能登半島地震の被災地では、休業が続く事業所が多く、働く人たちのなりわい再建が見通せない状況が続いている。
石川県輪島市の伝統工芸・輪島塗の職人、丸井聡さん(44)は漆器につやを出す工程「呂色(ろいろ)」が専門だ。地震で自宅兼工房が損壊し、新たな仕事の受注もない。「昨年末までの仕事分の支払いは2月までに受け取ったが、この先は収入が途絶えてしまう」とため息をつく。
県によると、今回の地震で「輪島漆器商工業協同組合」の103社の大半で、工房や事務所が損傷したり焼失したりしたという。輪島塗は「塗師屋(ぬしや)」と呼ばれる製造・販売元を頂点に、100以上ともされる工程を専門の職人が分業で支える。職人は個人経営など、直接の雇用関係がない人も多い。丸井さんもその一人で、失業給付などは受けられない。雇用統計では把握されにくい「失業者」だ。
この記事は有料記事です。
残り510文字(全文877文字)
【時系列で見る】
-
能登伝統の塩づくり再開 「復活が使命」 2カ月で2年分の注文殺到
304日前 -
異例の土曜国会審議は被災地への配慮 岸田首相が説明
304日前 -
「朝市でまた売りたい」 輪島の集落に1人住み続ける高齢女性
305日前 -
地震を記し、復興を伝える 地域誌「能登」発行する70歳の決意
305日前 -
あった。焼けたかと思った写真 卒業アルバム抱きしめ門出 石川
305日前 -
五百旗頭真氏がみる能登地震の対応 「自衛隊の初動に手抜かり」
305日前深掘り -
中島健人さん、東山紀之さんらが卒業を祝福 輪島高校でサプライズ
305日前 -
被災地の高校で卒業式 「東京へ」「地元で」それぞれの旅立ち
305日前 -
求職中の被災者、地元志向強く 855人の4割希望 能登半島地震
305日前 -
輪島塗職人、失業給付受けられず 雇用関係なく「収入途絶える」
306日前 -
焼け跡に響く読経 輪島朝市で地元住職が供養 能登地震2カ月
306日前 -
能登の深刻な人口減少と高齢化 「東日本」の教訓から生かせること
306日前深掘り -
奥能登4市町の1月転出者、前年同期の4倍 能登地震2カ月
306日前 -
「いつか学校は元に戻る」 被災地の高校で卒業式 避難者も見守り
306日前 -
「いつまで頑張れば…」募る不安、日常まだ遠く 能登地震2カ月
306日前 -
首相、災害時の地理的制約ある地域での初動対応策とりまとめ指示
306日前 -
「堪忍してください」 すぐ横にいた母、救えなかった男性の願い
306日前 -
神戸市職員「阪神大震災の経験役立たず」 能登半島の事情が壁に
306日前 -
発生2カ月でなお1.1万人超避難 インフラ復旧急ぐ 能登地震
306日前