タグ

2009年5月21日のブックマーク (14件)

  • [PDF] 日本感染症学会緊急提言「一般医療機関における新型インフルエンザへの対応について」(2009.5.21)

  • 1歳をすぎ、育児がとてもラクになった。 - rengejibuの日記

    楽というか、楽しい。もっと正確に言えば幸せ。 少し余裕ができたのでメールを整理しながら、去年の今頃、書いたり受け取ったりしたものを読み返すと、必死だったことを思い出した。 特に大変だったのが生後2カ月までで、昼も夜も関係なく泣くから、ずっと抱いていなくてはならず、乳腺が何度もつまって激痛だし、10年以上、外で働く生活をしていたから、ほとんど外出できないこともストレスで、夜、寝ている子どもを夫に託して、マンションの廊下に3分間「外出」するのが数少ない息抜きだった。 私は他の人に比べれば楽な方だろう。夫は家にいる時はオムツを換え、料理をして、夜中に子どもが泣いたら私を起こさず、ミルクをあげていた。核家族で子育てする大半の女性と比べ、私の負担は半分だったはずだ。 それでも、やはり、大変だったことは記憶に鮮明だ。生後7週くらいの頃、夫が海外出張に出かけた。約10日間、他人の命を自分1人で責任もつこ

    1歳をすぎ、育児がとてもラクになった。 - rengejibuの日記
  • 自分は貴方の萌えオタ男バージョンみたいな境遇だな。 新婚二ヶ月。本やグ..

    自分は貴方の萌えオタ男バージョンみたいな境遇だな。 新婚二ヶ月。やグッズは主にトランクルーム置き。 PCはエロゲ専用ノートPCをトランクルームに置いてある。 嫁が早寝なので、ネット巡回は夜それなりにできる。PC、HDDは仕事のデータがあるということにしてセキュリティロック。アニメはDVDで出ればPCエンコ→PSPで外鑑賞。深夜アニメはワンセグ鑑賞とか。 不便っちゃ不便だけど、もともとかなりの年数を隠れオタでやってきたので違和感はさほどない。据え置きゲーム機のゲームがプレイできないため、PSPやDSで多くのゲームが出るようになってきた現状は大歓迎。UMDでアニメソフトが発売されるようになったら自分は買う。 一番の問題はこういうことじゃなくて、嫁相手の勃ちが悪いことだったりする。別に三次全否定者じゃないし嫁を嫌いなわけでもないんだが、暗い部屋でしてると視覚的刺激が足りなくて、最初は勃ってても

    自分は貴方の萌えオタ男バージョンみたいな境遇だな。 新婚二ヶ月。本やグ..
    WinterMute
    WinterMute 2009/05/21
    ていうか電気消していたすのが多数派なの?ホント?
  • 画像スレとらのあな - FC2 BLOG パスワード認証

    WinterMute
    WinterMute 2009/05/21
    見れない!見たい!あとで再チャレンジ→見れた。俺も>>2を評価する
  • 女だと知って心底びっくりした漫画家といえば カナ速

    1 以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします :2009/02/01(日) 07:36:23.53 ID:bGpOi3H+0

    WinterMute
    WinterMute 2009/05/21
    ちょいちょいデマ混じり。俺はわりと判別できるぜ! ……と、おもってたのに、桜井のりお……だと?
  • 育児板拾い読み@2ch あとち そんなことしてたんだ…

    育児】ああ、小学生ダンスィよ!【男子】Part29 anchorage.2ch.net/test/read.cgi/baby/1235006848/l50 842 名前: 名無しの心子知らず [sage] 投稿日: 2009/05/18(月) 13:15:01 ID:n82hksD4 きのう、ご近所の老夫婦がうちにきた。 何のご用かと思ったら、うちの小2ダンスィのことで、とのこと。 まさか庭木を折るとか塀にいたずらとか門柱傷つけたとか?!とgkbrしてたら、 「ダンスィ君は当にやさしくて。荷物を運んでたりすると必ず手伝ってくれる。 この間は庭木の水やりまでやってくれた。二人とも腰が痛くて当に助かった。 これもご家庭できちんと育てていらっしゃるからでしょう。 いつまでもやさしい元気なダンスィ君でいてね」 と、立派な折菓子まで頂いてしまった。 知らなかったよ、そんなことしてたんだ… いつ

    WinterMute
    WinterMute 2009/05/21
    いいこだなー、はなまるあげよう。
  • はてなブログ | 無料ブログを作成しよう

    あの犬は友ですか敵なんですか おばさん何も知らんのですか 飼い犬タロになっているつもりで詠む「犬短歌」、2025年上半期の歌です。暑くなるとタロの歌心は減退するようです。気に入ってる歌の最後には*マークをつけてます(/サキコとあるのは私名義の歌)。俳句も少し混じってます。 ◆ 一月 あの犬は友ですか敵なんですか お…

    はてなブログ | 無料ブログを作成しよう
    WinterMute
    WinterMute 2009/05/21
    そうね、たまたま目に付いちゃっただけ。松文館の時だってそうだった(経緯はもっとひどかったけど)。だって深く考えたら線引きなんてできないものなー。
  • 時事ドットコム:裁判員の罰則軽減を=法改正目指す−超党派議連

    WinterMute
    WinterMute 2009/05/21
    ”守秘義務違反などに科される罰則を軽減””強制的に呼び出し、評議の秘密は墓場まで持って行けと刑事罰で脅す制度だ」と裁判員制度を批判” そこじゃねえだろ。アホか。
  • 『続・妄想的日常 嫁の飯がまずいと結婚してようやく気付いた』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『続・妄想的日常 嫁の飯がまずいと結婚してようやく気付いた』へのコメント
    WinterMute
    WinterMute 2009/05/21
    id:t-murachi ネタと見てるのは、臭いに気づかないのはおかしいんじゃない?って話ですぜ。腐臭は体や服にもつくので、出入りしてたらわかるとおもうな。箱の中身が腐ってても気づかないのとは別。
  • クッキングパパ - Wikipedia

    『クッキングパパ』(COOKING PAPA)は、うえやまとちによる日の青年漫画料理漫画作品、またそれを原作としたテレビアニメおよびテレビドラマ作品。主人公の荒岩一味(かずみ)が料理を作って振る舞うストーリー[1]。 『モーニング』(講談社)で1985年11・12号に読み切りとして掲載され、同年14号から連載を開始した[注釈 1]。2015年、その実績に対して、第39回講談社漫画賞・特別賞が贈られた[2]。2014年11月時点で関連書籍の累計発行部数は3600万部を突破している[3]。『モーニング』2025年19号からうえやまの体調不良により休載となっていたが[4][5]、同年26号より連載が再開されている[6]。 福岡市を舞台に、主人公・荒岩一味をはじめ各キャラクターが家庭や職場や学校の人間関係の中で料理の腕を振るう。暖かい絆で結ばれた家族、家庭的な企業における人間の暖かさ、結婚や出

    WinterMute
    WinterMute 2009/05/21
    ”料理も誰のものであっても批判することはなく、褒めて終わる例が殆どである” これがいいんだよなぁ。正直あんまりレシピは参考にしてないけど、とても大事な漫画。
  • クッキングパパの登場人物 - Wikipedia

    この記事には複数の問題があります。 改善やノートページでの議論にご協力ください。 出典がまったく示されていないか不十分です。内容に関する文献や情報源が必要です。(2021年1月) 独自研究が含まれているおそれがあります。(2021年12月) 出典検索?: "クッキングパパの登場人物" – ニュース · 書籍 · スカラー · CiNii · J-STAGE · NDL · dlib.jp · ジャパンサーチ · TWL クッキングパパの登場人物(クッキングパパのとうじょうじんぶつ)では、うえやまとちの漫画『クッキングパパ』および同作を原作とするテレビアニメ・テレビドラマに登場する人物について説明する。 上段に登場人物名、よみがな、カッコ内にアニメ放映時の声優およびドラマ版放映時の俳優、下段に人物の概要の順である。 福岡県福岡市東区花椎(実在の地名は香椎。テレビアニメ版では福岡市中央区桜坂3

    WinterMute
    WinterMute 2009/05/21
    いつのまにかすごい充実してた。クッキングパパはほんとに素晴らしい作品。
  • 「僕、作る人」。オトコの家庭料理が社会を変える!:日経ビジネスオンライン

    滝村雅晴さんは、クリエイター養成スクールを運営するデジタルハリウッドを3月末で退職し、「パパ料理研究家」として独立した。4月に新会社ビストロパパを起業したばかりである。 日で唯一の、格的な「パパ料理研究家」という滝村さん。「パパ料理」とは初めて聞く言葉だが、「男の料理」とどう違うのだろうか。 「『男の料理』は、自分の好きなものを好きな時に作る『男の趣味料理』。それに比べると『パパ料理』は、家族がべたいものを、家族のために作る『男の家庭料理』のことです」と滝村さんは言う。 「僕も最初のうちは『男の趣味料理』を作っていました。でも、失敗を繰り返して、今は家族のために料理を作ることの喜びと幸せを実感しています。そのことを伝えたくて、起業する決心をしたのです」と滝村さん。実際には、父子を対象に料理講習会やセミナーの開催、の出版などを通して「パパ料理」を紹介していくのだという。 滝村さんはい

    「僕、作る人」。オトコの家庭料理が社会を変える!:日経ビジネスオンライン
    WinterMute
    WinterMute 2009/05/21
    気持ち悪い記事だなぁ。趣味料理脱却するなら予算決めて毎日作らせればいいんじゃないの/片づけを全部セットにするのも謎。作ってないほうが皿洗うルールおすすめ。
  • 続・妄想的日常 嫁の飯がまずいと結婚してようやく気付いた

    注)お事中の方は読まない様に 682 名前:名無しさん@お腹いっぱい。[sage] 投稿日:2009/05/19(火) 16:51:18 結婚して50日。嫁の飯がまずいと結婚してようやく気付いた。 袋入りでソースが粉の焼きそばを、フライパンのふちいっぱいにたぷたぷに水を入れてこね回し なんだかよく分からないぶよぶよで焦げ臭い塊に、パセリ(炭化)と白菜(生)セロリ(生)と鶏肉の 切れ端(生)が混ざったものにしたのを出されてようやく、「駄目だ」と格的に気付いた。 欲がないと言って残したら、次の日の弁当に無理矢理割ったそれが入っていて、 会社の同僚に見つかった。 泣きついた。 その夜は同僚の家にお邪魔した。同僚の奥さんはかなりのメシウマ。 同僚も奥さん人も「上手くない。凝った料理は作れない」と言うが、基料理をきちんと作れて 家庭のお惣菜はなんでもこいの、昔のおかんという感じの人。 超

    WinterMute
    WinterMute 2009/05/21
    嗅覚障害とかじゃないかぎりネタでしょ。そして、そうだったら言うんじゃないのかな/たまに「この料理はまずい」ということがわからない人がいて、確かに困る。作らせてくれないんだも
  • レイプゲーム規制問題について「まじめに」考えるためのまとめ1 - 日常ごっこ

    ※最初一つの記事だったんですけど、文字数が上限を超えたので3分割しました。 レイプゲーム規制問題について「まじめに」考えるためのまとめ2 - 斜め上から目線 レイプゲーム規制問題について「まじめに」考えるためのまとめ3 - 斜め上から目線 Equality Nowが日のレイプエロゲ―を批判し、それが報じられて以来、ネット上ではそれについて様々な意見に基づいた議論がなされてきました。 その中には、もちろん真面目で説得力のある議論もあったのですが、しかし一方で、自分の意見を他人に理解してもらい、他人を説得しようとは一切考えず、ただ自分たちの自尊心の保持だけのために文章、ブックマークコメントや2chへの投稿を書く、いわゆる内向きの人々も多く、そしてソーシャルブックマークの性格*1から、そのような意見ばっかりが脚光を浴び、結果「悪貨が良貨を駆逐する」という言葉通り、真摯に真面目な意見が注目されな

    レイプゲーム規制問題について「まじめに」考えるためのまとめ1 - 日常ごっこ