はてなキーワード: 一定レベルとは
同人誌が「スカウトが複数来るぐらいの実力」でありながらネットで海賊版があがってない人っているの?
少なくとも男性向けだと絵の上手い人ほどエロ漫画あげてるサイトにあげられちゃってる印象だけども、
あれにしても「一定レベル以上が『根こそぎ』」あげられているわけではなくて、実力があっても海賊版の餌食を免れることはあるのかね?
まず複数スカウト来るほど実力があったら壁サーになってしまって、善良な人だけでなく海賊版を挙げるような悪い人からも含めて目立ちそうだけど。
今のところの俺の持論は
「一定以上実力がある人は、たとえそれが嫌でもイベント外のネット等でその作品が第三者の手によってどんな絵柄かも含めて露見させられてしまうことは避けられない」というものは
逆にいえば一定以上実力がある人はネットさえ見てれば網羅して把握できるのではないかと思っているということだ。どうなんだろう?
家庭用ゲーム機の積みゲーの消化が終わらないのが長い間意識の片隅で重荷になってて、このままずるずると積み続ける人生でいいのか?と思ったので、数ヶ月間積みゲーを消化することを最優先した。
毎日やってたスマホゲームはやる暇がなくなった。積みゲーの方が楽しいから。
それで積みゲーを全部消化したらもう永遠にプレイしないという気持ちで、ゲーム機を目に触れないところに片付けた。
(気持ちだから永遠にプレイしないわけではないがやることを全部やり切ったのでしばらくは触らない。欲しいゲームもあるけど今は買わない)
1日に詰め込まれてた積みゲー消化が急になくなって虚無になった。
そもそもスマホゲームへの情熱は数年前からすでになく、それでも惰性でプレイするのが習慣になってた。それが積みゲー強化月間によって洗い流されるようになくなった。
惰性といっても何かしら簡単な周回をやってスタミナを吐く。これが結構な時間と意識の浪費になってた。
スマホゲームに試しに戻ってみると周回編成を組むのが面倒で、たとえ簡単な操作でもスタミナを使い切るまで周回する時間がもったいない(ついでに周回中の作業BGMももったいない。他の作業に使いたい)のでプレイしたくないと思うようになった。
スマホゲームの内容的にもある一定レベルの報酬を得るための作業量がどんどん増えていって、なんでこんなことをしなければならないんだろう?と思ったのも重なった。
スマホゲームと並行して終わりなき積みゲー消化にもたまに時間を使ってた。これも完全に消化したのでなくなった。
しかしせっかく時間が空いても何もやる気が起きず、自分はこの時間を有意義に過ごすことができる人間なのか?としばらくは不安だった。
ITエンジニア界隈の転職市場は、少なくとも5年前くらいから売り手市場と言われ、PaizaとかAtCoderとかで一定レベルある人は(コーディングテスト対策の意味もあって)転職で有利みたいなのが言われてきた。
元医師が爆速でレート上げてgoogle転職果たしたみたいなドリームも一役買ったのかもしれない。学生時代に競プロやってた人たちが就職するようになるくらいに時間が経過して、競プロ転職した人の記事やXポストも見るようになった。
転職(就職)を果たした人たち目線の記事では軒並み成功体験が語られているのだが、それを受け入れた企業(受け入れた部署の人たち)目線ではそうではなかったということなのかもしれない。最近競プロアンチの増田の記事が増えたのは、そういう揺り戻しというか、アンサーが書かれはじめたのかもしれない。5年という年月も、そこそこ業務経験を積むには十分な期間だし、経験則という名のデータも揃っての結論を出せる期間だ。
個人的な感想としては、自分はRedCoderはおろか競プロerが入りたくなるような企業では働いてないし、そもそも競プロをやっている人をガチで見たことない田舎で働いているので、どれも都会の、大企業の愚痴といった感じだ。よくある人間関係の不和で、マネジメントの失敗で、教育の失敗にも見える。増田で大言壮語の記事を書くために、属性に問題を帰属させて問題をわかりやすくしたと結論づけるのが、増田で記事を読む際の正しい読み方だと思うが、ただ田舎の中小企業で働く身としては、部署にたった一人ヤバい奴が居たら、その部署のみならず会社全体の営業利益に直結するほどの痛手というのはわかるので、ううむと唸らされたと言ったところだ。
そういうヤバい奴は軒並み試用期間にやらかして去っていくのだが、競プロのレートという企業外に実力を見出されている人たちは、自信を持って破天荒できるのだろう。オブラートに包んだが、別に褒めてはいない。
この人の過去作を見ていくと、ものすごい典型的な昭和的な価値観を持っていたことがわかる。
今やっちゃいけない表現をすべてやっている。
とくに男女のあれそれについては、本当に「不適切にもほどがある」レベル。
まじっく快斗を見てから映画を見るほうがいいが、主人公がまあセクハラ野郎なので現代っこはドン引きするかもしれない。
ただこうやって名探偵コナンが受け入れられているのは一定レベルまで時代とともにアップデートできた人だからだと思う。
勿論、青山剛昌の価値観は今では古いものだと言わざるを得ない。
でも、小五郎はずっと駄目な大人として描かれているからなんとかなっている。
新一が修学旅行で風呂を覗きたい話に賛同しそうになったときも結構叩かれたけど、でもまぁ高校生男子にそのような欲があること自体は否定できない部分だし、元々新一って聖人君子なキャラでもないのでとくに好感度が爆下がりすることもない。
そういえば新一と蘭の両親はびっくりするほど自由人だ。平成初期だと(いや令和でもだめか)虐待と言われても仕方ないレベルだが子供がハイスペなのでなんとかなっている設定である。
まじっく快斗の親レベルになるともう好き勝手しすぎて犯罪だ(泥棒だ!)快斗普通に可哀想な子だろ。最新話で出てきた青子の母親も仕事が人生のようだった。(読者は死んだと思ってた)
家庭を大切にしなかったり暴力的だったり人を殺したりする。
家庭にとらわれず好きなことをする大人たちと、自由行動ができる子どもたち。
全体的に大人も子供も好きに生きろ感があるのが今も生き残れている理由かもしれない。
好きに生きればいいけど人は殺すなよって感じかな。
あと青山は子供向けに描いてはないと言っているけど、それが結局少年誌らしからぬ描写となって、まあコナンだから良いかと青年誌的な扱いを受けた感じもする。(たまに少年誌なのに!と怒られてるけど)
もう一つ言うと青山の女性趣味が「自立した女性」だったのもあるかもしれない。
青山は強気な女が好きだ。見た目が弱々しくても中身はツンとした女ばかり描いている。芋女キャラでも浮気した男にムカついて惨殺するくらいには強気だ。
おそらく青山の中で女性はそういうものという想いがあるのだろうし、長年、毎クール恋愛ドラマを見まくってるせいで変な女がインプットされ続けているのかもしれない。
そしてサザエさん方式の作品だが時代設定だけは現代だ。必然と今の日本を描くことになるからアンテナは張っていないといけない。結果的に青山の価値観は現代の最先端ではないが大衆の中では「あるある」レベルを維持できているのだろう。
コナンが生き残れたのは青山の価値観だけではなく、多分いろいろと偶然が重なっているのだろう。どうやったら第二のコナンのような作品が生まれるのか、さっぱり分からない。
婚活で最初の顔合わせが大戸屋だったっていうツイートが物議かもしてて、個人的には大戸屋はないと思う派の女なんだけども
それに対して大戸屋でいいっていう女性だと判断された、その程度の価値って言ってる男性いるけどそんなわけない
本当に本当にこういう男女で行くお店というものが判断できない人はいる
中学生の頃に、突然手土産買ってきてって言われたら変なの持っていっちゃう可能性あるし、どこに売ってるのかどのくらいの価格帯なのかもわからなかったと思うしそういうことなんだよ
ただそこで、なんとなくちゃんとした方がいい気がする、有識者に聞いてみようができないとこういうことが起こる
そういう男性を育てる気は無いのかっていう意見も見たけど、婚活市場で年齢の期限もあるなか新卒採用からの研修はじまりは厳しすぎる
家事全般できません!って女の人に教えればいいじゃん(ただし今後一定レベルまで成長するかはわかりません)とは割り切れないと思うんだよね
増田もだけどマラソン完走してタイム聞かれてサブ5(5時間切りの事)と答えると「遅っw」とか「俺、練習なしで走ったけど初挑戦でそのタイムより早かった」とか言われて心が折れかけた人は居ないか?
オマケにググるとネット記事で「初心者が目指すべき」「歩くよりちょっと早い速度」「練習すれば比較的簡単」とか書かれているものが多く、息切らしてゴールした感動と達成感が一気に無くなる。
結構この手の心無い言葉や記事でせっかくのランニング趣味を辞める人が多いのでフォローがてら書きたい
タイムでマウント取ってくるのは大体体育会系。社会人だと営業。そうでもしないとマウント取れないから。
それはともかくどんなスポーツも一定レベルまでは土台次第で練習無くても行けたりする。マラソンで言うとサブ4.5(4時間半切り)まではこれまでの経験やジムに通ってたりする習慣のおかげで軽く出来たりする。サブ4以降はそれなりに練習をこなさない限りは無理である。なので気にせず練習して少しづつでも4時間台を安定して叩きだせるようにしよう。正直個人差はあるのでめげないのが大事
km/7分で走るのがサブ5の目安だが多くのネット記事は「歩くより少し早いスピード」みたいに書いている。実際歩けば分かるが歩いてkm/7分は無理だしそもそも5時間近く歩くことを考えていない。
たぶん未経験者のコタツ記事なので自分の日常生活のイメージで考えて早歩きだから余裕みたいに書いているのだろう。実際やれば分かるが2時間以降は歩こうが走ろうが疲れて動かない。
完走は関門さえ超えれば歩いても出来る。サブ後は正直歩いては無理だと思う。理論上出来るが5時間歩いても悲鳴を上げない下半身を持っているのなら走った方がむしろ楽だ。
なので途中歩いたりしたかもしれないけどサブ5出来たのなら周りがどう言おうが凄い事だ。大半の人はフルマラソン完走は出来ない
そうは言っても完走証とか見ると順位が書かれていてサブ5だとだいたい下位1/3くらいの順位かと思う。これを見て雑魚と思うかもしれないけど上位以外は1秒で順位がガクンと上下するスポーツなので気にしても意味ない。それこそ同率が何人もいるかもしれない
無理せず怪我せず完走することが第一でタイムや順位はオマケだ。それでも悔しいなら変に負荷とか変えずに練習をまた1年続けよう。大体1年続けりゃ20分はまた早くなりサブ4.5が見えてくる。あれこれ考えるのはその後で充分。
芸能人とかの完走報告のタイムとか見てもし凹んでたら彼らは仕事だから気にすんな。こっちは趣味だ。各地のマラソンとオールスター感謝祭くらいしか目標が無いと思うと逆に悲しく思えてこないか?(そんなことは無いと思うが...)
男らしさとは社会的強者としての経済力、その対としての女らしさとはその男を魅了することができる容姿・若さのことを指しているという前提で、書いてみたい。
男らしさを降りた男とは、経済力や甲斐性等を放棄した男である。
女性の脱コルのように、異性からモテなくなることを受け入れているのならともかく、大多数の男はそれを受け入れられない。
なので多くの男は男らしさを安易に捨てられない。
しかし男らしさを捨てたとしても、その上で女からモテる条件があるとしたら、どうだろうか。
性的魅力とは、現在の多くの女性たちが実践しているように、美容やファッションに気を使って、異性に気に入られるように媚びを売り、性的に魅力的な存在になることである。
(性的魅力を努力によって手に入れることができるのは、一定レベル以上の顔とスタイルという土台をもった男女だけではないか、という話はややこしくなるので置いておく)
「男性の外見的な魅力とは清潔感があるかどうか」なんて低レベルな議論をしているはてな界隈は、はっきり言って40年は遅れている。
清潔感があるのは当然の話で、その上で性的魅力を身に着けるという話にどうしてならないのだろうか。
このことを本能的に分かっている男子は、10代の頃から女子並みに美容に興味を持って魅力的な自分を作るために努力している。
性的魅力を持った男性は、旧来の男らしさとしての経済力もマッチョイズムも何もかも必要ない。
むしろ女性に媚びを売る存在になるためには、それらの要素は邪魔となる。
女性の経済力や発言力や影響力が増えれば増えるほど、男の「顔」の価値は暴騰する。
10~30代の若い男性の6割が専業主夫になりたいと考えている。
これはどういう意味かというと、経済力のある女性から選ばれるための性的魅力が大事だと考えている男性の方が既に多数派になっているのである。