「湯切り」を含む日記 RSS

はてなキーワード: 湯切りとは

2024-12-25

anond:20241225194109

米高いのでレンチンパスタから始めるのオススメ。チンしたら湯切りせず麺だけフライパンに移して何かのソースと絡めるだけ。慣れたらレシピやすという手順で。

2024-12-04

anond:20241204185324

鍋ってむしろコスト高い部類じゃないか

俺のおすすめ節約簡単スガキヤラーメン(もやしでかさ増しして2人前に)

片手鍋に水500、牛乳100、鶏ガラスープ粉末小さじ2、顆粒だしの素小さじ2、醤油小さじ2、塩2つまみハイミーか味の素8振り、好みでラード適当な油浮かして混ぜ、煮立つ直前くらいまで温める

片手鍋を沸かしてる間に別のコンロのフライパンに水たっぷり張って麺110gともやし1袋200gを同時に並行して適当に茹でていき、湯切りし丼に2等分する

スープを注いで完成だが具がないのであらかじめゆで卵なんか茹でといたりネギちょっと切ったりしてもいい

コストは厳密には計算してないけど100円切ってるはず、いや計算するか

高いのは麺だが3食330g入り200円のを使うとして生麺55g=33円、牛乳50ml=10円、20もやし半袋=10円、鶏ガラ50g160円として3g=10円、顆粒だしの素160g214円として3g=4円、塩0.5g=0.17円、味の素0.4g=1.62円、ゆで卵追加するなら1つ20~30円、刻みネギ10円そこら

ネギ入りで109円+光熱水道費(10前後)だな

卵をはんぶんこすれば100円切りも目指せる

これで生活保護でも余裕だぜ

書き忘れたけどテーブルコショーを振ると一気にそれっぽくなる

テーブルコショー1人前2振り0.1g=1.6円

2024-06-22

三大U.F.O.のすごいところ

  • 少ないお湯で作れる
  • 麺上にある小袋が1つなので取り忘れしない
  • ジェット湯切り

2024-04-19

anond:20240419174803

しゃーない、ワイのとっておきのラーメンレシピを紹介するからもやし消費するとええで

◆豚もや醤油ラーメン(1人前)

  1. 鍋に水200ml、かつお節1g、「味の素 中華あじ」小さじ2、オイスターソース小さじ1、砂糖小さじ1/2、醤油大さじ1、酒大さじ1、おろしにんにく1片分、豚バラスライス1枚、沸かしてアクを取る
  2. もやし1袋をざるに開けてざっと水で流して臭みを流し、水切って大皿に平らに盛ってレンジで1分30秒下茹で、食べたい分(目安:半量~全部)を1.へ入れ好みのクタり具合まで火を通す、余りはポリ袋へ入れて冷蔵室(not野菜室)のよく冷えるとこで1週間くらいはもつ
  3. 2.に豆乳100ml入れて沸騰しないように温め直す
  4. 中華麺をたっぷりの湯で半人前~1人前くらい(もやし量で加減)表記どおり茹でて湯切りし丼に移し、鍋のスープを注ぐ

トッピングは好みでテーブルコショー、ゆで卵紅しょうがなど

2024-03-31

ナニワ金融道のせいで「平ざる>テボ」の呪縛が解けない

ラーメン屋ラーメンがうまかったとしても、テボざるで麺を湯切りしたのを見た後だと「でもテボなんだよなぁ……」とがっかりする。

逆に場末いまいちなラーメン屋で、ありきたりの黄色い細麺で出汁も減ったくれもない醤油を薄めただけのスープの安っぽいラーメンでも、平ざるで湯切りをしてるのを見た後だと「平ざるとは本格的で技術もあっていいね」と思う。

湯切りがテボだったとしても、麺同士がくっついてたり湯切りが不十分で水っぽくなったりのラーメンを食べたことは無いからテボで十分なはずなのに。

ブラインドテストをしたとしても平ざるかテボかなんて分かるわけがないはずなんだけどなぁ……。

やはり私は、湯切りパフォーマンスも含めて情報を食ってるのか?

2024-03-25

まぜそばカップ麺湯切りせず、スープをそのままお湯に溶かしたらわりといけた

2024-03-16

ペヤングパクチーMAX実食

スーパーに出てたから買ってきた。

 

麺に湯を注ぐ段階

かやく…普通にガーリック臭。ほんのりパクチー臭?刻み乾燥パクチーの葉が入っている。にんにくパクチー臭さ消してるのかな。これは爽やかなんじゃないか

 

湯切りソースを入れる段階

パクチー臭すご笑笑笑笑カメムシ笑笑笑笑笑笑

 

しっかりパクチーMAXになった。ソース本体。味は普通にうまいガーリックメインの塩焼きそばパクチー臭いのが食べられない人間買ってはいけない

2024-01-14

anond:20240114114846

👴「…腰を痛めて寸胴も湯切りも持てなくなっちまったんだ、女房に作らしてるが、どうだったかい?」

2023-12-24

パキットが全然ダメ

パスタごとレンジでチンするだけで美味しいパスタが食べられるという触れ込みの「パキット」だが

実際に何回かやってみたが全然ダメ

テレビでも何回か取り上げられていたけど誇大広告にもほどがある

意外と面倒

パスタ放り込んでチンするだけかと思ったらそうでもない

パスタを入れた後に水を投入するんだがきっちり160ml計らないとダメ(これが結構面倒)

また、その後に袋を揉んでチンするんだが

チンしたあとに7分放置させる必要がある

しか説明には「レンジの蓋を開けずに庫内で放置」と書いてある

最近レンジって放置するとピーピー音が鳴るし、なんならそのままだと再加熱を始める

なので、チンが終わったら一回開けてからすぐ閉めるっていう作業をしないとダメで面倒

その後、ようやく完成かと思ったら更に袋の中を30回混ぜないとダメ

汁気が無くなるまでしっかり混ぜないとダメ

こんな感じで意外と面倒なので

普通に麺だけレンチンして、パスタソースは温めなくて良いタイプを使えばいいんじゃ」

ってなる

スープパスタしかならない

面倒でも美味ければいいんだが、残念ながらそうはならない

30回混ぜようが何回混ぜようが汁気が全く無くならない

ボロネーゼのくせにシャバシャバスープパスタになってしまうし

カルボナーラペペロンチーノも全部がスープパスタ

味も普通なので「麺だけレンチンすればよかった」と後悔する

100gしか作れない

1回に作れる量が最大でも最小でも100g

100gのパスタ投入しか考えられてない

育ち盛りの男性が200g食べたいと思っても2つ同時に作ることはできず、100gずつしかレンジでチンできない

家族3人でパスタを食べるとしてもみんな同時にはどうやっても食べられないし

取り分けたら一人33gずつになってしま

一人暮らしを想定するにしても150gぐらいは普通食べるんじゃないだろうか

100gだと他の料理も食べる前提かもしれないが、レンジ占有されるという縛りプレイでもう1品作らないとダメ

高い

1袋300円ぐらいする

これが70円ぐらいなら文句も言わないんだが

300円でこれはかなりしんどい

青の洞窟レンジ温めが200円ちょっとで買えるのだ

だったらレンチンパスタ容器で200gぐらい温めて、出来上がってから青の洞窟を温めた方が良い

ソースは30秒で出来上がるし、量がもっと欲しくて二袋温めても1分しかからない

オススメパスタ調理

ダイソーで売ってるパスタを茹でる容器を買うのもいいんだが

耐熱ガラスボウルに蓋をして温めるのをオススメする

最近電子レンジなら「ワンボウルレシピ」とかいう大層な機能がついているので

その番号に合わせてボタンを押せばパスタが茹で上がるし湯切り必要ない

というかレンジでその機能しか使ってない

また、ガラスボウルに適当野菜ソーセージとかを突っ込んでも大丈夫なのでアレンジもしやす

妙な形の容器よりガラスボウルの方が洗いやすいし、サラダかにも使えて便利

パスタソースは温めなくても良いものか、青の洞窟レンチンでかなり美味しい

個人的流行っているのはキューピーオイルソースしょうゆ&ペパー(瓶)をぶっかけ

納豆・刻みのりネギをぶち込んだ和風パスタが最強に美味いしお手軽

パキット買うぐらいなら耐熱ガラスボウルと蓋を買いましょう

2023-11-08

日清焼きそばUFOの開発上層部ソースがかかった状態のもの提供され

UFOを食べるたびに「UFOの開発上層部試食の際にはソースがかかった状態のもの提供されているんだろうなぁ」と思う。

そうでなければあのソース袋の使いにくさが改良されないわけがない。

エラいさん自身が、試食提供されたUFO自分の手でソースを投入した場合、必ず手にソースがつき、小一時間その匂いに悩まされるこの状況を放置しないだろう。

私は、ソースを無事にUFOにかけることの困難さに気づいている人間だ。

その人間をして、手がソースで汚れる。

どんなに慎重に、どんなに時間をかけてソース小袋を開封をしようとも手にソースはつく。

(正確に言うとソースの上澄みの透明な油だ)

ソース焼きそばは味が濃い方が好きなので、ソースは一滴たりとも小袋に残したくない。

なのでソースをあらかたかけた後、ソース小袋を折りたたんで細くしてから指で絞り出す。

初手であらかたかけた時に小袋のフチがソースに侵されているので、この絞り出す際に指につくのだ。

日清はこの量の麺に対してこのソース量が適切だと考えていると思われるのでソースを全量かけようとするのは自然なことだと考える

「ハサミを使えば手につかない」、そう言うひともいるだろう。

ハサミを使えば袋の奥と手前で切り口が揃うので小袋のフチがソースで侵されにくい。

その結果、指にソースはつかない。

もちろんそれはわかっている。

開発チームもハサミを使ってソースをかけ、その状態のものエラいさんに試食してもらってるんだろう。

しかし考えて欲しいのだが、いつもハサミが近くにある人がどれだけいるのか。

昼時に色んな人がコンビニUFOを買ってるのを見る。

あぁ、この人も今から手がソースで汚れるのかといつも思う。

なんでだよ。

すぐにでも改善できるだろうよ。

私でも簡単改善できる方法がわかってるよ。

さんざん液体スープ系の小袋を開けてきてんだコッチは。

UFOを食べるたびに地団太を踏みたくなるんだよ!

とはいえ、もちろんUFOの開発チームは優秀だ。

カップ焼きそばの売り上げは常に日本一であるにもかかわらず、麺にもソースにもカップ湯切り)にも改良を加え続け、まさに追随を許さない。

そんな開発チームだからこそ、私でも簡単に改良できそうな点を放置していることが不思議で、タイトルのような場面を思い浮かべてしまうのだ。

最初、このエントリを書く際に、タイトルを「日清焼きそばUFOの開発チームにあるであろうハサミが憎い」にしようかと思っていたけど、ちょっと意図がズレるのでやめた。

私の意図とは、何かを改良しようとする時の自社商品を疑う深度を「消費者の行動を追跡」からにしてほしい、ということだ。

ついでに言うと、UFOの包装を破ったあとは「3分」という文字を、大きく印刷しておきなよ。

それが一番大事情報なんだからさ。

ちょっと意識して探さないと3分だということがわからない現状の文字サイズにも驚くし、イラつく。

UFO3分、その常識に甘えるのではなく、蓋の4分の1くらいの面積に大きく「3分」と書いていていいんじゃないかと思うね。

もちろんこれはUFOに限らないけどさ。

2023-10-25

スゴイいいこと思い付いたんだけど

カップ麺パスタってなくない?

そばうどんラーメンはあるのに

パスタカップ麺ってないよね?

これ隙間狙えるんじゃね!?

手軽にカップ麺でお湯を注いで湯切りして

美味しいパスタ3分で食べられるようになったら

毎日食べちゃうかも!

真面目に本当にパスタカップ麺って作って売ったら売れると思う!

盲点過ぎない?

メチャ売れると思う!

というか逆にどこもなんでカップ麺パスタさないの?

チャンスじゃん!

2023-08-31

anond:20230702212847

結果1:ヒガシマルうどんスープは不味い。

関東の者です。

大阪うどんを食べたことが有りますが大変美味しかった記憶が有ります

ヒガシマルうどんスープは使ったことが無かったので試してみようとしたら嫁に止められました。

しかしながらどうしても試してみたくて何度かお願いしてようやく購入できました。

先ずはシンプル試食する為、規定量の水を沸騰させ粉末スープ1袋を投入後丼へ。

別に茹でてあったうどん湯切りして丼へ。

試食。不味い、不味過ぎる。

何故関西の人はあれを関西の味と呼ぶのか理解不能です。

もしかして関西うどんスープは実は関西の味では無いのか?)


結果2:嫁に呆れられる。残りの5袋どーすんのよと...

しょうがないのでうどん蕎麦を食べる際、色々と調味料を加えて調理しましたが、旨いものでは有りませんでした。

調味料は、酒、みりん、塩、砂糖等ですが、だったら最初から自分出汁を取って作った方が全然マシと思いました。

正直、残り4袋は捨てる事となりました。

蕎麦つゆ(出汁とかえし)を自分で作るのが好きですが、高くつくのと作り置きの保管が邪魔と嫁に白い目で見られます

このため、余程の事が無い限り作らせてもらえないのが実情です。


はなまるうどんなか卯で食べるうどんのつゆは普通に好きです。

関西の方がバカにする関東風の真っ黒いつゆは、確かに美味しくないところも有りますが、

普通に美味しいところも有ります

その上でもう一度言わせてもらいますと、何故こんなもの関西人に受けるのか不思議です。

しかしたら関西人でも嫌いと言う方はいるかもしれませんが。


後書

何故7/2の増田が8/末に注目エントリになったんだろうと調べたところ、

8/末になってからブクマされたようで、このため今頃になって...という事のようです。


皆様の好みの物と私の味覚が合わなくて非常に残念な事、

また、少々長くなりました事、お詫びいたします。

2023-07-30

増田おすすめする「一度使うと手放せなくなるキッチングッズ」が微

anond:20230729092726

増田おすすめする「一度使うと手放せなくなるキッチングッズ」ってのがいらないものばっかりだったか理由を書いてみる。

使い捨て三角コーナー

おすすめネクスタのごみっこポイ(約200円)。自立して立つ袋で、水切りそのまま捨てられる。ニトリにも200円で売ってる

シンクゴミ受けに生ごみを溜めて、毎日一回ゴミ箱に捨てるのがよくないか

蓋つきゴミ箱であれば、週2回ぐらいゴミ捨てれば、ゴミ箱は臭わなくね。

こんなの買う前にゴミを捨てろ!出勤時にゴミ捨てするだけだぞ。

臭いを通さない袋

生ゴミを捨てるときに袋に入れても、どうしても臭ってしまう。

そのときに役立つのハウスホールドジャパン臭いを通さない袋」(約800円)。そのまんまのネーミング。

これで包むと臭いがかなり防げるぞ。

高ければ、日本サニパックのニオワイナ(約330円)。百均ならセリアの「中身を見せない消臭バッグ」だ。

これも同じ理由でいらない。生ごみは週2回捨てれば、そんなゴミ箱は臭わない。

こんなの買う前にゴミを捨てろ!出勤時にゴミ捨てするだけだぞ。

■油はね防止ネットオイルスクリーン

揚げ物をするときに上から被せて油はねを防止する丸型のネット

おすすめママクック製(約2200円)だが、高いのでアイメディア製(600円)でもいい。100均にもあるぞ

家で揚げ物あんまりしない。油の処理大変だし。揚げ物っぽいのは基本的に揚げ焼きにする。すると別に油はねしないからね。

揚げ物はスーパーの総菜で良くないかレンジであっためてからオーブントースターで焼くと結構いい感じになる。とりあえず、唐揚げに関しては調理の面倒くささに対する美味しさが割に合わない。

レンジでだし作り

産業の「レンジで美味しいおだし」(約1700円)。

外側の器に水、内側の網に鰹や昆布などを入れてレンジするだけ。

だしの素もいいが、手作り出汁を取るのも美味しい。

だしの素でいいでしょ。

とは言え、食べ比べしたわけではないから、断言はできないなぁー。

今度、比較してみる。

■水切りスピナ

野菜を入れてハンドルを回すと水が切れる。

コスパを考えるならトップバリュサラダスピナーニトリ野菜水切りシャッキリサラダ(共に約500円)がおすすめ

敢えて買うほどのものではないって思って買ってない。

ただ、これはあってもいいのかもしれない。

サラダの時の水って気になってたけど、味がどれくらい変わるか試してみたい。

味付け卵メーカー

ダイソー(110円)。少ない調味料で4つの味付けたまごが作れる。定番

いらねぇーーーー!!ジップロックで作れ!!

カットできるバターケース

バター10gずつ一気に切れるケースもあるが、ダイソーバターケース(110円)は専用カッターで使うごとに切り取ってすくえる。酸化防止にもなり、格安おすすめ

いらねぇーーーー。買ったバターについてアルミ箔で包めばええやん。

ハンディチョッパー

これはぶんぶんチョッパーが有名だが、ワンランク上を目指すならToffyのハンディチョッパー(1800円)を。見た目がオシャレで、ぶんぶんチョッパーより速く細かく切れる

洗う手間とか考えると普通に包丁でみじん切りした方がよくね?

使ったことないから、識者のコメント欲しいわ。

シリコンスプーン

これは無印(490円)が有名だが、ダイソーもあなどれない。220円で同程度のシリコンスプーンで、持ち手に小さな突起がついており横置きできる。しなやかさもアップしていて無印の半額以下。気軽に試せる

これはいいよね。あって良かったって思う商品だね。おススメです。

■だし巻き卵メーカー

ダイソーの「レンジ簡単だし巻きたまご」(110円)出汁入り卵をレンジし、型にギュッとはめるだけで簡単にだし巻き卵ができる

だし巻きたまご作らないから、なんとも言えない。

ラーメン調理器(電子レンジ用)

ダイソー電子レンジでお手軽ラーメン(110円)。

インスタントラーメンレンジで作れる。器に乾麺と水を入れてレンチンするだけ。そのまま器で食べられるぞ

いらねぇーーーー!!!!!!!!!鍋で作ればええやんけーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

で、鍋から食え!!!

パスタメーカー電子レンジ用)

電子レンジパスタを湯がける容器は定番だが、おすすめ3COINSパスタメーカー(330円)。内側がザルになっていて湯切りがしやすい。

いらねぇーーーー!!!!!!鍋で茹でろ!!!!!!!!!!!!

これで茹でるとまずいぞ。

まぁでも一口コンロしかない人は、パスタソースは鍋で作って、パスタ自体はこれで茹でるってするのはわかる。

電子レンジオムライス

ダイソーレンジオムライス(110円)。二重底になっていて、下に溶き卵、上にケチャップをかけた白ごはんをのせてレンジするだけ。シャッキリサラダとても簡単オムライスができる

これは笑った。アイデア商品やなwww

でもオムライスなんか作るの半年に1回くらいじゃね?

薄焼き卵くらいフライパンで作るけどなぁー。ていうか、薄焼きより卵2個使って、スクランブルエッグっぽくする方が美味しくね?

シリコーン鍋(電子レンジ用)

ダイソーシリコーン小鍋(220円)。野菜と肉と麺つゆをかけてレンチンするだけで鍋ができる

これはいい商品かもなぁー。鍋で煮てたけど、時短できそうで良い。

アイスバッグ

ダイソーアイスバッグ24枚入り(110円)。コーヒーをバッグの中に入れて冷凍。取り出してミルクを入れると、コーヒーの味を薄めることなアイスコーヒーができる

めんどくさーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!

これまで、極限まで手間を嫌がってたのに、コーヒー淹れてアイスバッグに入れて凍らすっていうクソ手間かかる作業しだしたな。

普通に濃い目のコーヒー淹れて、冷えた牛乳で割って、氷を入れろ。コーヒーショップも同じや。

■多機能スライサー

貝印鉄板だが、4500円くらいするので、愛工業製だと3000円弱で買える。下村工業製はジェネリック貝印のような見た目で1500円くらいなのでこちらも

スライサー持ってるけど、ほぼ使わないのよなぁ。使うのおろし金部分だけだわ。怪我怖いし。

使うタイミング教えて欲しいわ。

スライスしたいときは基本包丁で薄切りするか、ピーラー使っちゃう

アイラップ

大人商品湯煎冷凍電子レンジ対応の高密度ポリ袋で、ゴミ袋としても臭いが広がりにくい。60枚入りで200円弱なので財布にも優しい

湯煎できるのいいなぁーって感じかな。

でも鶏むね肉のサラダチキンくらいしか、思いつかないなぁ。

その他の機能スーパーにあるロールのポリ袋で良くね?

圧縮調理バッグ

リードのプチ圧縮調理バッグ5枚(約300円)。袋に具と調味料をいれ冷凍保存。食べたい時にレンジすれば料理の完成。自分レンジ冷凍食品を作る感じでストックを作れる。レシピ公式やクラシルなどで見れるぞ。

たけぇーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!!

電子レンジ蒸し器

イモタニの茹で蒸し工房(約600円)。容器に野菜も水を入れてレンジするだけで野菜がムラなくゆでられる。鍋で茹でる必要がなくなるぞ

ダイソー電子レンジ調理器(温野菜用)なら110円であるのでこちらも。

上であげてた、シリコン鍋じゃいかんのか??

■余った油吸収剤

ダイソーのわたぐも(110円)。フライパンで揚げ焼きした時など、少し余った油を吸い取ってくれるわた状の吸収剤。ちぎって使えるので便利

使い古した服とかを使えばええやんけ。

トースターバッグ

食パンを袋の中に入れて焼くと外はカリッと、中はふわっと焼けるぞ。セリア(330円

試してみるかぁー。食べ比べしてみたいわ。

シリコーンバッグ

ダイソーシリコーン保存袋(220円)。一時人気で品薄に。電子レンジオーブンOK。洗って何度も使えるのでジップロックよりお得。

うちは基本的にタッパーを使ってる。タッパーと比較してシリコンバッグの良さって何なんだろうか?

包丁

コスパで考えると、関孫六 茜 三徳包丁 (約4500円)がおすすめ

包丁重要だと思います

どういう包丁が良いかとかは、ちょっとわからんけど、うちも昔4,000円くらいで買った包丁を使ってる。

パン切り包丁

貝印 Bready ONE(約1300円)が安くて使いやす

パン切り包丁は、いらない人はいらない。

そこまでパンこだわらない人だったら、切ってある奴買うか、パン屋で買ってもらえばいい。

ゴム手袋

ダンロップホームプロダクツの樹からまれ手袋さらさらりん(800円) がおすすめ。着脱しやす

手荒れあんまりしないタイプから、使わないかわからん

キッチンバサ

ダイソー(110円)でOKプラスフィットカットカーブ料理バサミ(約800円)なら分解して洗える

料理をする人には、それなりによいハサミ(上にあるような800円とかする奴)を買うことをおススメする。

肉を切ったり、魚を捌いたりをハサミすると楽な時がある。そういう時に100円ショップのハサミだとストレスちょっとある。

あと分解できると洗いやすくて良いよ。

■洗えるキッチンタオル

コストコで人気のスコットがダイソーなら220円で買えるぞ。

ふきんを買えばよくね?なんか違いあんの?

まな板シート

まな板の上に敷いて使うシート。切った時の汚れが気になる場合に使えるぞ。

おすすめカインズまな板シート(500円くらい)だが、100均で300円くらいで買えるぞ

牛乳パックを開いた奴でよくね?なんか違いあんの?

おすすめキッチングッズを紹介して欲しいって言ってるが、まずは断捨離することをおすすめする

みんなもおすすめキッチングッズがあったら教えてくれよな!

新しいものを買うのではなく、要るもの、要らないものを整理することをおすすめする。

あと、○○専用器みたいなの(味玉つくりメーカー)を買うのではなく、今あるものを工夫して使うと良いと思います

2023-07-29

増田おすすめする「一度使うと手放せなくなるキッチングッズ」(蛇足追記あり

おすすめキッチングッズをリストアップしたので紹介するよ!

使い捨て三角コーナー

おすすめネクスタのごみっこポイ(約200円)。自立して立つ袋で、水切りそのまま捨てられる。ニトリにも200円で売ってる

臭いを通さない袋

生ゴミを捨てるときに袋に入れても、どうしても臭ってしまう。

そのときに役立つのハウスホールドジャパン臭いを通さない袋」(約800円)。そのまんまのネーミング。

これで包むと臭いがかなり防げるぞ。

高ければ、日本サニパックのニオワイナ(約330円)。百均ならセリアの「中身を見せない消臭バッグ」だ。

油はね防止ネットオイルスクリーン

揚げ物をするときに上から被せて油はねを防止する丸型のネット

おすすめママクック製(約2200円)だが、高いのでアイメディア製(600円)でもいい。100均にもあるぞ

レンジでだし作り

産業の「レンジで美味しいおだし」(約1700円)。

外側の器に水、内側の網に鰹や昆布などを入れてレンジするだけ。

だしの素もいいが、手作り出汁を取るのも美味しい。

水切りスピナ

野菜を入れてハンドルを回すと水が切れる。

コスパを考えるならトップバリュサラダスピナーニトリ野菜水切りシャッキリサラダ(共に約500円)がおすすめ

味付け卵メーカー

ダイソー(110円)。少ない調味料で4つの味付けたまごが作れる。定番

カットできるバターケース

バター10gずつ一気に切れるケースもあるが、ダイソーバターケース(110円)は専用カッターで使うごとに切り取ってすくえる。酸化防止にもなり、格安おすすめ

ハンディチョッパー

これはぶんぶんチョッパーが有名だが、ワンランク上を目指すならToffyのハンディチョッパー(1800円)を。見た目がオシャレで、ぶんぶんチョッパーより速く細かく切れる

シリコンスプーン

これは無印(490円)が有名だが、ダイソーもあなどれない。220円で同程度のシリコンスプーンで、持ち手に小さな突起がついており横置きできる。しなやかさもアップしていて無印の半額以下。気軽に試せる

だし巻き卵メーカー

ダイソーの「レンジ簡単だし巻きたまご」(110円)出汁入り卵をレンジし、型にギュッとはめるだけで簡単にだし巻き卵ができる

ラーメン調理器(電子レンジ用)

ダイソー電子レンジでお手軽ラーメン(110円)。

インスタントラーメンレンジで作れる。器に乾麺と水を入れてレンチンするだけ。そのまま器で食べられるぞ

パスタメーカー電子レンジ用)

電子レンジパスタを湯がける容器は定番だが、おすすめ3COINSパスタメーカー(330円)。内側がザルになっていて湯切りがしやすい。

電子レンジオムライス

ダイソーレンジオムライス(110円)。二重底になっていて、下に溶き卵、上にケチャップをかけた白ごはんをのせてレンジするだけ。シャッキリサラダとても簡単オムライスができる

シリコーン鍋(電子レンジ用)

ダイソーシリコーン小鍋(220円)。野菜と肉と麺つゆをかけてレンチンするだけで鍋ができる

アイスバッグ

ダイソーアイスバッグ24枚入り(110円)。コーヒーをバッグの中に入れて冷凍。取り出してミルクを入れると、コーヒーの味を薄めることなアイスコーヒーができる

機能スライサー

貝印鉄板だが、4500円くらいするので、愛工業製だと3000円弱で買える。下村工業製はジェネリック貝印のような見た目で1500円くらいなのでこちらも

アイラップ

大人商品湯煎冷凍電子レンジ対応の高密度ポリ袋で、ゴミ袋としても臭いが広がりにくい。60枚入りで200円弱なので財布にも優しい

圧縮調理バッグ

リードのプチ圧縮調理バッグ5枚(約300円)。袋に具と調味料をいれ冷凍保存。食べたい時にレンジすれば料理の完成。自分レンジ冷凍食品を作る感じでストックを作れる。レシピ公式やクラシルなどで見れるぞ。

電子レンジ蒸し器

イモタニの茹で蒸し工房(約600円)。容器に野菜も水を入れてレンジするだけで野菜がムラなくゆでられる。鍋で茹でる必要がなくなるぞ

ダイソー電子レンジ調理器(温野菜用)なら110円であるのでこちらも。

余った油吸収剤

ダイソーのわたぐも(110円)。フライパンで揚げ焼きした時など、少し余った油を吸い取ってくれるわた状の吸収剤。ちぎって使えるので便利

トースターバッグ 

食パンを袋の中に入れて焼くと外はカリッと、中はふわっと焼けるぞ。セリア(330円

シリコーンバッグ

ダイソーシリコーン保存袋(220円)。一時人気で品薄に。電子レンジオーブンOK。洗って何度も使えるのでジップロックよりお得。

包丁

コスパで考えると、関孫六 茜 三徳包丁 (約4500円)がおすすめ

パン切り包丁

貝印 Bready ONE(約1300円)が安くて使いやす

ゴム手袋

ダンロップホームプロダクツの樹からまれ手袋さらさらりん(800円) がおすすめ。着脱しやす

キッチンバサ

ダイソー(110円)でOKプラスフィットカットカーブ料理バサミ(約800円)なら分解して洗える

洗えるキッチンタオル

コストコで人気のスコットがダイソーなら220円で買えるぞ

まな板シート

まな板の上に敷いて使うシート。切った時の汚れが気になる場合に使えるぞ。

おすすめカインズまな板シート(500円くらい)だが、100均で300円くらいで買えるぞ


みんなもおすすめキッチングッズがあったら教えてくれよな!




蛇足追記

実はこの投稿は、数ヶ月前に「一度使うと手放せなくなるキッチングッズ」というTogetter記事がバズってて、「もっとあるのに!」と悔しくなって書いてたものなんだ。

https://togetter.com/li/2097240

でもAmazonリンクとか付けまくると増田では投稿できないことが分かり、力尽きてそのまま放置してたんだけど、もったいないかなと思ってなんとなく今日投稿した。

これを書くためにもちろん買って使ったんだけど、いろんな雑誌をチェックしてから買って書いたんだ。

からそこまで変なものは書いてない…と思う。

でもこういうのは本当は自分ブログで書いた方がいいよね。増田だと見にくいし。

誤字脱字もありあまりちゃんと書けてなくてすまない。読んでくれた人ありがとう

2023-05-29

袋麺どん兵衛を買ってみた

スープ別に作っておく

・ 麺は単体で茹でる

・ 茹で上がった麵は湯切りをする

そりゃそのプロセス経たらたいていは美味しいのではないか普通においしかった)

2023-05-08

anond:20230508083724

これわかる。

自分は平たい皿置いて、そこにザルのっけて湯切りしてる。

と金属のザルの外側の折り返し部分って水が残りやすくて意外と不衛生だと思う

anond:20230508002353

百均とかの足の短いザルを三角コーナーがあるシンクの底面に置いて麺の湯切りやってるオバさんよく見るけどあれは普通に汚いと思う。

2023-04-05

anond:20230405090414

ワイはもやしの臭みを取るために熱湯で数分間茹でるやで。

栄養が有る、食物繊維豊富と言われる根は嫌いだから全部取ってるし。

ワイ的簡単レシピ

 ・もやしの髭を取る

 ・洗う(一袋分)

 ・中華スープの素を小匙二程度を、大匙一程度のお湯で溶く①

 ・お好みでオイスターソースを小さじ0.5追加①

 ・①をボールに入れておく

 ・もやしを茹でる。2~3分

 ・もやし湯切りしてスープの入ったボールに入れ、混ぜる

 ・ラー油ごま油を少量かけ、混ぜる

 ・完成

中華スープの素は、中華味、創味シャンタンとか適宜変更してくれ。

2022-12-06

欧米マッチョがマズそうにフォークタイ米食べてるの好き

タイ米カロリーが高いわりにGI値が低いので筋肉を残しながら減量するのに適している

なので彼らはタイ米鶏肉、牛赤身トレーニング後にもそもそとフォークで食べている

これシュガーフリーオイルフリーなんだぜ!と言って見るから身体に悪そうな色のソースをかけたりもする

 

ちなみにだけどトップビルダーの家ってタイ米炊く用の炊飯器あることが多い

それくらい欧米ボディビルダーにとってタイ米評価は高い

炊飯器がなくても鍋にお湯入れて直でタイ米入れて湯切りして食べる方法もある

 

欧米って小麦文化なんだけど減量期にパスタパンを食べるボディビルダーは少ない

GI値が高いということもあるし、どうしたってパンパスタに加工する段階で混ぜ物が入ってしま

そういう点ではタイ米は水入れて炊くだけなのでヘルシーだ

 

減量中にほかに食べるものは芋だ

ジャガイモサツマイモ系(向こうではYamという、ヤム芋としても知られる)、サトイモ系(向こうではTaroタロイモとも)も結構食べられる

とにかくカツカツの減量をするとき、彼らは非常にシンプルオーガニック食事にこだわる

謎のソースはかけるけど

吹かしただけの芋とか焼いただけの魚とか肉とか

 

最近日本でもジャスミン米がちょっとずつブームになりつつある

米食いたいけどGI値が気になる場合選択肢の一つにはなる

ただ、ジャスミン米はどうしたってにおいが独特なので純和食との相性はあまりよくない

洋食ベースであればあまり気にせず食べられると思う

もうやーだ

もうやーだ

もうやーだ

もうやだやだやだやだやだ

もうやーだ

もうやーだ

もうやだやだやだやだやだ


チンピラピラフの大盛り三昧

きしめん祭りタイ米仕送り


あいつの 目の前で ラーメン 湯切りして

決めポーズ やり通す 巻き戻す サイボウズ

維新展開 シンギュラリティ!!


もうやーだ

もうやーだ

もうやだやだやだやだやだ

もうやーだ

もうやーだ

もうやだやだやだやだやだ


ハイッ!


作詞作曲編曲増田マスオ

2022-11-21

パスタご飯用のふりかけは合う

パスタソースを買いに行くのがめんどくさくなって最近ふりかけばっかかけて食ってる

茹で上がったパスタを皿に盛り、オリーブオイルを絡めてふりかけをかけてよく混ぜるだけだ

湯切りをしすぎると水分が足らずに乾燥わかめなどが硬いまま食うことになるのでおにぎり用のふりかけ湯切りをしないのがコツ

これが米とはまた違った美味さがある

オリーブオイルのお陰で若干洋風になるしな

パスタソースは地味に高いので節約にもおすすめ

2022-10-17

anond:20221017143759

めちゃくちゃわかる。時間がないってのもあるしそれ以上に精神的に余裕がない。

ゴミ出しはひとつバロメーターになると思います

自分も一番ひどい状態の時は、ゴミ出しがぎりぎり間に合わなかったとか、カップ焼きそば湯切りに失敗して麺が出たとか、傍から見たらそのぐらいの事?って失敗で「俺はこんなことも満足にできない人間だ」ってメンタルダウンしてたわ。

anond:20221017142136

自分も一番ひどい状態の時は、ゴミ出しがぎりぎり間に合わなかったとか、カップ焼きそば湯切りに失敗して麺が出たとか、傍から見たらそのぐらいの事?って失敗で「俺はこんなことも満足にできない人間だ」ってメンタルダウンしてたわ。

あふれてるコップの上から水を垂らしてる状態だったんだな

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん