タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

電脳フィギュアに関するfaultierのブックマーク (3)

  • タロタローグ的「電脳フィギュアはどうだった?」レポート。でも最後は芸者東京の文章力を疑って終了!

    ワイヤレスジャパン2008に出展されていた「電脳フィギュア」を見てきた。 ブースの遠景。客が居なくなった瞬間を狙って撮ってみた。 電脳フィギュアが画面に出ている様子。 でまぁ、話題にした身としては一応レポートしておきたいと思う。まず、簡単な感想を言うと キューブは5面 電脳フィギュアはよく動くしよく喋る。正直、かなり萌え属性が無いと耐え難いほどに喋る。つまりヲタ臭い 電脳フィギュアは、「ながら作業」には向いてなさそうな気がする。カメラを全画面表示にする使い方を想定か? 技術的には、そんなに凄そうには見えない気がする。 以下に詳細な感想を。詳細な感想って何だ? あと、これが動画。 で、これらが2枚目の写真に出ている。 キューブは5面 電脳キューブの、フィギュアが乗る部分の真裏は真っ白で、マーカが無かった。この点を考えると、車や飛行機のように裏も見たいというタイプのフィギュア展開は考えていな

    タロタローグ的「電脳フィギュアはどうだった?」レポート。でも最後は芸者東京の文章力を疑って終了!
    faultier
    faultier 2008/07/30
    "次は子犬型電脳フィギュアで一般受けを狙うなどして欲しい。次も同系キャラだったらAR業界が完全に誤解されそうで嫌だ。"
  • 工学ナビの中の人の研究と周辺 電脳フィギュア

    こんなものがでるんだとか↓ ■ 電脳フィギュア ■ ITmediaの記事: 画面の中のメイドさん、棒でなでたり眺めたり 拡張現実「電脳フィギュア ARis」 いろいろツッコミどころがあると思いますが,まずはそのどこかで見たようなマーカが 気になりますね.どうなんですか加藤先生! 七葉あたりに神が光臨してさっそくmqoでモデル化 ↓ ARToolKitで似たようなのが作られる ↓ ニコニコにうpされる というのが1週間くらいで行われそうな予感. (【追記】もちろん発売前に) 「特許技術」って書いておいて「出願中」っていうのは何か矛盾してる気も. そもそもARToolKitやらARTagやらサイバーコードやら,その他いろんなところで やられてる状態で特許とれるとしたらどういう可能性が残ってるのか疑問. どうなんですか暦先生! --- 【追記】下にもリンク貼ったけど,暦先生んとこの動画を最後

  • 「各種アクション用のモデルさえいただければ、僕にも出来ますよ。」などとは口が裂けても言えない物を期待

    「電脳フィギュア」なる商品が出たらしい。が、8/9に開催されるトップページ – コンピュータビジョン・拡張現実感に関する普通じゃない勉強会の参加者の内3人くらい集まればこれで実現されてる事が全て出来そうだ。「遊び方」に書いてあることだけなら、何か俺一人でもある程度出来る気がする。 気になるのが、これ。 「電脳フィギュア」に関連する特許を出願中です。これは、電脳キューブの各面にあるマーカーを少なくとも1つ以上認識すれば、カメラに対する電脳キューブの位置等の情報を特定できる技術です。この技術によって、カメラ位置を変えたり、キューブを回転させたりしても、表示が途切れることなくいろんな角度からキャラクターを見ることができます。また、表示されたキャラクター同士のモデルのインタラクションによって、キャラクターの動きや声などを変えたりができます。 電脳フィギュア – テクノロジー こんな有り物技術がどの

    「各種アクション用のモデルさえいただければ、僕にも出来ますよ。」などとは口が裂けても言えない物を期待
    faultier
    faultier 2008/07/19
    確かにあそこに出てる情報だけだと特許取れる類いの「発明」には見えないね。「商品」にしたのはすごいと思うけど、技術的な意味ではなく。
  • 1