『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
『MarkeZine』が主催するマーケティング・イベント『MarkeZine Day』『MarkeZine Academy』『MarkeZine プレミアムセミナー』の 最新情報をはじめ、様々なイベント情報をまとめてご紹介します。 MarkeZine Day
こんにちは、MarTechLab編集長の勝見(@katsuminr)です。 — ・イベント/セミナー集客 CPA2,467円 ・ホワイトペーパーダウンロード CPA1,411円 ・概要資料ダウンロード CPA9,000円 — こちらが、BtoBでFacebook広告(※1)を約2年間運用して、最も効率よく獲得できたときのCPA(コンバージョン単価)です。 私は5年以上Web集客コンサルタントとして様々な業界のクライアントワークに携わりました。リスティング広告やFacebook・Instagram・TwitterなどのSNS広告を活用した経験を活かし、現在は自社のBtoBマーケティングに注力しています。 弊社ギャプライズではイスラエル発のマーケティングテクノロジーをはじめ、10種類ものツールを取り扱っており、ツールの特性に合わせて様々なFacebook広告を実施してきました。 始めた当時は、
今までAmazon Connectは受信専用のコールセンターのイメージだったのですが、発信専用として使うと、非常に安価に電話発信機能をAWSに組み込むことができます。 「システム障害アラート、やっぱり電話で発信したいよね…」 システム運用の要である障害アラート。異常発生に即対応するためのアラート運用は重要です。アラートの通知先としては代表的なものにメールがありますし、最近ではSlackなどのチャットツールを併用している現場も多いと思います。 しかし、やっぱり昔から一番緊急度が高いアラートとして利用されているのは、「電話」じゃないでしょうか。そう、聞きたくないんだけれど聞かないといけないアレです。 ただ、電話によるアラートをシステムに組み込むのって敷居が高そうじゃありませんか?サードパーティーのサービスを契約したり初期費用がかかったり時間も手間もかかったり… そこでAmazon Connec
デザインの基本を自分のデザインに使えるようになるデザイン力を身につけることができるデザインの良書を紹介します。 プロのデザイナーによる思考プロセスをデザインの原理原則をもとに、実際のデザインでの改善例を見ながら、詳しく丁寧に解説された一冊です。デザインの初心者やノンデザイナーの方に特にお勧めです。 本書は、8/8に発売されたばかり! 「77のルール ○○○力の基本」シリーズの最新刊で、私は「メール文章力の基本 (Kindleで55%オフのセール中!)」も持っています。メールの書き方はこれで学んだ、というくらいの良書です。そして、今回紹介する「デザイン力の基本」も学ぶべきポイントがたくさんあり、繰り返し読みたくなる本だと思います。
パソコンから顔をあげて、遠くをみつめてみる。そこにある景色は、2年後にはもうない。新しい社屋に移転するからだ。その頃は、働き方や価値観も変わっているのだろうか。でも…。その時、私の脳裏をシモーヌ・ヴェイユの言葉がよぎった。 「未来は、現在と同じ材料でできている」。だとしたら私は、「移転」というイベントを頼りにするのではなく、今この瞬間の小さな変化こそ大切にすべきなのかもしれない。未来は突然あらわれるのではなく、現在の延長線上にあるのだから。 さて、本書『売上を減らそう。』は、1日100食限定の飲食店を営んでいる経営者が思いの丈を綴った本だ。その日の分を売ったら閉店する、というモデル。そこから私は、大学で教科書として読んだ或る本のことを思い出した。 その本とは『プロテスタンティズムの倫理と資本主義の精神』である。私にとって、教科書はいつも冒頭部分の記憶が強い。飽き性なのである。この本には“当
書籍の買い取り制や異業種とのコラボレーションなどを積極的に仕掛け、「書店」のあり方を根本から変えるかのような発想を次々と形にし続けている、ツタヤ等を運営するカルチュア・コンビニエンス・クラブ(CCC)。しかし、昨今は「Tポイント」カードの提携企業が相次いで離脱するなど、前途多難なようです。今回、フリー・エディター&ライターでビジネス分野のジャーナリストとして活躍中の長浜淳之介さんは、CCCが生き残りを賭けて展開するユニークな店舗などを紹介するとともに、同社が克服すべき点などについても考察しています。 プロフィール:長浜淳之介(ながはま・じゅんのすけ) 兵庫県出身。同志社大学法学部卒業。業界紙記者、ビジネス雑誌編集者を経て、角川春樹事務所編集者より1997年にフリーとなる。ビジネス、IT、飲食、流通、歴史、街歩き、サブカルなど多彩な方面で、執筆、編集を行っている。共著に『図解ICタグビジネス
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く