タグ

2008年9月13日のブックマーク (11件)

  • 京大生が考える会社員とフリーランスの個人的回答 - hatena@raf00

    elegantly cruel. @ d.hatena elegantly cruel. @ d.hatena id:elegantlycruelブコメに反応してもらったので、ちょっとフリーランスについて書いておこうと思う。 「経験ないからわからないよ!教えてよ!」たった100文字で「わかれよ、若造」と言うのも失礼な話だしね。長くなるかもしれないし、「俺の聞きたいことはそんなことじゃないよ!」と思うかもしれないけど、そこは勘弁な。経験談の一つとしてそんな見方もある、と思ってくれれば嬉しい。 一応経歴紹介 話の前に自分の経歴をざっと紹介させてほしい。ここは飛ばしてもらって構わないが、話をするにあたって関係ない部分でもないので一応。 経歴の始点は偏差値の高くない普通の高校生の頃だ。ゲーム同人などの趣味が高じて業界にちょっと関わらせてもらったり、軽く文章を書く仕事をいただいたりしたのが始まりに

    京大生が考える会社員とフリーランスの個人的回答 - hatena@raf00
    WinterMute
    WinterMute 2008/09/13
    現役フリーライターの俺もだいたい同意。ただし専門分野や付き合う会社によって差分・濃淡はあるヨ。/>id:y_arim ページ単価についてはホントそう。編プロ経由かどうかとかも。底辺は2000円くらいかな、もっと下あるかも
  • 恋人を作る方法を教える前に考えたいこと - hatena@raf00

    恋人をつくるために大切なたった1つのこと - iGirl id:asami81さんのエントリを見るとどうしても上から目線が感じられてならない。 「彼女が欲しいが、作れない人が足りないこと」は「ちょっといいな」の壁を高くしてることじゃないかと想像。これぐらいのドキドキを好きって呼んでいいのか? 間違っちゃいない。むしろ正しいんだ。でももう数歩、誰に向けてのメッセージなのか踏み込んで考えるべきなんだ。アドバイスをするなら、相手の姿を考えなきゃだめなんだ。 壁は高い、どうしたって ちょいと点数で例えてみようか。恋愛、もしくはセックス相手としての肉体的・精神的魅力を100点満点としてみよう。50点というラインは平均的な人間が「ちょっといいな」と感じられる下限とする(平均点が50点ということはない。50点以上の人が多数派だ)。 50点以上の人ならasami81さんの意見はすごく納得できるんだ。70点

    恋人を作る方法を教える前に考えたいこと - hatena@raf00
    WinterMute
    WinterMute 2008/09/13
    そうじゃなくて、相手が自分をどうおもってるかを想像したり観察してみようよ、という話じゃないかな。自称非モテの人は自分にしか興味がなさすぎる
  • 結局のとこ、整理できない - リツエアクベバ

    ひとりをちょっと見ただけじゃわからないと思う(2007年2月22日更新分) 街中で人がすれ違う。なんだアイツは、ってことはあると思う。その「なんだアイツは」って時に、なんつーか、すぐにこうだと判断されてしまうことというのは、当によくあることなんだ、と思うようになった。 もちろん、その、あるひとつのことで判断されても仕方がないことなんだと思う。街中で人がすれ違うってのはそういうことだ。とも思う。 そういうときに救われるような思いをするのは。と、こういうときに例に出しやすいのはkmizusawaさんのこういうとこだったりする。 そりゃ安全のためシートベルトはすべきですよ、そんなことたぶん親もわかってるよ/kmizusawaの日記 コトの想像や推測がどうってことを越えて、ひとつの誰かの出来事を、点ではなくつながっていってる線でとらえようとしている考え方というか。そうなんだよ、人って点で生きてる

    結局のとこ、整理できない - リツエアクベバ
    WinterMute
    WinterMute 2008/09/13
    "人に迷惑をかける。そのことに対しての自覚、配慮は必要だと思う。でも、そのことができない時の自分を「許す」ということも、わたしは必要なことは多いのではないかと思う"
  • ひとりをちょっと見ただけじゃわからないと思う - リツエアクベバ

    その老人が、障害を持つ少年に席をゆずらなかった理由/Not Found 昔、僕が都電を利用していた頃の話。僕が都電に乗っていると1人の知的障害者らしき小学生が乗ってきた。そして、優先座席のところへすたすたと行き、「座らせてください!」と大声を発した。そこにはおじいちゃんが座っており、少し驚いた様子で、「え?」と少年に聞き返した。少年は「座らせてください」と復唱した。そして、間髪いれずに「障害者なので座らせてください!」と繰り返した。 この話を読んで、そしてその後に続く文章を読んで。ふうんそうなるのかあ、と思った。そしていわゆる知的障害児の親ってのを15年やってきて、自分の観点ってのも一般と変わったのかもしれないとも思った。いわゆる一般ってのがどういうものかもよくわからないけれど。 この話、まず思うのは、この「障害者なので座らせてください」という言葉が出る理由、なぜか、ということ。誰が言った

    ひとりをちょっと見ただけじゃわからないと思う - リツエアクベバ
    WinterMute
    WinterMute 2008/09/13
    想像する、という行為には知識が必要なのだ、と。大人になってからとみに思う
  • 電車の中で思ったこと - 妖精が見える子供

  • "知的障害者"は合法的に犯罪が許されるのだろうか

    私は"知的障害者"が嫌いだ。 と言ったら、遅れている人だとか社会とズレている人だとか差別をしている人だとか思われるだろうか。 私は小学生の頃に通っていたスイミングスクールで"障害者"に痴漢を受けた。 ==== 背の高い、狐みたいな顔をした奴だった。中学生に見えたが実際はどうかわからない。 プールでは順番に泳ぐので壁沿いに並んで待っている時間があるのだが、 奴は後ろに並んだ時、そっと尻の割れ目に指を這わせた。 この気持ち悪さをわかってもらえるだろうか。 水着なので布一枚しか隔てるものがない。 物心つく前の自分にはそれはもう当にただ単純に「気持ち悪いこと」でしかなかった。 プールの中、プールサイド、挙句の果てには泳いでいてコース越しにすれ違った時まで。 痴漢は続いた。 ちょうどその頃自分は小学校の体育の授業で性教育の初歩の初歩を習った所だった。 「セイシが女の子にあるランシとくっついて赤ちゃ

    "知的障害者"は合法的に犯罪が許されるのだろうか
  • 台湾の死刑廃止の取組み - おこじょの日記

    2006年の記事だけど、とても参考になったので一部ご紹介。この記事を書いたブライアン・ケネディー氏は台湾在住の米国人弁護士。 http://taiwanreview.nat.gov.tw/site/Tr/ct.asp?xItem=23000&ctNode=128 台湾では前の陳水扁総統時代から死刑廃止の取り組みをしてるけど、国民は死刑制度維持に賛成の人が多数なんだって。 There is an irony here: the same kind of opinion polls that show an acceptance of the death penalty also reveal that Taiwanese have a very poor view of their judicial system, complaining about the low quality of j

    台湾の死刑廃止の取組み - おこじょの日記
    WinterMute
    WinterMute 2008/09/13
    "死刑に対する考えは理屈や分析に基づいているというより、復讐への欲求や恐怖に裏付けられている" 日本もそんな感じ
  • 【2ch】ニュー速クオリティ:今までで一番笑ったスレタイ

    1 自宅兵士(大阪府)2008/09/07(日) 23:44:44.77 ID:SibszsPk0 ?PLT(12000)

    WinterMute
    WinterMute 2008/09/13
    なつかしい/"ウルトラマンセブン「へえ、あんたもナナって言うんだ」"このシリーズは好きだった、わくわくさんとか
  • 【MikuMikuDance】パラッパラッパーに挑戦してみる stage3(完成版1)

    だらだらのんびり先生。途中で、上キーを入力するとカエル先生が虫をべるというコメントがあったので、試してみました。(・ω・)製作追い込み時に、新verが出たので、全て乗せ変えてみました。つくづく、恐るべしツールですなぁ。あと、欠陥住宅って怖いよね。あ、最後書き忘れてますが、カエルさんの頭もwikiより頂いてますstage1 → sm3313405 stage1(比較版) → sm3368807 stage2 → sm3811701stage3(完成版1) → sm4484885 stage3(完成版2) → sm4675147 stage4 → sm5607550stage5 → sm7415311 stage6 → sm8703029マイリスト mylist/5312509

    【MikuMikuDance】パラッパラッパーに挑戦してみる stage3(完成版1)
  • わたしは歩く - 楽しい日記

    わたしが幼稚園に入園する前から、入園してしばらくするまで、約1年のあいだ母はうつ病だった。 1番ひどい時期は、家から一歩も外に出られなかった。 回復してきた頃には、薬の副作用で(当時処方されていた薬なので今病院で処方される薬はもっと副作用も軽減されていると思うけど)、元よりひと回りくらい太っていた。 まだ、近所付き合いが当たり前の時代で、私道を囲むようにコの字型に8軒ほど建っていた、わが家を含む一軒家は、どこの家も当たり前のように夫がいて、子どもがいた。 年の近い子どもたちは一緒に遊び、専業主婦たちは私道で井戸端会議をしていた。 母のうつ病時代、近所の人たちは、まだ小さいわたしや、母をいろいろと助けてくれた。 わたしを幼稚園に送り迎えするのを順番でしてくれた。 ひとりでは出かけるのが困難な母を病院に連れて行ってくれる人や、パチンコに連れて行ってくれる人、新興宗教団体の拠地に連れて行ってく

    わたしは歩く - 楽しい日記
  • 【鏡音レン】~ハコイリフタゴ~【鏡音リン】

    はじめまして。初投稿です。リン・レン(act1)に挑戦させてもらいました。だれかの心になんでも良いから届いたら嬉しいです。■(雑記)調教って難しいモンですね・・・。イコライザーでごまかせるのも少しだけ;;他にもいろいろ使ってみたんですけど、まぁこれが自分の限界でしたorz...■(追記)沢山の再生ありがとうございます。『ハコ』という表現はアゴアニキPの曲に影響されたものです。あくまでリスペクトであってパクリではないことをご理解ください・・・orz  気分を害された方はごめんなさい

    【鏡音レン】~ハコイリフタゴ~【鏡音リン】