タグ

2013年7月13日のブックマーク (27件)

  • 【中高生のための国民の憲法講座】第2講 「国家=悪」と決めつけぬために 百地章先生+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    先週の講座で「憲法とは国家権力を縛るものだ」といった主張が必ずしも正しくなく、むしろ一方的に国家=悪、国民=善だと決めつけていないか、と述べました。今回は憲法を考えるうえで避けて通れない「国家」について考えます。  ◆国家に2つの意味 結論を先に言います。「国家」には2つの意味があります。つまり来の「国家」と「政府」です。その両者をきちんと区別して考えないといけません。 例えば「国を愛する」「国を守る」という場合の「国」「国家」について考えてみましょう。ここでの「国家」とは、父祖伝来の祖国、先人たちが歴史的に歩んで来た「国民共同体」を指します。歴史の中で団結したり争う時代はあっても、固有の伝統や文化のなかで国民がともに生きてきた運命共同体、これが当の意味の「国家」です。 これに対して「国を相手に裁判を行う」「国家からの自由」といった場合にも「国」や「国家」という言葉が用いられます。しか

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    誰も決めつけてねえから。つうか、過去の「国家による人権侵害の歴史」考えれば人権擁護のため厳しい規制があるの当然だろ。今だって冤罪とか国家による人権侵害はあるわけだし。中高生の公民レベルでも反論可能
  • 「あまりいい気分しない」 「妾」発言で横田滋さん - MSN産経ニュース

    維新の会の石原慎太郎共同代表が12日の街頭演説で、北朝鮮による拉致被害者、横田めぐみさん=拉致当時(13)=が「非常に日的な美人だから、誰か偉い人のお妾さんになっているに違いない」と発言したことについて、父の滋さん(80)は13日、「あまりいい気分はしない」と不快感を示した。東京都内で記者団の質問に答えた。

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    父の滋さんは「あまりいい気分はしない」と不快感を示した。都内で記者団の質問に答えた。同席した古屋拉致問題担当相も「私としては首をかしげたくなるような発言」と述べた/これは産経が石原叩きする流れだな
  • 【参院選】海江田氏、20割っても続投説…責任論か、混乱回避か+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    21日の投開票まで残り10日を切った参院選。苦戦を続ける民主党では海江田万里代表の進退論が活発になってきた。党内でささやかれている勝敗ラインは改選44議席の約半数の20議席。ただ、それを下回っても、「ポスト海江田」に名乗りを上げそうな議員は見当たらない。辞任は党分裂の原因にもなりかねず、20議席を割っても責任論を棚上げする形で海江田氏が続投するとの見方が強まっている。(坂井広志) 海江田氏が12日に訪れた先は兵庫選挙区(改選数2)。同県稲美町では記者団に「最激戦区だ。もう日維新の会は自民党の補完勢力。維新は自民党同様、社会保障に冷淡だ」と関西を地盤とする維新に敵意をむき出しにした。 自民党候補の優勢が伝えられる中、残り1議席をめぐり民主党は維新とデッドヒートを繰り広げている。 各種情勢調査で民主党の獲得予測議席は20前後で、「1議席」は海江田氏の進退を左右しかねない。すでに海江田氏に近い

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    アンチ民主の産経なんで話半分に聞いておくが、事実ならどうしようもないな。勝敗ラインが「現有議席(44議席)の1/2(普通大敗だろ、それ)」で、それを下回って海江田がやめても後任が出るかわからないって。
  • 【名言か迷言か】共産党強気の訳は「給与減」+(1/5ページ) - MSN産経ニュース

    「選挙の対決軸は自民党共産党。自共対決こそ、対立軸だということが鮮明になったのではないか」 共産党の志位和夫委員長は参院選で党の存在感が高まっていることを訴える。 6月の東京都議選では議席数を8から17に倍増させ、民主党を抜いて第3党に躍進した。 参院選では、平成13年以来、12年ぶりに選挙区で議席を獲得する可能性がささやかれている。 なぜ共産党が存在感を増しているのか。 ある官僚は「景気悪化で減ることはあっても増えることのない給料で、政治への不信は高まるばかり。強固な支持層を持つ共産党が浮き上がる」と指摘する。 同氏は政府の中枢で自民党政権→民主党政権→自民党政権という変遷を間近で見てきた。 政府がさまざまな施策を打ち出しても景気は回復せず、給料は減り続ける。そんな政治に有権者は懲りたのだという。 平成21年に自民党政権への不満噴出で政権交代を果たした民主党だが、民主党政権でも景気回復

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    産経「うん、アベノミクスで物価が上昇して給与が事実上減ってるから選挙で強気なんだねえ、わかるよ」/っておい。それアベノミクスの否定じゃねえか?。安倍支持者の癖にコントか?。頭痛がしてくるな
  • NEWSの窓:国際 北朝鮮の祭り 「勝利の祭典」で何が起きる?- 毎日jp(毎日新聞)

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    独断と偏見で朝鮮に悪口雑言はくのは大概にしたらどうなのかね?
  • 時事ドットコム:石原氏「北朝鮮人が靖国放火」=11年事件を誤認か【13参院選】

    石原氏「北朝鮮人が靖国放火」=11年事件を誤認か【13参院選】 石原氏「北朝鮮人が靖国放火」=11年事件を誤認か【13参院選】 日維新の会の石原慎太郎共同代表は13日、東京・JR新宿駅前で街頭演説し、北朝鮮について「私たちの同胞300人以上を連れて行って殺して返さない」と批判した上で、「あそこにはばかげた人間がいて、靖国神社に火を付けたんだ」と述べた。中国人が靖国神社の門に放火した疑いがある2011年12月の事件を誤認したとみられる。  この中国人は在韓国の日大使館に火炎瓶を投げたとして逮捕され、靖国放火も供述した。日政府が引き渡しを求めていたが、ソウル高裁が引き渡しを認めなかった。  一方、石原氏は、拉致被害者の横田めぐみさんについて12日の演説で「偉い人のおめかけさんになっている」と発言したが、13日は「どこで生きているのかさっぱりわからない」と修正した。(2013/07/13-

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    酷いな、おい。あの事件で「韓国が中国に引き渡して日韓間でもめたこと」全然理解してないってことじゃん。もうろくジジイだな。それとも「悪いことするのは全員北朝鮮」なのか?。随分、中国愛にあふれてることで
  • Chosun Online | 朝鮮日報

    韓国最大の発行部数を誇る朝鮮日報の日語ニュースサイト。朝鮮日報の主要記事をはじめ、社会、国際、北朝鮮政治、経済、スポーツ、芸能など、韓国の幅広いニュースを速報で届けています。

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    韓国の孫世周ニューヨーク総領事は慰安婦問題についてニューヨーク州とニュージャージー州の上院・下院で慰安婦制度非難決議が採択されたことを挙げ「これは米国が慰安婦を反人類的犯罪と認識していること」と説明
  • 〈高校無償化〉院内集会、「金曜行動」継続、最後まで共闘誓う

    〈高校無償化〉院内集会、「金曜行動」継続、最後まで共闘誓う 2013年07月13日 15:11 主要ニュース 民族教育 朝大生らによる抗議活動(12日)に続いて、参議院議員会館で、「朝鮮高級学校『無償化』適用を求める7.12院内集会」(主催=朝鮮高級学校卒業生連絡会)が行われた。「『高校無償化』からの朝鮮学校排除に反対する連絡会」の長谷川和男事務局長、「フォーラム平和・人権・環境」の藤泰成事務局長、朝大生や朝鮮学校関係者、保護者、各団体の代表など、約200人が参加した。 まず、朝大生が5月下旬から行ってきた文科省前での抗議活動を振り返る映像が上映された。 続いて、朝大の李泰一准教授が「『高校無償化』闘争の現段階と今後の課題」について報告した。 李准教授は、多数者の専制から少数者を保護することが日国憲法の真髄であるとしながら、朝鮮学校を「高校無償化」制度から除外したことに、日政府の非民

    〈高校無償化〉院内集会、「金曜行動」継続、最後まで共闘誓う
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    朝大の李希舜さん(外国語学部4年)は神奈川朝鮮中高級学校に対して、神奈川県が補助金給付を停止したことを聞いた時、驚きを隠せなかったとしながら、多くの日本人が不当だと抗議したことに大きな力をもらったと話した
  • 〈高校無償化〉朝大生たちが文科省前で差別撤廃訴え

    〈高校無償化〉朝大生たちが文科省前で差別撤廃訴え 2013年07月13日 14:54 民族教育 「金曜行動」最終日、450人が集結 朝鮮学校への「高校無償化」制度適用を求め、朝鮮大学校の学生たちが主管し5月31日から毎週金曜日、文科省前で行われていた抗議活動が12日、最終日を迎えた。朝大の学生や教員たち、「『高校無償化』からの朝鮮学校排除に反対する連絡会」、オモニ会、朝・日大学生友好ネットワーク、留学同東京のメンバー、朝鮮学校を支持する日の団体や市民など、約450人が駆けつけ、大規模な抗議活動が行われた。続いて、参議院議員会館で行われた院内集会では、朝鮮学校が「高校無償化」制度から除外されるに至った経緯や、これまでの抗議活動を振り返り、今後の課題と活動内容について話し合われた。

    〈高校無償化〉朝大生たちが文科省前で差別撤廃訴え
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    朝大研究院の金才皓さんは「在日朝鮮人が人間として当たり前のように生きていくことを日本政府は邪魔している。私たちはこれからも、朝鮮学校を守っていきたい。必ず、朝鮮学校を次世代に引き継ぐ決意だ」と訴えた。
  • 参院選 各党は 民主党/反省なき「対決」ポーズ/消費税・TPP…推進したのは誰

    民主党は参院選マニフェスト(政権公約)に「暮らしを守る力になる」というスローガンを掲げています。選挙になれば、「生活」とか「暮らし」を持ち出して「対決」ポーズをとるのは、国民をあざむくものです。 暮らし破壊する「一体改革」強行 海江田万里代表は「増税後どうなるのか。消費が伸びるか。私は危ないと思っている」(7日)と述べたり、「社会保障の制度にもっともっと力を入れていく。社会保障の充実を図っていく」(4日)などと語ったりしています。環太平洋連携協定(TPP)についても、「それによって暮らしが破壊される、町が破壊される、ふるさとが破壊される可能性がある」(5日)と訴えています。 しかし、消費税増税や年金削減などの社会保障改悪を「税と社会保障の一体改革」の名で自公両党と強行したのは、民主党ではなかったでしょうか。 民主党は昨年、自公との「3党合意」にもとづき、前回総選挙の政権公約に盛り込んでいた

    参院選 各党は 民主党/反省なき「対決」ポーズ/消費税・TPP…推進したのは誰
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    通常国会では生活保護改悪法を衆院通過させました。 「暮らしを守る」どころか、暮らしを脅かす政策を推進したのが民主党。原発問題でも「暴走を許さない」という海江田氏ですが、民主党政権は大飯原発再稼働を強行
  • 口つぐむ首相

    参院選に入って1週間、安倍晋三首相(自民党総裁)は街頭演説で、憲法96条改悪、原発再稼働、消費税増税などに口をつぐんでいます。 九州各地(11、12日)で立った街頭演説の中身はもっぱらアベノミクスの自画自賛ばかり。憲法、原発、消費税問題などは、日記者クラブやテレビの党首討論で質問された場合にかぎって答えていますが、直接有権者に語りかける街頭では自分から口にしようとしません。 政権復帰以来とっている、安倍政権のいわゆる「安全運転」作戦―国防軍創設の憲法9条改悪や靖国参拝、「慰安婦」問題など批判を浴びる問題は参院選が終わるまで自分の方からは語らない選挙戦術です。 自民党元総裁の河野洋平氏は雑誌上で批判しています。「『参議院選挙が終わるまでは安全運転』などという安倍政権のレトリックは、…国際的に、また国民に対してもきわめて不誠実な態度だと思います」「少なくとも参議院選挙の前に自らの思うところを

    口つぐむ首相
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    自民党元総裁の河野洋平氏は批判しています。「『参院選が終わるまでは安全運転』という安倍政権のレトリックは、きわめて不誠実な態度だと思います」「参院選の前に、国民の審判を受けるべき」(『世界』8月号)
  • 激戦参院選 選挙区の様相 京都(改選数2)/憲法守る共産党・倉林候補/ウルトラ改憲派 自民・民主と対決/9年ぶり議席奪還へ大激戦

    「弱いものいじめときっぱり対決、これが私の信条です」―。京都の街に日共産党の倉林明子選挙区候補(新)の凛(りん)とした訴えが響きます。 京都選挙区(改選数2)は、9年ぶりの党議席奪還をめざす倉林候補が、自民、民主、維新、みんななどの候補と、7人で2議席を争う大激戦です。 「自共対決」鮮明 選挙戦を通じて、比例でも選挙区でも「自共対決」の構図が鮮明になっています。 憲法をめぐって自民党現職の西田昌司候補は、「戦後のタブーに挑戦する」と改憲を争点として前面に押し出しています。 民主党の北神圭朗候補は、選挙戦が始まると自民党との“対決”ポーズをとっていますが、公示前の候補者討論で「国のために死ぬという愛国心をどう教育するか」(「朝日」6月18日付)と主張。自民候補同様のウルトラ改憲派です。 倉林候補は「米軍基地は京都にいらない。憲法守れ、平和が一番」と訴え。自民党やその補完勢力の姿勢を厳しく批

    激戦参院選 選挙区の様相 京都(改選数2)/憲法守る共産党・倉林候補/ウルトラ改憲派 自民・民主と対決/9年ぶり議席奪還へ大激戦
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    自民党現職の西田候補は、「戦後のタブーに挑戦」と改憲を争点としています。民主党の北神候補は公示前の候補者討論で「国のために死ぬという愛国心をどう教育するか」と主張。自民候補同様のウルトラ改憲派です。
  • 【参院選】安倍首相の演説スタイル 6年でこんなに変わった+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    ■タカ派「戦後体制脱却」→身近「カルビもえる」 安倍晋三首相の参院選の演説スタイルが、惨敗した平成19年の参院選から大きく様変わりしている。「戦後レジーム(体制)からの脱却」を掲げて改革断行を訴える攻撃的なものから、身近な話題で経済政策「アベノミクス」の効果を説くマイルド路線へと一転。首相のタカ派イメージを突きたい野党はすっかり肩すかしをらっている。                   ◇ 「ハウステンボスは国内からだけでなく、海外のお客さんが、今年5月、150%も増えた。円高が是正された成果でもある。ビザ発給要件を緩和していく。もっと増えますよ!」 首相は12日、長崎市内の街頭演説で、「ご当地ネタ」を引き合いに、アベノミクスの3目の矢「成長戦略」の意義を訴えた。参院選公示後、23都府県31カ所目の演説。このスタイルはすっかり定着している。                 ■ ■ ■

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    産経ですら「タカ派隠ししてる」「アベノミクスばかり宣伝してる」と認めてるのが笑える。産経的にそれでいいのか?
  • 安倍晋三首相は靖国神社参拝の歴史も知らない? - 法華狼の日記

    ある時期を境として批判されるようになった時、その原因が批判する側にあると決まっているわけではない。そして急に批判が強くなった原因が批判する側にあったとしても、それだけで批判が妥当性を失うとは限らない。一つの国家が公式に抗議を行うと決める時に、ある程度まで意見を集約させたり情報を集める時間は必要だ。 http://sankei.jp.msn.com/politics/news/130424/plc13042414280009-n1.htm.htm 安倍晋三首相は24日の参院予算委員会で、安倍内閣の閣僚らの靖国神社参拝に中国韓国が反発していることに関し「国のために尊い命を落とした英霊に尊崇の念を表するのは当たり前だ。わが閣僚はどんな脅かしにも屈しない。その自由は確保している。当然だろう」と述べた。 首相は韓国が反発していることに「靖国の抗議を始めたのは盧武鉉(政権)時代が顕著になったが、それ

    安倍晋三首相は靖国神社参拝の歴史も知らない? - 法華狼の日記
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    ドイツは戦争責任を全てナチスに負わせて罪を逃れたという意見があるが、日本は過ちの切断処理すらできないのだろうか。/東京裁判で東條を中心とする陸軍統制派に全て負わせて切断処理するはずだったのにな
  • 【高校野球】 埼玉大会で選手が相次ぎ熱中症に→監督「何をやっているのか」とあきれ顔 : 痛いニュース(ノ∀`)

    【高校野球】 埼玉大会で選手が相次ぎ熱中症に→監督「何をやっているのか」とあきれ顔 1 名前:デニウ損φ ★:2013/07/12(金) 18:21:13.72 ID:???0 埼玉大会は11日、熊谷市で最高気温38・3度を記録したのをはじめ、県内全域で酷暑となり、熱中症で倒れる球児や関係者が相次いだ。 川越初雁球場の第3試合では、川越西のエース井原彰吾(2年)が1点リードの9回2死で、突然マウンドにうずくまった。熱中症で右手にしびれを感じ、そのままグラウンドを後にした。熱中症による交代はチームで3人目。3回に横手優樹外野手(3年)、6回に森田京介内野手(3年)が、それぞれ暑さから両足をつり、救護室で治療を受けた。筒井一成監督(41)は「試合で倒れるなんて初めてです。 何をやっているのか」とあきれ顔だった。 試合後も川越西のダンス部員、熊谷西のマネジャーが倒れ、2台の救急車が出動する騒ぎと

    【高校野球】 埼玉大会で選手が相次ぎ熱中症に→監督「何をやっているのか」とあきれ顔 : 痛いニュース(ノ∀`)
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    【インパール作戦】兵士が相次ぎ餓死→牟田口司令官「何をやっているのか」とあきれ顔/【ワタミ】社員が相次ぎ過労死→渡辺会長「何をやっているのか」とあきれ顔
  • 奥野誠亮元法相が満100歳 スカイツリーに上る 「社会のお役に立ちたい」 - MSN産経ニュース

    政界の長老、奥野誠亮元法相が12日、満100歳を迎え、友人の綿貫民輔元衆院議長、島村宜伸元農水相らの招きで、東京スカイツリーを見学した。 奥野氏は、自民党で無派閥を貫き、平成15年に議員バッジを外すまで衆院当選13回を数えた。憲法や歴史の問題などで筋の通った発言をしてきた保守政治家として知られる。 スカイツリーに関心があったという奥野氏は、地上450メートルの「天望回廊」から都内を一望し、「素晴らしい。日の誇りだ。いいものを作った」と感嘆。「日の科学技術は世界の役に立つ。健康に恵まれた私も、社会のお役に立つ存在でありたい」と語った。

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    まだ生きてたの?。中曽根と一緒にいい加減死んでほしい。/「侵略戦争否定発言」で竹下内閣国土庁長官辞めた人が「歴史の問題で筋の通った発言をしてきた保守政治家」ね。さすが産経
  • 維新取材メモをメールでみんなの党関係者らに誤送信 北海道新聞の記者 - MSN産経ニュース

    北海道新聞社は12日、編集局報道センターの記者が札幌市内で日維新の会関係者にオフレコで取材した内容を、誤ってみんなの党関係者や他の報道機関の記者ら二十数カ所にメールで送信したと明らかにした。社内の取材班に送るつもりだったが、パソコンの操作を誤ったという。 同社の加藤雅規編集局長は「取材メモを外部に流したことは報道機関として許されず、取材源を明らかにする結果になったことも深刻に受け止め、深くおわびする」とのコメントを出した。記者の処分を検討している。 同社によると、記者は参院選取材を担当。維新の会関係者に、地域の選挙情勢や政党の内部事情についてオフレコで取材した内容をメモにまとめ、誤った宛先にメールで送信したという。メモには、みんなの党との選挙協力に関して言及した部分もあった。

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    産経だと誤送信じゃなくて「ガチで取材メモを自民党関係者に送信」してるんですよね。阿比留当たりが。
  • 【産経抄】7月13日 - MSN産経ニュース

    神でも仏でもない身にとって、他人の悪口を言わないで日々を過ごすのはなかなか難しい。小欄にも時折、「中国韓国のことをなんでもあしざまに書くのはやめてください。もっと彼らの美点に注目して記事にすべきです」といった投書が届く。 ▼ご指摘の通りであれば、深く深く反省して読者と両国民に謝罪せねばならない。それでは、と最近の中国韓国に関する情報をできるだけ集めてみたが、集め方が悪いのか、さっぱり「美点」とやらが見当たらない。 ▼2日前も韓国の民主党(日の、ではありません)幹部が、「『鬼胎』の子孫である朴槿恵大統領と安倍晋三首相が韓国と日の最高指導者となった」と発言した。鬼胎とは、幽霊から生まれた子供を意味するそうで、2人とも「生まれてくるべきではなかった」というわけである。 ▼首相の祖父・岸信介元首相と大統領の父・朴正煕元大統領が親しかったのが気に入らないらしい。かの国では「親日」はなんでもか

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    時折「産経と読売のことをなんでもあしざまに書くのはやめてください。」といった投書が届く。最近の産経や読売に関する情報を集めてみたが、集め方が悪いのか、さっぱり「美点」とやらが見当たらない
  • 維新石原氏の「横田めぐみさん、きっとお妾さんに」発言のライブ中継動画が残っていた - 情報の海の漂流者

    朝日新聞デジタル:維新・石原氏「横田めぐみさん、きっとお妾さんに」 - 政治 維新の会代表の石原慎太郎氏の演説が話題になっていた。 維新・石原氏「横田めぐみさん、きっとお妾さんに」 日維新の会の石原慎太郎共同代表は12日夕、北朝鮮による拉致被害者の横田めぐみさんについて「非常に日的な美人だから、強引に結婚させられて子どもまで産まされた。誰か偉い人のお妾(めかけ)さんになっているに違いない」と述べた。横浜市内の街頭演説で語った 朝日新聞デジタル:維新・石原氏「横田めぐみさん、きっとお妾さんに」 - 政治 この件について念のためオリジナルにあたってみようと思い、動画がアップロードされていないかを検索した。 横浜での応援演説なのだから、神奈川の維新候補が何か言及していないかとまず最初に候補者のtwitterのログを確認してみたところいきなりビンゴ。 18:30より石原代表の中継を始めますスタ

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    まさかとは思うけどこれで「さすが石原さん!」と歓声が出るのが維新の演説会なの?。支持者が酷すぎ。さすがに多くの日本人はこれを容認しないと信じたい
  • 自民 原発再稼働・輸出へ暴走/共産党 「論外」と反対 「即時ゼロ」を/公明・民主・維新・みんな 容認

    電力各社の再稼働申請の背景には、再稼働と輸出に前のめりとなっている安倍・自公政権の姿勢があります。 安倍政権は、大企業支援を掲げた「成長戦略」に「原発の活用」を明記し、自民党の参院選公約で「国が責任を持って、安全と判断された原発の再稼働については、地元自治体の理解が得られるよう最大限の努力をする」と、無謀な再稼働を進めていこうとしています。 公約ではさらに「原子力技術等のインフラ輸出の支援体制を強化」として原発輸出を明記。安倍首相は「成長戦略」で「インフラシステム輸出」を掲げ、先頭に立って原発輸出の“トップセールス”に奔走。地震国トルコにまで危険な原発輸出を推し進めようとしています。 連立与党の公明党はもちろん、対決の足場のない民主党、自民党の補完勢力である維新の会やみんなの党も再稼働容認では一致しています。 民主党は政権時代、大飯原発の再稼働やベトナムなどへの原発輸出を推し進めた張人で

    自民 原発再稼働・輸出へ暴走/共産党 「論外」と反対 「即時ゼロ」を/公明・民主・維新・みんな 容認
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    「民主党は政権時代、ベトナムなどへの原発輸出を推し進めた張本人です」/菅直人『恥ずかしいぞ、原発輸出』(http://ameblo.jp/n-kan-blog/entry-11536125513.html)/安倍も恥知らずだが自分の過去を棚上げする菅も恥知らず
  • 菅直人『恥ずかしいぞ、原発輸出』

    菅直人公式ブログ Powered by Ameba 衆議院議員(東京18区=府中市・小金井市・武蔵野市)、立憲民主党最高顧問、第94代内閣総理大臣、菅直人の公式ブログです。スタッフが発信しています。新著『原発事故10年目の真実』(幻冬舎)、『民主党政権 未完の日改革』(ちくま新書)。 原発輸出に関して5/22付の毎日夕刊に「恥ずかしいぞ、原発輸出」という記事。全く同感。 その記事の中で安倍首相はサウジアラビアで「日は世界一安全な原発を提供できる」と述べたとある。私も3・11福島原発事故までは外国の首脳に同じようなことを言っていた。しかし3・11を経験し、その考えが全く間違っていたことが分かった。安倍首相は何を根拠に世界一安全な原発と言っているのか。これまでの安全基準が不十分として原子力規制委員会が検討している安全基準もまだ決まっていない。福島原発事故と地震の関係も検証は終わっていない。

    菅直人『恥ずかしいぞ、原発輸出』
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    うん、まあ正論なんだけど君ら民主党も原発輸出はしてたよね?。安倍に比べればスローペースだけど。共産党ならともかく菅に偉そうな事は言って欲しくないな
  • 国基研の月例研究会案内(ゲストに麻生太郎、西村眞悟、笠浩史議員):イザ!

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    7月29日の国基研月例研究会は、麻生太郎財務相(自民)、笠浩史筆頭副幹事長(民主)、西村眞悟衆院議員(無所属)を招いた豪華版/西村と同席できるなんて麻生って本当にバカなんだな。そして笠が幹部のゴミ政党民主
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    「美しい国土と自然環境を守る義務」/美味しんぼ・福島編で海原雄山に「福島の大地を汚した分際で!」と罵倒されればいい。思いつきでつくってるだろ
  • 『韓国は法治国家なのか ソウル高裁が「反日判決」 遠い司法権の独立 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『韓国は法治国家なのか ソウル高裁が「反日判決」 遠い司法権の独立 (1/2ページ) - 政治・社会 - ZAKZAK』へのコメント
    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    個人的にはid:hyolee2氏のあげる砂川事件より 「未だに最高裁での確定判決が出てない光華寮訴訟」が「日本に司法権の独立がない証拠」だと思う。いや絶対もめるから確定判決出されても困るけど(特に中国敗訴は無理だ)
  • 在日韓国商工会議所

  • 在日韓国商工会議所

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    民団新聞の虚偽に満ちた偏向報道による情報操作に対し、本会議所は強く抗議し、民団中央の横暴に屈することなく必要な対応を執ってまいります/これが事実なら民団は滅べ。偉そうに総連批判すんじゃねえよ、カスが
  • 在日本大韓民国民団

    bogus-simotukare
    bogus-simotukare 2013/07/13
    河執行部が民団を総連に売り渡そうとした06年の5・17事態/民団総連和解を反故にしたあげく今やウヨとつるみ朝鮮学校無償化除外を支持する「肉屋を支持するブタ」が民団。早く豚肉になって日本ウヨに食われた方がいい