タグ

金融に関するmujinのブックマーク (8)

  • 国債金利上昇とか言っている輩に「だったら国債先物売ってもうければ?どうぞどうぞ。」と言ってみました

    八木翼 @tentengu ?日銀の財務諸表を毀損して、流動性をあげようとしているにも関わらず、景気が回復せずに流動性は増さないのだから普通の意見だと思いますが。。。RT @smith796000: お金をジャブジャブにしても誰も銀行で借りないのに金利だけ上がるという怪奇現象が起こるそうです。バカを超えて病 2012-12-24 12:30:24 上念 司 @smith796000 じゃぁ資金需要ないわけですから、金利なんて絶対にあがりませんよね?何で金利上昇? RT @tentengu: ?日銀の財務諸表を毀損して、流動性をあげようとしているにも関わらず、景気が回復せずに流動性は増さないのだから普通の意見だと思いますが。。。 2012-12-24 13:56:54

    国債金利上昇とか言っている輩に「だったら国債先物売ってもうければ?どうぞどうぞ。」と言ってみました
    mujin
    mujin 2012/12/25
    なるほど。いま、ひがっきーフォルダに入れた。
  • ファンドと結社 | 塩はうまくてまずいです

    昨日は近所の小学校で防災訓練をしてきました。 いやー。寒いっ。 水と乾パンの配給訓練も受けたのですが、 冷たい水じゃなくて温かい飲み物が欲しかった・・・・って、文句言っちゃいけませんね。 それにしてもやたら寒かったです。 そろそろタイヤ交換しなきゃなあ~。 その近所の小学校にはちゃんと 「二宮尊徳像」 が置いてありました。 やっぱり記念館の説明員さんが言ってたように、 現在でも全国の小中学校には尊徳像が置いてあるのかなー。 なーんて思ってたんですが、通行人さまから頂いたコメントを見ると、 どうやら説明員さんの話もアヤしい感じがしますね。 そもそもなぜ 「二宮尊徳」 が修身の教科書に採用されるほど有名だったのか? どうやら 「報徳社」 って組織が大きく関係しているみたいです。 二宮尊徳は 「財政改革」 や 「開墾技術」 などのノウハウに長けた有能な地方官僚。 それ以外にも彼には 「報徳思想」

    ファンドと結社 | 塩はうまくてまずいです
    mujin
    mujin 2012/12/04
    「尊徳には 「金貸し」 という一面もあります。…借金が返せなかった者からは、土地を没収するコトもあったそうです。…儲けた金は 「報徳社」 の活動資金になったり、土地を買って小作人に耕作させていたみたい。」
  • https://www.jacd.jp/news/column/121108_post-111.html

    mujin
    mujin 2012/11/13
    日本では株価が上昇しても役員報酬はあまり増えないので、インセンティブが働きにくい。
  • 中国バブル崩壊にいまさら気づいても遅い!(現役金融マン ぐっちー氏) | 日刊SPA!

    長年大幅な経済成長を続けてきた中国。ここにきて経済成長が急減速してきていることが報道されている。しかし、こうなることは早い段階からわかっていたと、ぐっちー氏。中国がバブル崩壊に向かう道筋を改めて説明する。 ◆中国バブル崩壊にいまさら気づいても時すでに遅し (現役金融マン ぐっちーさん) 尖閣問題で突如クローズアップされた日中経済問題ですが、中国経済自体は完全にピークアウトしているというしかありません。 実は中国の労働賃金は最早安くはなく、上海などでは月間7万~8万円と日でアルバイトを雇うのとほぼ変わりません。さらに時間通り来ない、すぐやめる、暴動を起こす、となれば中国に工場を出している理由はないとなり、世界中の企業が中国を去っていっています。 また「中国で商売をやるならカネを払え」と言わんばかりに、昨年11月からすべての外国人従業員に社会保険の支払いを義務付け。失業保険、家族保険など、外

    中国バブル崩壊にいまさら気づいても遅い!(現役金融マン ぐっちー氏) | 日刊SPA!
    mujin
    mujin 2012/11/09
    こいつはだれだww
  • 企業が貯め込む現金:「死に金」

    (英エコノミスト誌 2012年11月3日号) 企業のバランスシートには危機の前から現金が積み上がっていた。 金融面の景気刺激策は、ある程度の成果しか出せない。トムソン・ロイターによると、米国ではS&P500株価指数を構成する企業の利益と売上高は今年第3四半期に、2009年以来初めて前年比で減少に転じた模様だ。欧州のストックス600指数を構成する企業では、これまでのところ、その約半分で利益が予想を下回っている。 企業が直面する4羽のグレースワン 犯人探しをする企業は、鏡を覗き込んでみた方がいいかもしれない。企業は、英国の大手広告マーケティング会社WPPのマーティン・ソレル氏が4羽の「グレースワン」(ブラックスワン*1と違ってグレースワンのことは誰でも知っている)と呼ぶものに直面し、技術コンサルティングサービスから半導体機器に至るまで、あらゆるものの予算を削減している。 企業の自信をなくさせて

    mujin
    mujin 2012/11/09
    法人減税が企業の首を絞める。「日本企業の流動資産は2007年以降、約75%も急増し、2兆8000億ドル…1975年から2007年にかけて…民間貯蓄に占める企業の割合が全体で20ポイント上昇…法人税率の低下は労働よりも資本の魅力」
  • 堀江貴文『資金決済法による10円振り込みサービスの実現性について』

    堀江貴文オフィシャルブログ「六木で働いていた元社長のアメブロ」 一般的には、ホリエモンとか堀江とか呼ばれています。コメントはリアルタイムには反映されません。私にコンタクトを取りたいときは、info@takapon-jp.comへメールでご相談ください。 「資金決済法」が成立、銀行以外でも送金サービスが可能に 「資金決済法」のひとつの大きな目的として銀行以外に為替決済業務を開放することがあげられる。これを利用してどの銀行にも10円で(同じ銀行内はタダ)で振り込めるサービスが出来ないものか模索してみた。原理的にはおそらく10円で現金の預け入れや引き出しもできるはずだ。 この法律はどうもPayPalを日でも使えるようにしようという事で出来た法律らしいが、日版PayPalともいえるイーバンク銀行のメルマネはほとんど普及しなかった。日人はライフスタイルを変えるのがどうも嫌らしい。あいもかわら

    堀江貴文『資金決済法による10円振り込みサービスの実現性について』
    mujin
    mujin 2010/07/01
    同一機関内の振込手数料がゼロなのは顧客囲い込みのため金融機関が印紙税をかぶってるだけでは。このビジネスが現れたら手数料を徴収するようになるよ。印紙税率を下げてミニビジネス支援した方が景気回りそう。
  • BLOGOS サービス終了のお知らせ

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    BLOGOS サービス終了のお知らせ
    mujin
    mujin 2010/06/13
    この人、こないだTwitterでコキ下ろした人だwww 最高級霜降り牛肉の値段は変わらなくても買う人が少なけりゃ肉屋の売上は減るよ。
  • 10年以上のローンはだめです - Chikirinの日記

    住宅金融支援機構や銀行が「返済期間 50年」の住宅ローンを始めたというニュース。あきれてぶっとびます。 50年も終わらないローンを組んで、 何かを買うのは、 明らかに「分不相応」ってもんですよ。 25歳で家を買ってローンを組んでも 50年ローンだと完済は 75歳。男性なら平均寿命ぎりぎり。てか、死ぬ直前まで稼ぐのは無理でしょ。 一度もリストラされないまま年収が上がっていき、退職金もたっぷり出て、子供も無事に独立し、家族の誰も大きな病気にもならず、 かつ、親が(自分が 60歳くらいの時に介護費用も使わずに)すんなり亡くなり、ある程度の貯金やら不動産を残してくれて、ようやくぎりぎり払えるかも、 みたいな「捕らぬ狸を 5匹くらい当てにした」計画は無謀すぎます。 しかも地震や火災、地域の治安の変化などで、不動産価値が大きく下がる可能性もあるし、なんらかの理由で引っ越しを余儀なくされる可能性もありま

    10年以上のローンはだめです - Chikirinの日記
    mujin
    mujin 2009/10/16
    全くですのう。株の信用買いでも元手の3倍しか借金できないけど、住宅ローンって元手の十数倍ですからね。「デフレと不況」←プラス人口減少ね。都内歩いてても物件余りすぎだわ。
  • 1