タグ

ごもっともに関するhokuto-heiのブックマーク (11)

  • 感染症対策で一番の課題は(今回も)メディア と その周辺 - 感染症診療の原則

    (追記あり) SARSのときにアジアの周辺国に拡大していかなかったことや、米国に1例もはいらなかったことは幸運という語りが学会でもされますが、 エボラについては直行便が流行地からとんでいるEUで、関係者がたくさん行き来しているなかで、いままでのところ、うたがい検査はすべて陰性、「血液・体液曝露でうつる感染症」はそもそもその濃厚接触がないところでは広がりにくいのだということが実感されているなかですが、うたがいの時点だけで犯罪者であるかのように扱うこのメディア、個人情報漏えいが公的機関からおこる国で、別の意味の恐怖が生じています。 各国のリスクアセスメントの専門家とは真逆のことを書く雑誌もあります。複数筋に取材をするという基をやっていないのか、最初から書きたいことがあって都合のよい情報・コメント集めだけしたのかもしれませんね。 エボラ・パニック 日上陸は目前「人類滅亡まで、あと100日」の

    感染症対策で一番の課題は(今回も)メディア と その周辺 - 感染症診療の原則
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2014/11/12
    ここらでちゃんと頭冷やして、対策を考えようじゃないか、という提言。
  • Twitter / mika_berry: 大企業に儲けさせても、労働者には分配しないことは20 ...

    大企業に儲けさせても、労働者には分配しないことは2000年代の好景気に明らかとなった。したがって、企業優遇措置は内需と結びつかない。労働者への分配を適正に行われるよう法の整備が必要な状況だろう。

    Twitter / mika_berry: 大企業に儲けさせても、労働者には分配しないことは20 ...
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2012/01/28
    『労働者への分配を適正に行われるよう法の整備が必要な状況だろう。』
  • 昔からそうだし、そうあるべきだよ | おごちゃんの雑文

    多分twitterあたりから回って来た記事。 ジンガもフェイスブックも──腐敗する有望IPO企業 これ自体は「あー、そうなのねー、大変だねー」って話でしかないのだけど、最後にある 新興企業がまるで金融商品の一種のように見えることがある。 ってのにちょっとひっかかった。それは昔からそうだし、これからもそうだろうと思うから。 なんだかんだ言っても、世の中お金です。 1に資金繰り、2も3も資金繰り 毎日そのことばかり考えるのが経営者 「いや、金なんかでは」とか言う人も少なくないけど、それは君がお金に苦労したことがないからだ。どんな綺麗事も、金の前には無力だ。金より強いものがあるとしたら、、それは自分の内側にしかない。ただ、それを外に出すにはやっぱり金がいる。 経営者はそれを前提に動く。「ベンチャーは志だ」とか綺麗事を言ったって、金がなければ何も出来ない。小さければ小さいなりに、大きければ大きいな

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/12/29
    『金より強いものがあるとしたら、、それは自分の内側にしかない。』
  •  名誉白人 in UK - シートン俗物記

    ども。お盆の楽しみは渋滞見物。シートンです。 イギリスの暴動が問題になってますね。以前、私は 新自由主義という醒めない悪夢 http://d.hatena.ne.jp/Dr-Seton/20100730/1280494314 というエントリーを上げました。金融危機に際して財政縮小すれば、ダメージが大きくなるよ、と指摘したのですが、今回のイギリスの状況も予想を裏切るものでは無かったようです。 が、暴動に際して、社会的問題を矮小化しようとする動きがありますね。 気になったのが、ロンドン暴動は「【いちばん近いのは日の「成人式の大暴れ」。あれです。】」というヤツ。 ロンドン暴動、在英京都人作家・入江敦彦さん(athicoilye )の考察。 togetter.com/li/172491 なるほど、と思いました。ただ、私とは「成人式の大暴れ」に関する見方が違いますが。 毎年の成人式の大暴れで一番“

     名誉白人 in UK - シートン俗物記
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/08/17
    なるほど、英国の福祉はスウェーデンのそれと比べると中途半端ということか。
  • 渡邊芳之 on Twitter: "「○○な人は差別されやすい」から「本人たちも努力を」というのは「自分は○○な人を差別する」が「それは自分の責任ではない」ということを言っているんだよ。自分が差別するのに差別される側に努力を求めるから説教強盗だということ。「差別は悪である」と口で言ったらすむわけではない。"

    「○○な人は差別されやすい」から「人たちも努力を」というのは「自分は○○な人を差別する」が「それは自分の責任ではない」ということを言っているんだよ。自分が差別するのに差別される側に努力を求めるから説教強盗だということ。「差別は悪である」と口で言ったらすむわけではない。

    渡邊芳之 on Twitter: "「○○な人は差別されやすい」から「本人たちも努力を」というのは「自分は○○な人を差別する」が「それは自分の責任ではない」ということを言っているんだよ。自分が差別するのに差別される側に努力を求めるから説教強盗だということ。「差別は悪である」と口で言ったらすむわけではない。"
  • 超絶酷いコメントを見た | おごちゃんの雑文

    またコメントの話かよw 私が事故後、脱原発派に転向した一番の理由 似たようなエントリ書こうかと思ってたけど先に書かれちゃった。 まぁ、この手の話は賛否あるもんだ。例によってコメントがいろいろ。それも含めて読めって@tsudaさん書いてたんで、コメントを読んでたんだが… コメントに賛否茶坊主通りすがりが並ぶのは、コメント欄なんかつけるからだよって話は今回はいい。 何らかの主張ってのは賛否あって当然で、その中には人の話なんて聞いてない奴もいて… ってのも、まぁブログにはよくあること。私が見た時点では、まだ香ばしい奴は少ないけど、それなりに有名ブログなんだから、これからわいて来るんだろう。 私が見てて失望したのは、そういったコメントではない。これだ、 エントリの趣旨とは少しずれますが、今後このブログはこういった原発関連の記事のみとなり、IT 系のうんちくなどは掲載されないでしょうか? そうであ

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/07/20
    『「俺はメリットしかいらない、リスクをゼロにしろ!」ってのは希望としては間違っちゃいないけど、大人が声高に言うもんじゃない。』
  • ボクタチの闘争 - kom’s log

    「同じ人間だろ」は断固否定しなくてはならない。同じ人間ではない、という基的な態度をとるべきなのである。 同じではないから、対話が必要なのであり、理解できる部分とできない部分を見極め、合意を形成し、ボトムラインの線引きを行う。ここからここまでは合意に達しましたね、ということで。同じ人間はそもそもありえない。同じ、ということはありえないと絶望しつつも合意が形成できることに僥倖を感じつつそこに社会関係がうまれる。 たとえばこのあたりにみられるように大騒ぎしている某府知事。バカだ、と一蹴すればよい話なのだが、そういっていられるのは実は今日明日の話であって、今後15年ぐらいのスパンで考えれば一蹴するわけにもいかぬ症状である。この人間が考えているのは競争だ。しかもその頭にあるのは、自分を競争という闘争の場から一歩引いて競争とはなにか、競争はこの場面においてあるべきか、といった思想ではない。人がたと

    ボクタチの闘争 - kom’s log
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/07/20
    吾代忍的な対応が相応しい人間もいるということか.
  • Twitter / 放蕩息子と青瓢箪: 叩き出せとか殺せとかいってる連中となんで連帯を強いら ...

    叩き出せとか殺せとかいってる連中となんで連帯を強いられなきゃならねーんだ。言われてる側がなんで我慢しなきゃいけないだ。ショセン自分や自分の子がそういう連中の悪意や攻撃にさらされてないからそんなお気楽なことが言えるんだろうな。 約15時間前 TwitBirdから Retweeted by 9 people

    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/06/26
    こういうものを正論とよぶべき
  • 小倉秀夫 on Twitter: "普通は、数百億円もの負債があったら、相続人は相続を放棄する。RT @ikedanob: 中電の役員にとっては一世一代のギャンブル。株主訴訟で負けたら破産。一人数百億円の負債は子孫にも相続される。勝ってもゼロ。みんなお人好しだね。"

    普通は、数百億円もの負債があったら、相続人は相続を放棄する。RT @ikedanob: 中電の役員にとっては一世一代のギャンブル。株主訴訟で負けたら破産。一人数百億円の負債は子孫にも相続される。勝ってもゼロ。みんなお人好しだね。

    小倉秀夫 on Twitter: "普通は、数百億円もの負債があったら、相続人は相続を放棄する。RT @ikedanob: 中電の役員にとっては一世一代のギャンブル。株主訴訟で負けたら破産。一人数百億円の負債は子孫にも相続される。勝ってもゼロ。みんなお人好しだね。"
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/05/09
    『普通は、数百億円もの負債があったら、相続人は相続を放棄する』当然やん。
  • なゐふるに記す。 - kananaka's blog

    今週のお題東北地方太平洋沖地震 大地は震え揺らぎ、海は湧きたち、船は互いに打ち合い、家々は崩れ落ち、数々の寺塔はその上に重なり倒れた。王宮の一部は海に呑まれ、裂けた大地は焔を吐くかに見えた。それは、廃墟のいたるところに煙と火焔が現れたからである。 一瞬前に平和に楽しく生きていた六万の人々がいっせいに滅亡していった。この災禍を知覚する感覚も意識も失ってしまった人こそ、最も幸福な人ということができる。火焔は狂いつづけ、同時にこれまで隠れていた乃至はこの変事により解放された罪人の一群が暴れ回った。生き残った不幸な人々は、掠奪、殺戮、あらゆる暴行虐待にさらされた。 そしてこの突発した災厄の広汎にわたる影響について、あらゆる方面からいよいよ多くの詳密な報告が到着するにつけ、他人の不幸によって揺り動かされた人心は、自分自身や自分の家族の者に対する憂慮のためにいっそう悩まされた。まことに、恐怖の悪霊がか

    なゐふるに記す。 - kananaka's blog
    hokuto-hei
    hokuto-hei 2011/03/21
    『いつか地震予知が完全に出来るようになったとしても、それで地震が発生しないわけではありません。』
  • このままでは低所得者層は不相応な負担を強いられ続けられそう - Transnational History

    民主党、自民党がそろって消費税増税を言い出しているようです。最近はニュース番組はあまり見ていないんだけど、id:kojitakenさんのblogなどを読んでいると、マスコミも勝手に「財政再建のために消費税増税を」なんて先走った主張を繰り返しているようです。こないだ、たまたま見た番組でも「消費税を何パーセントまで上げればいいのか」なんてことをやってたなぁ。 これはさすがに順番がめちゃくちゃではないかと… いや、そんなことは「高校無償化」や「子ども手当」導入のときにも思ったのだが*1、なぜ政府は、所得税の累進性を再強化するなど、所得再分配を並行して先にやろうとしないんでしょうか。このまま安易に消費税が増税されることになれば、低所得者層はさらに不相応な負担を強いられ続けられることになってしまいます。 ■消費税の逆進性と所得課税の非累進性 - 紙屋研究所 http://d.hatena.ne.jp

    このままでは低所得者層は不相応な負担を強いられ続けられそう - Transnational History
  • 1