゃ早く読める人がいることは知っているけど、フォトリーディングについては懐疑的。/ 技術書には向かないですよ。理解力を上げる読書と速度を上げる読書は別物。
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
  • IBM Developer

    IBM Developer is your one-stop location for getting hands-on training and learning in-demand skills on relevant technologies such as generative AI, data science, AI, and open source.

    IBM Developer
  • なんじゃこりゃあ!?常識を根底からぶち壊している写真(PART1)17枚 : らばQ

    なんじゃこりゃあ!?常識を根底からぶち壊している写真(PART1)17枚 生きていく上で常識は大切です。知らないと、いろいろ苦労することになります。 でも、常識やルールにとらわれるあまり、毎日がつまらないものになってはいないでしょうか。 そんなあなたの頭を柔らかくしてくれる、常識はずれな写真をご紹介します。 1. これはまあ、速攻とっ捕まるでしょうね。 2. おばあちゃん、いったいどうやって…。 3. サンタさん、いったいどこを、そして何を目指しているの。 4. 触るなと言われて触っちゃうのは、むしろ常識的な行動です。 5. 緊急時はしかたないよね。 6. 何マン?いったい何マンなの? 7. 「ずっとこの姿勢はつらかったの」 落穂拾い - Wikipedia 8. なぜこうしたかはともかく、すごいバランスだ。 9. 事故、笑顔のタキシード、そしてミシン……わけがわかりません。 10.

    なんじゃこりゃあ!?常識を根底からぶち壊している写真(PART1)17枚 : らばQ
  • 殺し屋がターゲットの女性に一目ぼれ、雇い主をだますためケチャップで死んだように偽装する : らばQ

    殺し屋がターゲットの女性に一目ぼれ、雇い主をだますためケチャップで死んだように偽装する 殺し屋の男がターゲットの女性に一目ぼれ、殺しの依頼を打ち明け、ふたりは恋に落ちていく……。 まるで映画のようなお話ですが、ブラジルで実際にそのような事件が起こりました。 依頼を果たしたように見せるため、ケチャップ使って女性を殺害したように見せかけたそうです。 血まみれ……と思うのは早合点で、雇い主をあざむくためケチャップ2瓶を使って死んだふりをしている写真。よく見ると突き刺さってるように見えるナイフは、ワキの間にはさみこまれているだけです。 さて、いったいどんな人間ドラマがあったのか、順を追って説明していきましょう。 事件が起きたのは今年の7月、場所はブラジル東部にあるPidonbacuと言う小さな町でのこと。 雇い主であるのMaria Nilza Simoesは、夫が浮気していると疑っていました。嫉

    殺し屋がターゲットの女性に一目ぼれ、雇い主をだますためケチャップで死んだように偽装する : らばQ