OTOTOY EDITOR'S CHOICE Vol.96
OTOTOY編集者の週替わりプレイリスト&コラム(毎週金曜日更新)
今回のエディターズ・チョイスは年末スペシャルということで、OTOTOYのデザインまわりを担当しているナガタミキ(関連会社digitiminimi所属)が登場です。エディターでも外部ゲストでもないですがスペシャルなんです!
家で聴くテクノ2020
約1年前の2019スタッフズ・チョイスに突然登場して以来となりますが、去年の今頃は1年後こんな状況になってるなんてまったく思ってもいませんでした。2020年12月末現在、感染症対策を実施しながらの有観客イベントが増え始めた一方、感染拡大の状況から年末年始の大型フェス系の多くは中止。まだまだ思う存分外で楽しめず、忘・新年会も自粛モードで家に引きこもる生活です。寒いの苦手&インドア派なので家で過ごすのも好きなんですけどね。配信イベントも充実してきてるので出不精に拍車がかかります。
そんなおうち時間の増加に伴い、「家で聴くテクノ2020」と第してプレイリストを作ってみました。なぜテクノかというと、第一に私の大好きな音楽ジャンルだからというのもありますが、ひとりの世界に浸れるエレクトロニック・ミュージックはおうちで聴くのにうってつけだからです。
今回は、2020年リリース/リイシューされたもの中心に、前半はテクノ・レジェンドたちの熟年の技が織りなすシンセ音を堪能できる作品を、後半は次世代アーティストたちのビートが際立つナンバーをチョイス。図らずしも国内アーティスト多めになりました。
テクノ・ポップの先駆者 Kraftwerk、松武秀樹のユニットLogicSystemと続いて、今年完全復活を遂げた電気グルーヴ、FLATPLAYの美しいミニマル・テクノ、沖縄電子少女彩やMAREAMといった次世代アーティストへ。
ミニマルなドラムマシンのループ、ディープな電子音のベースライン、そこから生み出されるグルーヴ。より世界に浸るために、お気に入りのヘッドフォンまたはイヤフォンで聴くのをおすすめします。
テクノ特有の一定のリズムにのっておうちでリモートワーク、年末年始の料理や大掃除、筋トレ、カウントダウンなんていかがでしょうか。それでは、来年もOTOTOYを宜しくお願いします。よいお年を。