FlashDevelop(フラッシュ・デベロップ)というActionScriptのエディターが非常に優秀で、これとAdobeがオープンソースで提供しているFlex SDKがあれば、お手軽かつ無料でFlashを作ることができます。 FlashDevelopはソフトの軽さと強力なコードヒント機能によってプロのFlasherから熱烈な支持を受けているエディターです。まずはコードヒント機能がどのくらい優れているか分かる90秒のライブコーディングビデオを用意しました。 FlashDevelop Code Hint Movie from clockmaker on Vimeo. コードの補間によってキータイプの量を劇的に減らせ、自動的に整形されるため見通しの良いコードが仕上がるのがおわかりになるかと思います。 では、そんな便利で高機能なFlashDevelopのインストール方法を紹介します。できる限り
PV2で衝撃を与え、PV3でその名を轟かせ、PV4で不動の地位を築き、PT1で頂点を極めた、アースソフトの社長、長田 恒彰氏が2ちゃんねるのPT2スレにやってきて、多くの質問に答えて言ってくださいました。そこで、長田氏本人と思われる書き込みを中心に、まとめてみました。通常のスレまとめなどに比べると堅いものになってしまいましたが、可能な限り全ての回答を収録したいわたしの方針からこのような形になっています。 31 名無しさん@編集中 [sage] Date:2009/07/10(金) 21:22:36 ID:BfQZQB6/ Be: 今となってはスロットはPCIよりExpress x1やら x8の方が空いてるからなあ たのんまっせ社長さん 32 名無しさん@編集中 [] Date:2009/07/13(月) 20:33:09 ID:DEz2+DDh Be: >>31 ゴメン。まだ Conven
中々すっきりしない天気が続きますね。早くスカっっっと晴れて夏本番突入してほしいものです。こんにちは、nakamura です。 さてさて今日は MySQL のパフォーマンスチューニングについて書かせて頂きます。先日、某案件にて簡単にですがチューニングを行う機会があり、備忘録的にいじくったパラメータとその説明を残しておこうと思います。 MySQL の設定パラメータは非常に多岐に渡りますが、パフォーマンスを改善したい際に主に修正するのはキャッシュやメモリ関連のパラメータです。という事で今回はキャッシュ・メモリ関連の設定項目をいくつかご紹介させて頂きます。 key_buffer_size レコード数が膨大なテーブルで効率良く検索を行う為にインデックスを使用される方は多いと思いますが、この key_buffer_size を適切に設定しておかないとせっかく作成したインデックスも意味のないものになりか
iPhone放り出したくなる美しさ! ソニエリ初のAndroid携帯「Rachael」のUI(動画)2009.07.14 11:00 AndroidもUIひとつで、こんなに垢抜けちゃうんですね。 ソニー・エリクソンより今度発売のAndroidスマートフォン「Rachael」は同社独自のインターフェイスが見どころ。 これがかっこいいのなんのって、上の動画デモ見てくださいよ! 以下に、この注目のAndroidフォンと謎の新「Kiki」の画像も置いときますので併せてどうぞ。 上がRachel、下がKikiです。 7.2Mbps HSDPAデータ通信端末「Rachael」にはSnapdragonプロセッサ、オートフォーカス付き8Mカメラ、3Dアクセレレーション搭載という噂ですけど、動画でお分かりのようにUIはものすごく滑らかですよね。タッチのインターフェイスを100%活用し、きれいなウィジェットを
最近購入したPHP×携帯サイト 実践アプリケーション集を読んでいて妙な感じがしたので、この感覚はなんだろうと思っていたら、その理由に気づいた。本書に出てくるアプリケーションは、PHPのセッション管理機構を使っていないのだ。そんな馬鹿なと思ったが、目次にも索引にも「セッション」や「session」という語は出てこない。サンプルプログラムのCD-ROM上で session を検索しても出てこないので、セッションはどこでも使っていないのだろう。 そうは言っても、本書にはブログやSNSなど認証が必要なアプリケーションも登場する。本書で採用している認証方式はこうだ。 携帯電話の個体識別番号を用いた、いわゆる「かんたんログイン」のみを使う 認証状態をセッション管理機構で維持しない。全てのページで毎回認証する そのため、「iモードID」など、ユーザに確認せずに自動的に送信されるIDを用いる つまり、全て
米Symantecは米国時間2009年7月9日,米国と韓国の政府機関などを狙って行われた大規模なDDoS攻撃について,さまざまなマルウエアが関与しているとの調査結果を発表した(関連記事:韓国と米国のWebサイトに大規模なDDoS攻撃,FTCなどがアクセス不能に/米国や韓国のサイトを狙う大規模攻撃、原因はボットネット)。 同社によると,感染の発端はメールの添付ファイルとして送られてくるドロッパ型のマルウエア「W32.Dozer」である。ユーザーがW32.Dozerを実行すると,マルウエア「Trojan.Dozer」「W32.Mydoom.A@mm」がパソコンにダウンロードされ,DDoS攻撃に悪用される。さらにW32.Dozerは「W32.Mytob!gen」もダウンロードする。W32.Mytob!genはパソコン内にあるメール・アドレスを収集し,各アドレスにW32.Dozerを送付して感染拡
昨日のイベントで、気になっていて教えてもらったこととか、気がついた便利そうな点とか、メモ取ったりキャプチャーしたりしたので覚えているだけ書いておきますw 【困った時に】(←最初からこれかよ?) ソフトリセット 終話ボタンを長押し→電源を切る OKを押す→電源OFF 終話ボタン長押し→電源ON この方法が面倒ならばAndroid MarketからSoftresetアプリをインストール ハードリセット(デバイスが動く場合) Menuボタン→設定→SDカード&端末容量→データの初期化 ハードリセット(デバイスが動かないっぽい場合) 電源が落ちてなかったら、電池を抜いて強制終了 戻るボタンを押しながら電源投入 Send(緑の通話ボタン)を押すとデータ初期化 SIMを抜いて初期化したら緊急電話しかできない画面になった! SIMを入れて、初期設定を終わらせて(全てスキップでもOK)から、電源を切ってS
ゲーム | トーセというゲーム開発会社をご存知だろうか。私はゲーム業界にそれほど詳しくないので、有名だったらこんなことを書いて恥ずかしいのだが、非常に変わった会社である。創業30年間、これまでに手がけたゲームは1680本超。単純に割って毎年50本以上(ゲームの市場規模からすると近年は100本近くなるのでは?)これだけの本数を出していながら、ゲーム雑誌には出てこないという裏方の開発会社である。さらに自社でコピーライトを持たず、クレジットにも極力名前を出さないというのだから徹底している。 たしかにゲーム業界は、引き抜きを防ぐためなのか、開発者名をあまり表に出すことはなかったというのはあるが、それでもPS時代以降は有名クリエイターとされる人が相応に表に出るようになった(ただ、ごく一部のリーダーのみで開発の本質をメディアに晒しているわけではない)。それなのに、ここは会社ぐるみで隠れようとする。さら
こんばんは、五十川です。 ご存知の通り、5月以降に発売開始されたNTTドコモの携帯電話の殆どには、新しいiモードブラウザ 2.0が搭載されています。iモードブラウザの大幅な仕様の拡張はi-XHTMLの登場以来ということになりますが、iモードの登場から10年経って登場した新しいブラウザは、i-XHTMLのときよりも遥かに大きな、過去最大の変化を遂げています。 iモードブラウザ 2.0の詳細は、ドコモ公式のiモードブラウザ 2.0にまとめられています。以下では主要な変更点を確認していこうと思います。 キャッシュ容量拡大 1画面あたり読み込めるデータの最大量が、従来の100Kバイトから500Kバイトに、大幅に拡大されました。ご存知の通りiモードの場合この値は、画像などの外部リソースもすべてひっくるめた値ですが、iモードブラウザ 2.0では、新たにCSSファイルやJavaScriptファイルも外部
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く