iPadとモバイルプロジェクタと網戸スクリーンを使って、手軽なデスクトップライブステージを作ります。お借りしたもの、参考にさせて頂いたものはコンテンツツリーに登録しています。○使用機材・モバイルプロジェクタ:QUMI Q2-B・デバイス:iPad2、iPhone4・プロジェクションマッピングアプリ:Prspctv(http://prspctv.minoaimino.com/)
32作目。今回はperfumeのコンピューターシティです。モデル:魔王エンジェルモデル、文月様モーション:sm13512706、toot様ステージ:sm14413826 カブッP様、sm3423462 かんなP様 :sm12976887 Lat様、sm11171422 superg7fd3s様MME:sm14067112 データP様お借りしました。ありがとうございます。-----------------------------------------------------------------------★MMDフェス2011開催予定!!(co1157729)【イベント告知】 MMDフェス2011開催のご案内 【MikuMikuDance】(sm14415545)----------------------------------------------------------
朝までニコニコ生激論 テーマ『ベーシック・インカム(キリッ』 たいへん面白かったので、200分ぶっ通しで見ながら所々文字に起こした。かなり要約や補足入ってて全く推敲してないので、不適切だったら指摘ください。→ちょこっとだけ修正しました。(2010/02/22追記) 堀江:今、コンビニや飲食店は中国人・インド人の安い労働力だらけ。彼らに働いてもらいながら、我々がベーシックインカムに移行すればよい。 東:彼らからいわば搾取をして、日本人だけ働かずに暮らせば良いと言っているのか。 堀江:気持ちの持ちようなので、彼らがそれで良いうちはそれで良い。ゆくゆくは、彼らもベーシックインカムを考えるようになるだろう。 東:中国人がベーシックインカムを考えるようになったとして、彼らにとっての中国人はどこにいるのか。 弾:機械だ。今でもやろうと思えば実現できる。 東:ならば、最初から中国人抜きでベーシックイ
宇宙開発とビジネスと民主主義(moderntimes) 宇宙開発と社会との関係を分析。 松浦晋也と鹿野 司の“読書ノート”(裳華房) 裳華房メールマガジンでの書評連載。 日経クロステック著者検索 松浦晋也 日経BPの媒体に書いた2003年以降に書いた技術的記事が読めます。全部ではありません。一部は同社のウェブ媒体リニューアルで消えたままになっています。 日経ビジネス電子版・著者ページ 2015年以降に日経ビジネス電子版に書いた記事は、ここから読むことができます。 介護生活敗戦記 2017年に連載した、認知症を発症した母80歳を自宅介護した記録です。現在連載は、NPO法人「となりのかいご」代表の川内潤さんが受け継いでいます。ここから著書「母さん、ごめん。」が生まれました。 松浦晋也の「モビリティビジョン」 2008年から2011年にかけて「Wireless Wire」で行った乗り物に関する連
おとべやです(´・ω・) 今回は気合を入れてチップ系アレンジの頂点を目指すべく、音源寄りの前作(組曲→sm3544920)よりも、音ネタ寄りにアレンジしてみましたが…これ以上はムリwww死ぬwww これ以上おとべやを振っても、萌えカスすら落ちてきませんよ…orz とりあえず色々な懐かしいゲーム(?)が続々登場!!ツッコミ処満載ですのでお楽しみにw 2008/7/21:50000再生突破!ありがとう(´;ω;`)ウッ そしてここに部品が1個落ちてた・・・(´・ω・)っ[えーりん] ※ヘッドフォン推奨です 偉大なる元ネタ→sm2959233『七色のピコピコ動画』 → sm7681878おとべやマイリスト→mylist/4931335
■メニュー: |TOP|インターネットの歴史|インターネットの歴史年表|『THE iDOLM@STER』MADの歴史|アイマスMADを中心としたコミュニティの発展に関する研究|GoogleTrendsで見る、Webの話題と騒動|倉庫| 新たな試みとして、このページのQ&A表を作ってみました。 現在再調査中!!! アイマスMADを中心としたコミュニティの発展に関する研究(2007年1月〜2008年4月) Evolution of web community : A Case Study of "iM@S-MAD-Movies" on NICO NICO DOUGA Sakuraba WebsiteMAP(http://websitemap.michikusa.jp/) ラグナロクオンラフフフフフフフフ(http://ragraghuhuhu.hp.infoseek.co.jp/
今「チベット」というキーワードからチベタンダンスを思い出した奴は俺だけかもしれんと思って作ってみた ■ 坂本龍一+矢野顕子プロデュース『デモテープ1』収録曲、『(ヒンドゥー語ラップ)チベタン・ダンス』です ■ 合いの手でリン・レン・ラマも使用 ■ 今回のオケは原曲トラックっす(作ってません) ■ 動画、ちょっと3Dっぽく見えますが2Dです ■ mylist/2997776
以前「動く思想家たち(海外編@youtube)」というエントリーを書いたけれど、ニコニコ動画内にも思想家動画がたくさんあったので、いくつか紹介。「哲学」などのワードで検索して、「再生が少ない順」で並べると見つかりやすいという罠。ちなみに「こういう海外の動画や記事を訳して紹介してくれるサイトがあればいいのにな〜」と思っている方もいらっしゃると多いのでは。chikiもその一人。だから今度、そういうサイトをシノドスで作ることにしました。詳細はまた今度。メールマガジンと合わせて、乞うご期待。 ジョルジョ・アガンベン講義 「The Power and the Glory」(続きあり) ソール・クリプキ講演 「The First Person」(続きあり) ドゥルーズの「Abe'ce'daire - Animal(動物)のA」(続きあり) ジャック・ラカンの「LES DEUX SEXES」(続きあり)
動画共有サイト「ニコニコ動画」の生放送コーナー「ニコニコ市場 インストアイベント」に、YMCKが生出演することが決定。3月28日20時より30分にわたって登場する。 このインストアイベントとは、「ニコニコ動画」に連動したアフィリエイト 「ニコニコ市場(β)」と連動して行われるもの。出演者が生放送中に番組内で紹介した商品が、その場で買えるようになる。ちなみにこのイベントへの出演者はJAM Project、太郎に続いて3組目。 視聴者が動画に書き込んだ質問コメントに対して、出演者がリアルタイムでリアクションを返してくれるなど、通常のテレビ番組では実現できなかったインタラクティブな生放送。番組の視聴は先着1000人となっているのでお見逃しなく。
バスドラにシンクロする光とカメラをご堪能いただければ幸い。■他のMADはこちら→ mylist/1399500■高画質版はこちら→http://zoome.jp/wakamura/movie_list/
トップ>Flash NEWS> 【開発中】ニコニコ動画MAD制作に最適な動画編集ソフト「NiVE」 ニコニコ動画でニコニコ動画版After Effctsを制作する人あらわる。現在ベータ版まで公開されています。これは期待! 現在ニコニコ動画の登場で動画ソフト需要が高まってます。FLASHではFLA板で開発されたParaFla!というフリーソフトが登場しましたが、ニコニコ動画のMADではムービーメーカーの独壇場。ニコニコ動画向け動画編集ソフトやアニメーション制作ソフトがあればいいなと思っていましたが、これはとてもよい試み。完成すればMADの裾野がさらに広がるかも。 【関連リンク】 ・ニコニコ動画(RC2)‐タグ検索 MAD講座 MADの作り方も動画で解説してくれる時代…。 ◆NicoVisualEffects NiVEについて NiVEは、フリーの動画編集ソフトです。 プラグインにより入出力の
小飼弾です。明けましておめでとうございます。 去年に引き続き、ITpro編集部より「Watcherが展望する2008年」というお題で記事を一本書けという依頼をいただきました。去年はThe Wisdom Not to Crowdというタイトルで、「群れないこと」をテーマにしました。今年は、その反対、「群れる」ことをテーマにすることにします。いや、「集まる」ことと言った方がいいでしょうか。 去年値上がりしたもの その前に、去年までの傾向をおさらいしておきましょう。まず、何が上がったか。これは、もうみなさん肌で実感しているでしょう。天然資源です。 ガソリンが150円/L以上。おかげで産油国はウハウハです。ドバイやモスクワは建設ラッシュを通り越して、建設合戦となっているようです。人的資源もまた天然資源のようで、中国も相変わらず景気がよろしいようです。 そして、値下がりしたもの で、何が下がったか。
って俺が通りますよ、っと。 いや http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20071109/p1 http://d.hatena.ne.jp/shinichiroinaba/20060629/p3 の続きなんですが、初音ミク否定派(というと乱暴ですが「単なるDTMの新機軸に過ぎん」というお立場?)の鈴木謙介君に、ミク台風の前提として「アイドルマスター」というものがある、というお話は聞いていたのだが、ちょいと調べるとたしかにこのアイドルマスターはミク同様、というかそれ以上に大変なことになっている。本来この「アイドルマスター」とは育成系ギャルゲーにして音ゲーであるわけだが、そもそも現在のブームはゲーム本体ではなく、ニコニコ動画を主戦場、Youtubeを副戦場として展開されている、ファンがつくるMADビデオの方が主体となっている(ゲームに触ったこともない「見る
第19回「初音ミク」をはじめとするニコニコ動画上のコンテンツ協働制作に関する考察 2007年11月 1日 ITメディア コメント: トラックバック (0) (これまでの濱野智史の情報環境研究ノート」はこちら) ――「限定客観性」が可能にするネットワーク上のコラボレーション ■19-1. ニコニコ動画とオープンソース(or Wikipedia)の共通点 さて今回は、「初音ミク」をはじめとするニコニコ動画上の協働製作プロセスについて論じてみたいと思います(*1)。すでにこの現象については、いくつもの紹介がネット上でなされていますので、特にその中身について触れることはしません。ここで着目してみたいのは、こうしたニコニコ動画上のコラボレーション現象(初音ミク現象)が、しばしば「オープンソース」や「Wikipedia」といったネットワーク上のコラボレーション現象と類比的に語られている、という点です。
2007年10月15日18:00 カテゴリMediaValue 2.0 ニコニ考 - ニコニコ道が見えてきた ニコニコ動画(RC2)発表会から5日。ニコ割時報にも慣れてきたこのごろ。そろそろ自分の考えをまとめておくことにする。 本題に入る前に、まずはおさらい。 「ニコンドライフ」、いやニコニコ道が何かを知るためには、上のプロモーションビデオでも充分伝わってくる。それに、記者会見の質疑問答でのひろゆきの返事を加えれば、それが何なのかがはっきりとわかる。 それは、著作権に関する質疑。ありがたいことに「Pro著作権」の立場の人と、「Proクリエイティブコモンズ」の立場の人の双方から、質問の形を借りた「ニコ厨氏ね」的つっこみがあった。それに対して、彼はこう答えたのだ(ただし、正確な引用ではなく論旨再構成)。 線がはっきりわかって誰もニコニコしていないのと、線はおぼろげで見えないけどみんながニコニコ
ニコニコ動画で“マイリスト”に登録した動画を簡単な操作でiPodへ同期できる「ニコニコPodder」R0.91が、11日に公開された。Windows XP/Server 2003/Vistaに対応しており、動作には.NET Framework 2.0が必要。個人利用に限りフリーソフトとして利用可能で、現在作者のホームページからダウンロードできる。 「ニコニコPodder」は、動画共有サイト“ニコニコ動画”のブックマーク機能である“マイリスト”に登録した動画を、ローカルPCへ一括ダウンロードしてH.264コーデックのMP4ファイルに変換し、「iTunes」のライブラリへ登録までしてくれるソフト。お気に入りの動画を「iTunes」経由でiPodへ同期し、外出先でも楽しめるようになる。 使い方は簡単で、公開設定されているマイリストのURLと保存先フォルダを指定し、[GO]ボタンを押すだけ。すると
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く