There’s no doubt the STEM toys category has lost a bit of its magic. The hype that started about a decade ago, powering a wave of startups to launch creative and experimental products — pitchi
「交通渋滞にはあきあきだ。トンネル掘削マシンを開発しようかな」──。電気自動車のTeslaや宇宙開発企業のSpaceXの創業者、イーロン・マスク氏が12月17日(現地時間)こんなことをツイートした。 同氏はこの後、「会社名は“Boring Company”がいいな」(boringには「掘削する」という意味と「退屈な」という意味がある)、「本当にこれをやるよ」などとツイートを連投した。 渋滞中の車の中からの退屈しのぎのツイートに過ぎないかもしれないが、本気であれば渋滞が深刻なサンフランシスコなどの地下にマスク氏によるトンネル網が構築されるかもしれない。 同氏はTwitterのプロフィールを「Tesla, SpaceX, Tunnels(yes,tunnels) & OpenAI」と書き換えて、本気を見せて(?)いる。 関連記事 イーロン・マスク氏、トランプ次期大統領の経済助言チームメンバーに
米Twitter傘下の動画投稿サービスVineは12月16日(現地時間)、10月に発表したサービス終了の具体的な方法を発表した。 Vineアプリは1月から「Vine Camera」に 現在App StoreおよびGoogle Play Storeで提供している「Vine」アプリは1月になると機能限定の「Vine Camera」に置き換わる。VineアプリをアップデートするとVine Cameraにダウングレードする。 新アプリでは、6.5秒(0.5秒長くなる)のループ動画を撮影し、Twitterに投稿あるいは端末のカメラロールに保存できる。できるのはそれだけで、Vineで可能なキャプションやBGMの追加などはできなくなる。 Twitterに投稿した動画は、従来通りループする。 Vine.coでの新動画公開はできなくなり、アーカイブに これまで公開されてきたVineのコンテンツは、Vineの
国民生活センターは12月15日、高濃度の水素を含むとうたって販売されている飲用水「水素水」の一部に、医薬品医療機器等法(薬機法)などに違反した表示があるとし、事業者に改善するよう要望したと発表した。市販されている水素水を調べたところ、開封時に水素ガスが入っていなかった商品もあったとし、「水素水の水素濃度は、飲むときに減っている可能性がある」などと一般消費者に注意を呼び掛けている。 全国の消費生活センターなどには、水素水に関する相談が2011年以降2260件寄せられており、年々増加しているという。 国民生活センターは、パッケージ入り水素水10商品と、水素水生成器9商品・合計19商品を調査。うち15商品は販売元のWebサイトなどで効能・効果の記載があり、中には「様々な病気の原因といわれる悪玉活性酸素を無害化する」「アトピーに かゆい部分に水素水をつけて下さい」など薬機法や健康増進法、景品表示法
カッツ氏は14日にトランプ氏がニューヨークのトランプタワーで開催したITトップ懇談会に参加したメンバーの1人。 政権移行チームには、シリコンバレーの起業家であるピーター・ティール氏も初期メンバーとして参加している。 米Reutersによると、同氏はチーム参加後もOracleのCEOを続けるという。 関連記事 TwitterのドーシーCEOがトランプ氏懇談会に招待されなかった理由は? 米次期大統領のドナルド・トランプ氏が14日に開催したIT大手のトップとの懇談会にTwitterのジャック・ドーシーCEOが招かれなかったのは、Twitterがトランプ氏の選挙キャンペーンチームとの契約で要求されたヒラリー・クリントン氏を攻撃する絵文字の掲載を拒否したからだとPOLITICOが報じた。 トランプ次期大統領のITトップ懇談会、行くCEO行かないCEO トランプ次期米大統領が12月14日にニューヨーク
今、キュレーションという言葉は汚れに汚れ、偽の情報を撒き散らすノイズ、フェイクと認識をされているようだが、元々は全く違うものだった。その経緯をここにまとめておきたい。 2009年、アイティメディアがスタートしたOneTopiは、特定のテーマに熟知した人がその分野の「キュレーター」となり、ネット上にある情報を選別し、正しいものに注釈・コメントをつけて専用のTwitterアカウントからツイートするというスタイルで始まった。 世の中は情報のノイズに溢れており、そこから正しい情報を見つけ出すのが困難な時代に突入している。3.11以降、情報が生死を分けるという認識は強まったものの、マスメディアから出てくる情報にも間違いは多く、専門知識を持った人たちが正しい情報を選別し、伝えていく必要を感じていた。そして、その媒体としてはTwitterが適していると考えた。 その情報選別をする人にキュレーターという名
ジェイアイエヌ(JINS)は12月15日、センサー搭載の眼鏡「JINS MEME」が取得するまばたきや視線の動きで、PCや照明などを操作できるアプリ「JINS MEME BRIDGE」(Android)を発表した。2017年2月上旬にGoogle Playで無料公開する予定。 JINS MEMEは、同社が昨年11月に発売した眼鏡型端末。眼鏡のデザインや機能はそのまま、3点式眼電位センサーを眉間部に、加速度やジャイロを取得する6軸センサーを右耳上に搭載し、まばたき、視線移動、体の動きや傾きなどのデータを取れる。 新開発のアプリ「JINS MEME BRIDGE」はJINS MEMEとBluetoothで接続し、取得したデータを基にデバイスを動かす。例えば、まばたきをすると照明の色が変わる、首を振るとスマホのブラウザでページ送りができる――というように、アプリ経由でコントロールが可能という。
米配車サービスのUberは12月14日(現地時間)、米カリフォルニア州サンフランシスコの公道で、自動運転車での配車サービスのテストを開始したと発表した。 テストに使うのは、スウェーデンVolvo Cars製のSUV、XC90をベースにしたステアリングホイール付きの車両で、完全自動運転ではなく、運転席にはドライバーが乗る。 同社は9月から、米ペンシルベニア州ピッツバーグで同様のテストを実施している。 同社は、サンフランシスコで自動運転のUberサービスをテストするためには許可がいるかどうかという議論があるうのは承知しているが、必要ないと判断したとしている。 関連記事 Googleの親会社Alphabet、自動運転車プロジェクトを「Waymo」としてスピンアウト Alphabetが「X」下で進めてきた自動運転車事業を独立子会社Waymoとしてスピンアウトさせた。自動車メーカーではなく、自動運転
米次期大統領のドナルド・トランプ氏が12月14日(現地時間)に開催したIT企業トップを集めた懇談会にTiwtterのジャック・ドーシーCEOが招かれなかったのは、選挙キャンペーン中にTwitterがトランプ陣営の攻撃的な絵文字利用を認めなかったからだと、米POLITICOがこの件に詳しい情報筋の話として報じた。 トランプ氏は約1730万ものフォロワーを擁する自身のTwitterアカウントで頻繁にツイートするなど、Twitterを選挙戦でも大いに利用したにもかかわらず、ドーシーCEOをトップ懇談会に招かなかった。 POLITICOは、トランプ氏の選挙キャンペーン責任者ゲイリー・コービー氏の11月19日のMedium投稿を紹介した。この投稿によると、トランプ氏の選挙チームはTwitterと500万ドルのキャンペーン契約を結び、その中で対立候補のヒラリー・クリントン氏を攻撃する絵文字を#Croo
米Mozilla Foundationは12月13日、WebブラウザFirefoxの更新版を公開して複数の深刻な脆弱性に対処したことを明らかにした。 Mozillaのセキュリティ情報によると、最新版となる「Firefox 50.1」では計13件の脆弱性を修正した。このうち4件は重要度が4段階評価で最も高い「最高」に分類され、潜在的に悪用可能なクラッシュを引き起こしたり、任意のコード実行に利用されたりする可能性が指摘されている。 他にも情報流出やセキュリティ制限回避の原因となる脆弱性が多数修正されている。 Firefoxの延長サポート版も「Firefox ESR 45.6」に更新され、50.1と同じ13件の脆弱性が修正された。 関連記事 Tor匿名解除の攻撃に利用の脆弱性、FirefoxやThunderbirdも修正 攻撃コードは不正なWebページを読み込ませて任意のコードを実行し、標的とす
戦略・政策フォーラムは、トランプ氏就任後に経済政策について戦略的な助言をする組織。議長を務める投資会社Blackstoneが2日に公開したプレスリリースによると、IT企業からは既にIBMのジニー・ロメッティCEOが参加している。 この発表は、ITトップ懇談会開催の直前に行われた。ニューヨークのトランプ・タワーで開催されたこの懇談会にはほぼうわさ通りのメンバーが集まった。うわさのメンバーに加え、Alphabetのエリック・シュミット会長、Microsoftの法務顧問、ブラッド・スミス氏も参加した。 上記画像の、トランプ氏の向かって右から、ピーター・ティール氏、Appleのティム・クックCEO、Oracleのサフラ・カッツCEO、イーロン・マスク氏、3人飛んで、Microsoftのサティア・ナデラ氏。向かって左は、次期副大統領のマイク・ペンス氏、Facebookのシェリル・サンドバーグCOO、
宇宙航空研究開発機構(JAXA)は12月14日、宇宙ステーション補給機「こうのとり」6号機が国際宇宙ステーション(以下、ISS)との結合を完了したことを発表した。結合には、ISSロボットアームを使用。アームはISS滞在中の宇宙飛行士によって操作され、12月13日午後7時39分(日本時間)に無事把持された。 ロボットアームでキャッチした瞬間、筑波宇宙センター運用管制室では職員らによってその様子が見守られ、筆者もそこに同席。ロボットアームの操作が無事完了すると拍手が沸き起こった。
第一興商とNTTコミュニケーションズは12月14日、第一興商が展開するカラオケ店「ビッグエコー」の部屋の一部を、企業向けのワークスペースとして提供する実証実験を始めた。Web会議システムなどを導入し、カラオケルームをテレワークに利用してもらう狙い。 首都圏12店舗のビッグエコーの約100室に、Web会議システムや無線LANなどを導入。カラオケルームは防音で機密性に優れ、社外での打ち合わせや資料作成など「企業がワークスペースとして十分活用できる」(両社)という。期間は2017年2月末までを予定している。
放射線科学などを研究する量子科学技術研究開発機構と、東芝、日立製作所、三菱電機、住友重機械工業は12月13日、従来より小型な重粒子線がん治療装置「量子メス」の開発に向けて協力すると発表した。 重粒子線がん治療は、放射線治療の一種。炭素イオンを加速器で加速し、体の外からがんを攻撃する。 従来の装置は巨大だったが、研究機関とメーカーが協力することで、大幅な小型化・低建設コスト化を目指す。炭素イオンより高い治療効果が期待できるマルチイオン照射の実用性実証など、高性能化も進める。 量研機構は、1994年に世界初の重粒子線がん治療専用装置の開発に成功し、これまでに1万人を超える治療を行ってきたという。 関連記事 がん細胞を放射線で“狙い撃ち” 量研機構、副作用少ない治療薬を開発 副腎のがん細胞に効く新薬を、量研機構が開発。投与した薬剤ががん細胞に到達し、体内で放射線を照射してピンポイントに治療する。
任天堂は12月13日、来年3月発売予定の新型ゲーム機「Nintendo Switch」の価格や対応ソフトなど詳細を発表するプレゼンテーションを、1月13日午後1時に始めると発表した。 プレゼンは、東京ビッグサイト(東京都江東区)で、報道・ビジネス関係者向けに行い、その様子をWebで生中継する。14~15日には、一般ユーザーも参加できる「Nintendo Switch 体験会 2017」をビッグサイトで開催する。 Nintendo Switchは、据え置き型としても携帯型としても遊べるゲーム機。家庭のテレビとHDMIケーブルで接続した専用ドックから本体を取り外せば、ゲーム画面がテレビから本体ディスプレイに切り替わり、持ち運んで楽しめる。来年3月に発売予定で、グローバルで200万台の出荷を見込むという。 関連記事 Nintendo Switch、価格・対応ソフトは来年1月発表 体験イベントも開
米Microsoftは12月13日(日本時間14日)、12件の月例セキュリティ情報を公開してInternet Explorer(IE)やWindowsの脆弱性に対処した。深刻度については、12件のうち6件を同社の4段階評価で最も高い「緊急」、残る6件は上から2番目の「重要」に指定している。 緊急指定の6件のうち、2件はWebブラウザのIEとMicrosoft Edgeが対象。ユーザーに細工を施したWebページを閲覧させる手口を使って任意のコードを実行される恐れがある脆弱性で、累積的な更新プログラムで修正された。 これら脆弱性の一部は事前に情報が公開されていたものの、脆弱性を突く攻撃は確認されていないとしている。 IEの更新プログラムはIE 9(Windows Vista SP2とWindows Server 2008向け)、IE 10(Windows Server 2012向け)、IE 1
米Googleの親会社AlphabetがXの1プロジェクトとして進めてきた自動運転車事業を独立子会社Waymoとしてスピンアウトさせた。Waymoのジョナサン・クラフシックCEOが12月13日(現地時間)、公式ブログで発表した。 Waymoは「a new way forward in mobility(モビリティに向かう新たな道)」を意味するという。「われわれは、人やモノを安全かつ簡単に移送できるようにするというミッションを持つ自動運転技術企業だ」とクラフシック氏は定義する。 WaymoのWebサイトのコンテンツのFAQを含むほとんどは従来のプロジェクト公式サイト(google.com/selfdrivingcar/)と同じで、旧URLからリダイレクトされる。 Waymoが同日サンフランシスコで開催したプレスイベントを取材した米Business Insiderによると、クラフシック氏は「わ
Appleは左右分離してケーブルがない、完全ワイヤレスイヤフォンのBluetoothヘッドセット「AirPods」を発売した。10月下旬に発売する予定だったが遅れ、日本時間の12月13日深夜に予約可能になった。 MACお宝鑑定団によれば最短で19日に到着となっていたが、14日午前4時時点での納期は4週間へと後退。1月15日の到着と変わっている。 関連記事 接続から音質まで、AppleのケーブルレスBluetoothイヤフォン「AirPods」をチェック Appleイベント会場で、今回の発表で最大の革新とも言える「AirPods」を細かいところまで調べてみた。 Apple、15分充電で3時間連続使用できる完全ワイヤレスイヤフォン「AirPods」発表 Apple版EARINはSiri対応と長時間駆動が特徴だ。 Appleの新型イヤフォン「AirPods」が「チンアナゴ」にしか見えない――さっ
国土交通省は12月13日、 2020年に開催される東京オリンピック・パラリンピック競技大会の特別仕様ナンバープレートのデザイン案を公募すると発表した。 デザイン案の条件は、「スポーツには世界と未来を変える力がある」という大会ビジョンや「全員が自己ベスト」「多様性と調和」「未来への継承」という基本コンセプトを反映したものが望ましいという。 大会の開催を記念するものであると表現されていること、商標登録など他者の権利を侵害してないこと、ナンバープレートとして視認性が十分確保されていること――なども条件としている。 応募は2017年1月6~31日までWebサイトで受け付ける。デザインの選考は、東京藝術大学教授の秋元雄史さん、ハンマー投げの金メダリスト・室伏広治さんなどが参加する委員会が行う。デザインは17年夏頃に決定し、同10月から交付する予定。 関連記事 使用済み携帯電話を東京五輪のメダルに ド
東京・神田にある居酒屋「くろきん神田本店」は12月12日、ロボットがテーブルの上にいる「飲みニケーションロボット席」の予約受け付けをスタートした。 飲みニケーションロボット席は、スマートフォンと連携した卓上コミュニケーションロボット「Sota」が設置された席。お客さんは、専用のスマートフォンアプリでテキストを入力し、ロボットに好きな言葉をしゃべらせることができる。 また、専用のスマートフォンから名前を入力すれば、顔認識機能により名前を呼んでくれる機能も。顔は複数人登録可能で、顔を認識するとそれぞれの名前を呼んでくれるという。 予約は電話で「ロボット席希望」と伝えればOK。 この取り組みは、ロボットアプリ開発などを行うヘッドウォータースと居酒屋を運営するゲイトが、飲食店におけるロボット活用の実証実験として共同で実施したもの。今後は顔認識機能と顧客管理システムの連携や、複数店舗に導入したロボッ
Google Japanは12月13日、Android端末向け決済サービス「Android Pay」の日本国内での提供を始めた。まず楽天Edyと連携。NFC対応端末に専用アプリをインストールし、楽天Edyを登録すれば、ローソンなどEdy対応店舗で、端末をかざすだけで決済できる。ほかの電子マネーやクレジットカードへの対応は来年の予定。 開始当初は「楽天Edy」と「楽天ポイントカード」を連携できる。既存のモバイル楽天EdyアカウントをAndroid Payに連携することも可能だ。 ファミリーマートやローソン、ミニストップ、マクドナルド、ビックカメラ、マツモトキヨシなど全国47万以上のEdy対応店舗でAndroid Payによる支払いに対応した。 残高や利用履歴の確認も、端末上で可能。チャージは、アプリやクレジットカード、楽天Edy対応店舗で行える。 来年にはフェリカネットワークスとの連携し、対
米Microsoftは12月12日(現地時間)、ハイブリッドノートPC「Surface Book」の上位機種「Surface Book with Performance Base」を日本でも2017年第1四半期(1~3月期)に発売すると発表した。 Surface Book with Performance Baseは、10月に発表され、米国では11月に発売された。 外観はSurface Bookと同じで、主な違いは、バッテリー持続時間が約30%長い16時間であること、グラフィックス性能が2倍(GPUは米NVIDIAのGeForce GTX 965M)であること、空冷システムを再設計したこと、など。 米国での販売価格は2399ドル(約27万6000円)から(Surface Bookは1499ドルから)。 同社はまた、日本でも8月に出荷開始した「Surface Hub」の販売が好調だと発表した
視聴者が好きなアニメソングをWeb投票で選び、来年2月の番組で発表する企画をNHKが始めた。投票は2月10日まで。1人1日3曲まで投票できる。 日本のアニメーションが初めて公開されてから来年で100周年になるのを記念した「ニッポンアニメ100」企画の一環。 この100年に日本で制作された約1万タイトルのアニメ作品の主題歌や挿入歌約1万6000件から、検索ページでお気に入りの曲を検索し、1日3曲まで投票できる。選ばれた「ベスト・アニソン100」は、来年2月18日にBSプレミアムで放送予定の「カウントダウンLIVE アニソン ベスト100!」で発表する。 楽曲名や歌手名、作品名、発売年を組み合わせて検索可能。例えば「1984年」で検索すると「愛・おぼえていますか」(超時空要塞マクロス 愛・おぼえていますか)など50曲が、「森口博子」で検索すると「水の星へ愛をこめて」(機動戦士Zガンダム)、「サ
米Microsoftは12月12日(現地時間)、予告通り「Xbox Oneストリーミングアプリ」をOculus Storeで公開した。 このアプリをインストールすれば、米Oculus VRのVR HMD「Oculus Rift」で直接Xbox One向けゲームをプレイできる。ゲーム内に入り込むことはできないが、Oculus Riftが実現するバーチャルな大画面でゲームをプレイできる。 Oculus RiftでXbox Oneのゲームをプレイするには、Xbox One本体をOculus Riftを接続しているPCと同じWi-Fiネットワークに接続し、Oculus RiftのゲームライブラリにXbox Oneのテームを追加する。 Microsoftは米国の公式オンラインショップMicrosoft Storeで、Oculus Riftを販売している。 関連記事 Oculus RiftでXbox
米Dropboxは12月12日(現地時間)、Windows 10版ユニバーサルアプリ「Dropbox」をバージョン4.6にアップデートし、米Microsoftのゲーム端末「Xbox One」をサポートしたと発表した。これにより、クラウド上の写真や動画を、テレビの大画面で見られるようになる。 Android版DropboxとChromecastがあれば、同様にDropbox内の写真や動画をテレビの大画面で見ることはできる。 ユニバーサルアプリのさらに便利な点は、Xboxでプレイ中のゲームのスクリーンショットを直接Dropboxに保存できるところだ。こうすれば後でPCやMac上でスクリーンショットを開いて編集できる。 関連記事 「Xbox Oneストリーミングアプリ」、Oculus Storeに登場 Microsoftが、「Oculus Rift」のバーチャルな大画面で「Xbox One」のゲ
東京湾で最大震度7の地震が起きる――気象庁が8月にこんな緊急地震速報を出し、すぐに誤報と判明して取り消したトラブルを受け、同庁は12月13日、再発防止策を施した緊急地震速報システムを14日から運用すると発表した。 トラブルは、8月1日午後5時過ぎに発生。「東京湾でマグニチュード9、最大震度7の地震が発生する」との緊急地震速報の「予報」を54事業者向けに配信し、すぐに誤報と判明して「キャンセル報」を出して取り消したが、関東地方の交通機関などに影響が出た。千葉県富津市に設置していた地震計の電源部が故障し、出力する観測データが異常値を示したことが原因だったという。 新システムでは、地震学的にあり得ない大きさの振幅を記録した際に対象から除外し、緊急地震速報を出さないようにする。加えて、1カ所の観測点のみのデータを使う場合は、地震学的に考えられるマグニチュードの上限値を設け、過大な震度予測をしないよ
メッセージアプリ「LINE」の「ハッシュタグ」を、未成年が出会い目的に利用していると、ブログ「情報科学屋さんを目指す人のメモ」が指摘している。LINEは「問題は把握している」といい、「早急に厳格に対応したい」としている。 ハッシュタグは、LINEユーザーが日記などを公開できる「タイムライン」の機能で、今年5月末から6月にかけて実装された。ハッシュタグ付きで投稿すると、同じハッシュタグで投稿されたタイムラインを閲覧でき、同じ興味を持つユーザー同士で情報を共有できる。投稿は、「全体に公開」「友人のみ公開」など公開範囲を選べる。 “出会い”に利用されているのは、「#profile」というハッシュタグが中心だ。「中2女子です。友達募集」など友人を募集するテキストにこのハッシュタグを付け、LINE追加用のQRコードやURLを添付して「全体に公開」で投稿。タイムラインの投稿から直接友人申請はできない仕
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます ワークスアプリケーションズは11月29日、大手企業のシステムユーザーに対するアンケート調査を実施した。調査によれば、80%近くのビジネスマンが、「操作感」「情報のレコメンド」「検索性」「入力の頻度」「スピード」「デザイン」などにおいて、「コンシューマーサービスと比べて業務システムに満足していない」ことが分かったという。 ワークスアプリケーションズでは、企業の業務に一般消費者向けのIT製品やサービス・技術を取り入れるという「コンシューマライゼーション」の流れが企業の業務システムの利便性に大きな影響を与えるようになっている現状を踏まえ、2015年8月26日にアンケート調査を実施した。ワークスの顧客307社715人を対象とした、業務システムの
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます アバナードは12月9日、2017年の技術動向予測を発表した。アプリケーションやプラットフォーム全般にわたるデジタルイノベーションの進展に伴い、企業や組織はそのワークフォース、顧客、パートナーとの関係の持ち方を考え直す必要があるという。 2017年に日本企業にとって特に重要となる3つの技術トレンドは以下の通り。 拡張現実が新たなエンタープライズの現実に 大企業は従業員同士の協力体制を改善し、その能力を高め、顧客との関係を深めるためのテクノロジを重視しており、拡張現実(AR)、仮想現実(VR)、複合現実(MR)といったテクノロジが、ゲームをはじめとする一般消費者向けの技術から、エンタープライズの領域へと急速に拡大している。 例えばARを活用
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 前編はこちら AIは贋作作りが最も得意? AIを駆使して17世紀のバロック期を代表する画家レンブラントの新作が完成したニュースは記憶に新しい。 ディープラーニングによって作品の細微にわたる特徴を分析したのちに、仕上げとして3Dプリンタを使い“レンブラント”を再現したのである。これはAIが過去の偉大な芸術家の才能そのものを模倣、完全コピーすることに成功した顕著な例である。このレンブラントを完成したチームは「テクノロジとアートの結婚」と発表したそうである。 AIとは全く縁のないギィ・リブという男性は、1984年から2005年にフランス警察に逮捕されるまでの20年以上もの間、ピカソ、シャガール、ダリ、マティスなどの巨匠の新作を制作し続けていた
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 絶対にAIにとって代わられない仕事とは 現在、第3次人工知能(AI)ブームと言われている。今後10~20年以内に現在ある仕事の約半分がAIにとって代わられるという記事をしばしば目にする。例えばコールセンター、会計士、秘書業務、小売店販売、商品レジ打ちの仕事、人材マッチングの仕事など、確かにパターン化ができ、アルゴリズムが抽出しやすい仕事はAIにとって代わられる可能性がある。 まさに現在、これらの仕事に従事されている方々は戦々恐々である。しかしながら世の中がどんなにAIが発達、進化してもとって代わられない仕事が存在する。それはまさにアートなのではなかろうか。 IBMやアクセンチュアなど大手IT企業が広告会社やデザインチームを持ち企画を内製
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます NTTコミュニケーションズ(以下、NTT Com)は11月28日、「経営者と従業員の働き方に関する意識調査」の結果を公表した。調査は従業員規模50~500人の国内企業を対象とし、クリエイティブサーベイの協力によりインターネット上で11月1日から5日まで実施され、有効サンプル数は600人(内訳:経営者・会社役員300人、会社従業員300人)。 調査結果の概要は以下の通り。 経営者も従業員も「働き方改革」への意識は高いがギャップもある 経営者が従業員に対し期待する働き方としては、57%が「自己管理による能動的な働き方」を挙げ、従業員も同じく「自己管理による能動的な働き方」を49%が挙げた。 働く場所・時間については、経営者の43%が従業員に
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 公益財団法人日本生産性本部は11月2日、「日本の労働生産性の動向 2016年版」を公表した。それによると、2015年度の日本の労働生産性は、8年ぶりに過去最高を更新したことが明らかになったという。報告書の本文は、日本生産性本部 生産性研究センターのサイト よりダウンロードできる。 日本の2015年度の労働生産性の主な動向は以下の通り。 日本の時間あたり労働生産性(就業者1人あたり付加価値額)の現状 2015年度の日本の時間あたり名目労働生産性(就業1時間あたり付加価値額)は4518円だった。リーマンショックに伴って2008年度に大きく落ち込んだ後、しばらく停滞基調が続いていたが、2014年度にこれまでのピーク水準(4416円/2007年
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 「日本経済をけん引する技術系女性の輩出」を目標に掲げ、女子向けのSTEM(科学、技術、工学、数学)教育や技術分野の活動を推進する非営利活動「Girls in Tech Japan」の日本支部が本格活動を開始する。 技術系に関係なく女性の活躍が少ないと指摘される日本で、技術系女性のみならず、起業家、技術に興味がある女性向けのプラットフォームとなることを目指す。 Girls in Techは2007年に設立された米サンフランシスコを本部とする国際的な活動。すでに米国、欧州、アフリカなど63支部ができており、参加人数は5万人に及ぶ。日本支部の設立は3月で60番目。ダイキン工業のテクノロジー・イノベーションセンターに勤務する研究者、加藤愛子氏が
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 感染するとデータを暗号化して読めなくしてしまい、復号化する鍵と引き換えに身代金を要求するランサムウェアの攻撃は、2013年以来着実に増加している。実際、IBM Securityが新たに発表した調査によれば、現在は全SPAMメールの約40%にランサムウェアが含まれている状況だという。 企業に対するランサムウェアを使った恐喝は急増している。これは、サイバー犯罪者が標的をあまり選別しなくなっていることと、より投機主義的になっていることが理由だという。FBIは被害者に身代金を支払わずに警察に通報するよう求めているが、IBM Securityの調査では、被害企業の70%近くがデータを取り戻すために身代金を払っている。それらの企業のうち、50%が1
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます システム開発を内製化するユーザー企業が増える。IT企業がユーザーの要望を理解しないままシステム作りを進めるからだ。こうした不満を解消するには、業務の分かる社員が自らプログラムを作成し、事業の拡大や新規事業の立ち上げに素早く対応するIT化を実現させること。 ユニバーサル・シェル・プログラミング研究所(USP)は、そんなユーザー企業に誰にも容易に使いこなせる独自開発したユニケージ開発手法を提案する。 独自の開発手法を提案するUSP研究所 会計監査などを展開するデロイトグループのカナダ企業であるデロイトLLPのパートナーが10月に開催したガートナーのシンポジウムで、ユニケージ開発手法の採用計画を公表した。「データベース(DB)などのミドルウエ
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Microsoftは米国時間12月13日、一部の「Windows 10」PCがインターネットに接続できないという問題に対処するアップデート「KB3206632」をリリースした。この問題は、ローカルIPをルータから取得する要求が完了できないために発生するものであり、最近リリースされたアップデートに起因すると考えられている。 Microsoftによると、この問題はCDPSvc(Connected Devices Platform Service)でのサービスのクラッシュによって引き起こされていたという。 同社の広報担当者は「一部の顧客から報告されていた接続性に関する問題は、12月13日にリリースした、自動的にインストールされるアップデートに
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 事業分野を絞り、俊敏に動くことを目的に1年前に分社化したHewlett Packard Enterprise(HPE)。11月末に英ロンドンで開催した「HPE Discover London 2016」ではハイブリッドコンピューティングとインテリジェントエッジの2つに絞ってビジョンと製品戦略を披露した。最高経営責任者(CEO)のMeg Whitman氏に続き、事例を交えてHPEのエッジコンピューティングを紹介したの基調講演の様子を紹介する。 インテリジェントエッジがもたらすのは、1)ワークプレース(職場)体験、2)ブランド体験、3)オペレーションの効率化/ITとOTの融合、の3つだ。製品分野としては、1)と2)が、2015年に買収したA
IoTのビジョンを追求する人たちは、自社に新たな機会をもたらすためにどういったことを遂行する必要があるのだろうか? リモートデバイスやセンサを接続するだけで、企業におけるIoTの受け入れ準備が整うわけではない。IoTには企業とテクノロジの関係とともに、考えられ得る新たな可能性を再考するという意味が含まれている。このような可能性は、数年前には誰もが想像し得なかったものだ。 管理者と従業員は、IoTが単なるテクノロジではないという認識を持つ必要がある。これは業務の新たな進め方なのだ。IoTには、顧客との関係が24時間365日、休みなしに続くという意味のほか、製品のパフォーマンスについての理解や予測にアナリティクスを活用するという意味も含まれている。 Cisco Systemsにおいてストラテジックイノベーショングループのバイスプレジデントを務めるMaciej Kranz氏は、これらの、そしてそ
Microsoftが、最新チャットボット「Zo.ai」を正式に発表した。また、同社のさまざまなAI関連プロジェクトの情報を掲載した新しいAIウェブサイトを公開している。 1週間前、MicrosoftがZoへの先行アクセスを「Kik」ユーザーに提供していると報じられた。Zoは、失敗に終わったMicrosoftの「Tay.ai」に代わるチャットボットである。同社は2016年、Tayの公開直後に、ユーザーが同チャットボットに人種差別やヘイト発言をするよう誘導させたことを受け、Tayを停止した。ユーザーは先週、Zoの方がTayよりはるかに制限が多いことに気づいたが、Tayが公開後すぐに暴走したことを考えると意外なことではない。 Microsoftの関係者が米国時間12月13日に述べたところによると、非公式の限定公開からわずか1週間で、Zo.aiのユーザー数は既に11万5000人に達しているという。
企業で人気の高いチャットソフトウェアを手がけるSlackは、ユーザーが同社のデスクトップアプリ内からビデオ会議を設定できるようにする。 Slackは米国時間12月13日のブログ記事でこのように説明している。音声通話をかける時と同じアイコンをクリックすると、続いて新しいビデオカメラのアイコンが表示される。これをクリックするとビデオ通話ができる。1対1でもグループでも可能だ。グループ機能では、最大15人の同時通話が可能で、Slackの有料プランのいずれかを契約しているグループに限り利用できる。 顧客はまた、Slackアプリから「Google Hangouts」または「Zoom」を使ってビデオ通話をかけることも可能だ。 Slackによると、ビデオ通話機能はデスクトップアプリの「Slack for Mac」および「Slack for Windows」と「Google Chrome」向けに、今後数日
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 米国時間12月11日、Linuxのカーネルバージョン4.9がリリースされた。今回のリリースは、「史上最大」のものだという。 Linuxカーネルの生みの親であるLinus Torvalds氏は、2200万行以上におよぶコードで構成された巨大リリースを発表する投稿で、「今回のリリースが、少なくともコミットの数で過去最大のものであるのは間違いない」と述べている。 追加された機能には、わずか5ドルで購入できる「Raspberry Pi Zero」や、LGの「Nexus 5」、ARMベースのハードウェア27種類の新規サポートのほか、AMDの旧世代のグラフィックスカードに対する試験的なサポートも含まれている。これらのカードは「Radeon HD 7
Qualcommは、Googleが開発しているモノのインターネット(IoT)向けOS「Android Things」をモバイルプロセッサ「Snapdragon」に組み込むため、Googleと連携することを明らかにした。 この提携により、スマートホーム、IoT、スマートシティの普及において、Googleは今よりはるかに重要な役割を担うブランドとなる可能性がある。両社の協業が成功するなら、IoTネットワーク各所のプロセッサに「Android」が組み込まれることになる。ここで留意すべきは、Qualcommが10月にNXP Semiconductorsの買収を発表したことだ。この買収の狙いは、スマートフォンから車や住宅まで、さまざまなコネクテッドデバイスに進出することにある。 GoogleはAndroid Thingsの開発者プレビュー版をブログで発表した。Microsoftもすでに、ARMとIn
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます Dockerは米国時間12月12日、「Docker for Azure」のパブリックベータ版を公開したと同社ブログで発表した。プライベートベータ版は6月に公開されていた。また先ごろ、「Docker for AWS」のパブリックベータ版が公開されたばかりだ。 MicrosoftとDockerは6月、「DockerCon 2016」でDocker for Azureのプライベートベータ版を発表していた。Dockerはプライベートベータでいくつかの新機能を追加している。そのなかには、「Microsoft Azure」のストレージアカウントにすべてのコンテナログを保存しておき、後で読み出して検証できるようにする機能や、Docker for Az
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 北欧発のコンフォートシューズブランド「ECCO(エコー)」を展開するエコー・ジャパンは、自社オンラインストアのプラットフォームにクラウドベースのソリューションを採用、本格的に稼働を開始した。ソリューションを提供するセールスフォース・ドットコムが12月12日、発表した。 エコー・ジャパンは、2011年の日本法人設立以来、eコマース事業に注力してきた。同社にとって、アジアの中でも特にデジタルコマースの土壌が整っている日本市場への期待は大きく、エコー・ジャパンでは2020年までに日本国内のデジタルコマースの売り上げを現状の5倍にし、全体の売り上げ比率も10%まで引き上げるという目標を掲げている。 この目標達成に向けて、同社ではECCOブランド
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます サイボウズは12月9日、同社の「サイボウズ デヂエ」のメンテナンスリリースとして、権限およびアクセス制御に関する複数の脆弱性を修正した「同8.1.2」をリリースした。今回修正された脆弱性は、8.0.2、8.0.3、8.0.4、8.0.5、8.0.6、8.0.7、8.1.0、8.1.1の各バージョンで確認されており、同社ではアップデートを検討するよう促している。 本脆弱性については、JPCERTコーディネーションセンターと独立行政法人情報処理推進機構(IPA)が共同で運営している脆弱性対策情報ポータルサイトJVNにおいても、「JVN#16781735」として12月12日付で情報が掲載されている。それによると、共通脆弱性評価システムCVSS
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます トレンドマイクロは12月12日、2017年の国内外における脅威動向を予測したレポート「2017年セキュリティ脅威予測」を公開した。 今回の予測の主な内容は以下の通り。 ランサムウェアはより凶悪化し、暗号化に加え情報窃取も トレンドマイクロでは、2015年12月に公開した2016年の脅威動向予測において、「ネット恐喝」の年になると予測していた。実際、2016年は国内外で法人を中心にランサムウェアの被害が拡大している。 同社では、その手口が今後さらに凶悪化し、サイバー犯罪者が一通り窃取した情報をアンダーグラウンド市場で販売し、その後にランサムウェアでデータを暗号化するといった、1度の攻撃でユーザが2度の被害に遭う事例が増加すると予想している
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 金融機関や大手企業の中には、ベンチャーと付き合うのが恐いという人がいる。ベンチャーと仕事をしたことがなく、実態が分からないためである。最近でこそベンチャーがメディアで取り上げられる機会は増えている。それでも一般の人々にとって、ベンチャーはまだまだ縁遠い存在である。 前回の結論として、金融機関とベンチャーの人的交流が大切であると述べた。今回はベンチャーとの交流に不安を感じる金融機関の方に向けて、FinTechベンチャーを立ち上げる起業家がどんな人たちで、どのように付き合えばいいのか説明したい。 金融機関はベンチャーが恐い?! 金融機関と一言で言っても、そこにはさまざまな仕事があり、日常的にベンチャーと接している部署もある。銀行はベンチャー
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます セールスフォース・ドットコムと、カルチェア・コンビニエンス・クラブ(CCC)の子会社CCCマーケティングは12月13日、One to Oneマーケティング(顧客一人ひとりの嗜好に合わせたマーケティング)の実現に向けて業務提携すると発表した。 CCCマーケティングは、国内で167社56万店舗以上に導入されているポイントサービス「Tポイント」を核としたでデータベースマーケティング事業を手掛ける。今回の提携では、セールスフォース・ドットコムが提供するマーケティング業務向けSaaS「Salesforce Marketing Cloud」上で管理される企業データと、Tポイントに紐づくライフスタイルデータを連携させた新しいマーケティングサービスを構
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます MM総研は12月13日、国内クラウドサービス市場規模の2015年度(2015年4月~2016年3月)の実績と需要動向に関する調査結果を発表した。 この調査は、クラウドサービスを導入済み、または検討中の企業1373社を対象に、2016年10~12月にかけて同社が実施したアンケートをもとに取りまとめた。 2015年度の国内クラウドサービス市場は、前年度比33.7%増の1兆108億円となり、初めて1兆円を突破した。企業システムのクラウド移行が加速しており、2018年度には2兆円を超え、2020年度には3兆円を超えると予測する。 パブリッククラウド(SaaS、PaaS、IaaS)の2015年度の国内市場規模は2756億円で前年度比19.8%増加
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます MicrosoftはSurfaceブランドの端末の出荷台数を一度も公開してこなかった。しかし米国時間12月12日、同社は「Surface Hub」カンファレンスシステムなど関連したデータをいくつか公開した。 Surface Hubはマルチタッチカンファレンスシステムで、数カ月の遅れと価格アップのあと、2016年3月にローンチした。2つの画面サイズ(84インチと55インチ)の選択肢がある。 受注を開始した当初、Surface Hubへの需要は想定を上回り、ユーザーはSurface Hubを受け取るまでに何カ月もかかった(Microsoftは公式に数字を出していないので、実際の需要と供給の量は正確にはわからない)。 12日、Microsof
Microsoftが5月に発表したベンチャー支援部門Microsoft Venturesは、投資ポートフォリオにさらに4社を追加した。人工知能(AI)に特化したファンドも設立する。 米国時間12月12日の発表によると、同ファンドは第1弾として、カナダのモントリオールを拠点とするインキュベーターでAIプラットフォームのElement AIに投資するという。 MicrosoftはMicrosoft Venturesを発表した際、クラウドやセキュリティ、機械学習およびAI市場の新興企業にターゲットを絞るとしていた。 Microsoftは12日、他の3社への投資も発表したが、投資額は明らかにしていない。新しく投資先となったのは、セールスインテリジェンス企業のxAD、通信企業のDynamic Signal、「販売体験」企業のTactだ。 12日の時点で、Microsoft Venturesのポートフ
TOKYO MX・読売テレビ・BS11の深夜アニメ枠「あにめのめ」では、2017年春から「笑ゥせぇるすまん NEW」の放送をスタートすると発表した。 本作は、藤子不二雄Ⓐ原作のブラックユーモア。謎のセールスマン喪黒福造に関わった人々は、ほとんどが己の欲望に負けたり、約束を守らなかったりしてしまい、喪黒福造によって「ドーン!」との呪文と共に悲劇的なラストを迎えるというもの。前作のアニメ化は1989年〜1992年までだったので、実に24年以上の歳月を経て新作の公開となった。 最新作も原作は藤子不二雄Ⓐのままで、オリジナル脚本を交えた1話完結オムニバス形式となる。喪黒福造の声は亡くなった大平透に代わり、アーノルド・シュワルツェネッガーやコンボイ司令官(オプティマスプライム)、シティーハンターの海坊主などで知られる玄田哲章が務めることになった。 監督は、「黒執事II」や「エリアの騎士」「新あたしン
KLab株式会社は16日、FacebookのMessenger上で様々なゲームを遊べるプラットフォーム「Instant Games」に、完全オリジナルゲーム「Kaburin! Ball」を全世界向けに配信すると発表した。また、同キャラクターが登場する「Kaburin! Dodge」も近日中にリリースされる。 「Kaburin! Ball」は、2014年にKLabから登場したかわいい系のキャラクター「かぶりん!」が登場するバランスゲーム。スマホのジャイロセンサーを利用したもので、スマホを傾けながらキャラが橋から落ちないようにコインを取っていく単純かつハマり度の高いゲーム。 また、「Kaburin! Dodge」はタップだけのシンプル操作で振ってくる火の玉を避け続けるゲーム。落下物にはキャンディーやアイテムなどがあり、スコアアップやかぶりんの変身も可能。
Appleは、iPhoneやiPad用のソフトウェアを最新版の「iOS10.2」にアップデートして、配信を開始した。 日本で発売されるiPhone 7/7 Plusの「シャッター音」が他国で販売されるものよりも大きいという問題があったが、今回のアップデートによってシャッター音の音量はわずかに下げられている。また、「スクリーンショットの音」についてはマナーモードにしておけば無音にできるようになった。 「絵文字」は従来のイラストのデザイン変更に加え、表情や食べ物、スポーツ、動物、職業など100種類以上が新規追加されている。 ただし、「iOS10.2」に対する米Forbesの記事では、バッテリーが30%を切ると突然シャットダウンしてしまう問題について、iOS10.2にアップデートしたユーザーから、症状が酷くなったとの報告があるとしている。また、リリースノートには明記されていないが、追跡ソフトウェ
LINE株式会社は、「LINE」アプリにおいて、複数人で相手の顔を見ながら会話ができるグループビデオ通話機能を提供開始した。12月14~15日にかけてすべてのユーザーに順に反映される予定だ。 同機能は、グループトークや複数人トークのメンバーと最大200人まで同時に参加することが可能で、画面には自分を含めて一度に最大4人までの顔を映しながら会話できる。通話中には、6種類の顔認識のエフェクトで喜怒哀楽を表現することも可能で、カメラアプリのような4種類のフィルター機能で画面の雰囲気を変えることもできる。 同社は2016年3月に、グループトークや複数人トークのメンバーと同時に音声通話ができる「グループ通話機能」を提供開始し、ユーザーのコミュニケーションをより豊かにするための取り組みを推進している。今回追加した「グループビデオ通話機能」は、今後LINEのPC版でも利用可能となる予定だ。
株式会社レコチョクは13日、従来型のケータイ(フィーチャー・フォン)向けのサービス「着うた」」「着うたフル」について、12月15日23時59分に終了すると発表した。 2002年から開始され、約15年の歴史を持つ「着うた」。サービスの累計ダウンロード数は17億ダウンロードを記録し、終了を記念してダウンロード数によるレコチョクケータイランキングを発表している。(集計期間2002年12月3日〜2016年11月30日) アーティストランキングでは1位EXILE、2位倖田來未、3位浜崎あゆみとなり、楽曲ランキングでは1位キセキ(GReeeeN)、2位そばにいるね(青山テルマ)、3位愛唄(GReeeeN)となった。
Googleは、2016年12月14日のロゴを、1911年にノルウェーの探検家ロアール・アムンセンが人類史上初めて南極点への到達に成功したことを記念したデザインに変更した。 ロアール・アムンセンは1872年、ノルウェーのボルゲ生まれ。1911年に、イギリス海軍のロバート・スコットと南極点到達を競って、12月14日に犬ぞりを使って南極点到達を果たした。さらに1926年には飛行船で北極点にも到達し、両極点への到達を果たした。今回のロゴは、南極で吹雪の夜にテントで野営している様子がアニメーションで描かれている。 そのほかの「今日のGoogleロゴ」はこちらを参照ください。 Google URL:https://www.google.com/doodles/105th-anniversary-of-first-expedition-to-reach-the-south-pole 2016/12/1
任天堂株式会社は12日、「ユニバーサル・スタジオ・ジャパン」(USJ)にオープンする、任天堂のキャラクターと世界観をテーマにしたテーマエリア「SUPER NINTENDO WORLD」についての情報を公開した。 まず、オープン時期については、2020年の東京オリンピックの開催前を予定。2020東京五輪は7月24日からの開催なので、2020年7月以前にはオープンするとみられる。 また、エリアの構造についても公開。アトラクションには世界最新鋭のライドが登場し、インタラクティブ・エリア、ショップ、レストランを有する二層構造の巨大複合エリアになるとしている。 キーアートも公開され、マリオの世界をベースにした巨大なキノコや土管風の入口、クッパ城のようなデザインが見られる。
ナイアンティックのPokémon GO開発チームは12日、ジョウト地方のポケモンと期間限定ピカチュウが登場すると発表した。12日以降から登場開始して、期間限定ピカチュウは12月29日までとなる。 噂されていた100匹の追加はなかったものの、「ポケットモンスター 金・銀」の「ジョウト地方」から、「ピチュー」「トゲピー」とその他一部のポケモンがたまごのふかによって入手できることが明らかになった。 事前のアクセス解析による最大CPの予測は「ピチュー」376、「トゲピー」540とされており、“その他”のジョウト地方のポケモンが強力で無い限り、カイリューやカビゴンが幅をきかせるジムの勢力に変化は無さそうだ。
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
9月に開催されたAppleのスペシャルイベントでの電撃発表から約3カ月。日本時間で12月16日に、任天堂のiOS向けゲームアプリ新作「スーパーマリオ ラン」の配信が開始されました。 本作はスーパーマリオシリーズとして初のスマートデバイス向けゲームアプリ。走り続けるマリオを操作し、コインを集めてゴールを目指す内容で、画面をタップすることによってジャンプするという簡単な操作で、“片手であそぶ新しいマリオ”とうたっています。 価格について、アプリのダウンロードが無料で、「ワールドツアー」の序盤(1-3まで)など一部の範囲だけを遊ぶことができます。そして1200円を支払うことによって、それ以降のステージなど全ての要素を楽しむことができます。いわゆる“買い切り型”となっており、追加の課金はないとしています。 一方で、スマートデバイス向けのゲームアプリは基本プレイ無料が主流であることや、有料でも100
皆さんはビデオゲームで泣いたことがあるだろうか。ないという人は、そのようなゲームをプレーしたことがないからかもしれない。 確かに、走って飛んで撃つ操作を繰り返す大ヒット作もたくさんある。そうした作品では、ゲームを進めていく上での物語はアクションの口実でしかない。だが10年ほど前から、一部のゲームメーカーは涙を誘うような非常に魅力的な物語を作り出している。たとえば「That Dragon, Cancer」だ。このゲームでは、プレーヤーは、末期癌と診断された幼児を育てる両親の生活を体験する。このような作品が存在することは、ゲームというメディアが、本物の心理的影響を伴う繊細な体験を提供できることを示している。 豪メルボルンのゲーム開発者で、作家、教育者でもあるLeena van Deventer氏は次のように語る。「双方向的なストーリーテリングが重要なのは、私たちが受動的な観点でのみ芸術に感動す
DEGジャパンは12月14日、「映像コンテンツ デジタル配信セミナー2016」を開催した。映像配信サービスの現状を解説するとともに、今抱える課題などについて話した。 DEGジャパンは、映像コンテンツメーカーと映像機器メーカーで構成される業界団体。「DEGジャパンアワード/ブルーレイ大賞」などを運営している。デジタル配信セミナーは2015年から実施しており、デジタル配信の利便性を共有することで、ユーザーに最新情報を届けることを目的としている。 セミナーでは、野村総合研究所 ICT・メディア産業コンサルティング部 放送・コンテンツグループマネージャーの三宅洋一郎氏が登壇。有料動画配信サービスの利用率は徐々に増え、過去1年間の利用経験率は、2016年7月に13.6%にまで上ったとした。 利用者は男女ともに30代が中心で、利用しているサービスの種類は、SVODと呼ばれる定額制見放題が最も高い結果と
レトロゲームをプレイするなら、「Raspberry Pi 3」を「Nintendo Entertainment System(NES)」用カセットに入れるキット「Pi3Cart」が面白いだろうと、以前取り上げた。 今回は、「Raspberry Pi Zero」を任天堂「スーパーファミコン」用コントローラ風の携帯ゲーム機に変える「Raspi Boy」を紹介しよう。現在クラウドファンディングサービス「Kickstarter」で支援募集中。 Raspi Boyは、Raspberry Pi Zeroをベースに、カラー液晶画面(LCD)搭載ゲーム機を作るキット。キットには、ケース、3.5インチLCD、ボタン付きゲームコントローラボード、基板、バッテリが含まれ、別途用意するRaspberry Pi Zeroと組み合わせて使う。組み立てはパズルのように簡単で、はんだ付けも必要なく、5分で終わるという。
バンダイナムコエンターテインメントは、12月23日から25日までの期間限定で、「パックマン人力車」が浅草の観光名所を駆け抜ける「パックマン人力車 浅草ナイトクルーズ」を実施する。 これは日常に“アソビ”を仕掛ける新プロジェクト「アソビモット project」の第3弾として実施されるもの。全高2m超のパックマン人力車に乗り、浅草の観光名所である雷門や吾妻橋をめぐる、1周あたり15~20分程度のコースを走り抜けるというもの。1日6回(6組)で、各回定員は2名。3日間合計で、最大36名が参加可能となっている。参加(乗車)方法は「アソビモット project」公式サイトにて記載している。 なお、この人力車には「pixelstick」を搭載。これは一列に並んだLEDの光の色や発光タイミングを制御し、肉眼では確認できないものの、長時間露光モードのカメラで撮影すると、LEDの光を一列ずつ再現し、最終的に
医療・健康情報を扱うDeNAのキュレーションメディア「WELQ」に始まった一連の問題により、次々と“キュレーションサイト”が閉鎖している。DeNAの運営する10サイトのほか、大手企業が運営する健康・医療情報を扱うサイトの多くは掲載を取り下げている状態だ。 WELQなどは、1文字1円とも言われる格安の原稿料でクラウドソーシング経由で募集したライターに発注しており、実際は本来の意味でのキュレーションサイトではない。他のメディアからの文章・写真の盗用が散見されるだけでなく、盗用を推奨していたと思われるマニュアルも存在するなど、問題は多岐にわたっている。 閉鎖したキュレーションメディアの中で、DeNAが最後まで閉鎖したがらなかったサイトが女性向けメディア「MERY」だ。私が女子高生にインタビューした時、利用が目立ったのがこのMERYだった。運営会社が閉鎖したくなかったのもわかるくらい、愛用者が多い
Evernoteは、先ごろ提案していたプライバシーポリシーの変更を撤回した。この変更は、同社の一部社員がユーザーのプライベートなノートを閲覧できるようにするものだった。 同社は米国時間12月15日遅くに掲載したブログ記事で、この変更案は「誤り」だったとして、実行しないことを発表した。 「われわれはしくじった」と、Evernoteで広報を統括するGreg Chiemingo氏は述べた。 同社はその代わりに、「既存のプライバシーポリシーを改訂し、顧客の懸念に対処するとともに、顧客のデータがデフォルトでプライベートな状態に保たれることを確実にするほか、顧客がEvernoteに置いていた信頼が十分に根拠あるものだということを明確に示すつもりだ」という。 今回の騒動は今週、Evernoteが機械学習プロセスの向上を目的にプライバシーポリシーを変更するというニュースが流れたことを受けて始まった。この向
Googleは、うるう秒の挿入にともなって協定世界時(UTC)に2016年12月31日23時59分60秒(日本時間2017年1月1日8時59分60秒)が生ずることを受け、同社の公開NTPサーバではうるう秒を挿入せず、挿入時刻の10時間前から10時間後まで0.0014%低速化させることで、20時間かけて徐々に調整すると発表した。 うるう秒は、地球の自転から定義されるUTCと、世界各地に設置された原子時計から導き出される国際原子時(TAI)とのあいだに生ずる差異を解消する目的で、ときおりUTCに挿入される1秒のこと。挿入されるタイミングで1分の長さが通常と異なり61秒に長くなるため、コンピュータシステムが誤作動しかねない。 そこでGoogleは、UTCの2016年12月31日14時ちょうどから2017年1月1日10時ちょうどまでの20時間、同社の公開NTPサーバを0.0014%低速化させて調整
仮想現実(VR)は、日々のオンライン体験への浸透を続けている。その最新の進歩が、ブログプラットフォームの「WordPress」だ。WordPressでは、自分のサイトにVRコンテンツや360度のコンテンツをアップロードして共有できるようになった。 読者はそうしたコンテンツを自分のブラウザで閲覧できるほか、「VR」ボタンをクリックすると、対応するヘッドセットを使って、イメージ全体が3Dレンダリングされた壮観な全画面表示で閲覧できる。Wordpressはプレスリリースで、対応するヘッドセットとして「Google Cardboard」、サムスンの「Galaxy Gear VR」、「Google Daydream」、「Oculus Rift」、「HTC Vive」を挙げている。 これまでも、シンプルなプラグインを利用すれば、WordPress上でVRコンテンツの共有や閲覧ができた。それでも、Wor
Facebookは米国時間12月15日、すぐに起動してすぐに撮影できる新しいカメラ機能を今後数日の間に「Messenger」アプリに導入することを明らかにした。これと併せて、「Snapchat」風のマスクやエフェクトも大量に取り入れる。 これにより、アプリまたは会話を開くと、ただちに画面中央にカメラボタンが表示される。そこからタップ1回で、すぐに写真の撮影を始められ、同じボタンを長押しすれば、動画の撮影を始められる。 Facebookがこうした変更を導入するのは、以前よりも盛んに画像を使ったコミュニケーションが行われていることに対応するためだ。同社は、「ある意味では、いまやカメラがキーボードに取って代わりつつある」と述べ、すでにFacebookでは1日に25億点を超える絵文字、写真、ステッカー、動画が送信されていると指摘した。 Messengerの利用体験においてカメラを中心的な位置に据え
Instagramのユーザー数が6億人を突破した。わずか6カ月の間に1億人の新規ユーザーを獲得している。 「Snapchat」に似た「Instagram Stories」機能を追加して以後、ユーザー数が急激に増加した。Instagram Storiesは、写真や動画をまとめてスライドショー形式で表示可能で、共有してから24時間後に消滅する機能。この機能は大きな人気を集め、Instagramは10月、毎日1億件を超えるストーリーが視聴されているとしていた。
Verizonは2016年7月、米Yahooの中核事業を48億3000万ドルで買収すると発表した。今回、ユーザーアカウントの大量流出が新たに明らかになったことで、Verizonは買収額の引き下げ、あるいは買収の中止についても検討していると報じられている。 Bloombergは匿名情報筋らの話として、Yahooのユーザーデータベースの大規模なハッキングが9月に初めて明らかになって以来、Verizonは買収を中止する可能性について検討してきたと報じた。 Verizonの法務顧問は当時、この大量情報流出が、Verizonによる買収額や買収そのものを否定しかねない「重大な事件」であるとしていた。Verizonは買収額を10億ドル引き下げるよう求めていると報じられた。 Yahooは米国時間12月14日、新たにサイバー攻撃で10億件を超えるユーザーアカウントに影響していたことを明らかにした。その件数は
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます AdobeのFlashは、長い時間をかけて、ゆっくりと主流から遠ざかっている。「Microsoft Edge」の次期リリースで、Flashコンテンツをブロックする機能を拡大し、Flashコンテンツを実行するかどうかはユーザーが選択することになるという米国時間12月14日の発表も、その流れの中の一歩だと言える。 この機能は、次の「Insider Preview」ビルドから導入され、2017年春頃にリリースされる「Windows 10 Creators Update」で一般提供される予定だ。 Windows 10に組み込まれたブラウザで、Flashコンテンツをクリックで実行する機能を有効にすることで、MicrosoftはAppleの「Saf
「サマーレッスン:宮本ひかり エクストラシーン 喫茶店編(衣装&シチュエーション)」スクリーンショット (C)BANDAI NAMCO Entertainment Inc. バンダイナムコエンターテインメントは12月15日、PlayStation VR(PS VR)用ソフト「サマーレッスン」の追加コンテンツとなる「サマーレッスン:宮本ひかり エクストラシーン 喫茶店編(衣装&シチュエーション)」の配信を開始した。価格は税込で1180円。 このコンテンツでは、追加の服装として「メイド服」が利用可能となるほか、メイド服に特化した新シチュエーションを楽しむことができるというもの。メイド服は3色から選択可能で、いつものレッスンでも自由に使用することができる。 用意されているシチュエーションは、先生(プレーヤー)がひかりへのレッスンを終えた後、いつも通り喫茶店で仕事をしていると、メイド服に着替えたひ
ディー・エヌ・エー(DeNA)は12月15日、同社のキュレーションプラットフォーム事業に関する一連の問題調査のため、第三者委員会の設置を決定したと発表した。 同社は、医療キュレーションサービス「WELQ」に掲載された医療情報の信ぴょう性や、記事制作におけるプロセスに批判が相次いだ問題で、11月29日にWELQを、12月5日までに9つのキュレーションサービスの記事を非公開化。12月7日にはDeNA代表取締役社長兼CEOの守安功氏、同社取締役会長の南場智子氏らが一連の問題に関する謝罪会見を開き、その中で人選が完了次第、第三者委員会を設置すると発表していた。 第三者委員会は、元日本アイ・ビー・エム取締役の名取勝也弁護士を委員長に、元新日本製鐵常務取締役の西川元啓弁護士、国立情報学研究所客員教授の岡村久道弁護士、元東京地方検察庁特捜部検事の沖田美恵子弁護士を委員に構成される。 選定基準は、日本弁護
Appleが、「iPhone」などの「iOS」端末のユーザー向けに、所有する端末向けの情報の把握や端末の管理を助けるサポート専用アプリを米国でリリースした。 このアプリはAppleが11月にオランダなどで提供を開始していたもので、今回米国でも利用可能になった。 このアプリを利用すれば、Appleのサポート担当者との電話やチャット、メールのほか、Apple Storeにある「Genius Bar」の予約もできる。さらにはバッテリの充電や「iTunes」の請求といったサポート関連のトピックスについての記事を見つけたり、壊れた端末を修理してくれるApple製品取扱店を探したりすることもできる。 AppleにはすでにiOSに関する「Tips」アプリがあるが、今回のアプリはさらに踏み込んで、ユーザーと顧客サポートを結びつけるものとなっている。
Facebookは米国時間12月14日、オリジナル動画コンテンツの制作について、資金投入を検討していることを明らかにした。同社のグローバルクリエイティブ戦略責任者、Ricky Van Veen氏が声明で述べたところによると、これには台本のあるもの、台本のないもの、スポーツなど、さまざまな種類の番組が含まれるという。 「われわれの目的は、このプラットフォームでどのようなことができるのかを人々に示すこと、そして世界中の動画パートナーとの協力を続けながら学んでいくことだ」と同氏は述べている。 動画は、ユーザーのサイト滞在時間を延ばすための取り組みを続けているFacebookにとって非常に重要な存在だ。2016年に入ってからも、Facebookアプリに動画タブが追加され、ユーザーが新しい動画コンテンツを探せるようになった。 同社はまた、「Facebook Live」への取り組みも強化している。これ
Amazonが、200以上の国と地域で「Prime Video」サービスの提供を開始し、勢力範囲をさらに広げようとしている。 Amazonは米国時間12月14日、「グランド・ツアー」「トランスペアレント」「高い城の男」など、同社のサービスでも最も人気が高い番組が世界中で視聴できるようになると発表した。Prime Videoサービスはこれまで、米国、英国、ドイツ、日本など少数の国でしか提供されていなかった。 ベルギー、カナダ、フランス、インド、イタリア、スペインでは、「Amazon Prime」の既存会員は追加料金なしで番組を視聴できる。今回新たにPrime Videoが提供される他の地域では、「PrimeVideo.com」で会員登録すれば、最初の半年間は半額(月額2.99ドル)でサービスを利用できる。また、7日間の無料体験も用意されている。
印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます フランスのシャルトル大聖堂でガイド付きツアーに参加しているとしよう。周囲にはブラジル、中国、ロシア、ドイツからの観光客がおり、フランス語を話す人はいない。これまでなら、それぞれにツアーガイドが必要だった。Microsoftの新しい「Microsoft Translator」アプリは、このような多言語という障害を取り除こうとしている。Microsoft Translatorは、ガイドの言葉をほかの8言語に翻訳できる。逆方向の翻訳も可能だ。 新しいMicrosoft Translatorは米国時間12月13日にリリースされた。機械翻訳の達成レベルを新たに押し上げるものとなる。「Google Translate」やMicrosoftの「Sky
150人以上のドキュメンタリー映画制作者と報道写真家が世界の主要カメラメーカーにメッセージを送った。具体的には、スチルカメラとビデオカメラに暗号化機能を搭載してほしい、というメッセージだ。 Freedom of the Press Foundation(報道の自由基金)は米国時間12月14日、公開書簡を発表した。この書簡には、Edward Snowden氏が米国家安全保障局(NSA)の情報をリークするのに手を貸した映画制作者のLaura Poitras氏や、サイエントロジーについてのドキュメンタリーを監督し賞賛を浴びたAlex Gibney氏などが署名している。 この要望を提示したのは、画像や映像の発表を阻止したり、撮影機材を押収したりしようと試みる「国境警備員や地元警察、諜報部員、テロリスト、犯罪者」が署名者を脅すことがあるからだ。データの保護やロックに使える暗号化機能が追加されれば、ジ
米Yahooは米国時間12月13日に声明を発表し、匿名の攻撃者にアカウント情報を盗まれる事件が2013年8月に発生したことを明らかにした。その約1年後の2014年9月には、約5億件のアカウント情報が盗まれる事件が発生している。同社は後者の事件については、既に発表していた。 Yahooは2014年9月の不正侵入と2013年8月のセキュリティ侵害のつながりを確認できていない。 声明によると、ハッカーは名前、電子メールアドレス、電話番号、ハッシュ化されたパスワード(脆弱で簡単に突破できるMD5アルゴリズムを使用)、生年月日を盗んだ可能性があり、一部のケースでは、暗号化された、または暗号化されていないセキュリティの質問と答えも盗まれたおそれがあるという。 Yahooは、暗号化されていないセキュリティの質問と答えを既に無効にしており、影響を受けたアカウントへのアクセスにそれらが使われることはないとし
テクノロジが発達し、イーロン・マスク氏が率いる「スペースX」など、「人間を宇宙へ連れて行く」ことを目標を掲げる企業が現れる中、宇宙飛行士への道はより開かれるべき時代となっている。 もし自分の子どもが、「将来は宇宙飛行士になりたい。そのために何をすればいい?」と聞いてきたとして、あなたは答えられるだろうか。きっと多くの人は、その壮大な夢を実現するためには何から始めれば良いか、見当もつかないのではないか。 イーロン・マスク氏と似たような想いを持ったあるフィンランド人の起業家が、11月30日から2日間、フィンランドの首都ヘルシンキで開催されたスタートアップカンファレンス「Slush」で、驚くべきプログラムを発表した。なんと、誰でも宇宙飛行士になり、宇宙へ行くチャンスを掴めるというものだ。 「スマホアプリ」から始まる宇宙飛行士への道 フィンランド発のスタートアップ「Cohu Experience」
2016年12月17日13:13 カテゴリ本 トランプはヒトラーになるか NYタイムズに、ハーバード大学の2人の教授が「トランプはデモクラシーへの脅威か?」と題する論文を書いている。答はもちろんイエスである。NYTにもハーバードにも、それ以外の答は最初からありえない。 彼らは合衆国憲法が大統領の権限を制約しているため法案も予算も出せないことを認めながら、トランプがヒトラーに似ているとほのめかすが、「ヒトラー」とか「ファシスト」という言葉は(訴訟を恐れて)使わない。 しかしヒトラーは、トランプのような間抜けなオヤジではなく、それなりに一貫した思想家だった。ユダヤ人の殲滅は優生学という「科学」にもとづく世界史的な事業で、共産主義との戦いはその手段にすぎなかった。「ロシア革命はユダヤ人の陰謀だ」という見方は、当初はチャーチルやウッドロー・ウィルソンとも共通していた。 歴史上、ナチス・ドイツのよう
この記事は CyberAgent Developers Advent Calendar 2016 の 17 日目の記事になります。16日目は No_oLimits さんの MySQL5.7でMHAとmysqlfailover試した でした。 みなさん、はじめまして。16年新卒入社の桐井です。 技術本部というところで、 Ameba の基盤システムを中心にインフラ業務に関わっています。 腰がいたいです。渋谷近辺でオススメの整体があれば教えてください。 今回は、私の配属後のミッションの 1 つである、 Ameba を支える画像配信システムの stat100 の構成刷新について書いてみたいと思います。長いです。 よろしくお願いします。 Ameba を支える画像配信システム “stat100” アメブロやガールフレンド(仮) など、Ameba が提供するサービスやゲームで使われる画像配信システムのう
この記事はVOYAGE GROUP techlog / Advent Calendar 2016の記事として書いています。 こんにちは、@pro_shunsukeです。 VOYAGE GROUPはPHPカンファレンス2016にスポンサーとして協賛させていただきました。PHPカンファレンス2016に関してはこのブログの中で事前告知や発表のあとがき、また企業ブースを出して学んだことなどを記事として掲載しています。今回でPHPカンファレンス2016に関する記事は4つ目という事になります。 さて、上記の記事にも詳しく書かれているのですが、弊社ではスポンサーとしてプレゼン発表や企業ブースを出展させていただきました。どちらもとても多くの方に興味を持っていただきました。今回はその中でも特に興味を持っていただいた 企業ブースでの実コード公開 をした際の知見ついて書こうと思います。実コードを見せるに至った経
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く