タグ

中国と憲法9条に関するmsyk710513のブックマーク (2)

  • 憲法9条“中国からの目”/戦後の日本の「名刺」/日中相互理解の基礎になる

    中国・南京市内にある南京大虐殺遭難同胞記念館。日軍に殺された子どもを抱きかかえ天を仰ぐ母親の巨大な像が入り口に置かれ、訪れた人たちの目を引いています。記念館は、1937年12月に旧日軍が南京で行った大虐殺についての資料や写真を展示。発掘された中国人の白骨も公開し、侵略の事実を訪れた人たちに突き付けています。(南京=小林拓也 写真も) 数々の展示の最後には、記念館を訪れた日中友好団体の写真などが壁に飾られています。その下のケースの中には、日のさまざまな平和団体がつくった、日国憲法第9条を守る決意を示すスカーフやビラ、ステッカー、バッジが並べられています。それらの展示物にじっと見入る中国人の若者もいました。 旧日軍は37年12月から2カ月にわたり、南京で中国軍兵士だけでなく一般市民を虐殺。婦女の強姦(ごうかん)、放火、略奪などの残虐行為を犯しました。 南京市民の慰め 「日中国で1

    憲法9条“中国からの目”/戦後の日本の「名刺」/日中相互理解の基礎になる
    msyk710513
    msyk710513 2013/05/05
    多くの中国人が今も日本は戦前と同じと誤解しているのか。ならば尚更、9条は守らなければ。二度と侵略戦争しないという国際公約だ。誤解を解くには9条の存在示すのが一番だ。
  • 9条改憲 米国の要求/テレ朝系 小池・井上両氏出演

    共産党の小池晃副委員長、井上哲士参院議員は1日放映のテレビ朝日系「TVタックル」に出演し、各党議員らと議論しました。 中国で発生したPM2・5(微小粒子状物質)の環境汚染が国際的な問題になっている影響について聞かれた小池氏は、「健康への大きな影響がある。解決のための国際的枠組みをつくることが必要だ」とのべました。 中国社会の格差や「一党独裁」をめぐる議論のなかで、小池氏は「共産主義は来は真に自由で平等な社会を目指すもの。日共産党は複数政党制を保障する」とのべると、他の出演者から「日共産党中国とは違うよ」という声が上がりました。 韓国に返還された朝鮮王朝儀軌をめぐる議論で、小池氏は「1922年に朝鮮総督府(韓国併合によって朝鮮を統治するために設置した官庁)が日に持っていったという明確な問題がある」と発言。東海大学准教授の金慶珠氏は「儀軌の引き渡しは韓国内でも高く評価されている」

    9条改憲 米国の要求/テレ朝系 小池・井上両氏出演
    msyk710513
    msyk710513 2013/04/03
    対米追随の害が9条攻撃にもなっているとは。不戦の誓い・国際公約ともいえる9条を守れ。
  • 1