サービス終了のお知らせ SankeiBizは、2022年12月26日をもちましてサービスを終了させていただきました。長らくのご愛読、誠にありがとうございました。 産経デジタルがお送りする経済ニュースは「iza! 経済ニュース」でお楽しみください。 このページは5秒後に「iza!経済ニュース」(https://www.iza.ne.jp/economy/)に転送されます。 ページが切り替わらない場合は以下のボタンから「iza! 経済ニュース」へ移動をお願いします。 iza! 経済ニュースへ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
新生活がはじまり、新しくアルバイトをはじめる学生も多い。しかし、ここ数年、厳しいノルマを課される、シフトを強制的に入れられるなど、学問に支障をきたすような「ブラックバイト」が問題になっている。不当に過酷な労働を強いる「ブラックバイト」その実態と対策をさぐる。2015年3月30日放送TBSラジオ荻上チキ・Session-22「ブラックバイト。その実態と対策」より抄録。(構成/八柳翔太) ■ 荻上チキ・Session22とは TBSラジオほか各局で平日22時〜生放送の番組。様々な形でのリスナーの皆さんとコラボレーションしながら、ポジティブな提案につなげる「ポジ出し」の精神を大事に、テーマやニュースに合わせて「探究モード」、「バトルモード」、「わいわいモード」などなど柔軟に形式を変化させながら、番組を作って行きます。あなたもぜひこのセッションに参加してください。番組ホームページはこちら → ht
オーストラリアのカンガルー救助センターで暮らしている筋肉ムキムキなカンガルーのロジャーくん。彼には「ウサギのぬいぐるみが大好き」という、いかつい外見からはちょっと想像できない意外な趣味があるそうです。同センターの公式Facebookに、ぬいぐるみを抱えた写真が投稿されています。 ウサちゃんを抱っこするロジャーくん(画像:The Kangaroo Sanctuary Alice Springs公式Facebook) センターの公式サイトでは「保護区のボス」と紹介されているロジャーくん。その鍛え上げられた肉体からネット上にも多くのファンを持っており、このぬいぐるみもファンからプレゼントされたものなのだそう。一目で気に入ったロジャーくんはそれ以降このぬいぐるみを手離さなくなってしまい、センターの係員が取り上げようとすると猛烈な勢いでキックやパンチをお見舞いしてくるそうです。趣味はかわいらしいです
トニー・ブリンケン米国務副長官が「韓日関係は肯定的な軌道に乗ったとみられる」と評価した。 ブリンゲン副長官は14日(現地時間)、国務省庁舎で開かれた記者会見で、ソウルで開かれた韓日安保政策協議会を取り上げてこのように明らかにした。 ブリンゲン副長官は「韓国と日本の間の緊張が北朝鮮の核問題のような共通の危険に対処する際に弊害となっている」と話した。 また「米国は韓日関係に戦略的利害があり、両国と一緒にその緊張を解かなければならない動機がある」と伝えた。 ブリンゲン副長官は今月16日、米国務部庁舎で趙太庸(チョ・テヨン)外交部第1次官、斎木昭隆・日本外務省事務次官と共に、韓日米外交次官会議を開いて歴史問題や3国安保協力方案について協議する予定だ。
自動車盗難防止対策の強化に向け、政府は国内向けの新車に盗難防止装置「イモビライザー」の装着を義務づける法制化の是非について検討に入る。自動車の盗難防止をはじめ、盗難車を使った強盗や交通事故の減少につながる効果があるとみられ、法令で装着が義務づけられている欧州連合(EU)諸国やオーストラリアなど海外の事例を参考に議論を進める方針だ。 イモビライザーは車の鍵に内蔵された電子チップの認証コードを読み取る装置。専用の鍵でないとエンジンを動かすことができないため、自動車の盗難防止に効果があるとされている。 1990年代に全ての新車に装着が義務化された欧州では、イモビライザーの普及率はほぼ100%で、自動車の盗難は導入前のピーク時のほぼ半分に減少した。日本では高級車を中心に普及が進んだが、日本自動車工業会の2013年の調査によると国内向けに生産された180車種のうち標準装着や一部標準装着、オプショ
中国がアジアインフラ投資銀行(AIIB)に日本を引き込むため、水面下で日本人の副総裁職を提案していたと日本メディアが報じた。 日本経済新聞は14日、AIIBの初代総裁が有力視されているAIIB臨時事務局の金立群・局長が先月22日、北京でアジア開発銀行(ADB)の中尾武彦総裁に「日本にもぜひ参加してほしい」と明らかにしたと伝えた。 また、中国がこのころ、日本が創設メンバーとしてAIIBに参加した場合、「筆頭格の副総裁、日本単独の理事ポスト」の待遇を密かに提案していたことも同紙は付け加えた。 しかし日本は首を縦に振らなかった。米国の顔色を気にしながら、透明性や融資審査基準について問題を提起した。日本がAIIBに参加できない理由を積み上げていると考えた金局長は、その後、欧州勢の切り崩しに方向転換したと同紙は伝えた。
資源エネルギー庁は、2014年度末(2015年3月31日)のサービスステーション(SS)過疎市町村数をとりまとめまた。 全国のSS数は、ガソリン需要の減少、後継者難などによって減少し続けている。これに伴ってSS過疎地域も増加している。 調査している「SS過疎市町村」は、市町村内のSS数が3か所以下の地域。それによると2014年度末現在のSS過疎市町村数は、2013年度末から18市町村増えて283市町村となった。 内訳は市町村内にSS数がゼロの地域は前年度末から2市長村増えて10市町村、1か所が3市町村増えて66市町村、2か所が15市町村増えて96市町村、3か所が2市町村増えて111市町村となった。 《レスポンス 編集部》
朝日新聞社は4月15日、米シリコンバレーを本拠地とするベンチャーキャピタル「Global Catalyst Partners(GCP)」が組成したファンド「Global Catalyst Partners Japan(GCPJ)」に有限責任組合員として参加したことを発表した。GCPの経営サポート能力、シリコンバレーで培った大手企業やベンチャーキャピタルとのネットワークを活用し、新規事業創出の取り組みを加速させたい考え。 GCPJでは、出資する企業が自ら新規事業案や提携先候補を持ち込み、ファンドの投資委員会が第三者の立場から投資を判断する。この特徴から朝日新聞社では、ベンチャーキャピタルが一元的に投資先を決める通常のベンチャーファンドに比べ、自社でより主体的に新規事業の創出に取り組めるとみている。 朝日新聞社は2013年6月、新しい商品や事業を生み出すことを目的として「メディアラボ」を社内に
中国のことし1月から3月までのGDP=国内総生産の伸び率は、去年の同じ時期に比べて7%のプラスとなり、四半期ごとのGDPとしては6年ぶりの低い伸びとなりました。多くの都市で住宅価格の下落が続き、不動産向けの投資や生産が伸び悩んでいることなどによるもので、中国経済の減速傾向が一段と鮮明になっています。 伸び率は前の期より0.3ポイント下落して2四半期ぶりに低下し、四半期ごとのGDPとしては6年ぶりの低い伸びとなりました。 これは、中国の多くの都市で住宅価格の下落に歯止めがかからず不動産向けの投資が伸び悩んでいるほか、鉄鋼やガラスなどの需要が弱まって生産が振るわないことなどによるものです。 中国政府は経済成長の速度よりも質を重視する方針を示し、ことしの経済成長率の目標を去年より低い7%程度としていて、今回のGDPはこの水準には達しています。 記者会見した国家統計局の盛来運報道官は、「構造改革は
【モスクワ真野森作】ウクライナ東部ドネツク、ルガンスク両州で親ロシア派武装勢力の分離運動が始まってから、4月で1年となった。2月に新たな停戦が発効したが、本格的な戦闘が再開しかねない情勢が続く。長引く紛争の背景には、ウクライナを勢力圏に引き戻そうと狙うプーチン露政権の戦略が透けて見える。一方のウクライナ政府は親露派勢力との交渉を忌避しており、和平実現のめどは全くたっていない。 ◇露、政権交代へ圧力 12日に双方の砲撃が激化したことを受けて、独仏露ウクライナの4外相は13日、緊急会談を開いて停戦の厳格化で一致したが、衝突は完全には収まっていない。インタファクス通信によると、同日にウクライナ政府軍兵士6人、14日に親露派戦闘員1人が死亡した。 紛争が終結に向かわない理由について、ロシアの軍事評論家、フェルゲンガウエル氏はプーチン政権の戦略のためと分析する。「ロシアの目標はウクライナの政権
ヨーロッパ中央銀行は、単一通貨ユーロの金融政策を決める定例の理事会を開き、ユーロ圏がデフレに陥るのを防ぐために、先月開始した量的緩和の効果を見極める必要があるとして、過去最低になっている今の政策金利の水準を維持することを決めました。 ヨーロッパ中央銀行は、ユーロ圏がデフレに陥るのを防ぐため、先月、各国の国債など幅広い資産を買い入れて、市場に大量の資金を供給する量的緩和を開始しました。ただ、ユーロ圏では、消費者物価指数が、4か月連続でマイナスとなるなどデフレへの懸念が続いているほか、ギリシャへの金融支援を巡る協議の難航で、ギリシャが債務不履行に陥るのではないかという懸念が出ていて、金融市場の波乱要因になっています。 ヨーロッパ中央銀行のドラギ総裁は、理事会のあとの記者会見で、量的緩和の効果を見極める必要があるとしながらも、金融機関の貸し出しの基準が緩和傾向にあることなどを指摘し、「量的緩和が
帝人の「ジェットコースター経営」に歯止めがかからない。 同社が2月3日に発表した2015年3月期第3四半期(14年4~12月)連結決算の最終損益は144億円の赤字だ。通期も180億円の赤字見通しとなり、2期ぶりの最終赤字転落がほぼ確実となった。 帝人の赤字転落は今期だけではない。同社は直近の7年間、今期を含め4回も最終赤字を記録しており、業績は赤字と黒字の繰り返しだ。浮き沈みの激しいジェットコースター経営といえるだろう。 今回の第3四半期の業績は、原油安で原料価格が想定以上に下がり、営業利益が前期比1.54倍増の246億円に達した。この勢いで、通期見通しも前期比77.6%増の320億円となった。 だが、シンガポール工場、山口県の徳山事業所の閉鎖など、電子材料・化成品事業のリストラを主とする特別損失416億円を計上したために営業利益が吹き飛び、最終赤字に追い込まれる見通しになった。 同社の山
1968年愛媛県生まれ。早稲田大学第一文学部卒業後、伊藤忠商事勤務を経て、英国ウォーリック大学大学院政治・国際学研究科博士課程修了。Ph.D(政治学・国際学、ウォーリック大学)。主な業績は、『逆説の地政学』(晃洋書房)。 上久保誠人のクリティカル・アナリティクス 国際関係、国内政治で起きているさまざまな出来事を、通説に捉われず批判的思考を持ち、人間の合理的行動や、その背景の歴史、文化、構造、慣習などさまざまな枠組を使い分析する。 バックナンバー一覧 自民党、公明党の連立与党は4月14日、安倍晋三首相の「やりたい政策」(第101回)の1つである「新たな安全保障法制」を巡る協議を再開させた。この協議は、安倍政権が昨年7月に、集団的自衛権行使を容認し、自衛隊による他国の後方支援を拡充する閣議決定(第85回)を下したことに基づき、今年2月から自民党と公明党が本格的にスタートさせたものである。だが、
今、株式市場で最大の“嫌われ者銘柄”といえばgumi(3903)だろう。人気のスマホゲーム関連銘柄でもあり、大きな期待を集めて昨年12月18日に東京証券取引所1部へ直接上場。しかし上場初日、早々とついた初値は公開価格と同じ3300円で、それにがっかりした投資家は少なくなかった。 年が明けて3月5日、2015年4月期第3四半期決算の発表前日に突然、通期業績見通しを当初の黒字から一転して赤字へ下方修正し、市場にショックが走った。株価は3月19日には1282円まで下落している。その後は韓国子会社で横領が発覚したり、希望退職者の募集を始めるなど「悪材料のデパート」のような状態で、現在も株価低迷が続いている。 怒ったのは投資家だけでなく、東証を管轄する日本取引所グループの斎藤惇CEOも3月31日、「投資家の信頼を損ないかねない」「上場後3カ月で黒字見通しを赤字に変えるなど経営者としてあり得ない」とg
安倍晋三首相が打ち出した日本経済再生策、アベノミクスを当初、強力に支えたのは、安倍首相と首相自らが指名した黒田東彦・日本銀行総裁との固い絆だった。それまでの日銀総裁は日本を飲み込んでいたデフレの泥沼に、敗北主義的スタンスで臨んだ。それに対して黒田総裁は、日本を再生するという安倍首相の望みに対する支援者だ。同総裁は主に非伝統的な金融緩和を通じて、自身の望みを実現してくれると、安倍首相には思えた。2013年初め、安倍首相が政権を握った直後、日銀は間髪を入れず量的緩和に踏み切った。 しかし今、両者の間にはすきま風が吹いているようだ。最大の対立点は財政政策にある。今日まで極めて緩和的な財政運営を続けてきた結果、日本の基礎的財政収支(国債の利払い費を除く財政収支)の赤字幅はGDPの6.6%に達している。黒田総裁は、赤字削減に向けた安倍首相の努力は不十分であるとの見方を明らかにしている。政府は、黒田総
近年、注目が高まり利用者が急増している「ふるさと納税」。テレビなどでも話題になり、そのお得感から“今年はぜひ活用してみたい”と考えている方も多いのではないでしょうか。そのふるさと納税が、2015年度から大きく改正され、より使いやすい制度になりました。この記事では、ふるさと納税の仕組みについてのおさらいと、2015年度から適用される改正のポイントなどについて解説します。 ふるさと納税とは、簡単に言うと私たちが全国の好きな市区町村に寄付をする制度です。「ふるさと」というネーミングですが、自分自身の故郷である必要はありません。ふるさと納税を募集している全国の市区町村から寄付したい自治体を選び、加えてその自治体が掲げている社会福祉政策や公共施設の整備、住民サービスの拡充といった“お金の使い道”も指定して、寄付することができるのです。「この自治体のこの活動を支援したい」と明確な意思をもって寄付するこ
Game Review, Đánh Giá Chi Tiết – Thủ Thuật Mới Nhất Tại Markethack.net, chúng tôi cam kết mang đến cho người chơi những bài đánh giá game chính xác, khách quan nhất. Dù bạn là người mới hay game thủ kỳ cựu, những thủ thuật mới nhất và lời khuyên hữu ích từ các chuyên gia của chúng tôi sẽ giúp bạn nâng cao kỹ năng chơi game. Đừng bỏ lỡ cơ hội khám phá kho tàng thông tin đa dạng về thế giới game tại
カジュアル衣料業界が不振の中、「ユニクロ」が独り勝ちとなっている。 「ユニクロ」を展開するファーストリテイリングは4月9日、2015年8月期の通期業績見通しを大幅上方修正した。中国や韓国など海外事業が好調なうえ、国内も単価の高い冬物衣料中心に伸長。売上高は前期比19%増の1兆6500億円、営業利益は同53%増の2000億円と、いずれも過去最高を見込む。 業績が好調なことから、年間配当も前期比50円増やし、350円とする。同日記者会見した柳井正会長兼社長は「節約志向の中、店舗やブランドとして『ユニクロ』を選んでもらえたと自負している」と胸を張った。 同時に発表した上期(2014年9月~2015年2月)業績は、売上高が前年同期比24%増の9496億円、営業利益が同40%増の1500億円だった。 これは、新店を急拡大している海外ユニクロ事業が、アジアを中心に高い成長率を維持していることが大きい。
現在のところ、マスコミの多くは黙殺中であるが、4月1日、ニューズウィーク日本版に『債務GDP比23年度以降に反転上昇も、自民が内閣府試算を検証』という記事が掲載された。 「内閣府が今年2月にまとめた経済財政の中長期試算について、自民党の財政再建に関する特命委員会が2日の会合で、独自の検証、分析結果を提示することが1日、わかった。経済成長とともに国内総生産(GDP)に対する国・地方の債務残高の比率は低下するが、2023年度には底を打ち、反転上昇するとの試算を示す。試算は、自民党の河野太郎・行政改革推進本部長が内閣府の中長期試算を独自に検証し、導き出した。内閣府の中長期試算では、高成長が続けば債務残高対GDP比が15年度の195.1%から20年度に186.0%となり、23年度までは右肩下がりの改善を続ける姿となっている。これに対し、河野氏の検証では、日銀が量的・質的金融緩和政策からの出口戦略を
【ニューヨーク=清水石珠実】世界の音楽ソフト販売でインターネットなどを通じたデジタル販売が、CDやレコードなどの売上高を2014年に初めて通年で上回ったことが分かった。国際レコード産業連盟(IFPI)が14日、明らかにした。14年のデジタル販売の売上高は前年比7%増の68億5千万ドル(約8170億円)。CDやレコードなどの売上高は同8%減の68億2千万ドルだった。デジタル販売の売り上げ増をけん
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
今回の統一地方選で、40年ぶりの村長選となる村がある。なぜ「無投票の民主主義」は続き、なぜ今回、選挙になったのか――。 宮崎市内から車で2時間半。1千メートル級の山々の斜面に張り付くようにのびる道路を行くと諸塚(もろつか)村がある。人口は約1800人。シイタケや茶の栽培、林業が主な産業だ。 最後の村長選が行われたのは広島カープが初優勝し、山陽新幹線が博多駅まで開通した1975年。以来、3人が無投票で村長を担った。 なぜ、こんなに長く村長選がなかったのか――。村を歩いてわかったのは、選挙で生じたいがみあいへの違和感と、選挙をしなくても行政に住民の声を届ける仕組みを持っていたことだった。 「村が二分し、修復に時間がか… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です
〔ウクライナ西部リビウにあるレストラン「ビール劇場」に、ウラジーミル・プーチン露大統領が一糸まとわぬ姿でドミトリー・メドベージェフ首相を膝に抱いている絵柄をラベルにしたビールがお目見えした。ビールの銘柄名「Putin Huilo」はプーチン氏を罵倒するスローガンで、「Huilo」は「ばか、間抜け」という意味の罵倒語AFPBB News〕 今のロシアについて何かを書くとなると、政治であろうと経済であろうと、ウクライナ問題とそれが及ぼす影響に触れないわけにもいかない。ロシアを動かす諸要因の元締めにこれが居座り続けている。もう、かれこれ1年半もだ。そして、いくら書けども先が一向に見えない。 こうまで続いて先が読めないとなれば、皆が疲れてしまうのだろう。最近はウクライナ問題についてのメディアを通じた諸々のコメントも、どことなく静かになってしまった。 あれだけ喧しい議論のネタだった世界経済や原油価格
建設業界では人手不足に加え、職方の高齢化が深刻な状況となっている。2008年のリーマンショックを経て、建設業界の就業者数はピークだった1997年と比べると、280万人以上も減っている。さらに55歳以上の高齢者の割合は4割弱にも達しており、このままでは近い将来、建設現場を維持することができないという事態も起こりうる。 その解決への道筋のひとつとして大和ハウス工業が打ち出したのが、建設現場への装着型ロボットスーツの導入だ。 投入するのは筑波大学発のベンチャー、サイバーダインが開発・製造した「ロボットスーツHAL作業支援用(腰タイプ)」。脳から筋肉に送られる微弱な電量を小型のセンサーが感知し、モーターで腰の屈伸運動を補助する仕組みで、作業負荷を最大4割は軽減できるという。1回の充電で約180分、3時間の作業が可能となる。 人手が必要な重労働を補助 たとえば、マンションのコンクリート打ちの現場など
全国的に問題になっている老朽空き家の解消を目指した空き家対策推進特別措置法が2月から一部施行され、5月26日に全面的に施行される。「倒壊の危険」などの理由から市区町村長が「特定空き家」と判断すると、勧告などを経て最終的に解体・除去の行政代執行ができるようになった。同法と連動して土地の固定資産税の減免特例措置も除外されるなど空き家を放置していた所有者に厳しい規定が盛り込まれており、増え続ける一方で、なかなか進まない空き家解消の切り札に、と期待されている。 議員立法で昨年11月に成立した同法は、空き家を「年間を通して居住や使用実績がない建物」と定義。さらにそのうち、(1)そのまま放置すれば倒壊など保安上危険となるおそれがある(2)衛生上有害となるおそれがある(3)適切な管理が行われていないことにより景観上問題(4)周辺の生活環境を保つために放置することが不適切――と市区町村長が判断したものを「
「ミスターBMD(弾道ミサイル防衛システム)」の異名をとるアメリカのアシュトン・カーター国防長官(2015年2月20日撮影、資料写真)。(c)AFP/Jonathan Ernst〔AFPBB News〕 アメリカのアシュトン・カーター国防長官が日本訪問に引き続いて韓国を訪問した。日本の一部メディアは、カーター長官の「過去の問題に拘泥するよりは未来志向になるべきである」というコメントが“日本の肩を持った”と一部韓国メディアが憤慨している状況を取り上げているが、韓国ではより深刻な関心が別にあった。すなわち、強力な「弾道ミサイル防衛システム推進論者」であるカーター長官が、以前から韓国で議論が沸騰している「THAAD」(戦域高高度防衛あるいは終末高高度防衛)の韓国配備に関して何らかの形で圧力をかけるのではないか? という危惧であった。 アメリカの5段構えのBMDシステム THAADというのは、アメ
CSR126+財務16項目で総合評価 よい会社の基準を「信頼される会社」とし、過去8回「東洋経済CSR企業ランキング」を発表してきた。9回目となる今回はCSR126項目、財務16項目で総合評価を行った(ポイント算出方法など、ランキングについての解説はこちら)。対象は『CSR企業総覧』2015年版掲載の1305社だ。 トップは3年ぶり2回目の富士フイルムホールティングス(総合得点576.4点)だった。2012年1位、2013年2位、2014年2位と常に上位を維持。トップ2回は2011年、2013年1位のトヨタ自動車に並ぶ過去最多だ。 部門別では、人材活用が98.7点(2位)と高い評価。定評あるワーク・ライフ・バランスの取り組みに加え勤怠情報を基にした休業者抑制のためのチェックリスト作りなどのメンタルヘルス対策にも積極的。2012年度には86人だった1カ月以上の休職者は2013年度には70人ま
ディー・エヌ・エー(DeNA)の門を1999年に叩いた春田真氏は、以降、南場氏の右腕として「黒子」となり経営を支えた。南場氏曰く「二人羽織経営」。創業期の金策から上場、グリーや楽天との確執、公正取引委員会の立ち入り検査、プロ野球参入……。常に重要な局面の中心に春田氏はいた。その内幕は長年、表沙汰になることはなかったが、6月の退任を前に口を開いた。 今年4月、春田氏は初の自伝「黒子の流儀 DeNA 不格好経営の舞台裏」を上梓。球団オーナーを務めるプロ野球参入の裏話も含め、堰を切ったように二人羽織経営の舞台裏を明かしている。なぜ今、本を出したのか。何を伝えたかったのか。インタビューでさらなる裏話を披瀝した。 住友銀行(当時)を辞め、マンションの1室に居を構える名もないベンチャーの呼び鈴を押したのは1999年12月のことだった。それから15年あまり。ディー・エヌ・エー(DeNA)の会長を務める春
経済産業省は4月15日、産業界におけるビッグデータ活用に向け、大規模な規制緩和に乗り出す方針を公表した。産業構造審議会商務流通情報分科会情報経済小委員会が中間とりまとめを行った。法改正や特区導入などでの規制緩和に加えて企業が活用に乗り出すための環境整備が盛り込まれており、欧米大手に比べて後れている、本格的なビッグデータ活用に弾みがつきそうだ。 会議の冒頭、経産省の富田健介商務情報政策局長が「IoTやAI(人工知能)の進展で急激な変化が起ころうとしている。産業の垣根を越えた活用が進み、既存の産業は変容を迫られている。こうした危機感を共有し議論を進めており、産官学がどう対応すべきかの案を示させていただいた」と述べた。 中間とりまとめでは、製造プロセス、自動車などのモビリティ、スマートハウス、健康・医療、社会インフラ、流通、行政といった各分野において、ビッグデータの蓄積・分析を活用し、付加価値を
最初は、わけの分からないシナリオのように見える。国内総生産(GDP)は潜在GDPの水準にはなり得るが、そうなっても持続可能にはならない恐れがあるだなんて、そんなことが果たしてあり得るだろうかと首をかしげる人もいるかもしれない。 しかし、国際通貨基金(IMF)が先日公表した「世界経済見通し(WEO)」のある章で論じられているのは、まさにこのシナリオだ。 しかも我々は今、そのシナリオに沿って暮らしている可能性さえある。 潜在GDPとは、インフレ圧力もデフレ圧力も生み出さない水準のGDPのことをいう。持続可能性――本稿では環境面のそれではなく、財政・金融面のそれを指す――はまったく別の話だ。 経済の潜在成長力と持続可能性 金融・財政の観点からGDPが持続可能であるのは、経済活動の果実が金融システムの危険な不均衡を作り出すことなく吸収され得るような歳出パターンや所得分配が行われている時だ。 もし、
為替レートが120円に達して、日本企業の横綱であるトヨタ自動車は最高益を更新することが確実だ。一方、十年位前のイメージなら、日本の製造業は自動車が東の横綱なら、電機が西の横綱であるはずだった。 特に、パナソニックはかつて「松下銀行」などと称された資金力などもあり、「電機のトヨタ」と呼んでいいようなポジションを確保していておかしくなかったように思うのだが、一応黒字ではあるものの、旧日の勢いが感じられない。 神様の手抜き どうしてこうなったのかという疑問に答える書籍が登場したので、本稿では、この本から汲み取ることが出来る教訓を拾ってみたい。 会社の経営に利害か興味を持つ全てのビジネス・パーソンが是非読むべき書籍は、岩瀬達哉「パナソニック人事抗争史」(講談社、2015年4月1日刊)だ。この本を読むと、近年のパナソニックの意外なもたつきの原因が納得的に分かる。 加えて、ビジネス・パーソンは、幾つか
ヒラリー・クリントン前国務長官(以下ヒラリー)が4月12日(米時間)、2016年大統領選挙に正式に出馬表明した。 著名な投資家ウォーレン・バフェット氏は14年10月の講演会で、「ヒラリーが勝つよ。賭けてもいい」と述べたが、2016年11月の投票日までは1年半以上もある。本当に勝つかどうかはわからないが、カネ(選挙資金)という観点ではバフェット氏の予想が当たるようにも思える。 ヒラリーはどうやって多額のカネを集めるのか。集金術を探る前に、出馬にあたっての周辺事情を少し記したい。 前回(2008年)の大統領選で、バラク・オバマ候補(当時)に破れた直後、ヒラリーは米メディアに次のように語っていた。 「こんな(長丁場で疲れる選挙)はもう二度としたくない」 米国初の女性大統領 本音だろうと思う。時間とエネルギー、資金を使い切った末に破れたのである。文字通り、全身全霊を懸けて戦った後での敗北だけに、悔
「さくらのクラウド」が石狩リージョンに加えて東京リージョンを提供開始。リージョン間のブリッジ接続も可能に さくらインターネットが提供するクラウドサービス「さくらのクラウド」の東京リージョンの提供開始が発表されました。 さくらのクラウドは2011年11月に、同社が北海道の石狩に開設した石狩データセンターを基盤にして開始されたサービスです。2013年10月には、石狩データセンター内でネットワーク、電源、サーバなどの基本設備を完全に分離した第二ゾーンが稼働を開始しています。 今回発表された「東京リージョン」は、さくらのクラウドにとって石狩データセンター以外から提供される最初のリージョンとなります。物理的に離れた地域からクラウドサービスを提供できるようになったのに加え、石狩のリージョンとはブリッジ接続が可能となっており、さくらのクラウドのネットワーク内でディザスタリカバリー対応のシステムを容易に構
「変化に対応できなかった」──。 4月上旬、大手小売り各社が2015年2月期の決算を発表した。総合スーパー(GMS)の業績不振を受けて、大手小売りの社長は会見の場で、冒頭のような発言を繰り返した。 小売り最大手のイオングループ。消費増税の影響などを受けて、売上高の半分を占めるGMS事業が苦戦した。連結業績を見ると、売上高こそ前年比10.7%増と過去最高を記録したが、営業利益は前年比17.5%減に落ち込み、3期連続の減益となった。 「消費環境は変わり続けている。全国での画一的なセールや商品展開はお客様に向いていない」。不振の理由を、イオンリテールの岡崎双一社長はこう説明した。イオンの岡田元也社長は、「最悪の状態はもう終わっていて、各社がどんどん変化するお客様をどう捉えるかという段階に入っている」と今期の抱負を語った。
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
【ブリュッセル=三好益史】欧州連合(EU)の執行機関、欧州委員会は15日、インターネット検索最大手の米グーグルが市場での支配的な地位を乱用して自社のサービスに有利な検索結果を表示し、EU競争法(独占禁止法)に違反している疑いが強いと判断し、同社に通知したと発表した。 欧州委は今後10週間、同社に説明の機会を与え、最終的に違反と判断すれば巨額の制裁金を科す可能性がある。 米紙ウォール・ストリート・ジャーナルなどによると、制裁金は最大で、グーグルの全世界売上高の10%に相当する60億ドル(約7200億円)超に達する可能性がある。 欧州委は同日、グーグルのスマートフォン向け基本ソフト(OS)「アンドロイド」についても、支配的な地位を乱用し、端末メーカーに採用を強いた疑いがあるとして、EU競争法に違反していないか調査を始めると発表した。
米国に守ってもらいながら、中国の言う通りに動く韓国。気分は「もう、中立」だ。 「3NO」でTHAAD先送り 終末高高度防衛ミサイル(THAAD=サード)の在韓米軍への配備の協議が先送りになりました。 鈴置:「韓国が米国の言うことを聞くのか、中国の言うことを聞くのか」で注目を集めていた問題です(「日米の同時『格下げ宣言』に慌てる韓国」参照)。 米韓は4月10日にソウルで開いた両国の国防相会談の後「THAADの問題は話し合われなかった」と発表しました。 聯合ニュースの「韓米国防長官共同記者会見……THAADは論議しなかった」(4月10日、韓国語)によると、「米国はTHAADを配備する考えはあるのか。あるとしたらいつ頃、結論を出すのか」との問いにカーター(Ashton B. Carter)米国防長官は以下のように答えました。 THAADは本日の議題に含まれていない。理由は、まだ生産段階にあるため
トリドールグループの晩杯屋、酎ハイ3杯(750円)をケチろうとしてきたカスハラ客をお店とSNS上のダブルで返り討ちに
関西電力高浜原発(福井県高浜町)の再稼働は認めない-。福井地裁は、原子力規制委員会の新規制基準を否定した。それでは国民が守られないと。
イランを巡るロシアの「防空システム外交」ロシア軍の装備するS-300防空システム(写真:ロシア国防省)今月13日、ロシア政府は2010年から実施してきた対イラン武器禁輸措置を解除すると発表した。イラン核開発に関する枠組み合意が成立したことを受けたものだ。 この禁輸解除により、ロシアは近くS-300防空システムをイランへと引き渡すと見られている。 これまでもロシアはイランに防空システムを売却してはきたが、いずれも特定のポイントを防衛する拠点防空システムであった。これに対してS-300は格段にカバー範囲の広い広域防空システムであり、ある地域に丸ごとエアカバーを提供できる。 ロシア軍はすでにより高性能のS-400システムの配備を始めているが、やや旧式化したS-300でもイランの防空能力を格段に高めることには変わりはない。 そのS-300が外交的に重大な意義を持っていたのは、当時取り沙汰されていた
トリスタンとロビン(ホームレス歴10年) 「私はホームレスの人たちが大嫌い。全然同情できません。もし変わりたいっていうのなら、まずその汚らしい顔を何とかしてよ」 ジェシー(ホームレス歴3年) 「寒い時は、ホームレスがたくさんバスに乗ってくるから嫌だ」 ピーター(ホームレス歴8年) 「ホームレスの人も天国に行けるの?」 クビー(ホームレス歴47年) 「ホームレスの人たちがもっと清潔にしてきれいな身なりをしていたら、助けてあげたいと思うかもしれないけど、あの黄色い歯を見たらとてもそんな気持ちにはなれない」 キム(ホームレス歴3年) 「ホームレスってどうしてあんなにおしっこ臭いの?どこでだって用を足すことができるだろうに」 メリッサ(ホームレス歴10年) 「ラテを飲んでいるときに、道の向こう側にホームレスの女の子がいるのが見えて、思わず吐きそうになった。住んでいる橋に戻ればいいのに。あんたのこと
事業主及び被保険者・離職者の皆さまへ 特定受給資格者及び特定理由離職者の範囲と判断基準 1 特定受給資格者及び特定理由離職者とは 特定受給資格者とは、 倒産・解雇等の理由により再就職の準備をする時間的余裕なく離職を余儀なくされ た者(具体的には以下の「特定受給資格者の範囲」に該当する方)であり、一方、特定理由離職者とは、特 定受給資格者以外の者であって期間の定めのある労働契約が更新されなかったことその他やむを得ない理 由により離職した者(具体的には以下の「特定理由離職者の範囲」に該当する方)であり、これに該当した 場合、 ① 失業等給付(基本手当)の受給資格を得るには、通常、被保険者期間が 12 か月以上(離職以前 2 年間) 必要ですが、被保険者期間が 12 か月以上(離職以前 2 年間)なくても 6 か月(離職以前1年間)以上あ れば受給資格を得ることができます。 ② (注) 。
[写真]姫路城近くでデッキアップしたパトレイバー・イングラム。白の競演で交通安全を訴えた=15日午前11時すぎ、兵庫県姫路市で アニメ「機動警察パトレイバー」の実写映画プロジェクト「THE NEXT GENERATION パトレイバー」で使用されている実物大「98式AVイングラム」のデッキアップイベントが15日、兵庫県姫路市本町の家老屋敷跡公園で行われた。長期の改修工事をへて、グランドオープンしたばかりの真っ白な姫路城近くで、白いイングラムがデッキアップという歴史とのコラボに多くの観衆から拍手が巻き起こった。 【動画】姫路城とイングラム「白の競演」。パトレイバーがデッキアップで交通安全も訴え。開催場所地図も 同イベントは、今年5月に全国で公開される「THE NEXT GENERATION パトレイバー 首都決戦」の公開に合わせ、実際に撮影で使用された98式AVイングラムを全国各地に出張。本
15日午後、横浜市の医療施設で爆発とみられる事故があり、施設内で消防設備の点検をしていた男性作業員1人がけがをしました。 横浜市消防局によりますと、きょう午後3時半ごろ、横浜市西区高島の、ビルの3階にある「よこはま高島町クリニック」で、爆発とみられる事故がありました。 この事故で、施設内にいた男性作業員1人がけがをして病院に運ばれましたが、意識はあり、命に別状はないということです。 警察と消防によりますと、当時、この男性作業員は同僚と数人で施設内の消防設備の点検をしていましたが、近くにあったMRI検査に使用する機器に腰のベルトの金属がくっついてしまったため、機器の緊急停止ボタンを押したところ、爆発とみられる事故が起きたということです。 この機器は、強力な磁力を発するもので、機器を冷やす冷媒剤としてヘリウムガスが入っていたということで、現在、警察と消防が詳しい事故の状況を調べています。 この
「(制限区域内から)出て行け、犯罪者」と発言したとされる海上保安官(右から2人目)に説明を求める市民ら=15日、名護市の大浦湾 【辺野古問題取材班】米軍普天間飛行場の名護市辺野古移設に伴う新基地建設に向けた作業が進む大浦湾で15日、カヌーで抗議行動をする市民に対し、海上保安庁の特殊警備救難艇「あるたいる」に乗った職員が「(臨時制限区域内から)出て行け、犯罪者」と発言した。 市民や関係者らは「普段から思っていることが口に出たものだ」などと怒りの声を上げた。 カヌー隊は同日午後、15艇で辺野古沖の長島付近の同制限区域付近で抗議行動を展開した。海保のゴムボートとの間でにらみ合いが続く中、一人の海上保安官が「犯罪者」と発言すると、市民は一斉に反発した。 抗議船の船長仲宗根和成さん(36)は「あるたいる」に近づき、説明を求めたが、別の海上保安官が抗議船に乗り込み、沖合まで移動させた。その後、市民は行
時価総額は早くもパナソニックや日立を凌駕 スマートフォンの専用アプリを駆使して配車サービスを世界規模で展開する米ウーバー・テクノロジーをご存知だろうか。 「いつでも、どこでも呼べる」という意味で、利用者に利便性を提供する革命児だが、タクシーとしての規制を受けない自家用車を使ったカーシェアリング(Uber Pop)といったサービスもあり、世界各国でウーバーを提訴する動きが広がっている。タクシー業界にとっては破壊者と映る。 ただ、市場はウーバーを歓迎、「買い」である。 2009年にIT実業家のトラビス・カラニック氏が創業したウーバーは、翌10年に米サンフランシスコでサービスを開始。スマホの普及が追い風となったほか、都市部以外にタクシーやバスなど、公共交通インフラが弱い地方都市などで人気を集め、海外でも徐々に浸透。 その時価総額は、今や400億ドル(4兆8000億円)を上回り、日本でいえば、パナ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
集団としての対日感情と個人としての感情は同じではない。中国・北京の通りを歩く人々(2013年5月29日撮影)。(c)AFP/WANG ZHAO〔AFPBB News〕 2004年、中国で開かれたサッカーの国際大会「AFCアジアカップ2004」で、日本チームの試合の前に日本国歌が演奏されたとき、中国の若者は一斉にブーイングを発した。このような無礼な言動をテレビで見た日本人は当然のことながら中国のことを嫌いになる。 日本人が我が眼を疑ったのはこれだけではない。中国の若者たちは、日本の総理大臣の靖国神社参拝と尖閣諸島の国有化に抗議するため、中国に進出している日系のスーパーと工場を破壊してしまった。 日本のテレビに映った中国人若者はまるで暴徒そのものであった。悪いのは暴れている若者だけではない。若者の暴力行為を野放しにしているのは政府である。外交部(外務省)のスポークスマンは、毎回「中国の若者を刺
聖マリアンナ医科大病院(川崎市)の医師が「精神保健指定医」の資格を不正に取得したとして、厚生労働省は15日、勤務経験者も含め同病院の医師計20人の指定医の資格を17日付で取り消すと発表した。取り消しは少なくとも過去に3例あったが、一度に大量の指定医の資格が取り消されるのは初めて。大学側によると、同病院神経精神科では医師らによる不正な資格取得が常態化していたという。 精神保健指定医は、精神障害があり自分や他人を傷つけるおそれがある患者の強制入院や身体拘束の可否を判断するために必要な資格。取得には一定期間の実務経験に加え、資格を持つ指導医のもとで自ら診察した入院患者8例以上のリポートを厚労省に提出する必要がある。 処分理由によると、処分された医師のうち11人は、2010年6月〜昨年7月、自分で診断や治療に十分関与していない患者なのに、治療に関わったとの虚偽のリポートを同省に提出した。残り9
柳興洙(ユ・フンス)駐日韓国大使は15日、国会内で記者団に、産経新聞の加藤達也前ソウル支局長に対する出国禁止措置の解除について「両国関係が良くなるシグナルの発信とも読める。一つの国でいいことをして、相手国がまた一つ何かをしてくれれば、首脳会談につなげることができる」と述べた。 日本側の譲歩を期待するような発言に対し、記者団が「加藤前支局長の措置解除は、何かとバーター(交換)という考えか」と質問、柳氏は「バーターという話ではない」と答えた。 これに先立ち、柳氏は国会内で開かれた超党派の日韓議員連盟の総会で講演した。出席者によると、柳氏は「日韓の関係者が努力をして前進した。よかった」と語った。平成27年版「外交青書」から韓国に関する「基本的な価値を共有する」との表現が削除されたことには「遺憾だ」と述べた。
ちょっとした出張でこんな豪邸に泊まれたら最高の気分だろう、ただし「合法」な国であれば 写真:YouTube 自宅を「宿」として営業し、年商500万円をあげている── 編集部の取材に応じたのはA氏だ。持ち物件であるマンション2部屋をそれぞれ4人部屋、2人部屋の宿泊先として宣伝し、インターネットで客を取っているという。 A氏が泊めた客の国籍は幅広い。中国・韓国・シンガポール、アメリカ・イギリス、最近は渡航ビザの緩和があった影響でタイ人の客も増えているという。A氏が使っているのは、米国生まれのサービス「Airbnb」だ。 「それまでは賃貸で貸していましたが、Airbnbに登録してから家賃収入が格段に上がりました」(A氏) 誰でも使える「民泊」プラットホーム Airbnbは物件を宿泊施設として登録、営業できる「民泊」プラットホームだ。利用は個人・法人を問わず、北米のバックパッカーたちを中心に火がつ
東京電力福島第一原子力発電所の事故のあと、土壌の除染などを行った作業員の被ばく線量のデータが15日、初めて公表され、すべての作業員が法律で認められた上限を下回りました。 協会が管理を始める前のおととし12月末までの作業員2万6382人について、事業者から提供を受けた被ばく線量のデータをまとめたもので、1人当たりの被ばく線量は、年間平均で0.5ミリシーベルトでした。 一般の人が1年間に浴びても差し支えないとされる1ミリシーベルトを超えた人は、平成25年で作業員の14.6%に上りましたが、すべての作業員が法律で認められた被ばくの上限の年間50ミリシーベルトを下回りました。 厚生労働省は「被ばく線量については適切な管理を求めており、引き続き事業者の指導、監督に努めたい」としています。
在中米国商工会議所(ACCC)は、中国国内にデータを保管する規則案によって、外国企業は高価なデータセンターを複数の国に建設することを強いられると述べた。 ACCCは14日公表した報告書で、中国の計画は、グローバル化を図り、革新を遂げようとする中国企業にも害を及ぼすと述べた。 例えば、中国政府はインターネット・通信企業に対し、データを中国国内のサーバーに保管し、公安当局に暗号カギを提出することを義務づける反テロ法を提案した。 データの移動性に関する他の規制は、公衆衛生の情報管理(現在は個人の健康情報を海外に保管することを禁じている)や国家機密が含まれるデータの国外転送を禁じる法律をカバーしている。 信用機関に対する行政措置は、中国で収集された情報を同国内で処理することを義務づけている。 データの自由な流れ、米中の二国間投資協定で保証を ACCCは米国と中国に、現在交渉中の二国間投資協定(BI
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
日本経済団体連合会の政策提言「人口減少への対応は待ったなし-総人口1億人の維持に向けて-」が酷評されているようです。経団連が目標とする合計特殊出生率(2020年に1.8、2030年に人口置換水準の2.07)が非現実的であることはさておき、経団連・批判者双方の事実認識に問題があります。 経団連:人口減少への対応は待ったなし (2015-04-14) www.asahi.com 経団連の提言では、フランスとスウェーデンが少子化対策で成果を上げた先進諸国とされています。フランス(本土)の合計出生率は1993年に1.66まで低下しましたが、その後反転上昇し、2000年代末以降は2.0前後で推移しています。この上昇を「少子化対策の成果」としているわけです。 しかし、この見方に問題があることは、下の記事でイギリスを例に説明済みです。 totb.hatenablog.com 各世代(コーホート)の出生率
東京・新宿の歌舞伎町で、6年ほど前に閉館した「新宿コマ劇場」の跡地に、大型の映画館やホテルなどが入った複合ビルが17日オープンするのを前に16日、記念の式典が開かれます。 ビルでは17日オープンを前に、16日は記念の式典が開かれ、「セントラルロード」と呼ばれるビルに続く大通りに赤いじゅうたんが敷かれ、地元の商店街の関係者などがパレードを行うことになっています。 一方、歌舞伎町では、去年から客引きに安い値段で誘われて、店で数十万円以上の高額な料金を請求されるぼったくりの被害に遭うケースが相次ぐなど、悪質な店が後を絶ちません。このため、地元の商店街などではビルのオープンをきっかけに、料金が適正で客引きをしていないといった条件に合う優良な店だけを掲載したガイドブックを新たに発行するなど、幅広い客層を呼び込むため、安全な街づくりに向けた取り組みを進めていくことにしています。
前半戦が終了した今年の統一地方選挙。後半戦も多くの自治体で選挙が行われるが、東京都新宿区の区議会選挙では、異色の“日本人”が立候補する予定だ。それが、李小牧(り・こまき、リ・シャム)氏である。 日本在住27年、留学生として来日した後、同区内にある日本一の歓楽街・歌舞伎町の「案内人」として著書も多数あり、日本でも知名度が高い人物だ。李氏は今年2月に日本国籍を取得したばかり。なぜ李氏は今回の地方選挙に出馬するのか。李氏の胸の内を聞いてみた。 ――日本国籍を取得してわずか2カ月。日本国籍者として早速の権利行使です。 【詳細画像または表】 すべては私の好奇心からです。私はもともと好奇心が強い人間。そして、日本に住みながら日本と中国のことを考えてきたのですが、その考えと好奇心が立候補へと押し上げました。 ■ 「中国ではできないこと」が、日本ではできる ――帰化申請前から「民主主義をしてみた
原子力発電所で深刻な事故が発生した際の損害賠償金に各国の拠出金を充てる国際条約が15日発効し、日本を含む締約国で、今後、事故が起きた場合、迅速な被害者の救済などにつながることが期待されています。 これを記念して、IAEA=国際原子力機関の本部があるオーストリアのウィーンで、アメリカなど6つの締約国の大使らが参加して式典が開かれました。 この中で、日本のウィーン国際機関代表部の北野充大使は、「国際的な原子力への対応を強化するための大きな前進だ」と述べ、意義を強調しました。 条約では、締約国がそれぞれ少なくともおよそ470億円を準備することになっていて、その金額を超える賠償金が必要になった場合には、各国の拠出金を事故の賠償責任を負う事業者への支払いなどに充てることになっています。 条約の発効によって、今後、締約国で事故が起きた場合、迅速な被害者の救済などにつながることが期待されています。 ただ
コンテンツブロックが有効であることを検知しました。 このサイトを利用するには、コンテンツブロック機能(広告ブロック機能を持つ拡張機能等)を無効にしてページを再読み込みしてください。 ✕
日本マクドナルドが、基本給に手を付けるのは初めて。関係者によると、4月以降、評価に応じて分けられた4つの等級のうち、上から3、4番目の社員を対象に、昨年の基本給から1~4%カットする。現在、会社側が社員への説明を始めている。 これまで、業績いかんに関わらず基本給を引き下げることはなかったが、業績の悪化は底なしの様相を呈しており、手を付けざるを得なくなった。好業績を背景に、今春は多くの企業がベースアップを打ち出しているが、こうした流れに逆行した動きだ。 日本マクドナルドは、昨年7月末の中国産鶏肉の賞味期限切れ問題に端を発し、年明けには異物混入事件が発覚、既存店売上高は対前年同期比でマイナス続き。今年1~3月の月次の既存店売上高も同30%近いマイナスとなっている。4月16日午後に2015年度12月期業績見通しを公表する予定だが、最終赤字は必至の状況となっている。 一方で、日本マクドナルドホール
中国の税関総署が発表した3月の貿易統計によると、輸出が前年同月比で15・0%減の1445億ドル(約17・3兆円)となり、昨年2月以来の大幅減となった。好調だった外需にもブレーキがかかったことで中国の景気の減速がさらに深まる懸念があり、世界経済にも影響を与えそうだ。 輸出は旧正月連休の時期によって年ごとの変動が大きい1、2月を除くと、2009年9月以来、5年半ぶりの減少幅となる。3月は日本向けが24・8%減、欧州連合(EU)向けが19・1%減と落ち込むなど、主要な貿易相手国向けがことごとく前年を下回った。 税関総署は「米国以外の主要国の景気回復が遅れ、受注が減っている」とする。円安やユーロ安の影響も、中国の輸出に不利にはたらいたと見られる。 一方、輸入も前年同月より12… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると
中国からの買い物客が増えすぎ、香港の住民の間で反発が強まっている問題で、中国側が13日、抑制策を始めた。国営新華社通信が伝えた。隣接する深圳市の住民に認められていた、1度の申請で年に何度でも往復できる制度を週1回までに改めた。大量の商品を持って頻繁に往復する「運び屋」を規制する狙いだ。 2003年に個人旅行が解禁された後、中国から香港への訪問客は増え続けており、昨年は香港の人口の6倍以上にあたる約4724万人に達した。今回の抑制策で減るのは約1割の年間約460万人と見込まれ、香港市民の不満解消につながるかは不透明だ。 中国に近い香港北部の街では、粉ミルクや紙おむつなどの日用品が買い占められたり、買い物客があふれて道路が塞がれたりする状態が続き、今年2月以降、抗議デモが続いていた。(広州=延与光貞)
中国国務院台湾事務弁公室の馬暁光報道官は13日、台湾が中国の呼びかけるアジアインフラ投資銀行(AIIB)の創設メンバーにならないことを明らかにした。加盟に当たっての立場が固まっていないためと見られる。創設メンバー入りの意向を駆け込みで表明していただけに、馬英九(マーインチウ)政権には痛手となりそうだ。 報道官は「適当な名義での台湾の参加を歓迎する」としており、将来的な加盟は受け入れる考えを示した。中国は台湾を自国の一部と考えており、各国による協議を経て「地域」として加盟を認める見通しだ。 台湾は「創設メンバーになってこそ権益を確保できる」(張盛和・財政部長)として、申請期限の先月31日夜に中国側に参加意向を伝えていた。毛治国・行政院長(首相)は13日、中国の決定に「遺憾」を表明。中国が加盟自体は受け入れる姿勢を見せていることから「策略は功を奏した」としつつ、「尊厳、平等の原則が守られなけれ
中国北京市の公道トンネルで11日夜、仲間内でレースをしていた20代の男2人がそれぞれ運転するフェラーリとランボルギーニが衝突した。無職の若者が傍若無人に高級外車を乗り回す現実に、憤りの声が上がっている。 警察や地元メディアによると、事故が起きたのは北京五輪のメイン会場近く。11日午後10時ごろ、赤いフェラーリと緑のランボルギーニが衝突し、ガードレールを突き破りトンネルの壁面を壊した。フェラーリに乗っていた1人が軽いけがをした。 警察は13日、フェラーリを運転していた吉林省長春市出身の20歳と、ランボルギーニを運転していた北京市出身の21歳のいずれも無職の男を危険運転容疑で拘束。現場は制限速度が時速60キロだが、2台は時速160キロ以上出していた疑いがあるという。 中国メディアによると、事故を起こしたランボルギーニとフェラーリはいずれも1台400万元(約7800万円)以上。ランボルギーニを運
来年11月の大統領選に向け、「本命」とされる民主党のヒラリー・クリントン前国務長官が正式に名乗りをあげた。キャッチフレーズは「イッツ・ユア・タイム(あなたの番だ)」。米国民に行動を促し、中間層重視の経済政策を進める方針を訴える。正式指名は来年だが、共和党は早くもクリントン氏への攻撃姿勢を強めている。 「私も準備ができています。大統領選に立候補します」。クリントン氏は米東部時間の12日午後(日本時間13日未明)、この日立ち上げた自らの選挙用ウェブサイト上の動画で立候補を表明。同時にツイッターなどソーシャルメディアでも発信した。 急がず、控えめに――。それが今回のクリントン陣営の戦術のようだ。 2008年の大統領選では、早々に出馬表明しながら、後から参戦したオバマ大統領に人気を奪われ、民主党候補の指名争いに敗れた。今回は、経済人との対話や陣営の態勢固めに時間をかけ、前回より3カ月近く遅い表明と
国際人権団体アムネスティ・インターナショナル(本部・ロンドン)は14日、ナイジェリア北部のイスラム武装勢力「ボコ・ハラム」が、昨年初頭からの1年間に、住民約5500人を殺害した、とする報告書を発表した。同勢力は、同じ期間に少女を含む約2千人の女性を誘拐したという。 アムネスティは、一般の住民を狙った少なくとも300件の襲撃事件と38件の誘拐事件を、被害者や目撃者の証言などから特定。昨年8月に北東部グウォザで約600人が殺されるなど、この1年余りで少なくとも5500人が殺害された、としている。 ボコ・ハラムは誘拐した女性をレイプしたり、強制的に戦闘員と結婚させたりするほか、戦闘員として襲撃などに加担させてもいるという。少年を含む男性も拉致して戦闘員にしているほか、無差別な殺害を日常的に行っているという。 昨年4月にナイジェリア北東部チボックでおきた女子生徒約280人の誘拐事件では、ソーシャル
産経新聞によると、韓国当局は加藤達也前ソウル支局長に対する出国禁止措置を14日付で解除した。加藤氏は朴槿恵(パククネ)大統領の名誉を記事で傷つけたとして在宅起訴されており、昨年8月から出国禁止措置が続いていた。 産経新聞によると、出国禁止措置は15日が期限だった。解除は弁護士を通じて加藤前支局長に伝えられたという。加藤氏は公判には今後も誠実に出席すると表明する一方、出国禁止で本人や日本にいる家族が精神的な苦痛を受けていると主張。今年2月、出国禁止措置の執行停止を求める仮処分を申し立てたが、退けられていた。 日韓間の外交問題にもなっており、日本政府側は外相会談などの場で再三にわたって、出国禁止の解除を要求していた。 産経新聞の小林毅・東京編集局長は「前支局長の移動の自由がようやく回復されたことは大変喜ばしい。一方、裁判の継続は重大な言論の自由の侵害であり、一刻も早い起訴の取り下げを求める」と
100年前のオスマン帝国によるアルメニア人殺害をローマ・カトリック教会のフランシスコ法王が「大虐殺」(ジェノサイド)と述べ、トルコが反発している問題で、法王は13日朝のミサで、「教会の方針は率直に話すことだ」と述べた。バチカン放送が伝えた。 法王は「我々は見聞きしたことに沈黙することはできない」と述べ、信仰のために迫害されつつも、イエス・キリストの名を唱えた勇気あるキリスト教徒の歴史に触れ、恐れずに自由に発言することが大切だと諭した。 一方、トルコ側は法王の発言に反発を強めている。12日には駐バチカンの大使を本国に呼び戻すと発表。トルコ紙デイリー・サバ(電子版)などによると、ダウトオール首相はイスタンブールでの会合で「戦争当事者の一方だけの苦しみを強調し、もう一方の苦痛を差別することは法王として不適切だ」と批判。さらに、「欧州での反トルコの人種差別を助長する」と懸念を示した。 法王は12日
中国でセクハラ防止などを訴えようとして3月に拘束され、公共の秩序を乱した容疑で取り調べを受けていた女性活動家5人が、14日未明までに全員釈放された。弁護士と支援者が明らかにした。5人の拘束には中国国内だけでなく、国際社会でも非難と反発が広がっていた。 5人の釈放は条件付きで、今後1年間当局の監視を受け、活動も制限されるという。釈放について、担当弁護士の一人は「警察の捜査の過程で犯罪の証拠が何も出てこなかったため、検察当局が逮捕を許可しなかった。国際社会の関心が高まったことも、釈放を促す圧力になった」と分析している。 拘束されたのは20~30代の女性5人。3月8日の「国際女性デー」に合わせた活動を計画し、同月6~7日に一斉に拘束された。国内外で非難の声が高まり、米国のヒラリー・クリントン前国務長官が自身のツイッターで「許せない」と批判したほか、ケリー国務長官も即時釈放を求めていた。(上海=金
産経新聞の加藤達也・前ソウル支局長の出国禁止措置が14日、韓国当局によって解除された。冷え込んだ日韓関係をこれ以上悪化させないための対応との見方が強い。ソウルではこの日、約5年ぶりとなる「日韓安保対話」も開かれた。日韓双方とも当面は対話姿勢を維持する構えだ。 「検察が法と原則に従って取った措置。韓日関係とは無関係の事案だ」。この日、定例会見で加藤氏に対する出国禁止措置の解除について問われた韓国外交省報道官は、外交的な判断ではないことを強調した。 加藤氏は、記事で朴槿恵(パククネ)大統領の名誉を傷つけたとして在宅起訴された。法務当局は捜査段階の昨年8月から出国を禁じ、その期間を再三延長してきたが、今月15日の期限を前に約8カ月ぶりに措置を解いた。検察側は、これまでの公判で重要な争点整理が終わり、加藤氏が今後の公判への出席を確約していることなどを理由に挙げている。 だが、額面通りに受け取る関係
ローマ・カトリック教会のフランシスコ法王が100年前のアルメニア人の大量殺害について「大虐殺(ジェノサイド)」と発言したことを巡り、トルコのエルドアン大統領は14日、「発言は非常に残念。私は法王を非難し、同じような過ちを繰り返さないように警告する」と述べた。バチカンとトルコの対立が深まっている。 エルドアン氏は「私は(法王を)聖職者と呼ばない。あえて政治家と呼ぶ」と強調。昨年11月に法王がトルコを訪問した際も「政治家だった」と述べた。その上で「歴史的な出来事をその文脈から切り離し、トルコをおとしめるキャンペーンに使うのは許さない」と訴えた。 オスマン帝国末期に起きたアル… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。
米上院外交委員会は14日、イランの核問題をめぐって米欧など6カ国とイランが最終合意に達した場合、制裁を解除する前に米議会の承認を得ることを求める法案を全会一致で可決した。今後、上下院の本会議で可決する見通しだ。オバマ大統領は署名するとみられ、成立する可能性が高い。 この法案は、同委員会のコーカー委員長(共和)が主導し、この日の採決では与党・民主党議員も含め、賛成19票、反対0票で可決された。コーカー氏は「これで、いかなる合意も議会が検証し、声を上げることができる」と強調した。 法案によると、イラン核協議が最終合意に達した場合、大統領は5日以内に議会に合意内容を通告。その後、上下院の外交委員会で公聴会を開くなどして検証する。議会が検証作業を続けている間は、大統領権限で対イラン制裁を実質的に解除することができない、などとしている。 アーネスト大統領報道官は14日、この法案を容認する考えを示した
修学旅行中だった高校生ら304人の死者・行方不明者を出した韓国旅客船セウォル号沈没事故から16日で1年を迎える。韓国南西部・珍島(チンド)沖の事故海域を15日朝、遺族ら約200人がフェリーで訪れた。遺族らは犠牲になった子どもらの名を叫び、涙を流しながら花を海に投げ入れた。 セウォル号は昨年4月15日夜に仁川を出港。翌16日朝に急旋回した際に船体が傾き、そのまま沈んだ。運航会社や監督機関の安全管理がずさんで、無理な改造や過積載などが放置されていた。当時の海洋警察庁の救助態勢も不十分で被害が広がった。 一方、行方不明者の捜索は昨年11月に打ち切られた。船体は水深44メートルの海底に沈んでおり、遺族や行方不明者の家族らは船体の引き揚げと事故の真相究明を政府に要求し続けている。 船体の引き揚げをめぐっては、政府側が10日、「技術的には可能」とする中間検討結果を出しているが、正式には決まっていない。
南アフリカなどに生息するケープペンギン(別名アフリカペンギン)が減り続けている。卵の乱獲やえさの減少などが原因とみられ、数百万羽いた生息数が、今は約5万羽に。減少を食い止めようと、保護団体は来年にも、人工の繁殖地を建設する計画だ。 ペンギンを間近で見られる南ア南部ボルダーズビーチでは、産卵期を迎え、砂地にうずくまって卵を温める親鳥の姿が見られた。しかし、ビーチの管理人は「最近はヒナがかえっても『育児放棄』する親鳥が後を絶たない。えさとなる小魚が減少し、ヒナを育てられない」と話す。 アフリカ南部を中心に、かつては数百万羽いたとみられるが、珍味とされる卵の乱獲などにより、1950年代には約35万羽に減少。その後もタンカーの重油流出事故で繁殖地が汚染されるなどして、現在では国際自然保護連合(IUCN)のレッドリストで絶滅危惧種に指定されている。 保護団体「バードライフ」は来年にも、浜辺の一部を柵
日本へ近づくロシア軍機や中国軍機に対する航空自衛隊機の緊急発進(スクランブル)が2014年度は943回で、冷戦期の1984年度に記録した944回に次いで過去2番目の多さになった。6年連続の増加で、前年度より133回増えた。防衛省が15日発表した。 対ロシア機が前年度に比べて114回増えて473回と最も多く、中国機は同49回増の464回だった。国・地域別統計がある01年度以降では、両国ともに最も多い。5年前の09年度と比べると、ロシアが2・4倍、中国は12・2倍。 空自機の発進地域別でみると、那覇基地を拠点にする南西航空混成団が468回で、ほぼ半分を占めた。空自は今年度、那覇に置く戦闘機を倍増させて約40機にする予定だ。
北朝鮮と国境を接する中国遼寧省丹東で、金正恩第1書記の肖像をあしらったバッジが売られているのが確認された。北朝鮮当局による配布なのかは不明だが、複数の北朝鮮関係者によると、2月下旬ごろから北朝鮮で出回っている。金正日総書記の死去から3年を経て、正恩氏の偶像化を進めようとしている可能性がある。 売り主によると、買い手には、訪中時などにバッジを紛失した北朝鮮人もいる。帰国時に処罰されることを恐れ、ほぼ言い値で買い求めていくという。 北朝鮮ではこれまで、金日成主席や金総書記のバッジはあったが、正恩氏のものは確認されていなかった。韓国政府関係者は「北の映像でも幹部らの着用は確認できておらず、中国側で作られた可能性も否定できない」としている。(丹東=石田耕一郎、ソウル=貝瀬秋彦)
修学旅行中の高校生ら死者295人、行方不明者9人を出した韓国旅客船セウォル号の沈没事故から16日で1年を迎える。遺族らの悲しみは癒えず、「1年前から時間が止まったままだ」と口をそろえる。真相究明の進め方をめぐる対立が続き、安全な社会への道のりは遠い。 京畿道安山(キョンギドアンサン)市の檀園(タンウォン)高2年の教室は今、授業ではなく追悼の場になっている。カレンダーは昨年4月のままめくられていない。15~18日は「修学旅行」と書かれている。犠牲になった生徒の机には花や写真やお菓子が供えられている。「会いたい」「愛してる」「代わりに学校に来たよ」。黒板や壁はメッセージで埋め尽くされている。 10日夜、安山市で開かれた追悼行事で檀園高の女子生徒がステージに上がり、友人たちに呼びかけた。「みんな、元気? 暖かい風も吹いて、花が咲き始めたら、もっと会いたくなった」。先生にも語りかけた。「これ以上、
サッカー・Jリーグなどを扱うスポーツ振興くじ(toto)に、プロ野球を加える案が超党派の国会議員の間で浮上している。売り上げを増やして国立競技場の改修費を捻出する構想で、具体的な制度を検討して関連法の改正をめざす。 「スポーツ議員連盟」が14日にプロジェクトチーム(座長=遠藤利明衆院議員)を設置して議論を始めた。totoは昨年度、1107億円を売り上げて153億円をスポーツ施設の改修費用などにあてており、参加議員は「野球も販売すれば、売り上げ増につながる」と語る。 しかし、プロ野球では賭博が八百長につながった「黒い霧事件」が1969年に発覚。toto導入に批判が出る可能性があり、プロジェクトチームは「非予想系くじ」の導入を検討している。事前にコンピューターが無作為に勝敗を予想したくじを購入してもらう仕組みで、あくまで「運任せ」という案だ。
公明党は14日、来週にも党憲法調査会(北側一雄会長)を開き、憲法改正に向けた党内論議を本格化させる方針を固めた。同調査会で憲法改正について議論するのは約2年ぶり。自民党は参院選後の改正発議を視野に入れており、公明としてどう対応するかの議論を始める。 この日開かれた非公式の幹部会合で決まった。公明は、国政選挙の公約で環境権などを追加する「加憲」を掲げてきたが、性急な憲法改正には慎重だ。環境権を具体的にどう書き込むかについても「改正に前向きと取られかねない」(党幹部)として、議論を先送りしてきた。しかし、衆院憲法審査会は改正項目の絞り込みを検討しており、党として見解をまとめる必要があると判断した。 同調査会で改憲をテーマにするのは、安倍晋三首相が憲法96条の改憲要件の緩和を打ち出した後、その対応を協議した2013年5月以来になる。
日本国際貿易促進協会(会長=河野洋平・元衆院議長)訪中団の一員として北京を訪問中の翁長雄志・沖縄県知事が、慎重に言葉を選ぶなど終始緊張した面もちだ。米軍普天間飛行場移設問題で国と対立し、メディアの注目を浴びる中での初訪中とあって、「中国寄り」といった批判を招くことがないよう警戒している面もあるようだ。 「沖縄の知事は中国でも注目されています」 14日午前、国貿促などが主催した日中企業家協力会議の初会合。日中の企業家ら約140人を前に中国側司会者がこう紹介すると、翁長氏は遠慮がちに下を向いた。中国側は河野氏と木寺昌人駐中国大使の他でただ一人、翁長氏にも記念品の書を贈呈する配慮を見せたが、翁長氏が会議で発言することはなかった。記者とのやりとりでも基地問題に関する言及はなかった。 同行筋によると、翁長氏は訪中にあたり、基地問題について一切言及しないと周囲に伝えていたという。日中関係筋は「経済交流
中国の李克強(リーコーチアン)首相が14日、北京市の人民大会堂で日本国際貿易促進協会(会長=河野洋平・元衆院議長)の訪中団と会談することがわかった。2012年9月の日本政府による尖閣諸島国有化以降、中国の首相が日本の訪中団と単独で会談するのは初めて。訪中団の一員の翁長雄志沖縄県知事も会談に同席する。 日中関係筋によると、国貿促側は訪中にあたり、首相を面会相手として希望することが通例となっていたという。だが、尖閣国有化などで日中関係が悪化して以降、中国側は最高指導部レベルが会談に応じることに慎重になり、国貿促の13年と14年の訪中では汪洋(ワンヤン)副首相(政治局員)が対応した。 昨年11月の日中首脳会談を受けて日本との関係改善を進めるなか、習近平(シーチンピン)指導部として今回の河野氏らの訪中を重視し、会談相手を格上げした格好だ。 李首相は会談を通じて、日中の… こちらは有料会員限定記事で
8月20日告示の岩手県知事選に、元復興相の平野達男参院議員(60)が立候補する意向を固めた。14日に正式表明する。知事選には3選を目指す現職の達増拓也氏(50)が立候補を表明しており、東日本大震災からの復興の進め方などが争点となりそうだ。 平野氏の後援会幹部によると13日朝、平野氏が電話で「知事選に出る」と伝えてきた。3月、県議会で達増氏と距離を置く会派から立候補を求められていた。 平野氏は岩手県北上市出身。農水官僚を経て、2001年参院選に小沢一郎氏率いる旧自由党公認で初当選。その後小沢氏と民主党に移り、12年2月から初代復興相を務めた。消費増税をめぐり小沢氏が民主を離党した際は同調せず、13年参院選は無所属で3選を果たした。 平野氏同様、小沢氏の元で活動… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読
環太平洋経済連携協定(TPP)の日米実務者協議が、15日から東京で開かれる。日本政府が13日発表した。日本の重要農産物や自動車の分野で争点を減らし、今月末の首脳会談を前に、両国がどこまで歩み寄れるかが焦点となる。 日米交渉では日本のコメや牛・豚肉の扱いのほか、自動車部品の関税や紛争処理のルール作りが争点となっている。両政府は実務者レベルで環境が整えば、閣僚会談を開いて最終調整を行い、28日の首脳会談で成果を強調したい考えだ。 米国では大統領に交渉権限を一任する貿易促進権限(TPA)法案が、週内にも議会に提出される動きがあり、審議が順調に進めば日米交渉に追い風となる。一方、交渉参加12カ国は23~26日に米国で首席交渉官会合を開く方向だ。日米交渉が妥結し、TPA法案が成立すれば、全体合意に大きく前進すると見られている。(小林豪)
航空自衛隊は13日、空自那覇基地(那覇市)で、領空侵犯のおそれがある他国軍機などに対する緊急発進(スクランブル)訓練を報道陣に公開した。公開のさなか、実際に発進命令が出て、F15戦闘機2機が飛び立つ場面もあった。 「ピピピピピ」。実際に発進準備を命じる電話が鳴り、那覇空港の滑走路脇にある警戒待機所から、パイロット2人が専用格納庫へ向かって走り出した。それぞれミサイルを搭載したF15戦闘機のコックピットに滑り込むと、民間機の離着陸の合間を縫って北西へ飛び立った。空自は緊急発進の理由を明らかにしなかった。 尖閣諸島をめぐる日中間の緊張の高まりとともに、那覇基地からの緊急発進は急増し、2010年度は115回だったが13年度は402回と4倍近くに。14年度も昨年末時点で379回だ。対中国機が中心という。 緊急発進する戦闘機が待機するのは那覇をはじめ、千歳や小松など全国の7基地。中国漁船衝突事件があ
名古屋市議選と愛知県議選から一夜明けた13日午前、地域政党・減税日本代表の河村たかし名古屋市長は結果について、定例の記者会見で「期待をつないで、(減税日本に)もう一回入れようという雰囲気を作れなかったのは申し訳なかった」と語った。 減税日本は、前回13人当選の県議選(定数102)で議席を失い、市議選(定数75)も12議席で前回28から後退。不祥事などで党勢が衰えるなか、市議選で選挙前(11議席)程度の勢力は保ったことに、「安堵(あんど)の気持ちだ」と述べた。 これまでの市民税5%減税や市議報酬半減といった公約実現や、市長と職員の給与を減らしたことに触れつつ、「税金で食っている人間から納税者に税金をシフトさせたが、日本中には広がらなかった。不祥事や報道の批判だけでそうなるだろうか。泥に伏せている心理だ」と話した。 また、この日の朝に自民、公明、民主の3会派の各団長に電話し、「仲良うやりましょ
12日投開票の徳島県議選徳島選挙区(定数10)の徳島市開票所で、投票総数が投票者数より5票多いトラブルが起きた。当落に影響はなく、徳島市選管は「可能な限りの点検をした」と判断。予定より約3時間遅い13日午前2時45分、5票多い状態で開票結果を確定させた。 徳島市選管によると、12日午後11時半ごろ、投票総数が投票者数(8万1080人)より22票多いことが判明。再計算の結果、「100票」の束の中に100票未満で束になっているケースが二つ確認され、17票を余計に数えていたことが分かった。一方で、残り5票については食い違いを解消できなかったという。
12日に投開票された熊本市議選は南区(定数8)で最後の1議席を争った2人の男性候補者の得票が同数となり、14日にくじ引きで当選者を決めることとなった。市選挙管理委員会によると、同数によるくじ引きは同市議選で初めてという。 政令指定都市になって初の市議選。13日未明にかけての開票の結果、得票8位には、6期目をめざす無所属現職の田中誠一氏(69)と7期目をめざす民主現職の田辺正信氏(64)がいずれも4515票で並んだ。 公職選挙法では、開票結果が判明した当日か翌日に選挙会を開くよう定められており、同数票があった場合には選挙長がくじで決めるよう規定されている。最後の1議席は14日午後に南区役所で開かれる選挙会で、くじ引きで決めることになった。 熊本市南区の開票所では13日未明、区選挙管理委員会職員が立会人に2氏が同数であることを伝えた。観覧者にもそのことが伝わると、各陣営のスタッフからはざわめき
12日に投開票された札幌市議選の開票作業で、集計した投票用紙の数が投票者数より56票少なく、票を数え直すトラブルが発生した。開票結果の確定は見込みより3時間半遅い13日午前4時半となった。 札幌市中央区選挙管理委員会によると、中央区の開票所で同日午前1時ごろ、票数の不足に事務従事者が気づいた。数え直したところ、投票者数10万5254人に対し、56票足りず、区選管は有権者が持ち帰ったと結論づけた。過去の選挙での持ち帰りは開票所単位で10票程度という。 中央区では同時に投開票された北海道議選でも数え直しを実施。こちらは候補者1人の得票を22票多く集計していた。投票者数は10万5389人だった。 現場責任者の小島仁(おじまひとし)・中央区開票所事務長は「重要な選挙結果を正確、迅速にお伝えできなかったことは大変申し訳なく思っている」と話している。
12日投開票の41道府県議選で、自民党は大阪を除く40道府県議選で第1党の座を確保した。野党の低迷と低投票率にも後押しされ、41道府県議選の総定数2284の過半数となる1153議席を得た。統一選の都道府県議選で過半数をとったのは1991年以来、24年ぶりだ。 今回は選挙がなかった岩手、宮城、福島、茨城、東京、沖縄の6都県議会でも自民党が第1会派を占めている。今回行われた統一地方選を含めると、大阪以外すべての議会で多数派を占めることになった。10道県知事選でも推薦・支援した現職が全勝している。 来年の参院選に向けて地方の足場固めが進んだと言えそうだ。安倍晋三首相は13日昼の政府・与党連絡会議で「全体として、我々与党に力強い応援の声をいただいた。後半戦に向けて気を緩めることなく、結束して結果を出していきたい」と語った。 民主党は前回の346議席から大幅減の264議席にとどまった。300議席に届
注目を集めた大阪府・市議選は、いずれも大阪維新の会が第1党の座を守ったが、過半数に及ばなかった。大阪市を特別区に再編する大阪都構想を巡る民意は二分しており、維新は今後、その是非を問う5月の住民投票に力を注ぐ。憲法改正に前向きな維新が勢いを増せば、参院選後の改憲を念頭に置く自民党と連携する可能性もあり、今後の国政にも影響しそうだ。 「中身を理解していただいたら、都構想で一般の皆さん方のデメリットはないと思う。中身が理解されれば必ず支持は広がると思っている」 大阪維新の会幹事長の松井一郎・大阪府知事は12日夜のNHK番組で、神妙な顔つきで述べた。府議会(定数88)で42議席、大阪市議会(同86)で36議席を獲得。いずれも第1党を守ったものの、都構想賛成へ雪崩を打つ世論をつくれなかったためだ。 大阪では、国政の与野党対立の構図と異なり、府議、大阪市議選とも、第1党の維新に、自民、民主、公明、共産
女性の進出を阻む社会の隠れた意識について昨年来、シリーズ「女が生きる 男が生きる」で取り上げてきました。今年2月、「地方政治の壁」で全国の地方議会のうち、女性が1人もいない「女性ゼロ」議会が2割を超えている実態を伝えたところ、様々な意見が寄せられました。声をたどって再び取材しました。 「クオータ制特区」探る 候補者や議席の一定数を女性に割り当てる「クオータ制」を地方議会に導入する。そんな活動をしている徳島県三好市の竹内義了市議(48)から、連載開始直後の2月末、取材班に「(記事を)活動につなげたい」と感想が届きました。 三好市議会(定数22)は全員が男性の「女性ゼロ」議会。昨年初当選した元市職員の竹内さんには「少子化や介護を男ばかりで語っている」ことに違和感がありました。女性議員を増やすため、海外ではクオータ制を採り入れていることを知り、実現したいと昨年秋から活動してきました。 竹内さんは
第18回統一地方選挙の前半戦が12日、投開票された。10道県知事選ではすべて現職が当選し、与野党対決の構図となった北海道、大分県知事選はいずれも与党系候補が制した。41道府県議選でも自民が堅調な戦いを見せた。一方、人口減少や高齢化など地域の課題が深刻化する中、投票率は落ち込み、大半の道府県議選で戦後最低を記録するなど、選挙の空洞化が際だった。 知事選は、北海道、神奈川、福井、三重、奈良、鳥取、島根、徳島、福岡、大分で行われた。いずれも現職に新顔が挑んだ。うち神奈川、福井、奈良、鳥取、徳島、福岡の6県では、自民と民主が事実上、現職に相乗りした。 自民は昨年以降、滋賀、沖縄、佐賀の3知事選で推薦候補が敗れたが、今回の10知事選では推薦・支援した現職が全勝。2013年の参院選、昨年末の衆院選に続いて勝利したことで、来夏の参院選に向けて勢いを維持した。 一方、民主は1月に就任した岡田克也代表にとっ
SMBC日興証券の投資情報部部長、西広市(ひろいち)さん(64)が9月末で株式相場の解説者生活に終止符を打つことになった。60歳定年後の契約期間が満了となるためだ。記者に相場を読み解いて計28年。手がけた解説は計1万7千回に達する。 和歌山県出身。高校卒業後の1969年、日興証券に入った。株式売買を仲介する場立ちを経て、86年に大阪で解説者に。98年に東京へ転勤し、翌年から日本橋兜町で解説を続けた。「記者の向こうには読者がいる。一人でも良い投資家が育って欲しいと思ってやってきた」 今は午前10時と午後2時に20分ずつ話す。「市場の好材料と懸念をバランス良く取り上げること」を旨とした。その時々の話題に風刺をきかせて笑いを取った後には「僕が言うてるのと違いますよ。市場ではこんな話があるということです」。中立性に心を砕いた。 朝4時に起きて始発電車で出勤し、海外市場や経済統計に目をこらす。寝過ご
家電量販のヨドバシカメラは14日、「格安スマホ」の専門カウンターを5月中旬に東京・秋葉原の店舗につくると発表した。スマートフォンと通信契約の「お得」な組み合わせを店員がアドバイスするという。今年から来年にかけ、全国21店へ広げる予定だ。 ヨドバシカメラによると、通信契約に必要な「SIMカード」は、NTTコミュニケーションズやビッグローブなど8社のものを扱う。複数の通信会社から利用者が好む契約を店員が提案するカウンターは、家電量販業界では初という。 通常、格安スマホは、大手の携帯電話会社なら店頭でしてくれる初期設定などを自分でする必要がある。ヨドバシではこれらの設定を店員がする態勢を整え、スマホ初心者への販売にも力を入れる。 大手のスマホの多くは現在、他社の通信契約に乗り換えられない「SIMロック」がかかっている。だが、5月以降に発売される端末から、利用者の求めに応じて大手もロックを解除する
国際通貨基金(IMF)は14日、最新の世界経済見通しを発表した。日本の2015年の成長率は1・0%として、1月の前回予想(0・6%)から引き上げた。消費増税で景気が減速した14年(マイナス0・1%)から改善し、金融緩和を背景とした株高や円安などが緩やかな回復を支えると予想している。 世界全体の15年の成長見通しは、14年(3・4%)をわずかに上回る3・5%に据え置いた。先進国は成長が加速する一方、新興国は減速すると指摘。「世界経済の成長は緩やかで、まだらだ」としている。 主要国で「一人勝ち」といわれた米国は、ドル高による輸出減速などの影響を反映し、これまでより0・5%幅下げて3・1%とした。ただ、原油安などの効果がマイナス要因を相殺し、「底堅い回復が続く」としている。低インフレが続くユーロ圏の15年の見通しは引き上げた。 新興国では国ごとに明暗が分か… こちらは有料会員限定記事です。有料会
富士通は14日、耳が不自由な人や言葉が話せない人がスムーズに会議に参加できるシステムを公開した。発言が即座に文章になって出席者全員のパソコン画面に表示されるほか、マウス操作で「わかりました」「待ってください」といった定型文を素早く表示させることもできる。 どんな内容の話をしているかをソフトが判断し、同じ発音でも最適な単語を表示してくれる。複数の人が同時に発言しても、それぞれの発言を文章にできる。キーボードで文章を修正することもできる。 人が話し言葉を文字にする要約筆記に比べ、会議の流れをつかみやすく、発言しやすいのが特徴。富士通の担当者は「聴覚障害者の社会参加を切り開く手段にしたい」と話す。5人用のシステム(パソコンやマイクなどはのぞく)で30万円程度。5月中旬から企業や学校向けに販売する。(南日慶子)
1990年代に「渋谷系」といわれる若者向け音楽の発信源にもなった「HMV渋谷」が今秋、5年ぶりに復活する。売り場面積は国内のHMVで最大級の1815平方メートルで、CDやDVDのほか幅広い書籍も扱う。30~40代の働く女性を中心に幅広い世代の利用を見込んでいる。 店名は「HMV&BOOKS TOKYO」。ミニライブやトークショーを開ける場所も設ける。好調なら、同様の大型店を全国の他都市にも出す。 HMV渋谷はCD販売の減少などから10年8月に閉店した。HMVは現在、全国に54店ある。
大和ハウス工業は、介護や歩行訓練などで体につけて使うロボットスーツ3種類を5月からレンタルする。また、重いものを持ち上げるのを支えるロボットスーツを工事現場で使う実験も始める。高齢化などで使い道は広がるとみており、2020年度にはロボット関連の売上高を50億円に伸ばすのが目標だ。 ロボットスーツは、筑波大発のベンチャー企業、サイバーダイン(茨城県つくば市)が開発した「HAL(ハル)」。大和ハウスはサイバーダインに出資し、国内でのレンタルなどを手がけている。 レンタルするのは、介護者が腰につけて、抱き上げる作業などを支えるタイプや、ひじやひざなどにつけて関節の動きを助けるタイプ、下半身につけて歩行を補助するタイプだ。体を動かす際に脳が発する信号を皮膚に貼ったセンサーが読み取って動く。体にかかる負担を最大40%軽くするという。 介護・福祉施設向けで、レンタ… こちらは有料会員限定記事です。有料
英紙フィナンシャル・タイムズ(電子版)は13日、ギリシャ政府が4月末までに欧州連合(EU)などと追加の金融支援で合意できない場合、債務不履行(デフォルト)を宣言する準備を進めていると報じた。債務不履行になれば、EUなどから支援を受け続けるのはさらに難しくなるとみられ、ギリシャのユーロ離脱が現実味を帯びてくる。 ギリシャ政府の事情に詳しい関係者の話として報じた。ただ、ロイター通信によると、ギリシャ首相府は声明で「ギリシャ、債権者側ともいかなる債務不履行も準備していない」と否定した。 ギリシャ政府は税収不足などで資金繰り難に直面しているが、8月にかけて国際通貨基金(IMF)などへの巨額の債務の返済期限を迎える。報道によれば、追加支援の合意がなければ、ギリシャ政府は5~6月のIMFへの計25億ユーロ分(約3200億円)の返済を凍結する方針という。 EUとギリシャ政府は2月、ギリシャの経済改革を条
13日のニューヨーク株式市場は、大企業で構成するダウ工業株平均が4営業日ぶりに値下がりした。終値は前週末比80・61ドル(0・45%)安い1万7977・04ドルだった。 今年1~3月期の米主要企業決算の発表が本格的に始まったが、ドル高などが企業業績を圧迫するとの懸念が広がった。ダウ平均は前週末(10日)の取引で、終値で1万8000ドルの節目を超えており、利益を確定する売りも目立った。 ハイテク株が中心のナスダック市場の総合指数は、前週末比7・73ポイント(0・15%)低い4988・25で取引を終えた。(ニューヨーク=畑中徹)
繊維大手の東洋紡が東北大と共同で、骨を再生させるスポンジ状の「骨の種」を開発した。骨が欠けたり、やせたりしたところに埋め込むと、周りの細胞が入り込んで骨を再生させる仕組みだ。6月から歯を支える骨の再生に実際に使う臨床試験で安全性などを確かめ、2018年度の製品化をめざす。 骨の種は、骨の成分となるカルシウムの一種と、コラーゲンを混ぜたもので、体内で分解・吸収されるのが特徴。東洋紡がつくっている神経の再生をうながすチューブと同じコラーゲンを使った。動物実験では、約半年で骨に置き換わったという。 臨床試験では、歯のインプラント治療などで、歯を支える骨が再生できるかを試す。これまでは、腰の骨の一部などを移植するのが一般的だったが、何度も手術しなければならず、患者の負担が重かった。 開発に携わった東北大大学院の鎌倉慎治教授(歯学)は「患者の負担が大幅に減り、入院期間も短くなるだろう」と話す。東洋紡
トヨタ自動車は15日、計1700億円を投じ、メキシコと中国・広州に新工場を建設すると正式に発表した。広州を2017年、メキシコを19年にそれぞれ稼働させる。15年度までの3年間としていた新工場建設の凍結を解除し、再び成長に向けて動き出す。 新工場の建設決定は、12年1月のタイ・ゲートウェイ第2工場以来3年ぶり。17年に広州の新工場が稼働すると、4年ぶりの新工場稼働となる。トヨタはリーマン・ショック後にそれまでの拡大路線が裏目に出て赤字に陥った反省から、すでにある工場の生産性向上に重点を置いてきたが、新車販売が米中を中心に順調に増加。建設費を従来より4割抑えるめども立ったことから、工場新設による生産能力の拡大を決めた。 メキシコの新工場は中央部のグアナファト州に建設し、生産能力は年20万台。カナダ工場からカローラ生産を移管し、主に米国向けに19年から輸出を始める。カローラ生産を移管するカナダ
米シリコンバレーが本拠地のベンチャー投資ファンド「グローバル・カタリスト・パートナーズ(GCP)」は15日、日本でもファンドを立ち上げて投資活動を始めたと発表した。朝日新聞社やNEC、ヤマハ発動機なども参加し、計50億円規模の運用をめざす。 1999年創業のGCPが得意な手法の一つは、出資企業の中に眠る新規事業案を掘り起こし、ファンドの投資によって起業させること。出向社員を中心に数年単位で事業を育て、軌道にのったら企業に事業を買収してもらう。元の企業とは切り離して自由に経営させる代わりに、失敗した場合はファンド側が責任を負う仕組みだ。 企業側には、本業とは関係のない事業でも少ない投資で挑戦できるメリットがある。ファンド側は出向社員を使うことで人件費を抑えられるほか、大企業にくすぶる人材を活用する狙いもある。GCP共同創設者の大沢弘治氏は「いくら優秀でも退路を断って起業するのは大変なこと。い
東京電力と中部電力は15日、火力の燃料調達や発電所の運営を共同で行う新会社を、今月30日に設立すると発表した。燃料の液化天然ガス(LNG)の年間調達量は、一社としては世界最大規模の約4千万トンに上る。大量購入で安く仕入れる狙いだ。ただ、新会社を軌道に乗せるには課題も山積みだ。 新会社の名は「JERA(ジェラ)」。ジャパンの「J」に、英語で時代を意味する「ERA」を組み合わせた。資本金は4億8千万円で、出資比率は50%ずつで分け合う。社長には中部電から垣見祐二専務が、会長には東電の内藤義博取締役が就く。社員は当初の50人規模から徐々に増やす。 新会社は両社の持つ燃料の開発・輸送部門から発電所の運営までを段階的に統合し、コスト削減を図る。 15日都内であった記者会見で、垣見氏は「世界で戦うグローバルな企業として価値を高める」と、海外での事業拡大に意欲を見せた。内藤氏は福島第一原発事故の損害賠償
パナソニックは、重さ45gでフルハイビジョンの動画が撮れるウェアラブルカメラ「HX-A1H」を5月21日に発売する。直径2.6cm、長さ8.3cmの円筒形で、防水、防塵(ぼうじん)、耐衝撃、耐寒機能があり、頭などにつけて撮影者の目線で撮影することを想定している。フル充電で75分撮影でき、マイクロSDカードに記録する。色はオレンジと黒の2種類。市場想定価格は税別で3万円前後。
第三セクター「のと鉄道」(石川県穴水町)が29日から運行させる観光列車「のと里山里海号」の車両が完成した。日本海をイメージした濃紺の2両編成。車内には、輪島塗のパネルや能登島ガラス工芸の手洗い鉢などの工芸品があちこちに飾られている。展望シートは、波静かな七尾湾を真正面に眺めることができる。 七尾―穴水間を土日祝日と夏休み期間中に定期運行する。1日5本で、七尾発は午前9時1分、午後0時22分、同3時33分、穴水発は午前10時47分、午後2時14分。片道1500円(小学6年生以下1千円)。定員84人。和洋菓子がつく「スイーツプラン」、能登の地酒を楽しめる「ほろ酔いプラン」などを用意している。平日は通常の普通列車に増結して走らせる。 問い合わせは、のと鉄道観光列車予約センター(0768・52・2300)。(藤井満)
人気寝具の低反発マットレスの偽物を販売していたなどとして、愛知県警は14日、堺市堺区の自営業永野克樹(43)と、大阪市淀川区の会社役員太期(だいご)一樹(39)の両容疑者を商標法違反の疑いで逮捕し、発表した。いずれも容疑を認めているという。 県警によると、永野容疑者は昨年10月ごろから今年1月ごろの間、大阪府忠岡町の倉庫で、低反発マットレス「トゥルースリーパー」の偽物22個を太期容疑者に販売。太期容疑者は2月17日、この倉庫で譲り受けた偽物を販売目的で所持していた疑いがある。また、永野容疑者は1月22日に自宅で偽物のマットレス114個、枕73個を所持していた疑いもあるという。 永野容疑者は「偽物は中国から仕入れた」と供述しているといい、県警は約1億円を売り上げていたとみて調べを進める。 トゥルースリーパーは、オークローンマーケティング(本社・名古屋市東区)が商標権を持つ寝具ブランド。テレビ
名古屋市西区の円頓寺(えんどうじ)商店街で80年以上、営業していた名物喫茶店があった。「西アサヒ」。一時、廃業したものの、親しんできた地元の人たちの熱意を受けて、外国人旅行者らが泊まれる民宿としてよみがえった。 名古屋駅から歩いて15分ほど。同商店街の一角に西アサヒがあった。関係者によると、5・15事件が起きた1932(昭和7)年にはすでに営業をしていたとされ、現在の建物は、築半世紀以上たつという。 古びた茶色の椅子、色あせた壁、ブラウン管のテレビ……。漂う昭和の雰囲気が親しまれ、常連客らでにぎわった。3個の卵で作った卵焼きとマヨネーズであえたキュウリを、3枚のパンで挟んだ「タマゴサンド」が有名で、人気のメニューだったという。 しかし一昨年、店主が体調を崩… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読み
国土交通省は14日、土砂災害警戒区域が3月末の全国約39万6千カ所から、2019年度末には約65万カ所に増えるとの推計を発表した。東京都1万5千カ所、愛知県1万8221カ所、大阪府7821カ所、広島県3万4645カ所など、2倍ほどに膨らむ都府県もある。 警戒区域は都道府県が指定。市町村に避難態勢づくりを義務づけるが、不動産価値の低下を心配する住民の反対などで指定作業が遅れている。昨年8月に広島市で起きた土砂災害など過去の反省を踏まえて土砂災害防止法が今年1月に改正されたのを受け、都道府県に見通しを尋ねた。 法改正時、国交省は警戒、特別警戒の区域指定のための基礎調査を5年ほどで終えるよう求めた。完了は12県にとどまり、目標について北海道、千葉、愛知、和歌山、鹿児島など20道県は最終の19年度と回答。国交省砂防計画課は「都道府県には予算と人手不足が課題。目標の達成を支援する」としている。
四国電力は14日、伊方原発3号機(愛媛県)について、原子力規制委員会の審査を踏まえて修正した申請書類を提出した。規制委はこの書類をもとに新規制基準を満たすとする審査書案を作る。再稼働の前提となる審査は最終段階を迎えた。設備の工事は秋までかかる予定で、年内の再稼働は厳しいとみられる。 提出した書類は、2013年7月の申請で示した安全対策の基本方針を修正した「補正申請書」。今月9日に公開の議論をほぼ終え、審査での指摘を反映した。先行した関西電力高浜原発3、4号機(福井県)の例では、書類提出から審査書案の公表まで約1カ月半かかっており、伊方も最低でも同程度かかるとみられる。 焦点だった地震の揺れの想定(基準地震動)は、申請時の570ガル(ガルは揺れの勢いを示す加速度の単位)から650ガルに引き上げた。これに伴い、配管の補強や防火対策の設備などの追加工事が今秋までかかる見込み。
東京都千代田区のJR山手線で架線の支柱が倒壊した事故で、国の運輸安全委員会が14日、発生から丸2日以上経って調査を始めた。当初、国土交通省は調査対象に当たらないとしていた。運輸安全委は、JR東日本が支柱の傾きを放置していた点を重視。異例の方針転換となった。 鉄道事故調査官2人は14日午前、東京都北区の同社東京支社などで工事計画や内容を聞いた。菅原孝男・主管調査官は「なぜ支柱が倒れ、必要な措置をとらずに電車を走らせたかを確認したい」と話した。今後、東京総合指令室の輸送担当者ら十数人に聴取する。運輸安全委は大惨事寸前に至った経緯を第三者の視点から分析し、公表する。 倒壊は12日朝に発生。基礎部分も含め重さ約4・3トンの支柱が倒れ、山手線内回りのレールに接触した。架線の設備工事に伴い、10日夜には社員が傾きを確認していた。国交省によると、JR東は当初、列車の運転を30分以上見合わせる「輸送障害」
神戸市の病院で生体肝移植を受けた患者8人のうち、4人が手術後1カ月以内に死亡していたことがわかり、専門医でつくる日本肝移植研究会が調査に入った。移植すべきだったかや手術法に問題がなかったかなどを調べている。一方、病院側は14日、「医療ミスではない」との認識を示し、今後も移植手術を続ける方針を明らかにした。 病院設置を支援してきた神戸市は同日、記者会見で手続きや体制について「適切な手順がふまれ、問題ない」と説明した。医学的な評価は研究会の調査結果を待つとしている。神戸市保健所の担当者は「(手術する)患者の選び方も院内外で調査があり、一例ずつ倫理委員会にも諮っていた」と語った。 昨年11月に開業した神戸国際フロンティアメディカルセンター(KIFMEC、神戸市中央区)では、昨年12月から今年4月上旬までに計8例の生体肝移植が実施され、4人が術後1カ月以内に死亡した。 このうち、2人はインドネシア
多言語を操るロボット型の「DJポリス」や外国語を自動翻訳するタブレット――。2020年東京五輪・パラリンピックに向けて、警視庁が今月、「未来装備プロジェクト」を立ち上げた。最新の技術を生かしながら、海外からの観光客の目も意識し、威圧感を与えないスマートな警備をめざす。 先月31日、東京都江東区にある警察施設。警視庁が新たに導入したカメラ付きの無人航空機(ドローン)や500~600メートル先まで声が届く高性能スピーカーが報道公開された。 無人機は災害など人が立ち入れない現場の上空から写した映像をリアルタイムに伝送し、スピーカーは雑踏で人々を誘導するのに使う。それぞれ警視庁が五輪でも活用を検討している新技術だ。 プロジェクトはこうした新技術… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こち
バスやトラック、タクシーの重大事故を調べる「事業用自動車事故調査委員会」が15日、昨年6月の発足以来初めてとなる調査報告書を2件公表した。トレーラーの横転事故では死亡した運転手の過労を指摘するなど、事故の背景まで分析。再発防止策を、事業者や国土交通省に提言した。 自動車事故調は同省が委託し、公益財団法人・交通事故総合分析センターが発足させた。事故発生直後の現場を警察の協力を得ながら調査する。酒井一博委員長は記者会見で「従来の国交省内での事故調査より詳細に要因を把握できた。今後、さらに質の高い分析、提言をしたい」と話した。 新潟県小千谷(おぢや)市の国道17号で昨年7月15日、トレーラーが横転した事故では、投げ出された男性運転手(当時54)が約7メートル下の路上に落ちて死亡した。厚生労働省は運転手の勤務時間を1日16時間以内に制限するが、運転手は事故前の1カ月で超過勤務が9日あった。同僚4人
15日午前2時20分ごろ、茨城県取手市東2丁目の路上で、自転車で帰宅していた市内の会社員の男性(47)が足に矢を撃たれたと、男性の妻から取手署に通報があった。矢はクロスボウ(洋弓銃)用とみられ、男性は右足に約2週間のけがをした。県警は何者かが矢を放ったとみて傷害事件として調べている。 県警捜査1課や取手署によると、15日午前1時50分ごろ、男性が自転車で帰宅していると突然、右足に激痛が走った。見ると、右足のくるぶしの上あたりに矢が刺さっていた。矢は長さ約40センチ、直径約8ミリで、車道側から放たれたとみられる。男性は「後ろから車が通りすぎた後に激痛が走った」と話しているという。 現場はJR取手駅から南東に約1キロの住宅街。
広島空港で14日夜、韓国から到着したアシアナ航空機が着陸に失敗し、乗客らが負傷した事故で、アシアナ航空は15日、乗客らに謝罪する報道文を出した。韓国国土交通省は同日朝、現地に調査官らを派遣するとともに、午後にアシアナを含む航空業界の関係者らを集めて緊急の安全対策点検会議を開催する。 アシアナ航空は「この度の事故で搭乗客や国民のみなさんに心配をかけたことを謝罪します。直ちに対策本部を設け、事故の収拾に万全を期しており、事故原因の究明に関連して関係機関と最大の協力をしていきます」とした。 同社は事故によるけが人は18人で、1人が打撲傷で入院したが、17人はすでに帰宅したと発表した。日本側は25人がけがをしたとしており、人数が食い違っている。また、同社は15日朝に職員37人を現地に派遣。現地で事故への対応や乗客らの支援にあたらせるとしている。 事故機の機長の総飛行時間は8… こちらは有料会員限定
岐阜県美濃市の合板メーカー「ウッドテック」の工場で2013年3月、作業員3人が死亡した事故で、岐阜県警は15日、安全対策を怠ったとして、当時の安全管理責任者の同社最高顧問(68)を業務上過失致死容疑で書類送検し、発表した。容疑を認めているという。 県警によると、工場で作業をしていた男性2人が、木くずを吸い上げる集じんパイプから煙が出ているのを発見。点検するために集じん機内に入り倒れた。その後、救助に入った別の男性も意識を失った。集じん機には高温や煙を感知すると、炭酸ガスを注入し、低酸素状態にする消火装置があり、3人は低酸素血症で死亡したという。 県警は施設や業務の管理責任者でもあった最高顧問が、消火装置が作動する危険性を事前に知りながら、事故防止策を怠った疑いがあると判断した。 この事故で関労働基準監督署は昨年3月、最高顧問ら2人と同社を労働安全衛生法違反の疑いで岐阜地検に書類送検している
インターネットバンキングの不正送金事件で押収した「プロキシ(代理)」と呼ばれる中継サーバーから、国内大手銀行のネットバンキング利用者約30人分のIDとパスワードが見つかった。警視庁が15日発表した。この銀行の偽サイトも見つかった。接続記録から、中国のグループが関与していた、と警視庁はみている。 サイバー犯罪対策課によると、中継サーバーは、昨年11月に不正アクセス禁止法違反などの疑いで摘発した東京都内のサーバー管理会社にあった。IDとパスワードが見つかった約30人分の口座から不正送金された被害はなかったが、情報が盗まれていることに気づいていなかった人もいた。 偽サイトは、銀行を装って利用者にIDやパスワードのほか、不正防止のための乱数表の全ての数字を入力させて盗み取るように仕組まれていた。 中継サーバーを経由してネットに接続すると、発信元が特定されにくく、不正送金などに悪用されている。押収し
裏金問題が発覚した大阪桐蔭中学・高校(大阪府大東市)で、同校の教職員に対する保護者会「桐友会」からの支出について、運営する学校法人大阪産業大学が不適切な会計処理をしていたと認めたことがわかった。大学の教職員組合の質問に法人が回答した。法人は「長年、(保護者会の)便宜を図って慣行的に行ってきたと思われる」とし、2014年度に改めたとしている。 回答(13日付)によると、桐友会から中高の教職員への支出について、法人が源泉所得税を預かった上で税務署に納税。さらに年末調整も通常の給与などと合算して処理していたとし、「適切ではない」と認めている。 1990年前後に勤務した元教員によると、毎月の基本給とは別に「進学補習講義料」として現金を受け取っていたという。同校によると、桐友会は1986年に発足。 教職員組合は今月9日、裏金について大阪地検特捜部に告発状を提出している。
地下鉄車内で女子高校生のスカート内を盗撮しようとしたとして、福岡県警は15日、県企業立地課職員の内山毅容疑者(34)=福岡市中央区白金2丁目=を県迷惑行為防止条例違反(ひわいな行為の禁止)容疑で現行犯逮捕し、発表した。容疑を認めているという。 発表によると、内山容疑者は15日午前8時20分ごろ、市営地下鉄の車内で高校3年の女子生徒のスカート内に小型カメラが入ったバッグを差し入れた疑いがある。カメラからはスカート内が映された動画が見つかったという。内山容疑者は通勤中だった。 内山容疑者が不審な動きをしているのを、通勤で乗り合わせた県警生活保安課の男性警部補(44)が見つけ、馬出九大病院前駅のホームで現行犯逮捕した。同駅は、県庁と県警本部の最寄り駅で、この時間帯は通勤の警察官や県庁職員で混雑していた。 県人事課の小山英嗣課長は「誠に遺憾。被害に遭われた方、県民の皆様に申し訳なく思っております」
小規模な噴火の恐れがあるとして13日に火口周辺警報が出された蔵王山(宮城・山形県境、1841メートル)で、噴火をとらえる空振計が4日から故障していたことが分かった。仙台管区気象台は「早期に機器を交換する」としている。 空振計は噴火に伴う空気の振動をとらえる観測機器。2010年9月から火口の南西約5キロに設置されている。4日以降、正常な状態より振幅が極端に小さいデータが届いていることが6日に分かり、振動をとらえるセンサーの故障を気象台職員が13日に確認した。 気象台は「地震計や傾斜計、遠望カメラなど複数の機器で観測しており、空振計の故障で観測に致命的な問題があるということではない」と説明している。
いつの世でも人々をひきつけてやまない「ニセモノ」や「複製」。これらをテーマに創作したアート作品や伝承する古美術品を通して、モノが持つ存在価値や社会との関係性を考える企画展が、千葉と群馬で開かれている。 フェイクにイミテーション、コピー、レプリカ……。どこか怪しげな意味を持つ言葉ばかりだが、こうした「ニセモノ」の中にも存在する意味があるはず。 国立歴史民俗博物館(千葉県佐倉市)で開催中の企画展「大ニセモノ博覧会」(~5月6日)は、単純に色分けできない偽物と本物の微妙な関係性に着目し、時代によってどう変化してきたのか、文化的視点からとらえ直した企画展だ。 全5章で構成。例えば、「ニセ… こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいただけます。 こちらは有料会員限定記事です。有料会員になると続きをお読みいた
関西電力高浜原発3、4号機(福井県)の再稼働を禁じた福井地裁の仮処分決定について、原子力規制委員会の田中俊一委員長は15日の定例会見で「十分に私どもの取り組みが理解されていない点がある」とし、事実関係に誤認があると反論した。今後の審査や検査については「粛々と、というか、我々の仕事としてやらなきゃいけない」として、進める考えを示した。 田中委員長は、新規制基準が合理性を欠くとした判断に「(新基準は)福島第一原発事故の教訓を踏まえ、世界でも最も厳しいレベルにある。どういう意味で使われているのか真意はわからない」と述べ、基準や審査内容を直ちに見直す考えはないとした。そのうえで事実誤認を指摘。使用済み燃料プールに水を送る設備の耐震性が「Bクラス」とされたのは、最も高い「Sクラス」だとした。 最大級の地震の揺れを原発ごとに想定する基準地震動が「地震の平均像をもとに策定する」とした点についても誤認とし
環境省は15日、国の特別天然記念物トキ2羽が石川県珠洲(すず)市の田んぼで一緒に行動していた、と発表した。2008年に新潟県の佐渡島で放鳥が始まって以来、本州に計13羽が飛来したが、2羽一緒に行動する姿が確認されたのは初めて。 環境省によると14日正午過ぎ、同市内の雑木林に囲まれた水田で、2羽が一緒にえさを探しているのを地元の住民が発見。1羽は08年の1次放鳥時に佐渡島で放たれ、同市などで生息する10歳の雌。もう1羽は性別不明だった。12年か14年に佐渡島の自然の中で生まれたとみられる。 珠洲市の建築業菊谷正好さん(65)は14日正午ごろ、2羽を撮影。石川県鳥獣保護員の伊吹祥昭(よしあき)さん(73)がトキと確認した。写真を拡大したところ足輪を装着していなかった。「婚姻色が薄いから若い鳥と思われる。佐渡で放鳥されたトキの二世か三世ではないか」と伊吹さんは話す。 15日に市職員が観察したとき
名古屋港で2017年春に開業予定のレゴランド・ジャパンの着工式が15日、建設予定地の金城埠頭(ふとう、名古屋市港区)で開かれた。ブロック玩具「レゴ」の屋外型テーマパークで、欧米などに六つあり、日本では初めて。アジアではマレーシアに次ぎ2番目になる。 広さ9・3ヘクタールで計画され、乗り物やショー、シアターでレゴの世界を体感できる。世界のレゴランドには地元の名所を再現するエリアがあり、名古屋ではブロック約22万5千個で作る名古屋城が登場。周辺には食事や買い物ができる複合施設、ホテルもできる。 着工式には、運営するマーリン・エンターテイメンツ社(英国)のニック・バーニー最高経営責任者(CEO)と河村たかし市長が出席。地元の幼稚園児と一緒に、山積みのブロックにくわ入れをして祝った。同社は年200万人の集客を見込んでおり、バーニー氏は「名古屋は東京にも大阪にも近く素晴らしい」と意欲を見せた。
福島県いわき市の山中から少年とみられる遺体が見つかり、福島県警は、同市平南白土、無職白岩優(しらいわ・ゆう)容疑者(32)を死体遺棄の疑いで逮捕した、と15日に発表した。白岩容疑者は容疑を認めているという。 いわき中央署などによると、白岩容疑者は2013年12月下旬ごろ、遺体を同市四倉町の山中に遺棄した疑いがある。今年1月初め、いわき市内に住んでいた少年の父親から家出人捜索願が出されており、署は遺体はこの少年とみて確認を進めている。行方不明となった13年当時、少年は10代後半だったという。 署が14日午前、この少年の知人だった白岩容疑者を任意同行して事情聴取したところ、遺棄した場所を説明したため、山中を捜索し遺体を発見した。14日夜に白岩容疑者を逮捕した。
聖マリアンナ医科大学病院(川崎市)の医師が、「精神保健指定医」の資格を不正に取得していたとされる問題で、厚生労働省は15日、20人の指定医の資格を取り消す処分を決めた。処分の発効は17日。これだけ大量の不正取得が明らかになるのは初めてという。 精神保健指定医は、重い精神障害がある患者について、強制的な入院が必要かどうかを判定することができる。同病院によると、不正取得した医師らは100人の強制入院(医療保護入院)の判断をしていた。今後、判断が妥当だったかどうか第三者の専門家に検証してもらうとしている。 厚労省によると、不正取得を理由に資格を取り消したのは11人。ほかに指定を厚労省に申請した医師を指導する立場で、不正の確認を怠ったなどとして医師9人の指定医の資格も取り消した。20人は申請時などに同病院にいて、9人がいまも同病院に所属している。ほかに申請中の3人にも不正があったとみる。この資格の
茨城県警は15日、同県取手市の無職の男(36)を傷害容疑で逮捕し、発表した。男の自宅から、クロスボウ(洋弓銃)とアルミ製とみられる矢6本を発見、押収した。県警は、同日未明に取手市内で、帰宅途中だった会社員の男性(47)が足を矢で撃たれた傷害事件にも関与している可能性があるとみて捜査する方針という。 県警によると、逮捕容疑は、3月29日午後7時半ごろ、取手市内の自宅で別の男と共謀し、2人がかりで知り合いの無職の男性(58)の顔面を殴るなどして重傷を負わせたというもの。男は「まったくの茶番だ」と容疑を否認しているという。 男の自宅を家宅捜索した際に押収した矢は、帰宅途中に撃たれた男性の足に刺さっていた矢(長さ約40センチ、直径約8ミリ)と大きさや材質がほぼ同じものだという。この事件後、「以前、クロスボウを持って歩いている男がいた」という情報が県警に寄せられ捜査していた。
過激派組織「イスラム国」(IS)による邦人人質事件で、ISが人質としたフリージャーナリスト後藤健二さんの妻に「ボールはお前たちの側にある」などと英文の電子メールで何度も接触していたことが明らかになった。妻は後藤さんの解放に向け、ISとメールで交渉。ISと直接交渉するルートを持たなかった日本政府はこれを把握していたが、メールの文面も含めてやり取りには直接関わらなかった。 政府関係者らの証言で明らかになった。朝日新聞は妻にも取材を申し込んだが、15日夜までに回答は得られていない。 ISは日本時間の1月20日、会社経営者湯川遥菜(はるな)さんと後藤さんの映像をインターネット上に投稿。24日には写真を手にした後藤さんの映像を公開した。写真には湯川さんが殺害されたとみられる様子が写り、画像とともに流れる音声で後藤さんを名乗る人物が「ヨルダン政府に収監されているサジダ・リシャウィ死刑囚を彼らに引き渡せ
来日公演を今月下旬に控えた元ビートルズのポール・マッカートニーさん(72)が15日午前(日本時間)、朝日新聞の単独電話インタビューに応じた。単独での来日公演は通算5度目、2013年11月以来となる。1966年のビートルズ日本武道館公演の思い出や音楽の力などについて語った。 ――昨年予定していた来日公演が中止になった時は、とても残念でした。 「あの時は、日本で、みなさんにとてもよく面倒をみていただきました。日本から戻って4週間ぐらいしたら、すっかり元気になっていたので、本当にうれしかったです」 ――2013年の来日公演と比べて、今回、曲目、演出に変化はありますか? 「現在リハーサル中ですが、たくさんある曲の中から、どれを選ぶか大変に苦労しています。ショー自体は、あまり前回と違いはないかもしれないですが、サプライズがあるかもしれませんよ」
来日公演を前に元ビートルズのポール・マッカートニーさん(72)が15日、朝日新聞の電話インタビューに応じた。単独での来日公演は通算5度目、2013年11月以来となる。「音楽は人の助けになる。それこそが自分にとっての誇りだ」と音楽の力などについて語った。 ポールさんは14年5月に来日したが、体調を崩し、全公演は中止に。「日本でとても面倒をよく見て頂いた。帰国後、4週間ぐらいですっかり元気になった」と話した。 今回、1966年のビートルズの来日以来、49年ぶりとなる東京・日本武道館公演も予定している。当時の思い出はかなり鮮明だ。 「コンサート会場は警察が仕切って、すごくきっちりしていた。移動中、道路の角ごとに『キャー』と声があがった。ステージの正面バルコニーには、警察の方が座っていて、それまでの自分たちのコンサートとは様子が随分違っていた」と懐かしんだ。 60年代に信じられていた「音楽は世界を
過激派組織「イスラム国」(IS)による邦人人質事件で、フリージャーナリスト後藤健二さんの妻は夫の解放を求め、水面下でISとの交渉を続けていた。その時、どのようなやりとりがあったのか。政府の危機対応に問題はなかったのか。政府関係者への取材から改めて経緯を振り返る。 後藤さんがシリアで行方不明になってから約1カ月後の昨年11月下旬、ISから妻のもとに「夫を拘束した」とのメールが初めて届いた。自動的に「迷惑メール」に分類されていたことから妻はこれに気づかず、2通目となる12月3日に来たメールをもとに外務省に届け出た。 1月初旬には、ISから「1500万ユーロ(約20億円)」の身代金を要求するメールも送信されてきた。日本政府は、このころにはISによって後藤さんが拘束されたとみられると認識していた。ただ、安倍晋三首相は1月16日、当初の予定通り中東地域への歴訪に出発した。 ISから妻へのメールで、一
広島空港(広島県三原市)で発生した韓国・ソウル(仁川)発広島行きアシアナ航空162便(乗客・乗員計81人)の事故で、着陸時、空港周辺の視界が急速に悪化し、着陸をやり直す基準に達していた可能性があることがわかった。国の運輸安全委員会は事故機が超低空で進入したとみており、韓国人機長や管制官から当時の状況を聴く。 広島空港は標高約330メートルの山間部を切り開き、1993年に開港した。季節によって霧や雲に覆われることが多く、西側から進入する着陸機を精密に誘導する計器着陸装置(ILS)を備えていた。 国土交通省によると、事故機はILSの精密誘導が使えない東側から進入。全地球測位システム(GPS)や機体の高度計などを頼りに、最終的に目視で着陸を図った。天候や風向きによって東側から進入するケースは珍しくなく、14日は他の便も東側から着陸していた。 関西航空地方気象台(大阪府田尻町)によると、広島空港周
神戸市須磨区で1997年に起きた連続児童殺傷事件で、当時中学3年の少年を医療少年院送致にした神戸家裁の決定全文が「文芸春秋」に掲載されたことについて、公益社団法人「ひょうご被害者支援センター」は15日、発行元の文芸春秋(東京)に雑誌の回収を求める抗議文を送った。 同センターは、事件で次男(当時11)を亡くした土師(はせ)守さん(59)が監事を務める。抗議文では「非公開であるべき文書を公益的観点から特段の必要性も認められないのに公表した」と批判。「平穏な生活を取り戻しつつある遺族に、重大な二次被害を与える」として、速やかに回収するよう求めている。 また当時決定を出し、決定全文を共同通信の編集委員に提供した元神戸家裁判事の井垣康弘弁護士(大阪弁護士会)にも「元裁判官の守秘義務に違反している」などとする抗議文を送った。 文芸春秋は「文書が届き次第、対応を検討する」とコメント。井垣弁護士は「決定書
オーストラリア北部特別地域(準州)のダーウィンに近いアデレード川に生息するイリエワニ(2008年9月2日撮影、資料写真)。(c)AFP/Greg WOOD 【4月14日 AFP】オーストラリア北東の名高い観光都市ケアンズ(Cairns)郊外で、ゴルフをしていた75歳男性がコース内の池に落ちたボールを拾おうとしてワニにかまれる事故があった。 ケアンズの北70キロのポートダグラス(Port Douglas)にあるパーマー・シー・リーフ・ゴルフコース(Palmer Sea Reef Golf Course)で13日午後、コースを回っていたジョン・ラヒフさん(75)は、11番ホールでボールを池に打ち込んでしまった。ボールを拾おうとゴルフカートで池に近づいたラヒフさんは、池の端でワニが日光浴をしているのに気付かなかった。 ラヒフさんは豪公共放送ABCに、カートから降りて池に入りボールを回収して戻ろう
14日夜、アシアナ航空の航空機の事故で滑走路が閉鎖された広島空港では、依然として運航再開の見通しは立っていません。15日発着を予定していた便は相次いで欠航が決まっていて、航空各社は今後の運航情報に注意するよう呼びかけています。 このため、15日広島空港を発着する便の欠航が相次いで決まっていて、日本航空では午前7時50分広島発・羽田行の便や午前10時50分広島発・新千歳行きの便など午前中に発着する予定だった合わせて7便の欠航が決まっています。 全日空では、午前7時35分広島発・羽田行の便や午前8時20分広島発・新千歳行の便など午前中の合わせて8便の欠航が決まっています。 航空各社では欠航する便はさらに増える恐れがあるとして、今後の運航情報に注意するよう呼びかけています。 広島県によりますと、広島空港には現在、国内線の定期便が5つの路線、国際線の定期便は6つの路線が就航していて、1日平均の利用
中国東部の浙江省で、大勢の見物客が遊具に上って地元の伝統芸能を見ていたところ、突然、遊具が壊れてこれまでに2人が死亡したほか15人がけがをしました。 地元政府によりますと、これまでに2人が死亡したほか、15人がけがをして病院で手当てを受けているということです。 上海のテレビ局が伝えた遊具が崩れる瞬間を撮影したとされる映像には、大勢の人が乗った遊具がつぶれるようにして壊れると人々も折り重なるように落ちる様子が映っています。 目撃した男性は、「遊具の辺りには100人ぐらいの人がいた。遊具の片側に人が集中していてその重みで壊れたのではないか」と話していて、地元の当局が当時の状況や原因を詳しく調べています。
前線や強い寒気の影響で、西日本を中心に大気の状態が非常に不安定になり、九州ではところによってひょうが降りました。これから15日にかけては、東日本や北日本でも大気の状態が非常に不安定になり、局地的に激しい雷雨となる見込みで、気象庁は落雷や竜巻などの突風、ひょうなどに十分注意するよう呼びかけています。 強い寒気はゆっくりと東へ進むと予想され、西日本では15日夕方にかけて、東日本や北日本ではこれから15日夜にかけて大気の状態が非常に不安定になる見込みです。上空の寒気が近づくと天気が急変し、ひょうが降ったり、竜巻などの突風が発生したりするおそれがあります。また、16日にかけて西日本や東日本では局地的に雷を伴って激しい雨が降るおそれがあります。 気象庁は、落雷や竜巻などの突風、ひょう、急な激しい雨による低い土地の浸水や土砂災害などに十分注意し、発達した積乱雲が近づいている場合には頑丈な建物に入るなど
たばこの販売不振が止まらない。たばこはコンビニエンスストアの主力商品でもあるだけに、その販売の回復にコンビニ業界も期待しているが、その願いは残念ながら今のところ叶いそうになり気配だ。また昨今の禁煙ブームを考えると、しばらくはたばこにとって苦難の時代が続くものと思われる。特に若い世代で「たばこ離れ」が進行しており、たばこメーカーだけでなく、喫煙具などを販売している企業も頭を悩ませているという話だ。 そして10日、日本たばこ協会が2014年度の国内たばこ販売量を発表。それによれば、たばこ販売量は前年度比9%ダウンの1793億本であり、こうして前年度を下回るのは2年ぶりのこととなる。また3月単月の販売量は前年同月比26.5%ダウンの150億本と、こちらについては6ヶ月連続でもマイナスとなった。前年同月には消費税増税前の駆け込み需要が発生していたこともあり、その反動でマイナス幅が拡がる結果となった
富山駅では、北陸新幹線を降りた客が南口にしか出られないことが問題となっており、県や富山市の要望を受けたJR西日本は二十日から駅構内を南北に通り抜けできるようにする。 県タクシー協会によると、新幹線開業前と比べ、南口からのタクシー出庫数は六割増えたものの、北口は三割強も減少。そのため、タクシーの出入りが増えた南口ロータリー前の交差点で渋滞が起きやすくなったという。
今年初めて公の場に姿を見せた北朝鮮の金正恩第1書記の妻、李雪主(リ・ソルジュ)夫人。News1提供(2015年4月14日提供)。(c)News1 【4月14日 AFP】(写真追加)北朝鮮の金正恩(キム・ジョンウン、Kim Jong-Un)第1書記の妻、李雪主(リ・ソルジュ、Ri Sol-Ju)夫人が、今年初めて公の場に姿を見せた。国営メディアが14日、伝えた。 北朝鮮国営・朝鮮中央通信(KCNA)が伝えたところでは、李雪主夫人は13日、「建国の父」で金第1書記の祖父である故金日成(キム・イルソン、Kim Il-Sung)国家主席の誕生日祝賀行事の一環として、首都平壌(Pyongyang)の金日成スタジアムで行われた男子サッカーの試合を観戦した。国営メディアでは、演台の上で金第1書記の横に立ち、結婚指輪と思われる指輪をはめた手で拍手をして微笑む夫人の画像が公開された。夫人が公の場に現れたのは
中国・北京で行われたポールダンス世界選手権の決勝戦で演技を披露する中国の選手(2015年4月12日撮影)。(c)AFP/WANG ZHAO 【4月14日 AFP】セクシーなパフォーマンスか、それともスポーツか──中国・北京(Beijing)で12日に行われた2015年世界ポールダンス選手権(World Pole Dance Championships)の決勝に進出した選手たちは、自分たちの努力は五輪種目の選手たちのそれに匹敵するものだと主張する。 決勝ラウンドまで勝ち進んだ4大陸・10か国を代表する50人以上の選手たちは、体にぴったりフィットする衣装に身を包み、柔軟性としなやかさを生かした演技を披露した。大会は、男性部門、女性部門、混合部門の3つのカテゴリーで競われる。 選手たちは、自分たちの演技を通じて、スポーツとしてのポールダンスが、ストリップクラブでのそれと同列で語ることのできないも
1/35 前へ次へ ▲ キャプション表示 ×米ネバダ州ラスベガスにある博物館「ネオン・ミュージアム」に展示されたネオンサイン(2015年2月4日撮影)。(c)AFP/TIMOTHY A. CLARY 【メディア・報道関係・法人の方】写真購入のお問合せはこちら 【4月14日 AFP】米ネバダ(Nevada)州ラスベガス(Las Vegas)にある博物館「ネオン・ミュージアム(Neon Museum)」は、かつては市の象徴だったネオンサインを収集・保存している。教育、歴史、文化的価値があるとの観点からネオンサインを展示するとともに、研究にも役立てている。 1996年にオープンした博物館は、野外展示施設「ネオン・ボーンヤード(ネオンの墓場、Neon Boneyard)」とノースギャラリー(Neon Boneyard North Gallery)があり、かつてのホテル「ラ・コンチャ・モーテル(La
EPAが公開したWMC480の原始惑星系円盤とアセトニトリル分子のイメージ図(2015年4月8日公開)。(c)AFP/ESA/B. Saxton (NRAO/AUI/NSF) 【4月14日 AFP】欧州宇宙機関(European Space Agency、ESA)は8日、若い星であるWMC480の周囲を取り巻く原始惑星系円盤のイメージ図を公開した。南米チリ北部にある巨大電波望遠鏡「アルマ(Atacama Large Millimeter/submillimeter Array、ALMA)」の観測により、この原始惑星系円盤の外縁で複雑な有機分子であるアセトニトリルが検出された。この外縁では彗星が形成されると考えられている。このことは複雑な有機分子、そして生命に必要不可欠な諸条件が、普遍的に存在する可能性を示唆している。(c)AFP
ソマリアの首都モガディシオで、自動車爆弾の爆発が起きた教育省外の現場に集まった治安要員ら(2015年4月14日撮影)。(c)AFP/MOHAMMED ABDIWAHAB 【4月14日 AFP】(一部更新、写真追加)ソマリアの首都モガディシオ(Mogadishu)の教育省に14日、自動車爆弾による大きな爆発の後、武装グループが押し入り、激しい銃撃が起きた。救急当局によると少なくとも15人が死亡、20人が負傷した。イスラム過激派組織アルシャバーブ(Shebab)が犯行声明を出した。 現地の警察や目撃者によると、武装グループは自動車爆弾の大きな爆発により厳重に警備された同省建物に侵入することができたという。 国家治安省の報道官によると、アルシャバーブ側は自爆した2人を含む6人が死亡した。 現地の警察幹部は「爆発物を積載した車両1台が入り口の門に激突した」と述べた。 教育省があるモガディシオのK5
アデン湾に面するイエメン、バルハフの液化天然ガス(LNG)プラント(2010年6月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/MOHAMED HUWAIS 【4月14日 AFP】事実上の内戦状態にある中東イエメンで14日、同国唯一のガス輸出ターミナルが、武装した部族勢力に占拠された。イエメン軍によれば、ターミナル防衛の任務に当たっていた軍部隊が明け渡したという。 情報源によれば、部族勢力は、シャブワ(Shabwa)州南部でアデン湾(Gulf of Aden)に面するバルハフ(Balhaf)港の警備を自力で行うことを決定したと主張している。同港はイエメンの液化天然ガス(LNG)を担うイエメンLNG(Yemen LNG)が操業しており、仏石油大手トタル(Total)が株式の約40%を所有している。イエメンLNGは14日、「不可抗力」によりターミナルでの操業を停止したと発表した。 サウジアラビアへ脱出し
2007年9月16日、イラク首都バグダッド西部で米国務省高官の車両を護衛中の米民間軍事会社「ブラックウオーター」の車列近くで車爆弾が爆発・炎上する様子。この直後に銃撃戦が起き、市民らが犠牲となった。米ABCテレビの映像より(2007年9月28日放映)。(c)AFP/ABC NEWS 【4月14日 AFP】2007年にイラクの首都バグダッド(Baghdad)で米民間軍事会社「ブラックウオーター(Blackwater)」の警備員が市民に向け銃を乱射し、少なくとも14人が死亡した事件で、米首都ワシントン(Washington D.C.)の連邦地裁は13日、元警備員の被告4人のうち1人に終身刑、3人に禁錮30年を言い渡した。 ワシントンの連邦地裁で2か月にわたって行われた公判では、市民でにぎわうバグダッドの広場で被告らが市民に向けて狙撃銃や機関銃、グレネードランチャーを乱射した行為が争点となった。
イタリア沿岸警備隊がシチリア島沖で行った難民救助活動をとらえた映像からの一こま(2015年4月12日撮影、同13日公開)。(c)AFP/GUARDIA COSTIERA 【4月14日 AFP】イタリアの沿岸警備隊は13日、リビア沖で転覆した難民船から9人の遺体を収容し、144人を保護したと発表した。当局によると、12日には3791人の難民が救助されており、10日からの3日間で保護された難民の合計は5629人となった。 13日の救助活動は、リビア沖150キロの地中海(Mediterranean Sea)上で150人以上を乗せて転覆した難民船に対するもので、現在も不明者の捜索が続いているという。この船に乗っていた正確な人数や国籍はわかっていない。 地中海では最近、好天が続いていることから船でイタリアを目指す難民が急増。13日には少なくとも10件の救助活動が行われた。(c)AFP/Fanny C
米カリフォルニア州サンフランシスコのマーケットストリートで、スマートフォンを操作しながら歩く人(2013年6月5日撮影、資料写真)。(c)AFP/Getty Images/Justin Sullivan 【4月14日 AFP】スマートフォン(多機能携帯電話)に接続して使用できる、正確で安価な「がん診断機器」を開発したとの研究論文が、13日の査読学術誌の米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に掲載された。この最新技術は、僻(へき)地で役立つ可能性があるという。 米マサチューセッツ総合病院(Massachusetts General Hospital)などの研究チームが開発した「D3」として知られるこのアクセサリー機器は、一般向けではなく医療関係者による使用を目的としている。今までのところ、現在用いられて
英ロンドンのフィッシュ・アンド・チップス(2015年1月26日撮影、資料写真)。(c)AFP/LEON NEAL 【4月14日 AFP】地球温暖化による海水温度の上昇で、英国の伝統的な料理「フィッシュ・アンド・チップス」が食べられなくなる可能性があると指摘した英大チームの研究論文が、13日の英科学誌「ネイチャー・クライメート・チェンジ(Nature Climate Change)」に掲載された。 「フィッシュ・アンド・チップス」はタラやカレイなど白身魚のフライとフライドポテトをセットにしたもの。英エクセター大学(University of Exeter)の研究によると、北海(North Sea)では今後50年で1.8度の水温上昇が見込まれていることから、この海に生息するタラやカレイの減少が予測される。 英国、ノルウェー、デンマーク、ドイツなどに囲まれ、大西洋(Atlantic Ocean)
2014年12月の「ゴキブリ混入事件」から約5か月。まるか食品(群馬県伊勢崎市)が製造する即席麺「ペヤングソースやきそば」が6月上旬に販売再開される。 販売再開にファンがアツい。例えば、フェイスブック上に170人以上のメンバーを抱える「全日本ペヤング愛好会」なるコミュニティが存在する。メンバーは自らを「ペヤンガー」と称し、「ペヤングの集い」というひたすらやきそばを食べるパーティーを開催。中には、英国・ロンドンから駆けつけるメンバーもいた。 販売再開の情報については不安もあるようだ。同会代表の奥山祐治氏が語る。 「1月初旬にも『ペヤングが復活する』というニュースが報じられ、それを信じたペヤンガーの中に、『これで心置きなく食べられる』と喜んで買い置きを食べつくしてしまった人が続出したのです。が、それは誤報だった。在庫をなくしたペヤンガーたちは今か今かと再販売を待ちわびています。今回の復活情報も
(CNN) 史上最年少でノーベル平和賞を受賞したパキスタンの少女、マララ・ユスフザイさんの名前が、小惑星の名として永遠に残ることになった。 米航空宇宙局(NASA)ジェット推進研究所の宇宙物理学者、エイミー・メインザー氏は、2010年6月に新たな小惑星を発見していた。これを「マララ」と名付けることにしたという。 「数多い小惑星の中でも女性の業績をたたえて命名されるケースはめったにない」という、研究員の指摘がきっかけになった。 小惑星「マララ」は火星と木星の間の小惑星帯にあり、5年半の周期で太陽の周りを回っている。直径は約4キロで、表面の色はプリンターのトナーのような非常に黒ずんだ色とされる。 マララさんは、女性が教育を受ける権利を主張してイスラム武装勢力タリバーンの銃撃を受け、奇跡的な回復を遂げた。メインザー氏は「人類が直面する難しい問題を解決するために、人口の半分を占める女子の能力がどう
出版社などからの著作権使用料を申告しなかったとして、著作権管理会社と同社代表を務める人気ライトノベル作家の“橙乃ままれ”こと梅津大輔氏(41)が13日、法人税法違反容疑で東京国税局に刑事告発された。この“事件”に戦々恐々としているのがアニメファンだ。 同氏はアニメ化もされた人気小説「まおゆう魔王勇者」や「ログ・ホライズン」の作者として知られており、2014年3月期までの3年間で得た著作権使用料約1億2000万円を申告せず、法人税約3000万円を脱税した疑いが持たれている。 梅津氏はアニメやラノベファンにはよく知られた有名人。特に“ログホラ”の略称で知られる「ログ・ホライズン」はNHKで13年にアニメ化され人気を呼び、14年10月に開始した第2期の放送が先月28日に終わったばかりだった。 原作小説には続きがあり、ファンの間ではアニメ3期の放送を期待する声も多い。このため脱税のニュースが報じら
統一地方選挙の前半戦が終了した。41の道府県議選の投票率は、平均で45.06%となっている。半分以上の人が投票に行っていないということだ。41道府県中、38道府県では戦後最低の投票率になっている。なかでも千葉、埼玉は37%台、愛知は38%台の投票率である。3人に1人強しか投票に行っていないということだ。 公職選挙法(公選法)では、最低投票率というような規定はないので、いくら投票率が低くても、選挙そのものはもちろん有効に成立しているということになる。 だが問題は、なぜ半分以上、あるいは3分の2もの人々が投票に行かないのかということである。 公選法第1条は、「この法律は、日本国憲法の精神に則り、衆議院議員、参議院議員並びに地方公共団体の議会の議員及び長を公選する選挙制度を確立し、その選挙が選挙人の自由に表明せる意思によつて公明且つ適正に行われることを確保し、もつて民主政治の健全な発展を期するこ
ファロン氏の発言は1980年代の主題の再演だった。 つまり、労働党は防衛問題が不得手で核兵器について定見を持たないというレッテルを保守党が貼り付けるのに成功した時代のテーマだ。 しかし、英国の軍事力の勇猛果敢な守護者を気取ることを今日の保守党に認めるべきではない。ファロン氏の発言とは裏腹に、現政権は労働党政権が始めた路線を踏襲して防衛力の劇的な縮小を差配してきたからだ。 どんどん縮小する英国軍 英国陸軍の規模はわずか8万2000人に縮小される予定だ。これはナポレオン戦争以降では最低の水準だ。現在の連立政権で国防省閣外相を務めていたニック・ハービィ氏(自由民主党)によれば、次の議会で防衛費がさらに削減されれば陸軍の規模はわずか6万人に縮小される可能性もあるという。 また、1977年には駆逐艦やフリゲートを計70隻擁した海軍も、同19隻に縮小されている。これでは、1982年のフォークランド戦争
アラブ首長国連邦(UAE)ドバイで開催されたチェスの大会で、プレイヤーが競技中にトイレでスマホを使って指し手を分析していたことが発覚、退場処分になったという(CNN)。 不正をしていたのはガイオズ・ニガリジェ氏。氏は2013年と2014年にグルジアの選手権で優勝し、チェス界で最高位のタイトル「グランドマスター」を持っているという。 対戦中の「山場」で一手毎にトイレに行ったことを不審に思った対戦相手が指摘、調べたところトイレのトイレットペーパー内にスマートフォンが隠されていたという。このスマートフォンでは進行中の対局がチェスアプリで分析されており、不正が発覚した。 日本ではプロ棋士とコンピュータとの対戦が話題だが、勝負の世界で人間がルールを破ってコンピュータの力を借りるというのはプレイヤーとして情けない……。
上空の寒気や低気圧の影響で、西日本や東日本の広い範囲で大気の状態が非常に不安定になっています。気象庁は落雷や竜巻などの突風、ひょうなどに十分注意するよう呼びかけています。 西日本から北日本では所によって雨が降り、局地的に雨雲が発達して雷が発生しているほか、福岡市では15日午前4時すぎに直径7ミリほどの「ひょう」が観測されました。 西日本や東日本では15日の夜にかけて大気の不安定な状態が続く見込みで、気温が上昇する午後を中心に局地的に雷を伴って雨が強まるおそれがあります。 上空に強い寒気が近づくと雨が降っていない地域でも天気が急変し、「ひょう」が降ったり竜巻などの突風が発生したりするおそれがあります。 気象庁は落雷や竜巻などの突風、ひょう、雨による土砂災害などに十分注意し、発達した積乱雲が近づいている場合には頑丈な建物に入るなど、安全を確保するよう呼びかけています。
東京電力福島第一原発の事故で需要が高まった火力発電所などの工事をめぐり、法人税約7700万円を脱税したとして、東京国税局が、機械設備設置会社「市原テクノサービス」(千葉県市原市)と寺園丈二社長(39)を法人税法違反容疑で千葉地検に告発したことがわかった。 寺園社長は取材に対し、「国税局の指摘を真摯(しんし)に受け止めている。修正申告と納税はすでに済ませた」とコメントした。 関係者によると、市原テクノサービスは2014年3月期までの3年間、取引先や経営実態のない会社にうその請求書を作らせ、「外注加工費」として架空の経費を計上。実際より約2億8千万円少なく所得を申告して法人税を免れた疑いがある。こうして得た資金は、寺園社長の預金やマンション購入にあてられたという。 民間信用調査会社によると、同社は資本金3千万円で、発電関連の工事を手がける東電子会社などの下請けに入っている。11年の原発事故後、
検索大手Googleは、どのアプリが家族向けなのかを親がより簡単に見分けられるようにしたいと考えている。 そこで同社は米国時間4月14日、「Designed for Families」という新しいプログラムを発表した。オンラインストア「Google Play」においてどのアプリが子供に対して安全であるかを指定するものである。 Googleは今回の動きの理由を、子供の「教育と娯楽」を目的としたコンテンツを提供するアプリ開発者を支援したいと考えたからだとした。 Google Playストアでは、Googleの「Android」OSを搭載するスマートフォンやタブレットにプログラムをダウンロードすることができる。 今回の動きは、ソフトウェア開発に対するGoogleの影響力だけでなく、その対象ユーザーについても同社の役割がますます大きくなっていることを示している。100万本を超えるアプリを提供するG
テレビで見た番組の履歴が、せっせと外へ送信されていくのをご存じだろうか。今は視聴履歴からオススメの番組を予想して表示することが多いが、将来は広告にも利用されそうだ。テレビメーカーにとっては「お金のなる木」だが、取り扱いには十分な配慮が求められる。 「レグザ」シリーズを売る東芝ライフスタイルは2月末、ホームページ上の利用案内に新たな項目を次々と載せた。視聴履歴をどう集め、何に使うか。どうすれば消してくれるか。履歴を提供せずに使うことはできるか――。 理由は、テレビの利用者から視聴履歴の収集についての問い合わせが今年に入り相次いだからだ。提携する「Tポイント」カードの宣伝を画面に表示させたことで、不快感を訴える利用者の声がネット上で話題になったことも背景にある。 ネットにつなげられるスマートテレビが、見たり録画したりした番組の履歴を集めるのは業界では「常識」。国内で昨年に出荷されたテレビ549
「毎朝、多くの30~40代サラリーマンが買っていきます。中には一人で2~3本購入していく人もいて、1日30本以上は売れますね。うちで一番売れるペットボトルのお茶が40本。それに次ぐ人気商品です」 東京メトロ内の売店「METRO’S」の女性店員が笑顔で手に取るのは、4月1日から東京メトロで先行発売中の「お嬢様聖水」(税込み210円)なるエナジードリンク。缶のデザインは斬新だ。裸の美女のイラストに「お嬢様聖水」の文字。「私の中の女神が目覚める」「からだが求める117種類の自然の恵みを凝縮」との謳い文句が並ぶ。 東京メトロ広報部は、「売り上げは好調です。売り切れの店舗も出ていて“どこに売っているのか?”という問い合わせが殺到しています」と話す。実際に本誌記者が訪れた売店ではことごとく売り切れていて、購入できたのは3駅目。苦労してゲットしたドリンクを味わってみた。強めの炭酸が心地よく喉を刺激……味
これ解ける? シンガポールの学校の算数問題。大人泣かせ2015.04.15 09:059,374 satomi さすが学力世界最高水準のシンガポールは違う!…と、頭が化石化した世界中の大人を唸らせているのがこちら。 「国際バカロレア5年生の算数の問題」としてシンガポールのKennethjianwenさんが投稿して週末バイラルで広まったものです。噂が噂を呼んで、途中でシンガポール児童の人生最初の登竜門「PSLE(シンガポール小学校卒業試験)」の出題という話になっちゃったけど、現地メディアによると「数学五輪で出た問題。対象年齢15-17歳」とのこと。 みなさんは解けますか? 出題の訳 シェリルと友だちになったアルバートとバーナード。「誕生日いつ?」って訊くと、シェリルは「次のうちのどれかだよ」と言いました。 5月15日、16日、19日 6月17日、18日 7月14日、16日 8月14日、15日
妄想や幻聴などの症状が出てくる統合失調症。 その行動、脳の変化、広範囲の遺伝子の活性化を引き起こす脳内の分子を同定した。 米国のスクリプス研究所と日本の製薬企業である田辺三菱製薬の研究グループが、トランスレーショナル・サイカイアトリー誌2015年4月号で報告した。 遺伝的要因だけではない 世界保健機関(WHO)によると、世界では2100万人以上が統合失調症にかかっている。統合失調症などの精神障害は、遺伝的要因のほかに、胎児期の出血、母体の低酸素や低栄養などとも関連が深いと分かっている。 研究グループは、胎児のときの頭の中で起こる出血について関連性を研究した。 注目したのは「リゾホスファチジン酸(LPA)」と呼ばれる脂質だ。頭の中で出血すると作られるもの。これまでの研究では、リゾホスファチジン酸の影響が広がると、胎児の脳の構造が変化したり、頭の中で水がたまる水頭症が発症したりすると分
エジプトの首都カイロにあるヘリオポリス神殿跡で見つかった、古代エジプト第30王朝のファラオ(王)、ネクタネボ1世が使用していた礼拝堂の下部に使われていた彫刻入りの石材(2015年4月14日提供)。(c)AFP/SCA 【4月15日 AFP】エジプトの首都カイロ(Cairo)にある古代神殿遺跡で、約2300年前のファラオ(王)が使用していた礼拝堂の一部が見つかった。同国考古省が14日、発表した。 遺跡は、古代エジプト王朝の首都で、現在はカイロの労働者・中産階級の住宅が立ち並ぶヘリオポリス(Heliopolis)にある。礼拝堂を建立したのは、エジプト第30王朝のファラオ、ネクタネボ1世(Nectanebo I)(在位紀元前380~363年)だ。 考古省の声明によると、より大きな神殿内にあるこの礼拝堂は彫刻が施された玄武岩で造られており、メルエンプタハ(Merneptah)王のカルトゥーシュ(王
福岡市とNTT(日本電信電話)は2015年4月14日、ICT(情報通信技術)の利活用によって地域における様々な社会課題の解決を共同で図ることを目的に包括連携協定を締結した。 今回協定が結ばれたのはこれまで両者が協業し一定の成果を収めたことが大きい。例えば、福岡市無料公衆無線LANサービス「Fukuoka City Wi-Fi」の環境整備、2014年10月から訪日外国人へのサービスとして公衆無線LANと観光アプリを連動させた「J Guidest Fukuoka」のトライアルをJTBグループと展開するなどの実績がある。2015年3月20日の「市民防災の日」には、サイネージやビーコンといった技術を活用した災害時における緊急情報発信のデモなどにも取り組んだ。 こうした取り組みを進める中で、地域の活性化や市民サービスの向上など様々な社会課題をICTの利活用により解決していく方向性で双方で一致。今回の
トリドールグループの晩杯屋、酎ハイ3杯(750円)をケチろうとしてきたカスハラ客をお店とSNS上のダブルで返り討ちに
国際レコード産業連盟(IFPI)は4月14日(現地時間)、2014年の世界音楽市場調査結果を発表した。総売上高はほぼ横ばい(前年比0.4%減)の149億7000万ドル。デジタル(ダウンロードおよびストリーミング)の売り上げ(68億5000万ドル)が初めて物理メディア(レコードおよびCD)の売り上げ(68億2000万ドル)をわずかだが上回った。 デジタルでは、iTunes Storeなどの音楽ダウンロードサービスの売上高は前年比で8%減ったが、Spotifyや米Apple傘下のBeatsのような定額制のストリーミングサービスが39%増加と2013年より更に成長率が上がった。 定額制ストリーミングサービスのユーザー数は46.4%増の4100万人(推定)で、売上高はデジタル市場の23%に当たる16億ドル。 IFPIのフランシス・ムーアCEOは「消費者の要望が音楽を所有することから音楽にアクセスす
関連キーワード Amazon Web Services | BCP(事業継続計画) | SAP ERP | クラウドファースト | クラウドコンピューティング 国内の企業ITがクラウドコンピューティングに移行しにくい大きな理由の1つに、長い年月にわたって培ってきた膨大なレガシー、特に社内業務を支える基幹システムの存在がある。最低5年から10年は運用しなければならないハードウェアや、サブスクリション契約から逃れられないミドルウェア、そしてその上で構築してしまった汎用性の乏しいアプリケーション、そうしたものがお互いに密接に絡み合い、どこにも動くことのできない巨大な足かせとなって、時代の変化を受け入れ難くしてしまう。最初からクラウド上に基幹システムを構築できるスタートアップと比べ、抱えているものが重く、大きすぎるのだ。 だが、そうした企業にもパラダイムシフトは確実に訪れつつある。レガシーの塊だっ
福井県にある高浜原子力発電所の再稼働を認めない仮処分の決定で裁判所が「新しい規制基準は緩やかすぎて原発の安全性は確保されていない」という判断を示したことについて、専門家は「どこまでやれば受け入れられるのか、原子力規制委員会は社会に問うべきだ」と指摘しています。 この点について、科学技術社会学が専門の東京電機大学の寿楽浩太助教は「電力会社や規制当局は事故をなるべく起こさないよう安全性向上の対策を尽くすという立場であるのに対し、裁判所は、深刻な事故の起こる可能性が高いか低いかではなく万が一にでも事故が起きて、被害が受け入れられないものであるならば、原発を動かすことは認められない場合もあるという立場に立っている」として原発の安全に対する考え方が違っているとしています。 そのうえで、「原子力規制委員会はどんな危険をどこまで取り除くのかについて現状の考え方に固執せず、絶えず見直すとともに、どこまでや
米ニューヨーク市内で発表された「マーク BY マーク ジェイコブス」14/15年秋冬コレクション(2014年2月11日撮影)。(c)PRPhotos.com/MJ Photos 【4月15日 MODE PRESS】アディダス(Adidas)が、マーク ジェイコブス(Marc Jacobs)を提訴した。 アディダス側は、マーク ジェイコブス傘下の「マーク BY マーク ジェイコブス(Marc by Marc Jacobs)」(以下マークBY)が14年秋冬コレクションの服に用いた4本線が、アディダスの商標の3本ストライプに酷似していると主張している。 アディダスは、マークBYのショーには登場しなかったこれらの服が「消費者を誤解させ欺く」ことになりかねないと指摘するとともに、その「クオリティーの低さ」にまで苦言を呈している。 アディダスは訴状の中で、マークBYが「アディダスが製造・公認・ライセン
メキシコのバハカリフォルニア・スル州沖を泳ぐコククジラ(2015年3月3日撮影、資料写真)。(c)AFP/OMAR TORRES 【4月15日 AFP】西部北太平洋のメスのコククジラが、哺乳類としては最長距離の移動を単独で行っていたとする論文が14日、英専門誌バイオロジー・レターズ(Biology Letters)に掲載された。 「バーバラ」の愛称を持つ9歳のこのコククジラには、2011年にロシアのサハリン(Sakhalin)島沖で発信器が装着されていた。バーバラは太平洋の北西部から北東部へと移動。その後カナダから米国の西海岸沿いを南下し、メキシコのバハカリフォルニア (Baja California)沖の繁殖地にたどり着いた。 研究者らによると、バーバラはこの間、1万880キロを69日かけて移動し、哺乳類の移動としては最長距離を記録したとしている。一方復路では、やや南のルートを172日か
彗星周回探査機ロゼッタから切り離された実験用着陸機「フィラエ」のカメラが捉えた「67P/チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星」。欧州宇宙機関提供(2014年11月12日提供)。(c)AFP/ESA/Rosetta/Philae/ROLIS/DLR 【4月15日 AFP】欧州宇宙機関(ESA)の彗星(すいせい)周回探査機ロゼッタ(Rosetta)のミッションにより、67P/チュリュモフ・ゲラシメンコ彗星(Comet 67P/Churyumov-Gerasimenko)に磁場が存在しないことが明らかになったとの研究結果が14日、発表された。 ドイツ・ブラウンシュバイク工科大学(Technische Universitat Braunschweig)などの研究チームによると、昨年11月12日に67P彗星に着陸した実験機「フィラエ(Philae)」による測定の結果、同彗星の核が磁気を帯びている証拠は見つ
米大統領選の選挙運動で訪れた米アイオワ州ルクレアの喫茶店「ジョーンズストリート・ジャワハウス」で地元の人たちと話をするヒラリー・クリントン氏(2015年4月14日撮影)。(c)AFP/MICHAEL B. THOMAS 【4月15日 AFP】米大統領選への出馬を表明したヒラリー・クリントン(Hillary Clinton)前国務長官(67)は14日、農業地帯の小さな町米アイオワ(Iowa)州ルクレア(Le Claire)で選挙戦のスタートを切った。 過去30年にわたり、ファーストレディー、上院議員、そして国務長官として公の場に立ち続けてきたクリントン氏は今回の選挙戦で有権者に対し、地に足の着いた、庶民の切なる願いの擁護者というイメージを強調していきたい考え。 クリントン氏はニューヨーク(New York)から約1600キロも車で移動して、党指名候補を決める予備選挙の投票が最初に行われる米中
米フロリダ州ケープカナベラルから打ち上げられたスペースXの「ファルコン9」ロケット。NASA TVの映像より(2015年4月14日撮影)。(c)AFP/HANDOUT/NASA TV 【4月15日 AFP】米宇宙開発企業スペースX(SpaceX)は14日、無人物資補給船「ドラゴン(Dragon)」を乗せた「ファルコン9(Falcon 9)」ロケットの打ち上げに成功したものの、ロケットを直立状態のまま海上の無人台船に軟着陸させる試みには再び失敗した。 今年1月に行われた同様の試みでは、海上に浮かべた「X」のマークが付けられた無人台船にロケットが衝突、大破していた。スペースXはこれまでに、無人台船を使用しない形でロケットをエンジンで制御し海上に着水させる試みに成功している。硬表面に着陸させるためには、より高い精度が必要となる。 同社のイーロン・マスク(Elon Musk)最高経営責任者(CEO
1年前の2014年4月14日にナイジェリアでイスラム過激派組織「ボコ・ハラム」に誘拐され現在も行方不明になっている219人の少女たちへの関心を高めるためライトアップされた米ニューヨークのエンパイアステートビル(2015年4月14日撮影)。(c)AFP/TIMOTHY A. CLARY 【4月15日 AFP】ナイジェリアでイスラム過激派組織「ボコ・ハラム(Boko Haram)」が学校を襲撃し多数の女子生徒を拉致した事件からちょうど1年となる14日、現在も行方が分かっていない219人の女子生徒への関心を高めるため、米ニューヨーク(New York)のエンパイアステートビル(Empire State Building)が赤と紫にライトアップされた。(c)AFP
南米ウルグアイの首都モンテビデオで公開された、フランシスコ法王が所有していたiPadと、本物であることを示すイタリア語で書かれた証明書(2015年3月25日撮影)。(c)AFP/Miguel ROJO 【4月15日 AFP】ローマ・カトリック教会のフランシスコ(Francis)法王が所有していたタブレット型端末「iPad(アイパッド)」が14日、競売に掛けられ、3万500ドル(約360万円)で落札された。ウルグアイの競売会社カステル(Castells)が発表した。 昨年ウルグアイのメディアが報じたことで脚光を浴びたこのiPadは背面に法王の名前などが書かれており、本物であることを示すバチカン市国発行の証明書と共に法王からウルグアイの聖職者に贈られたもの。この聖職者は最終的に地元の学校に寄贈し、資金集めのため競売に掛けられた。(c)AFP
仏東部アンジェルビリエの老人ホームの廊下を歩くアルツハイマー病患者の女性(2011年3月18日撮影、資料写真)。(c)AFP/SEBASTIEN BOZON 【4月15日 AFP】認知症の中でも最も症例が多いアルツハイマー病の進行に、免疫細胞が関与している可能性があるとする論文が、米研究チームにより発表された。新たな治療法の開発につながるかもしれない画期的な研究結果だ。 米デューク大学(Duke University)の研究チームが米専門誌「神経科学ジャーナル(Journal of Neuroscience)」に発表した論文によると、免疫系がヒトに近い形になるようつくられたマウスでの実験の結果、アルツハイマー病の初期段階で、本来は脳を保護する「ミクログリア」と呼ばれる免疫細胞が分裂して変化し、重要な栄養素であるアルギニンを消費し始めることが分かった。 チームは、発症前のマウスにジフルオロメ
中米エルサルバドルの首都サンサルバドルで開催された「ゲイプライド・パレード」で掲げられた虹色の旗(2014年6月28日撮影、資料写真)。(c)AFP/Jose CABEZAS 【4月15日 AFP】米領グアム(Guam)の政府は15日、領内での同性婚を解禁すると発表した。グアムでは先週、当局に婚姻届の受理を拒否された同性愛者カップルが訴訟を起こしていた。 グアム政府のエリザベス・バレットアンダーソン(Elizabeth Barrett-Anderson)司法長官は声明で、同性カップルによる婚姻届の受理を直ちに開始するよう各役所に通達したと発表。同性カップルによる提訴を受け、婚姻を「男女間」に限るとした法律を見直した結果、同法が「施行不可能」だとの判断に至ったと説明した。(c)AFP
中国南部の広州で、家電や機械などの幅広い商品を展示する大規模な商談会が始まりましたが、このところの輸出や輸入の減少を反映して、会場を訪れるバイヤーはここ数年で最も少なくなるとみられています。 このうち、山東省の住宅建材用の機械メーカーは、去年の輸出額がおととしの8割程度に落ち込んだということで、新製品を開発し、インドネシアのバイヤーなどに熱心に売り込んでいました。 この企業の輸出を担当する汲生金さんは、「途上国だけでなく、先進国にも販売して、うまく稼ぎたい」と話していました。 中国では、先月、輸入が前の年の同じ月と比べて5か月連続で減少したほか、輸出も減少に転じ、景気の先行きに対する不透明感が広がっていて、主催者によりますと、各国からのバイヤーが減少し、3週間にわたる期間中の来場者はここ数年で最も少なくなる見通しだということです。
東京電力と中部電力は、海外からの燃料調達を共同で行うなど火力発電事業を包括的に行う新会社を、今月設立することを正式に発表しました。 それによりますと、両社は50%ずつ出資して、火力発電事業を包括的に行う新会社「JERA」を今月30日に設立するとしています。 また、新会社の社長に中部電力の垣見祐二専務執行役員が、会長に東京電力の内藤義博取締役が就任するとしています。 新会社では火力発電の燃料に使われるLNG=液化天然ガスなどの共同調達などを進めるとともに、再来年春ごろに既存の火力発電所についても新会社の下で統合するか判断することにしています。 記者会見で、社長に就任する中部電力の垣見専務執行役員は「消費者のために安い燃料を調達して発電の原価を下げるという設立の原点を忘れないようにしながら、事業の規模や領域をグローバルレベルにまで拡大していきたい」と述べました。
未成年と知りながら中学生にたばこを販売したとして、大阪府警交野署は15日、未成年者喫煙禁止法違反容疑で、同府交野市のコンビニエンスストア経営の男(73)を枚方区検に書類送検した。男は容疑を認め、「たばこを売る人が悪いのではなく、たばこを吸う子供の親が悪い」と供述しているという。 同署によると、同店は平成15年ごろから、たばこを販売。「未成年でもたばこが買える店」として地元の中学生らに知られていたといい、昨年8月と11月にそれぞれ未成年にたばこを販売したとして、昨年9月と今年2月に書類送検されていた。 今回の書類送検容疑は3月20日午後4時半ごろ、経営する同市のコンビニで、中学1年だった同市の男子生徒(13)が未成年であり、自分で喫煙する目的と知りながら、セブンスター2箱(計920円)を販売したとしている。
朝日新聞社のニュースサイト、朝日新聞デジタルの医療サイト『朝日新聞アピタル』(医療・健康・介護)についてのページです。最新記事の見出しは「アイン元社長ら無罪主張 病院内薬局の入札妨害事件、一審は有罪判決」「マイナ保険証、登録解除の申請792件に 来月2日から移行」「リスクとどう向き合えばいいですか? 心理学者が考える対応方法とは」「一人暮らし高齢者世帯が増加、2050年は32道府県で20%超に」です。
This copy is for your personal, non-commercial use only. Distribution and use of this material are governed by our Subscriber Agreement and by copyright law. For non-personal use or to order multiple copies, please contact Dow Jones Reprints at 1-800-843-0008 or visit www.djreprints.com. http://jp.wsj.com/article/SB12553795185919473670004580581060193409220.html
昨年大阪府と宮城県、長野県で行われた調査で、小中学校の歯科検診で要受診と判断されても受診しない子供がいずれも約半数にのぼっていることが判明した。乳歯だからと放置したり、治療よりも部活動や習い事を優先させたりするほか、ネグレクトが疑われる例も。全体として子供の虫歯が減る中で、「口腔(こうくう)格差」が広がっている。(加納裕子) 「要治療」の半数しか治療しない! 「入学当初より乳歯20本中18本が虫歯」(小学校)「健康な歯が4本しか残っていない状態でほとんどの歯は黒く、溶けてすきっ歯になっている状態」(中学校) 大阪府歯科保険医協会(大阪市)が昨年12月、府内の公立小中学校を対象に行った学校歯科治療調査。自由記述欄には、養護教諭らが直面する痛々しい実例が多数、記されていた。 小学校では歯科検診を受けた子供のうち要受診とされたのは36・2%。このうち実際に受診し治療報告書を提出したのは48・6%
この画像を大きなサイズで見る ポーランド、ブィドゴシュチュ市にある動物医療保護施設には、自発的に看護士となった黒猫がいる。現在1歳になるオスのラデメネス(英語読みだとラドミンス)である。 ラデメネスは生後2か月の時ひん死の状態でこの施設に運ばれた。上気道の炎症がひどく、生死が危ぶまれていたのだが、奇跡的に回復した。ようやく元気になったラデメネス。すると驚きの行動を見せた。 病気になったり怪我をした動物を見かけると、ラデメネスはすっとそばに寄り添い、傷ついた体を舐めたり、ときに抱きしめ、温めるような行動をするようになった。 それはどんな動物にもわけへだてなく行われる。ラデメネスは「大丈夫、一緒にいてあげるからね。痛くないからね」。と、まるで動物たちを励ましているようだ。 その思いやり溢れる行動をみて、「ラデメネスの存在は傷ついた動物たちの癒しとなるだろう。」と、獣医のルーシーは、この診察室を
スターバックス コーヒー ジャパンは4月15日、アメリカンスタイルのサンドイッチ5種を「スターバックス」店舗にて発売した。定番の三角サンドイッチから今回発売の新サンドイッチへと変更する。 写真左から、「バナナ & ベーコンサンドイッチ」(450円)、「エッグサンドイッチ」(440円)、「ハニーハム & チェダーチーズサンドイッチ」(480円)、「クラブハウスサンドイッチ」(550円)、「テリヤキチキンサンドイッチ」(480円・すべて税別) 発売となったのは「バナナ & ベーコンサンドイッチ」(450円)、「エッグサンドイッチ」(440円)、「ハニーハム & チェダーチーズサンドイッチ」(480円)、「クラブハウスサンドイッチ」(550円)、「テリヤキチキンサンドイッチ」(480円・すべて税別)。「meal sandwich」をコンセプトとし、5種共に具材のボリューム感が特徴。ランチタイムに
9月に開幕するラグビーのワールドカップに向け、日本代表が小型の無人飛行機「ドローン」を活用している。搭載したカメラで上空から選手の動きを撮影し、スキルアップに役立てる。 使い始めたのは4月、宮崎市での合宿から。エディ・ジョーンズ・ヘッドコーチの旧知のコーチがフランスで使っていたのを参考にした。従来はグラウンドの横からビデオカメラで撮影していたが、ドローンを使えば、選手の真後ろの上空から撮影でき、選手の動きが奥行きをもって見られる。選手はポジションの取り方やスペースがどこにあったかを知ることができる。 日本協会の分析担当・中島正太さんが操縦する。最適な場所で空中に固定し、モニター画面でカメラの向きを変える。「操縦はそれほど難しくはありません。2日間くらいで慣れました」。中島さんは撮影した動画を選手全員にメールで送信。この動画をもとに、タックルやパスの回数などを選手別に調べ、リポートもまとめる
飲食予約システムの革命です。 『Yahoo!予約 飲食店』と『トレタ』が提携、ネット予約×自動台帳管理で新たな可能性 グルメ予約サービス『Yahoo!予約 飲食店』と、飲食店向け予約台帳サービス『トレタ』が本日4月15日よりサービスの提携をスタートしました。 ヤフーが運営する『Yahoo!予約 飲食店』は、ネットで申し込むと同時に予約が確定できる“リアルタイム予約”が、客側と飲食店側の双方から評価が高いシステムでした。 この“リアルタイム予約”に加えて、予約台帳サービス『トレタ』が連動となったことで、飲食店にとって『Yahoo!予約 飲食店』で受けた予約内容を瞬時に店舗の予約台帳へ反映させられるようになりました。 『トレタ』の最大の特徴は、iPadからのシンプルな操作でITに強くない店舗スタッフ含め誰でも簡単に予約管理ができる点。店舗の利用料は月額1万2960円です。 予約管理の自動化でネ
オランダ生まれのキャラクター・ミッフィーの誕生60周年を記念した展覧会が、東京で4月15日(水)から始まりました。世界初公開の“ファースト・ミッフィー”から、柔らかな丸みが特徴的な現在のデザインまでを、直筆の原画やスケッチなど約300点で紹介。同展限定のオリジナルグッズは400点以上用意されており、ファースト・ミッフィーをモチーフにしたぬいぐるみも販売されます。 ▽ http://www.miffy60-exhibition.jp/ 絵本作家のディック・ブルーナさんが描くミッフィー(うさこちゃん)は、2015年で誕生60周年を迎えます。同展は東京での開催を皮切りに、青森、神戸、福岡、名古屋、大阪、島根を約1年半かけて巡回。展示会場は今後も増える予定です。 一番の見どころは、1955年に初めて出版された絵本『ちいさなうさこちゃん』第1版の原画。世界に先駆けて同展で初公開されます。会場には、1
この画像を大きなサイズで見る ノルウェー、ローガラン県のイェラグ山には、岩壁にはさまれた玉石がある。高さ984メートルの地点で、まるで宙に浮いているかのように見えるこの石は5m3の氷河堆積物である。 いつ何があってもおかしくないバランスでそこにあるわけだが、無謀にもこの上に立とうとする観光客らが後を絶たないそうだ。 この画像を大きなサイズで見る このあたりは川が周囲の砂岩を深く掘り下げフィヨルドを形成する地殻構造の弱い地帯である。最期の氷河期が終わり、温暖化に転じると、ノルウェーの氷河が溶けだし海面が上昇しフィヨルドを氾濫させた。この玉石は、紀元前50000年頃、溶け出した氷河と共に流された岩が、うまい具合に岩壁にはまり込んだと考えられている。 この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この画像を大きなサイズで見る この玉石の上に乗ることが流
週刊アスキー本誌では、角川アスキー総合研究所・遠藤諭による『神は雲の中にあられる』が好評連載中です。この連載の中で、とくに週アスPLUSの読者の皆様にご覧いただきたい記事を不定期に転載いたします。 その1通のメールがロシアから届いたのは、ちょうどソチ五輪の開催期間中の昨年の2月10日だった。送り主は、オリガ・ユルチェンコという名前の女性で、“Good Day!”という軽いノリの一言から始まる英語の文面が書いてある。そのときから約9ヵ月間にわたり私と彼女の100往復以上のメールのやりとりが始まったのだった。こう書くとなんとなく『バースデイ・ガール』(私が一番好きな“インターネット”のことを扱った映画)っぽい出だしだが、私の場合はそんなことはなくてロシア人とはウォッカを飲まなくても商売ができるというお話である。 '10年に、私はシマシマアニメのボールペン“アニメーション・フローティングペン"と
交通費はまったく必要なし。その代わり、自分の足で進んでいくのが自転車の旅。目的地を目指して少しずつ距離を詰めていきます。やっている事は1日で1マス進むすごろく、1日1打のゴルフみたいなもの。それでも、どんなに離れた場所だって諦めなければ必ず到達します。 こんにちは、自転車世界一周の周藤卓也@チャリダーマンです。スリランカの旅を経て、世界一周の心残りだったインドに到達。レイプや詐欺など、嫌なニュースしか聞かないインドに不安でいっぱいだったのですが、走り出してみると何とかなるものです。安宿を繋げながら、距離を伸ばしていきます。 ◆はじめに 世界新聞の旅人さんたちが書いた「もしバックパッカー世界一周すればこんな1日を送ることになる」「普通のアラサー女子が世界一周するとこんな1日を過ごすことになる」「ガンジス川沿いのバラナシでバックパッカーが過ごす平凡な一日」といった記事が面白かったので、「だった
ラーメン店などの飲食店でよく見かける「ご自由にお取りください」の文言。あるラーメン店で「自由」だからといって大量のネギを食べたことから、出入り禁止を告げられた客がいる。 この「出禁」問題を、ある弁護士が弁護士ドットコムニュースで「(出禁は)理由なき差別」などと、店側の対応に問題ありとの見解を示したところ、別の弁護士がBLOGOS(2015年4月14日付)に、その回答は「間違っている」との指摘を寄せて、インターネット上で盛り上がりを見せている。 「ご自由に」は、ラーメン店とお客との「契約」 ラーメン屋で出入り禁止を告げられた客は、週に1回程度このラーメン店を訪れていた常連で、店が想定した以上のネギを食べていたらしい。 本人に悪意はないようだが、業を煮やしたであろう店員が「こっちも商売でやってるんで・・・うちのご利用は控えてもらえますか?」と言ったとされる。 そのお客も負けじと、「自由に食って
◇<記者の目>川崎・中1殺害事件=大場弘行(横浜支局) 川崎市の中学1年、上村(うえむら)遼太さん(13)が殺害された事件の発生から2カ月近くが経過し、殺人や傷害致死の非行内容で家裁送致された17〜18歳の少年3人の少年審判が続いている。世間の関心は既に別のニュースに移ったかもしれないが、私は取材で出会った上村さんの友人のことが忘れられない。もう1年近く中学に行っていない中2の少年だ。友の悲惨な死を目の当たりにしながら、すさんだ生活から抜け出せない子供がいる現実を知ってほしい。 【りょうた君ごめんなさい…現場に集まるメッセージ】 ◇上村さんと似た境遇の遊び仲間 上村さんは、上級生や他校の生徒と公園やゲームセンターなどで遊ぶようになり、事件のリーダー格の少年(18)らと出会ったとされる。その交友関係を取材する中で、私は中2の少年を知った。年齢は上村さんの一つ上。中学も異なるが、公園でバ
“春の憂うつ” PTAにどう臨む 4月15日 19時18分 子どもたちが入学や進級など新たな門出に心弾ませる4月。一方で、保護者の中には「この時期が憂うつ」と考える人もいます。 その理由は「PTA」。PTAについてどのような思いを抱く人が多いのか、また、どうすればみんなが納得して参加できるようになるのか。 報道局生活情報チームの清有美子記者が解説します。 PTAのイメージは 先日、都内で行われた小学校の入学式で、新入生の保護者の皆さんにPTAに対するイメージを聞いてみました。 「忙しそう、大変そうだというイメージでできれば参加したくない」。「働いているので平日、休みをとって学校に行かなければいけないのではないかということを、いちばん心配しています」。 皆さん、あまりよい印象を持っていないようです。 不安や疑問も PTAの活動は、入学式や運動会といった学校のイベントの手伝い、登下校の
ゲームエンジンを開発するUnityがニコニコ超会議に出店することが、4月13・14日開催の開発者セミナー「UNITE 2015 TOKYO」で発表された。「ニコニコ自作ゲームフェス」にも協賛しているUnity、一体どんな出店をするのか……と思いきや、なんとカレーコロッケの屋台を出すという。 なぜカレーコロッケなのか。それは、日本で生まれたUnityのマスコットキャラ「ユニティちゃん」(本名・大鳥こはく)の大好物がカレーコロッケだから。幼いころから港で育ったユニティちゃん思い出のカレーコロッケを、ユニティちゃんのパパが経営する「大鳥フーズ」が再現する――という設定で、「大鳥コロ屋」として出店する。 「大鳥コロ屋」出店 PVまで作ってる…… しかも「大鳥コロ屋のカレーコロッケ」(300円)を購入すると、ユニティちゃんのグラフィグ(キャラクターペーパートイ)とマンガ「ユニティちゃんを創った男たち
Vプリカ(ネット決済用に使える、何枚でも作成可能なクレジットカード)を利用して、Huluの2週間無料キャンペーンを何度でも利用できる方法が最近、出回ってますね(苦笑)*1。 Hulu 今後、Vプリカのような使い捨てクレジットカードを悪用した方法が広まりそうなので、問題提議をする意味でもあえて記事にしておきますね(この記事内では広告リンクを掲載しません)。 Huluを無料で見放題にするやり方: Huluを何度でも無料で見放題にする方法は単純そのもの。 Huluの2週間視聴無料キャンペーンは、クレジットカード番号とメールアドレスで重複申込かどうかを確認しているようなので、これを破ることができれば理論上、永遠に見放題になります(2週間視聴して解約し、また新規に契約する…を繰り返す)。 使い捨てのバーチャルカードを利用: 使うのはVプリカと呼ばれるバーチャルカード。 Vプリカとはネット決済で使える
政府の経済財政諮問会議(議長・安倍晋三首相)の民間議員の歳出抑制に関する提言が14日、明らかになった。医療やインフラ整備などの行政コストを大きく削減した自治体を財政面で優遇する仕組みの検討を求めた。自治体に対して一律の歳出削減目標は設けず、自主的な取り組みを促す。16日の諮問会議で、伊藤元重東大教授ら民間議員が提言する。政府が今夏にまとめる財政健全化計画に反映させる考えだ。提言は社会保障や公
「アシックスとしても1社でやりたいと強く言った」。 4月6日。アシックスの尾山基社長は、都内で行われた東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会のゴールドパートナー発表会見で、こう語った。同社は東京五輪が開催される2020年末まで、「ゴールドパートナー」(国内最高位スポンサー)となる契約を、東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会と結んだ。 アシックスはゴールドパートナーとして、2016年のリオデジャネイロ夏季五輪、2018年の平昌冬季五輪、2020年の東京夏季五輪において、日本選手団の公式ウエアを独占的に担当する。東京五輪では約8万人が計画されているボランティアにもユニフォームを提供する予定。また契約期間中、国内ではスポーツメーカーとして唯一、五輪の呼称・マークを使ったマーケティング活動が可能になる。 従来は、JOC(日本オリンピック委員会)のスポンサーとして、アシックス
今月から、健康食品のパッケージに国の許可なく体にどのように機能するかを表示できる新しい制度が始まりましたが、消費者庁は15日、この制度に基づいて100件余りの食品の届け出が寄せられたことを明らかにしました。これらの食品は書類に不備がなければ、届け出から60日後の6月ごろから新たな表示で販売できるようになります。 企業は論文などで有効性などを証明できれば国に届け出るだけで表示ができるようになりますが、消費者庁は15日、こうした届け出が108件寄せられたことを明らかにしました。 書類に不備がなければ、これらの食品は届け出から60日後の6月ごろから新たな表示で販売できるようになり、消費者庁は近く、書類を受理した食品をホームページで公表することにしています。 一方、この新しい表示制度を巡っては、消費者団体から「科学的な根拠が乏しいのに機能を表示する製品が出回るのではないか」と懸念の声も上がっていま
「独裁終わらせろ」と暴れる=女が壇上に、一時騒然―欧州中銀総裁会見 時事通信 4月15日(水)23時43分配信 【フランクフルト時事】ドイツ・フランクフルトにある欧州中央銀行(ECB)本部で15日行われたドラギ総裁の記者会見で、会場にいた女が「ECBの独裁を終わらせろ」などと叫んで暴れ、会見が一時中断する騒ぎがあった。 記者席に座っていた女は会見開始直後、総裁の前の机に駆け上がり、叫びながら紙吹雪のような物やビラをまいた。会場が騒然とする中、総裁らは別室に待避。女はその場で取り押さえられ、会見は数分後に再開した。 騒ぎの後、フェミニスト集団「フェメン」を名乗るグループがツイッターへの投稿で、関与をほのめかした。ECB本部前では先月、欧州諸国が進めている緊縮財政策に抗議する大規模なデモが行われている。
政府の産業競争力会議の大学改革などをテーマにした会合が開かれ、安倍総理大臣は関係閣僚に対して、全国の国立大学を、卓越した教育や研究を推進する大学や地域のニーズに応える人材育成などを推進する大学など、3つに分類する改革の具体化を指示しました。 この中で下村文部科学大臣は、日本を世界で最もイノベーション=技術革新に適した国にするには国立大学の改革を進める必要があるという考えを示しました。 そのうえで下村大臣は国立大学を、▽世界トップの大学と肩を並べて卓越した教育や研究を推進する大学、▽分野ごとの優れた教育や研究の拠点となる大学、それに▽地域のニーズに応える人材育成や研究を推進する大学の3つに分類する方針を示しました。 また、規模などに応じて全国の国立大学に毎年度合わせておよそ1兆1000億円配分している運営費交付金に、来年度からメリハリをつける考えを示しました。 これを受けて、安倍総理大臣は「
政府が導入を検討している“残業代ゼロ制度”とも呼ばれる「高度プロフェッショナル制度」では、年収要件が盛り込まれることになった。財界からは早くも適用範囲の拡大を求める声が出る一方、労働界は将来的に適用範囲が拡大されることを警戒している。年収要件などの適用範囲については今後、どのように見直すべきだろうか。 まず、今回の法律案はどうなるのか、みていこう。労働基準法等の一部を改正する法律案として、国会に提出される予定であるが、その要綱案において、年収基準は「労働契約により使用者から支払われると見込まれる賃金の額を一年間当たりの賃金の額に換算した額が基準年間平均給与額(厚生労働省において作成する毎月勤労統計における毎月きまって支給する給与の額を基礎として厚生労働省令で定めるところにより算定した労働者一人当たりの給与の平均額をいう)の3倍の額を相当程度上回る水準として厚生労働省令で定める額以上であるこ
サウジアラビア南西部のイエメンとの国境付近で、イエメンに向けて砲撃するサウジ陸軍の砲兵部隊(2015年4月13日撮影)。(c)AFP/FAYEZ NURELDINE 【4月15日 AFP】国連安全保障理事会(UN Security Council)は14日、イエメンのイスラム教シーア派(Shiite)系武装組織「フーシ派(Huthis)」に対する武器の禁輸措置を発動するとともに、フーシ派に制圧地域からの撤退を求める決議を採択した。フーシ派が攻勢を強めたことで、国連が支持するアブドラボ・マンスール・ハディ(Abd-Rabbo Mansur Hadi)暫定大統領は国外への脱出を余儀なくされている。 ヨルダンと湾岸諸国が提案したこの決議案の採決では、15理事国のうち14か国が賛成した。1か国だけ、フーシ派を支援しているイランと友好関係にあるロシアは、拒否権は行使せずに棄権した。 この決議は、ヨル
米州首脳会議が開かれたパナマの首都パナマ市で会談し、握手する米国のバラク・オバマ大統領(右)とキューバのラウル・カストロ国家評議会議長(2015年4月11日撮影)。(c)AFP/MANDEL NGAN 【4月15日 AFP】バラク・オバマ(Barack Obama)米大統領は14日、キューバに対するテロ支援国家指定の解除を承認し、議会に通告した。ホワイトハウス(White House)が発表した。 オバマ政権は昨年、冷戦(Cold War)以来、敵対関係が続いていたキューバとの国交正常化に向けた交渉を開始し、テロ支援国家の指定解除を検討していた。 指定解除は、45日以内に議会からの反対がなければ発効し、キューバの共産主義政権との国交正常化における主要な障害の一つが取り除かれることとなる。 米国は1982年にキューバをテロ支援国家に指定。これが解除されれば、指定を受けている国はイラン、スーダ
イタリア沿岸警備隊がシチリア島沖で行った難民救助活動を捉えた映像の一こま(2015年4月12日撮影、同13日公開)。(c)AFP/GUARDIA COSTIERA 【4月15日 AFP】リビア沖で12日に起きた不法移民船の転覆事故で、最大400人が死亡した恐れがあることが、イタリアに到着した生存者の話から明らかになった。 イタリア沿岸警備隊は13日の発表で、転覆した船から144人を救出し、9人の遺体を収容したとしていた。 国際移住機関(International Organization for Migration、IOM)と国際NGO「セーブ・ザ・チルドレン(Save the Children)」によると、144~150 人の生存者が14日朝、イタリア南部レッジョ・カラブリア(Reggio Calabria)に到着した。 セーブ・ザ・チルドレンは生存者の話として、この転覆事故で400人が
中国・雲南省の自宅で写真撮影に応じる国民党軍の元兵士Zeng Hui氏(2013年8月31日撮影)。(c)AFP/Greg BAKER 【4月15日 AFP】中国国民党軍の兵士だったZeng Hui氏は旧日本軍と戦ったにもかかわらず、第2次世界大戦(World War II)後、数十年の間、中国共産党による迫害を受けていた。だが中国政府は、100歳を過ぎた同氏を今度は反日プロパガンダに利用し、アジアにおける歴史認識の一致を狙っている。 車いすに乗り、胸に軍の勲章を着けたZeng氏は、1940年代に自身が加わった旧日本軍との数々の戦いを必死で思い起こそうとし、ある時、「Songshan(松山)」とはっきりした声で述べた。 1949年、国民党軍は毛沢東(Mao Zedong)率いる共産党に敗北し、蒋介石(Chiang Kai-shek)を始め国民党の指導者らは台湾へ逃れた。だが、Zeng氏のよ
豪メルボルン近郊ララで開催されたオーストラリア国際航空ショーを視察したケビン・アンドリュース国防相(中央、2015年2月27日撮影、資料写真)。(c)AFP/Paul CROCK 【4月15日 AFP】オーストラリアのケビン・アンドリュース(Kevin Andrews)国防相が、イスラム過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」の掃討作戦のためイラクに追加部隊を派遣することを発表した当日、IS最高指導者の名前を述べることができないという失態を演じた。 アンドリュース国防相は14日夜、豪公共放送ABCに出演した際、司会者から繰り返しISの最高指導者の氏名を尋ねられたものの、何度聞かれても明確な返答を避け続けた。ISの最高指導者は、アブバクル・バグダディ(Abu Bakr al-Baghdadi)容疑者とされている。 同相はその後、ツイッター(Twitter)に「個々人にばか
広島空港で韓国のアシアナ航空機が滑走路をそれ、逆向きになって機体が大きく壊れた事故で、滑走路付近の視界は当時、着陸できるかどうかギリギリの状況まで悪化していたとみられることから、国の運輸安全委員会はパイロットが着陸を判断したいきさつについて詳しく調べることにしています。 国の運輸安全委員会の事故調査官3人は午後1時ごろ空港に到着し、現地での調査を開始しました。 この事故では、午後8時の時点で1800メートル以上あった滑走路付近の視界が、事故が起きた8時5分ごろには、およそ3分の1から6分の1の500メートルから300メートルへと急激に悪化していたことが分かっています。 さらに広島空港では、今回のように東から着陸する場合、滑走路付近の視界が1600メートル以上あることが条件となっていることから、当時は着陸できるかどうかギリギリの状況だったとみられます。 事故機は滑走路の手前にある高さ6メート
シリア・ダマスカス郊外で、ロケット弾が打ち込まれた現場でサンプルを採取する国連(UN)の兵器専門家(2013年8月29日撮影、資料写真)。(c)AFP/AMMAR AL-ARBINI 【4月15日 AFP】国際人権団体ヒューマン・ライツ・ウォッチ(Human Rights Watch、HRW)は14日、シリア北西部イドリブ(Idlib)県で先月、同国政府軍が民間人に化学兵器を使用した可能性が大きいとの見解を示した。 HRWは、イドリブでの目撃証言とこれまでに収集された証拠は、シリア政府軍が民間人に対し有毒な化学物質を使った「たる爆弾」を数回にわたり使用したことを「強く」示唆するものだと発表した。HRWによると、先月のイドリブでの激しい戦闘の際、政府軍は反体制派の支配地域にヘリコプターで爆発物を入れたたる爆弾を投下した。 一方、シリア治安当局の幹部は「被害を受けた反体制派のうそ」だとして、H
沖縄市で不登校の子どもなどを支援するNPO法人代表の女性が殺害された事件で、被害者の爪に残された皮膚のかけらのDNAの型が、別の窃盗事件で逮捕されている18歳の少年のものと一致したことが、捜査関係者への取材で分かりました。警察は今後、殺人事件との関連についても調べを進めることにしています。 警察のその後の調べで、上江田さんの爪に残された皮膚のかけらのDNAの型が、別の窃盗事件で逮捕された18歳の少年のものと一致したことが、捜査関係者への取材で分かりました。また、これまでの調べで、現場の住宅から少年の指紋が複数検出されているということです。 警察によりますと、少年は沖縄県出身で、現場から700メートルほど離れた別の住宅に侵入して現金を盗んだ疑いで、今月11日に逮捕されています。警察は今後、殺人事件との関連についても調べを進めることにしています。
白く波立った航跡の中に見える黒い物体を捉えた写真。市民が撮影し、スウェーデン軍が公開(2014年10月19日公開、資料写真)。(c)AFP/HO/SWEDISH DEFENCE 【4月15日 AFP】昨年10月にスウェーデンのストックホルム(Stockholm)沖で撮影された写真に外国の潜水艦とみられる不審船が写っていた問題で、スウェーデン軍は14日、写っていたのは民間の船舶だったと発表した。 スウェーデン軍報道官、イェスペル・テングロート(Jesper Tengroth)氏はAFPの取材に対し、10月31日に撮影された写真には「潜水艦は写っていなかった。民間の船舶だった」と語った。同氏は、スウェーデン軍が写真の「詳細な分析」を行ったと述べたが、それ以上の詳しい説明はしなかった。 一方で、スウェーデン軍は今もなお、昨年の10月17~24日にかけて謎の船舶による領海侵犯があったという主張は覆
22日に開園25周年を迎える北九州市八幡東区のテーマパーク「スペースワールド」は14日、22日限定で北九州市民の入園料を一律25円にすると発表した。「25年間支えてくれた地元の方々への感謝の気持ち」(担当者)と話している。 通常の入園料は、中学生以上1570円▽小学生780円▽4歳以上の未就学児490円。22日は、入場窓口で北九州市民を証明する運転免許証や健康保険証を提示すれば25円になる。アトラクションには別途料金が必要で乗り放題のフリーパス(大人3000円)もある。「250円という意見もありましたが、奮発しました」と担当者。 スペースワールドは1990年開業。当初は新日鉄(現新日鉄住金)や北九州市が出資する第三セクターの事業だったが、現在はレジャー大手の加森観光(札幌市)が経営している。
米シンクタンク、戦略国際問題研究所(CSSI)が運営するウェブサイト「アジア海洋透明性イニシアチブ」に掲載された南沙諸島(英語名:スプラトリー諸島)のミスチーフ礁を捉えた衛星画像。中国の船が浚渫(しゅんせつ)作業中とみられる(2015年3月16日撮影、同4月11日提供)。(c)AFP/CSIS Asia Maritime Transparency Initiative/DigitalGlobe 【4月15日 AFP】フィリピンのベニグノ・アキノ(Benigno Aquino)大統領が14日、南シナ海(South China Sea)における中国の行動は「世界の他の国々に懸念を生じさせる」と語ったことに対し、中国政府は15日、事実無根だと反発した。 アキノ大統領は14日に行われたAFPの独占インタビューの中で、中国が領有権の主張を強めることにより、中国以外の国々が国際幹線航路や豊かな海洋資源
15日未明、茨城県取手市で、自転車で帰宅途中の男性が「クロスボウ」という洋式の弓から放たれたとみられる矢で足を撃たれた事件で、警察は、男性が痛みを感じたときに、横を白っぽい車が通り過ぎたと話していることから、車の中から矢が放たれた可能性もあるとみて捜査しています。 警察によりますと、矢は先端が鋭利な金属製で、長さがおよそ40センチ、直径8ミリで、「クロスボウ」と呼ばれる洋式の弓から放たれたとみられるということです。 警察によりますと、被害者の男性は足に痛みを感じたときに、白っぽい車が同じ方向に向かって横を通り過ぎたと話しているということです。このため警察は、車の中から矢が放たれた可能性があるとみて、付近の防犯カメラの映像を確認するなどして捜査しています。 現場は、JR取手駅から東におよそ1キロ離れた住宅や店舗が建ち並ぶ場所です。 今回の事件を受け、取手市内のすべての市立小学校では、教員が付
この画像を大きなサイズで見る 高さ92cm、幅50cm、厚さ22cm、重さ75kg。この巨大な写本は、「ギガス写本」と呼ばれており、現存する中世の写本としては最大のものである。 13世紀初め、ボヘミア(現在のチェコ)のベネディクト会の修道院で作られたと見られているが、中には悪魔の大きなイラストがあり、その製作にまつわる伝説から「悪魔の聖書」 とも呼ばれている。 修道僧が堕天使ルシファーに祈り、悪魔の手を借りる 中世期に伝えられていた話によると、この写本を書いたのは修道僧としての誓いを破り監禁された修道僧だという。 そこでの厳しい刑罰に耐えるため、修道院を永遠に称え、全ての人類の知識を集めるべく、一晩で本を写本することを誓った。 しかし真夜中ごろになって誓いを守れそうにないことがわかった。彼は神ではなく堕天使ルシファーに語りかけた。 どうか自身の魂と引き換えにこの本を完成させてほしいと。この
中国の北京では、強い風によって大量に飛来した黄砂の影響で大気汚染が急激に進み、北京市は市民に外出を控えるよう呼びかけています。 このうち、北京では15日夕方、風が次第に強くなると街じゅうが黄砂に覆われ、数百メートル先のビルがかすんで見えない状態になりました。市の中心部のビジネス街では、ちょうど多くの人たちが帰宅する時間とも重なり、マスクをしたり、ジャンパーのフードを頭にかぶったりして足早に家路につく人の姿が目立ちました。 北京市内では黄砂の飛来に伴って、PM10と呼ばれる有害物質の濃度が1立方メートル当たり1000マイクログラムを超えていて、北京市は警報を出して市民に外出を控えるよう呼びかけています。 帰宅途中の女性は「恐ろしいです。とにかく早く家に帰るしかありません」と話し、別の男性は「これほどひどい黄砂は久しぶりです。マスクをして、できるだけ外に出ないようにします」と話していました。
【4月15日 AFP】中国政府は15日、同国が設立を主導する国際金融機関「アジアインフラ投資銀行(Asian Infrastructure Investment Bank、AIIB)」の創設メンバー国が57か国になったと発表した。メンバー国の中には、中国の反体制作家へノーベル賞が贈られて以降、外交関係が凍結状態となっているノルウェーも含まれている。 これまでAIIBの創設メンバーへの参加を正式に申請して拒否されたのは、中国が自国の一部とみなしている台湾のみとなっている。創設メンバー57か国には、国連安全保障理事会(UN Security Council)の常任理事国5か国のうち4か国が含まれている。また欧州連合(EU)加盟国28か国のうちの14か国、経済協力開発機構(OECD)加盟の34か国のうち21か国が参加となっている。 日米は不参加だが、米国の近しい同盟国である英国、フランス、ドイツ
米カリフォルニア州マウンテンビューにあるグーグル社のロゴ(2015年2月20日撮影)。(c)AFP/SUSANA BATES 【4月15日 AFP】欧州連合(EU)は15日、欧州の検索市場における独占的な地位を乱用したとして、米グーグル(Google)を正式に提訴した。制裁金は60億ドル(約7200億円)以上に上る可能性がある。 また欧州委員会(European Commission)は、今回の提訴とは別に、携帯端末市場を独占するグーグルの基本システム(OS)「アンドロイド(Android)」に対し、独占禁止法違反についての調査を開始すると述べた。 提訴を受けて、グーグルは同社の公式ブログで反論。「グーグルは最も利用されている検索エンジンであるかもしれないが、現在では、人々は数多くのさまざまな方法で情報を検索したり情報にアクセスしたりすることができる。それに(グーグルが)消費者と競合他社に
レバノン南部で国連難民高等弁務官事務所(UNHCR)が運営する難民キャンプで学校の宿題をする少年たち(2015年4月14日撮影)。(c)AFP/MAHMOUD ZAYYAT 【4月15日 AFP】国連児童基金(ユニセフ、UNICEF)は15日に発表した報告書の中で、教育普及の努力にもかかわらず、中東では貧困、性差別、紛争などのために学校に通えない子どもたちが1200万人以上に達していると警告を発した。さらにシリアとイラクでは紛争により、計300万人の子どもが学校に通えない状態に追い込まれているという。 国連教育科学文化機関(UNESCO、ユネスコ)の統計研究所とユニセフの共同報告書によれば、これまで中東地域における学校に通えない子どもたちの割合は半減する勢いで減り続けていたが、ここ数年で進展に歯止めがかかった。 現在は小学生に相当する年齢の子どもの430万人、中学生相当の290万人が学校へ
(セ・リーグ、DeNA0-3巨人、4回戦、巨人3勝1敗、15日、横浜)巨人・金城が一振りで試合を決めた。七回、0-0の均衡を破る貴重な第1号3ランを放ち、先発の杉内は今季初白星を挙げ、完封リレーで、巨人は3連勝。 巨人・杉内、DeNA・モスコーソの両先発投手が六回まで無失点の好投。巨人は七回、二死一、二塁から金城がモスコーソの変化球をとらえると右翼席へライナーで飛び込む3ラン。DeNAは昨年まで所属したチーム、移籍後の第1号は値千金の一発となった。
自民党が、テレビ朝日とNHKの番組内容を聴取するため、17日の党の会議にそれぞれの幹部を呼ぶことが波紋を広げている。政権党による番組チェックが報道機関を萎縮させ、言論の自由を侵しかねないためだ。野党内には「個別番組への干渉は、(番組編成の自由を保障する)放送法に違反する大問題」(民主党中堅)との声もある。 放送局幹部から聴取するのは自民党情報通信戦略調査会(会長・川崎二郎元厚生労働相)。先月27日、テレビ朝日の「報道ステーション」に出演した元経済産業官僚の古賀茂明氏が「菅義偉官房長官らからバッシングを受けてきた」と、自らの番組降板の背景として官邸の圧力を示唆したことを問題視した。 古賀氏は政権批判を繰り返しており、調査会関係者は「テレビ朝日としてどう考えているのか確認する必要がある」と話す。17日はNHK幹部からも、報道番組「クローズアップ現代」のやらせ疑惑について説明を受ける。 自
sponsored ソラコムが考える物流の課題とIoTソリューションの可能性 意外と身近な「小さな物流」 課題解決や付加価値提供にIoTは活用できる sponsored Bowers&Wilkinsの「Zeppelin Pro Edition」をレビュー 少しお金をかけて最高の音を手に入れたい人の、正解スピーカーを見つけました sponsored マウスのゲーミングノート「G-Tune P5-I7G60WT-B」がセール中 【ブラックフライデー】PCゲームをするならゲーミングノートもあり! ハイスペックな1台がセールで約23万円! sponsored 省スペースなゲーミングPC、マウスコンピューター「G-Tune PG-I7G60」 【一足早いセール情報】ブラックフライデーでゲーミングPCがヤバい! コンパクトなミドル機が5万円オフ! sponsored JAPANNEXTの開発中モデル&
未来の抗議方法。 スペインの抗議運動を行なうグループNo Somos Delito(=我々に罪はない)が、先週日曜日に世界初ホログラムによる市民運動を行ないました。 彼らが抗議したのは、表現の自由に制限をつけようとする新たな一連の法律に対して。その中には、市民の安全という名目で、抗議運動などを含む表現の方法を禁止するものもあります。法律施行は今年の7月1日。 図書館付近で行なわれたホログラム運動に対してグループは、「この法への答えとして、止めることができない我々の要求を表現する新たなプロテストのあり方が必要だ。それが、史上初、ホログラム抗議活動。たとえ、ホログラムになったとしても、我々の声を消すことはできない!」と表明。 生身で抗議できずとも、実体はなくても、民衆の思いは、声は、存在は消えない。ホログラム活動は、まさにこれを伝える絶好の手法だったのではないでしょうか。 image by S
2015年現在、ボードゲームは世界規模で爆発的な人気を得ており、2012年にボードゲームの成長率が前年比で40%に達したことをイギリスの新聞The Guardianが「ボードゲームの黄金期」と呼ぶなど、ボードゲームはあのGoogleよりも高い成長率を持っているそうです。そんなボードゲームが誕生したのは紀元前5000年と言われていて、人間と一緒に進化してきたと言っても過言ではない、ボードゲームの誕生から現在に至るまでの歴史が公開されています。 The Full History Of Board Games | Dicey Goblin https://diceygoblin.com/blog/the-full-history-of-board-games/ ◆紀元前5000年:世界最古のボードゲーム ボードゲームの歴史が始まったのは紀元前5000年。2013年にトルコ南東部の「Başur H
中国政府はチベット問題に関する白書を発表し、チベット仏教の最高指導者ダライ・ラマ14世などが求めている「高度な自治」について、「実際には独立を目指している」と断定して現状では対話の再開に応じない立場を強調しました。 白書では、これまで多くの住民が貧困から抜け出し、インフラ整備が進んだなどとして中国政府のチベット政策の正当性を強調しています。 一方、チベット仏教の最高指導者、ダライ・ラマ14世などが「チベットの高度な自治」を求めていることについては、「目的はチベットに対する中国の主権を否定することだ。“自治”というのはうそで、実際には“独立”を目指している」と断定しました。そのうえで、「ダライ・ラマが公に『チベットは古くから中国の一部だ』と表明し、独立の立場を捨て去れば、関係改善について話し合うことができる。政府はダライ・ラマが幻想を捨てて、現実を直視することを希望する」として、2010年以
政府の産業競争力会議(議長・安倍晋三首相)が15日開かれ、国立大学の改革に向けた新たな評価制度の導入を決めた。全国86ある国立大の役割をはっきりさせ、運営費交付金の配分にもメリハリをつける。6月にもまとめる成長戦略の柱にする。 今夏までに文部科学省が「経営力戦略(仮称)」をつくる。「地域に貢献する教育研究」「特色ある分野で世界的な教育研究」「世界で卓越した教育研究」のいずれかから、各大学がめざす大学の特徴を選び、その大学像に沿った評価に応じて交付金を配分するようにする。 安倍首相はこの日の会議で「これまでは各大学の特徴に応じたミッション(役割)設定が不明確なままで、自律的な経営に欠けていた面があったことは否めない」と指摘。企業などからの資金獲得や資産の運用など、大学独自の取り組みを促す考えを示した。
要旨 理化学研究所(理研)生命システム研究センター細胞極性統御研究チームの岡田康志チームリーダーは、オリンパス株式会社と共同で、世界最高のシャッター速度で、生きた細胞内の微細構造の観察ができる超解像蛍光顕微鏡[1]を開発しました。 超解像蛍光顕微鏡は、生命科学の研究を大きく進歩させる画期的な発明として2014年のノーベル化学賞を受賞しました。しかし、これまでの超解像蛍光顕微鏡は、1枚の画像を作成するために数秒~数分以上の撮影時間が必要で、生きた細胞の中で動くものを観察する「ライブセル・イメージング」に用いるには時間分解能不足という問題がありました。 共同研究グループは、超解像蛍光顕微鏡のシャッター速度を従来の100倍高速化(1/100秒の時間分解能)することを目指しました。超解像蛍光顕微鏡の原理を一から再検討した結果、縞(しま)模様を描いた円盤を高速回転させて、これを通して撮影するという極
立ち乗りの電動二輪車「セグウェイ」を発明した米セグウェイ社を、中国企業が買収することになった。中国で類似の乗り物を生産・販売するベンチャー企業「ナインボット」(本社・北京)が15日、「セグウェイを買収することで合意した」と発表した。 ナインボット社は2012年の設立で、中国でセグウェイに似た電動二輪車を販売している。セグウェイ社の買収額は明らかにしていないが、ナインボット社は15日、中国のスマートフォン大手「小米科技(シャオミー)」などから8千万ドル(約96億円)の出資を受けたことも発表した。 体重移動だけで簡単に操れるセグウェイは02年、「夢の乗り物」との触れ込みで発売された。中国でもセグウェイにヒントを得た乗り物を開発する企業が数社、登場しているが、巨大市場で集めた資金で「本家」をのみ込んだ格好だ。(北京=斎藤徳彦)
川崎市にある聖マリアンナ医科大学病院で、重い精神障害がある患者の強制的な入院が必要かどうかなどを判定する専門の医師の指定が不正に取得されていたとして、厚生労働省は、医師と上司に当たる指導医の、合わせて20人の指定を取り消す処分を決めました。 厚生労働省によりますと、川崎市の聖マリアンナ医科大学病院では、合わせて11人の医師が、重い精神障害がある患者に対し強制的な入院が必要かどうかなどを判定する「精神保健指定医」という専門の資格を不正に取得していたということです。 11人の医師は自分が診察していない患者のレポートを提出したり、ほかの医師が診察した患者の症例をコピーしたりして、国の審査を受けていたということです。 厚生労働省は医道審議会の答申を受けて、11人の医師と、不正を行った医師の上司に当たる指導医9人の、合わせて20人について指定を取り消す処分を決めました。
ドワンゴとニワンゴは4月15日、企業や団体が動画や生放送の配信ができるプラットフォーム「ニコニコチャンネル」で、「ブロマガ」を配信しているチャンネルの有料登録者数が4月14日に30万人を超えたと発表した。「20万人」には2014年8月に到達。およそ8カ月で10万人が増えた計算だ。 両社によれば、20万人到達以降、劇団四季やゲーム実況者によるチャンネルなど、ジャンルを問わず新たに約200チャンネルが開設されたことで登録者数が増加したという。 有料登録による、チャンネル開設者の年間平均収益受取額は、会員数が10位以上のチャンネルは4458万1797円、30位以上は2610万1696円、50位以上は1929万5582円、100位以上は1222万9607円という。なお年間平均収益受取額は、現在の月額会員数から割り出した予測となる。
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く