タグ

東京と教育に関するmujinのブックマーク (2)

  • 女性教諭、私語の児童に「津波で流される」 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東京都杉並区立桃井第二小で今年1月、女性教諭が授業中、児童に対し、「静かに話を聞けないと、津波で流される」「放射能でとんでもないことになる」などと注意していたことがわかった。 区教委は「あくまでも比喩で持ち出していたが、被災者への配慮が足りなかった」としている。 同小や区教委によると、女性教諭は授業の際、私語をやめない児童が複数いたため、指導しようとして発言したという。複数の保護者が発言の真意について学校側に問い合わせたため、学校で調査を実施。同小はその後、保護者会を開き、「誤解を招く発言だった」と謝罪したという。

    mujin
    mujin 2012/03/13
    「先生の指示を聞かない子は津波のとき避難指示を聞き逃して逃げ遅れるよ」という言い方をしたのだろう。何の問題があるのか。これはおそらく組合員つぶしだろうな。
  • 朝日新聞デジタル:都教委、早大受験者数調査 入試で「君が代」義務化出題 - 社会

    印刷  早稲田大学(東京都)法学部が15日に実施した入試の問題文で日の丸・君が代をめぐる教員処分問題を取り上げ、これに対し東京都教育委員会が、一部の都立高校に同学部の受験者数について異例の調査をしていることがわかった。都教委は都立学校の教員に、君が代斉唱時の起立などを通達で義務づけている。  日の丸・君が代の問題を扱ったのは、同学部の受験科目のうち、選択科目の「政治・経済」で、問題文を読んで答える方式。問題文は「卒業式や入学式で君が代を斉唱するときに、教員に対して起立することを命じ、起立しない教員を処分するという措置の合憲性が争われている」などとし、思想の自由や学校行事の円滑な遂行など様々な考え方を紹介し「教育には強制はふさわしくないのではなかろうか」と締めくくっている。  続く設問は、都の場合として「不起立者に懲戒処分を課しているのは誰か」と尋ね、校長、教育委員会、知事、都議会、文部科学

    mujin
    mujin 2012/02/20
    受験生を恫喝して早稲田を兵糧攻めか。東京も大阪も国民が自由でいることを心底憎んでいらっしゃるらしい。
  • 1