タグ

2013年7月25日のブックマーク (79件)

  • 映画『風立ちぬ』のヒロインが「菜穂子」である理由

    宮崎駿氏の最新作『風立ちぬ』を見ました(以降は、ストーリー上の「ネタバレ」に触れている箇所もありますので、気になる方は映画を先にご覧になることをお勧めします)。 まず、零式戦闘機(通称「零戦」)の設計者である堀越二郎については、飛行機への思い一筋に生きた姿がアニメ一筋に生きた宮崎氏自身の生き方と重なって説得力がありました。戦争の問題については、控えめな表現ですが「国を滅ぼしてしまった」「(零戦は)一機も帰って来なかった」という台詞が全てを語っているように思います。 色々な議論が可能と思います。ですが、亡国に至った戦争は否定するが、資源の物量を技術力で補って究極の抑止力を目指した零戦開発の努力までは否定しないという宮崎氏の立場について、私は納得させられたということは申し上げておこうと思います。 ところで、この作品ですが、その堀越二郎の「零戦開発奮闘記」というストーリーに、堀辰雄の小説『風立ち

    raitu
    raitu 2013/07/25
    ネタバレ注意。堀辰雄の「菜穂子」と「風立ちぬ」を両方読んだ冷泉さんにとってはジブリ「風立ちぬ」は名作だった様子。今回の映画は完全な二次創作なのかも知れず。
  • 【超速報】本日オープン「スク水洗車」に行って来た…っっ【アキバの夏の風物詩】 | ラジ館プレス

    7月25日(木)、秋葉原・万世橋近くに、スクール水着で自動車を洗車してくれる「スク水洗車」がオープンした。数日前より、ネットで大きな話題になっていた同店。中には「よし、車買いに行くか早速行って来た!(車は持ってないけど…) 当日はあいにくの曇り模様。カンカン照りではなかったが、朝から予約が殺到していたようである。女性スタッフさんが夏にぴったりな「スク水」を着て洗車をするという内容で、7月25日から8月30日までの期間限定サービス。1台につき2人の女の子が洗車してくれる。7月25日(木)、秋葉原・万世橋近くに、スクール水着で自動車を洗車してくれる「スク水洗車」がオープンした。数日前より、ネットで大きな話題になっていた同店。中には「よし、車買いに行くか早速行って来た!(車は持ってないけど…) 当日はあいにくの曇り模様。カンカン照りではなかったが、朝から予約が殺到していたようである。女性スタッフ

    raitu
    raitu 2013/07/25
    まあ脱法風俗ですわ。たぶんコスプレ床屋とかも流行る、と思ったらすでにあった http://www.moesham.com/
  • 【飲みすぎ注意】男性が一晩でビール20本をガブ飲み → 内臓が溶けて消滅 | ロケットニュース24

    暑い暑い夏! 冷たいビールが美味しい季節の到来である。そんなビールのウマい季節に、親しい友人が集まればついついたくさん飲んでしまうもの。 しかし、いくら楽しくても飲みすぎには重々注意をした方がよさそうだ。一晩で20のビールを飲んだ男性が体調不良をうったえたそうだ。検査の結果、内臓が溶けてほとんどなくなってしまったというのである。 ・ビールを20飲んで内蔵が溶けて消滅 内臓が溶けてほぼ消滅したというのは、中国・遼寧省の瀋陽に住む周さん(30)だ。周さんはお酒が大好きだったが、健康診断で「高脂血症」と診断され、お酒を控えていたという。しかし、飲み友達が集まった席でとぼけていると思われるのが嫌で、つい飲んでしまったのだという。その量は一晩でなんとビール瓶20だ。 ・体調不良をうったえ病院へ だが20はさすがに飲みすぎだった。周さんは帰宅後激しく嘔吐。眠れず家中をのたうちまわったという。そ

    【飲みすぎ注意】男性が一晩でビール20本をガブ飲み → 内臓が溶けて消滅 | ロケットニュース24
    raitu
    raitu 2013/07/25
    暴飲暴食の末ビール瓶20本を一晩で飲んだら急性膵炎で膵臓が解けたと。膵液はタンパク質を溶かすため内臓ごと溶かすケースがある様子。現在自己修復中とのこと
  • http://www.languagevillage.co.jp/index.html

    raitu
    raitu 2013/07/25
    国内英語合宿やってるとこあるんだろなと思ったらやっぱり。一週間で約12万円
  • はてなTシャツ2013ができました! プレゼントキャンペーンを実施します - はてな広報ブログ

    大変お待たせいたしました!毎年制作している「はてなTシャツ」の2013年版ができたのでお知らせいたします。 今年のTシャツのデザインは、「はてなブックマーク」「はてなブログ」「はてなロゴ」の3パターン。それぞれ3色ずつあり、合計9パターンで展開しています。また、これまで非売品だったはてなステッカーも販売開始しています。 はてなTシャツ2013の完成を記念して、ユーザーの皆さまへのプレゼントキャンペーンを実施いたします。応募方法は以下の2通り。ご応募お待ちしています! 【A】はてなブックマーク コース(ブックマークTシャツ) この広報ブログの記事を、はてなブックマークに追加すると応募完了です。 【B】はてなブログ コース(お好きなデザインTシャツ+ステッカー2種) はてなブログにこの記事のURLを貼って、はてなオリジナルTシャツ2013についての記事を書くと応募完了です。 はてなブログを書く

    はてなTシャツ2013ができました! プレゼントキャンペーンを実施します - はてな広報ブログ
    raitu
    raitu 2013/07/25
    どうせ当たらないがお布施ブクマ
  • 猫背・ストレートネックの治し方(円背自己矯正法) -肩こり・腰痛撃退虎の巻-

    医学的には“円背”と呼び、脊椎の胸部の後弯が強くなったものをいいます。 原因は先天性のもの、加齢による変形性脊椎症によるもの、圧迫骨折による楔状変形や発達障害であるショイエルマン病を除き、日常生活での不良姿勢によるものがほとんどです。 特に児童期、思春期の座位姿勢の悪さが大きく影響します。 成人してからも事務職や研究職の方のようなデスクワークがほとんどを締める方は座位姿勢の影響による背になる確率が高くなります。また、製造業や理・美容師の方のように手を前の方で使い、前かがみになる事が多い方も背になりやすいと言えます。 背の方の多くが背中の丸さの代償として腰の反りが強くなっています。 ですので姿勢を良くしようと胸を張っても肝心の背中が伸びずに下っ腹を突き出すように なり、腰に負担がかかり腰痛を起こすことがあります。 また、頸椎はストレート化し、加えて顎を突き出すクレーンネック状態にな

    raitu
    raitu 2013/07/25
    猫背解消ストレッチ
  • 親学のムック - 新小児科医のつぶやき

    親学について書こうと思い、情報を集めだしたのですが、どうにも見えてこないです。それなりに情報は転がっているのですが、もう一つよく判らないのが親学です。批判をするにも評価をするにしても概略ぐらいをつかまないと如何ともしがたいのですが、非常に手強い感じです。ボツボツと情報を集めながら考えて見たいと思います。 ■高橋史朗氏 たぶんですが親学推進協会が親学の主要団体の一つであると見ています。親学関係の重要人物として各所に名前が挙がる、高橋史朗氏が理事長として名を連ねられています。ちなみにプロフィールには、 明星大学教授、玉川大学大学院講師 元埼玉県教育委員長 感性・脳科学教育研究会会長、師範塾理事長、日家庭教育学会常任理事 著書に『親学対談』『親が育てば子供は育つ』『これで子供は当に育つのか』(MOKU出版)など多数。 もう少し補足しておきたいのですがwikipediaより、 高橋 史朗(たか

    親学のムック - 新小児科医のつぶやき
    raitu
    raitu 2013/07/25
    親学カルト浸透の歴史。中曽根内閣まで遡ってしまうらしい。安倍現首相も染まっている、どころが現状そのトップに位置してる
  • 親学推進議員連盟 - Wikipedia

    親学推進議員連盟(おやがくすいしんぎいんれんめい)は2012年に発足した日の超党派の議員連盟。別表記は「「親学」推進議員連盟」[1][2]。 「親の役割や家庭のあるべき姿を考える」超党派議員により2012年4月10日に設立された[1]。設立総会が国会内で開かれ[1]、安倍晋三を会長、鳩山由紀夫を顧問として発足[3]。設立総会には議員人49名、代理32名が参加[4][5]。親学推進協会の木村治美会長と高橋史朗理事長が提言をおこなったほか、元埼玉県教育委員の松居和や、TOSS代表の向山洋一ら100名が参加した[4]。 親学推進議員連盟は活動方針として「親学」を推進する家庭教育支援法の2012年内制定、政府への推進部設置や地方自治体での条例制定、国民運動の推進などを謳った[6][4]。高橋史朗の著書によれば、設立趣意書には「他に責任転嫁しないで、主体変容すること、自分が変わることによって、

    raitu
    raitu 2013/07/25
    「児童の発達障害は親の育て方が原因」という疑似科学を元にしたカルト政治団体。しかもこのカルト、票に繋がってしまっているという話もあるらしいが
  • 『わいせつ雑誌書店に配布容疑で3人逮捕 警視庁 - 日本経済新聞』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『わいせつ雑誌書店に配布容疑で3人逮捕 警視庁 - 日本経済新聞』へのコメント
    raitu
    raitu 2013/07/25
    個人的には日本の「局部消しときゃ何でもOK」という緩さが文化の豊かさにつながってると思うので、残念ながらある程度この規制は甘受が必要かと思われる
  • わいせつ雑誌書店に配布容疑で3人逮捕 警視庁 - 日本経済新聞

    わいせつな写真誌やコミック誌を書店に配布したとして、警視庁保安課は25日までに、出版社「コアマガジン」(東京・豊島)取締役、太田章容疑者(55)ら3人をわいせつ図画頒布容疑で逮捕した。逮捕

    わいせつ雑誌書店に配布容疑で3人逮捕 警視庁 - 日本経済新聞
    raitu
    raitu 2013/07/25
    "ほぼ無修正"ってことでコアマガジンが吹っ飛んだ。現在ワニマガジンはガクブル中だと思われる。ただ最近のエロ漫画の消しは小さすぎる気はした
  • 文科相 人間力判断する入試を NHKニュース

    下村文部科学大臣は、政府の教育再生実行会議で検討している大学入試改革の参考にするため25日、大学入試センターを視察し、「学力一辺倒でない人間力を判断する入試のあり方について議論していきたい」と述べました。 政府の教育再生実行会議は、ことし6月から大学の入試改革などについて議論を進めていて、秋にも提言をとりまとめ、安倍総理大臣に提出することにしています。 こうしたなか、下村文部科学大臣は、大学入試改革の参考にするため25日、教育再生実行会議の有識者委員と共に、東京・目黒区にある大学入試センターを視察しました。 このあと下村大臣は記者団に対し「現在でも、センター試験に各大学の論文試験などを組み合わせて、合否を判断する工夫が相当されていることがよく理解できた。学力一辺倒でない人間力を判断する入試のあり方について、熟議を重ねながら議論していきたい」と述べました。

    raitu
    raitu 2013/07/25
    虚構新聞が泣いちゃうよ。親学カルト加盟員はさすが言うことが違うというべきか
  • NHK クローズアップ現代

    raitu
    raitu 2013/07/25
    この24時間録音族の記事 http://www.news-postseven.com/archives/20121102_152227.html 思い出した。録音本人がいれば盗聴に当たらない(電話内容も)のが現行の法律なのよね。警察任意聴取中もOK
  • NHK クローズアップ現代

    raitu
    raitu 2013/07/25
    1人社長大集合という職場。共同労働というらしい。中小企業分野調整法により大企業進出ができない豆腐やサイダー製造なんかは、こういうのにうってつけだろうな。訪問介護などの労働集約型産業などにも。
  • 「DaccHo!《だっちょ》pokoのほのぼの子育てブログ」by Ameba

    あけましておめでとうございます うーちゃんは大学3年生。 そろそろ今後のことについても考えているようです。 コウくんは高校2年生。 高校生活が楽しすぎて勉強のことは考えたくないようです。 今年も変わらぬご愛顧のほどよろしくお願いいたします。 2024.1.1 poko

    raitu
    raitu 2013/07/25
  • DaccHopoko

    主に娘(うーちゃん:8歳)の歌声をアニメにしています。息子(コウくん:5歳)も、2010年ついにソロデビュー(笑)※ブログに動画のFlashバージョンを載せてます。 → http://ameblo.jp/daccho-poko/

    DaccHopoko
    raitu
    raitu 2013/07/25
    子供の発言を録音してそれにイラストを付けた動画を作っている人。クローズアップ現代でも紹介されていた。100万近い再生数を誇る動画も
  • NHK クローズアップ現代

    raitu
    raitu 2013/07/25
    ニコ動投稿だけで飯食えてる人っているのかなー。今のところ歌ってみたからCDデビューとかそれぐらいしかイメージ出来ないが
  • NHK クローズアップ現代

    raitu
    raitu 2013/07/25
    "面白い恋人"裁判と同人誌問題。パロディ(風刺)が法律で認められるフランス。風刺と同人誌の違い。いまの日本は、作品ごとに原作者がガイドラインを提示するケースが多い、と。東方やボカロは典型だね。
  • NHK クローズアップ現代

    raitu
    raitu 2013/07/25
    「沖縄で最も増え方が顕著だったのは、循環器系疾患。心筋梗塞や脳梗塞などの、いわゆる生活習慣病」肥満問題。米国基地による食生活の欧米化が影響しているのでは、とのこと
  • 『NHK クローズアップ現代』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『NHK クローズアップ現代』へのコメント
    raitu
    raitu 2013/07/25
    ただ米国のDSMが変更されてアスペルガーと診断されてる3/4は病名がなくなる可能性ありなんだよなー http://www.asahi.com/tech_science/update/0429/TKY201304290158.html
  • NHK クローズアップ現代

    raitu
    raitu 2013/07/25
    これじゃ海外から呼んだ人を皆"大人の発達障害"扱いになっちゃうぞ。"空気読めよ"とコミュニケーション責任を受け手に求めるのは遠からず破綻する。コミュニケーションは常に発信者責任(byドラッカー)
  • NHK クローズアップ現代 20周年 - インフォグラフィックス -

    NHK クローズアップ現代 20周年 - インフォグラフィックス -
    raitu
    raitu 2013/07/25
    20年前と今での様々な統計比較。ここ20年でレストラン数3倍以上増えたのか!宅配便も3倍以上に増えてる。しかしそれよりもPC普及率11.9%→77.3%、携帯普及率1.7%→106.8%は圧倒的。
  • NHK クローズアップ現代

    raitu
    raitu 2013/07/25
    「東京23区だけで、電力、ガス管、水道管、通信それぞれが数万キロになり、合計すると実に地球3周分の長さにも」2000年以降、大深度法により地下40m以下ならどこでも公共工事可能に。それまでは公共道路地下のみ
  • NHK クローズアップ現代

    raitu
    raitu 2013/07/25
    NHKのクローズアップ現代で「長時間労働が経営のリスク」と言ってくれたのは大きい気がする
  • NHK クローズアップ現代

    raitu
    raitu 2013/07/25
    集約農業xIT自動化xデータサイエンスによるスマートアグリが盛んなオランダ。土の代わりに人口繊維、そこに養分入りの殺菌済み水を1日60回で自動散布、CO2も自動散布し光合成を活発化。一方補助金漬けの日本農家は停滞
  • NHK クローズアップ現代

    raitu
    raitu 2013/07/25
    "ちゅどーん"など漫画起源のオノマトペも多いはずだが、その点に触れないのは片手落ちではないか。実際、オノマトペを文字で画像的に表現するのは漫画的だよね
  • NHK クローズアップ現代

    raitu
    raitu 2013/07/25
    データクレンジングとか、そこらへんの話も
  • NHK クローズアップ現代

    raitu
    raitu 2013/07/25
    「世界中の電話や通信データの80%以上は、海底の光ファイバーケーブルを通って、アメリカを経由する仕組みになっています。NSAは、アメリカ全土のおよそ20か所に傍受を行う拠点を設け、データを収集」
  • 国民総背番号制の国、韓国から見た日本のマイナンバー制度:日経ビジネスオンライン

    3月の初め、ポータルサイトの検索キーワード・ランキング1位に「日マイナンバー」が登場した。韓国の新聞やテレビが「日韓国の住民登録番号のような番号制度を導入しようとしている」と報道したことから、「日マイナンバー制度とは何か」と検索する人が急増した。 韓国人が日マイナンバー制度に関心を持つのは、韓国では今「住民登録番号制度」を再検討すべきだという議論が熱くなっているからだ。日マイナンバーに関する記事のコメント欄には、様々な意見が並んだ。 「社会保障や行政サービスを効率よく提供するためには、番号で個人を識別する必要がある。行政機関だけが使う番号であれば問題ない」 「韓国も日のように、社会保障にだけ個人の識別番号を使うべきだ」 「国民総背番号制度だなんて、地獄へようこそ!」 「これで日人も中国ハッカーに狙われる」 「個人の番号があれば徴兵もしやすくなる。日には、軍事的目的が

    国民総背番号制の国、韓国から見た日本のマイナンバー制度:日経ビジネスオンライン
    raitu
    raitu 2013/07/25
    今のところマイナンバーは法律で行政利用に限られているので、この"なりすまし問題"は起きにくいと思うが、今後民間利用が可能になれば似たような問題は起こりうる
  • マイナンバーによる本人確認の課題についての高木先生のツイートまとめ

    問題ないはずという論調。多分、僕のFB/Tweetに触発されたんではないかと思われるので、記録用に from JAL 9便 (シカゴ~成田線)。全然別件かもしれないけど。

    マイナンバーによる本人確認の課題についての高木先生のツイートまとめ
  • マイナンバーの落とし穴

    印刷する メールで送る テキスト HTML 電子書籍 PDF ダウンロード テキスト 電子書籍 PDF クリップした記事をMyページから読むことができます 連載「松岡功の『今週の明言』」では毎週、ICT業界のキーパーソンたちが記者会見やイベントなどで明言した言葉をいくつか取り上げ、その意味や背景などを解説している。 今週は、国立情報学研究所の佐藤一郎教授と日ユニシスの黒川茂代表取締役社長の発言を紹介する。 「共通番号(マイナンバー)の基盤技術としてIDが使われているが、IDだけでは無理がある」 (国立情報学研究所 佐藤一郎 教授) 国民全員に番号を割り振る共通番号制度関連法案、いわゆる「マイナンバー法案」が5月24日、参議院会議で自民、公明両党および民主党などの賛成多数で可決し、成立した。このマイナンバー法にかかわる技術に関連して、国立情報学研究所(NII)が5月16日、ID(識別番

    マイナンバーの落とし穴
  • 第4回 扱いが悩ましい、外国人と在留邦人のマイナンバー

    「2013年5月24日、国民一人ひとりに固有の識別番号を割り当てて社会保障給付や納税を管理できるようにする「共通番号(マイナンバー)法」が可決された」と、「日経コンピュータ」6月13日号は伝えている。 しかし、「国民一人ひとり」に個人番号を割り当てる、という文章は、マイナンバーの現実を正確に表現できているのだろうか。連載第4回である今回は、マイナンバーが誰に割り当てられるのかという点について検証しよう。 外国人にも割り当てられるマイナンバー マイナンバーは、日国籍を有する人(日人)だけでなく、日国籍を有しない人(外国人)にも割り当てられる。日人のうち、個人番号が割り当てられるのは、2002年8月5日以降、いずれかの市区町村に住所がある/あった人である。外国人のうち、個人番号が割り当てられるのは、2012年7月9日以降、いずれかの市区町村に住所がある/あった人である。 2002年8月

    第4回 扱いが悩ましい、外国人と在留邦人のマイナンバー
    raitu
    raitu 2013/07/25
    「端的に言えば、個人番号が割り当てられるのは、「国民一人ひとり」ではなく、「日本に住んでいる人」」「日本に住んでいる人が将来、海外に移住したとしても、個人番号はそのまま継続」ここにバグの温床があると。
  • 第3回 二つの属性情報、「個人属性」と「関係属性」を理解する 

    マイナンバーで扱うべき属性情報には、大きく分けて「個人属性」と「関係属性」がある。個人属性とは、ある利用者個人に属する情報であり、関係属性とは、2人の利用者の間にある属性情報である。連載第3回では、マイナンバーにおける個人属性と関係属性の取り扱いについて考察しよう。 現在、総務省などが検討を進めているマイナンバーのシステムは、個人属性に関しては設計が進んでいるものの、関係属性をどう扱うかについては解決すべき問題が数多く残っている。例えば、マイナンバーでは「Aさんの住所」という「個人属性情報」を調べることは可能だが、「Aさんの配偶者はBさんである」といった「関係属性情報」を調べるのは一筋縄ではいかない可能性がある。 マイナンバーにおける「個人属性」と「関係属性」の扱いを、マイナンバーにおける情報連携のイメージ(図)と、以下に示す住民基台帳情報とを照らし合わせながら、もう少し詳しく見ていこう

    第3回 二つの属性情報、「個人属性」と「関係属性」を理解する 
  • 第1回 「個人番号」では串刺し検索ができない

    マイナンバー法案が、国会で審議中だ。システム調達は巨額で、特需が生じると分析する向きもあるが(関連記事)、システム調達費用が巨額になるのには、それなりに理由がある。マイナンバーはかなり複雑なシステムであり、要求要件が非常に難しいからだ。 連載では、マイナンバーのシステムが抱える複雑さや、システムを開発する上での難しさを解説する。連載第1回である今回は、マイナンバーがどのような設計原理に基づいているのか。以下に示した図を基に、例を挙げて説明しよう。 サーバーをまたいでの串刺し検索が許されていない マイナンバーの特徴は、「個人番号を使ったサーバーをまたいでの串刺し検索が、一切できない」という点にある。例として、「ある人物の年金加入記録を郵送したところ、転居先不明で日年金機構に戻ってきてしまった」という場合を考えてみよう。 マイナンバーを導入すると、日年金機構は以下の手順で、転居先を調べる

    第1回 「個人番号」では串刺し検索ができない
    raitu
    raitu 2013/07/25
    現状の国家システムでは"サーバーをまたいでの串刺し個人検索が許されていない"為いろいろ非効率だからマイナンバーを導入するが、セキュリティポリシーなど色々考えることは多いと。文字コードもバラバラだしと。
  • 米国版「マイナンバー」は怖くない:日経ビジネスオンライン

    では5月24日に「マイナンバー制度」の関連法が成立し、2016年1月から運用が開始されることになった。以前は「国民背番号制」などと呼ばれて何かというと反発をらっていたが、東日大震災の時に住民データが破壊されて困った事例などもあり、その必要性が多くの人に認識されてきているようで、着々と準備が進んでいるようだ。 米国ではそれに相当する「社会保険番号(Social Security Number=SSN)」が、デファクトの個人IDとして広く使われている。私にとっては、日常生活にすっかりなじんだものだが、改めて調べてみると、なかなか面白い逸話がある。 一方で、日の関連報道を見ていると「米国でも番号流出による被害がナンタラで、制度見直しが叫ばれている」といったような、誤解を招くようなものも散見される。そこで、長年この番号とつき合っている者の視点から、米国版マイナンバーがある日常はどんなもの

    米国版「マイナンバー」は怖くない:日経ビジネスオンライン
    raitu
    raitu 2013/07/25
    http://wired.jp/2013/07/13/hacked-vol8/ の記事によると「外国の怪しげなサイトで4ドルほどの金と、2分ほどの時間を費やせば、わたしでもあなたのクレジットカード番号、電話番号、社会保障番号、住所を調べられる」らしいが…
  • 第2回 「符号」や「アクセス・トークン方式」は必要か?

    現在、総務省などが検討を進めているマイナンバーのシステムには、様々な問題点が存在する。第2回である今回は、第1回で紹介した「符号」や「アクセス・トークン方式」のような仕組みを使用することの問題点や、マイナンバーのシステムに戸籍電算システムが参加しないことがもたらす問題点を指摘する。 論に移る前に、第1回の内容について補足の説明を行いたい。まず連載で筆者が提示するマイナンバーのシステム構成は、あるITベンダーが市町村の担当者向けに説明を行った「設計案」に基づいている。これは、総務省や市町村の意向を汲んで作られたものではあるが、あくまでもITベンダーによる案であり、今後の検討によって変更される可能性がある。このことをご了承いただきたい。 第1回で筆者は、このITベンダーが作ろうとしているシステムの雰囲気を、できるだけそのままの形でお伝えしようとした。実は、ITベンダーのシステム設計案の中に

    第2回 「符号」や「アクセス・トークン方式」は必要か?
    raitu
    raitu 2013/07/25
    「マイナンバーで使用する行政機関専用のLGWANに、民間の組織が直接参加することは、まず考えられない」
  • マイナンバー商機狙え IT業界、システム受注期待 - MSN産経ニュース

    国民一人一人に番号を割り振り、年金や納税の情報を一元的に管理するマイナンバー法が24日に成立し、IT業界ではシステム構築をはじめ制度導入に伴う大型事業が出てくることに期待が高まっている。政府は初期投資だけでも約2700億円に上ると説明しており、受注競争が激化しそうだ。 電機大手の日立製作所は、国や自治体が持つ既存システムをマイナンバーに対応させる改修の受注などを念頭に約20人の専門チームで情報収集を進めており「引き続き政府などの動きを注視する」(広報)と説明。NECも専門チームで情報を共有しながら、既存システムの改修などを提案していく方針だ。 富士通の山正已社長は24日、政府のIT戦略に関し「効率的な行政運営や、官民連携による新しい公共サービスの実現」を求めるコメントを発表した。同社は、住民がマイナンバー制度の利点を実感できる魅力的なサービス創出を政府に提案するとしている。

    raitu
    raitu 2013/07/25
  • IT受注 国から55億円/消費税増税“立役者” 財務事務次官の天下り企業/ビジネス拡大に人脈

    巨大な“IT利権”と指摘されている「共通番号(マイナンバー)制」。その導入への口実とされた消費税増税の“立役者”、勝栄二郎財務事務次官(当時)が社長に就任予定のNTT関係会社の大手IT関連企業が中央省庁から3年間で少なくとも55億円もの事業を受注していることが紙の調べで判明しました。 (矢野昌弘) この会社は、インターネット・イニシアティブ(IIJ、社・東京都千代田区)。 2010年に財務事務次官となった勝氏は、消費税増税法案を自民、公明、民主の3党が強行成立させた直後の12年8月に退官しました。法案成立にあたって大きな役割を果たしたとされています。 勝氏は同年11月から特別顧問としてIIJに入社。同社は今年3月に勝氏の社長内定を発表。6月下旬に社長就任の予定です。 IIJは、官公庁のインターネット接続やIT関連業務を多数請け負い、公共調達に強い企業とされています。紙の調べによると、

    IT受注 国から55億円/消費税増税“立役者” 財務事務次官の天下り企業/ビジネス拡大に人脈
  • 日本サッカー協会 - Wikipedia

    公益財団法人日サッカー協会(にほんサッカーきょうかい、英語: Japan Football Association、JFA)は、日サッカー界を統括し代表する国内競技連盟。サッカー競技の普及および振興を図り、もって国民の心身の健全な発達に寄与することを目的とする。 日プロサッカーリーグ(Jリーグ)や日フットボールリーグ(JFL)、日女子プロサッカーリーグ(WEリーグ)、日女子サッカーリーグ(なでしこリーグ)の試合や天皇杯 JFA 全日サッカー選手権大会、皇后杯 JFA 全日女子サッカー選手権大会などの公式サッカー大会を主催する。プロフェッショナル・アマチュアの活動を一化して管理している。 2012年4月1日より財団法人から公益財団法人へ移行し、文部科学省から完全に独立した[2]。公益財団法人化のメリットなどの詳細も、JFA財務内容の項で後述する[3]。 1921年9月10

    日本サッカー協会 - Wikipedia
    raitu
    raitu 2013/07/25
    1919に英国サッカー協会が「日本にはサッカー大会あるから日本サッカー協会もあるんだろ」と勘違いして設立を祝した銀杯を送ったが日本にはまだ協会がなかった。なので嘉納治五郎が「この際、急いで設立せよ」→設立
  • 無駄な知識などない:テレビ番組におけるワイプの効用

    テレビ番組におけるワイプの効用 【全板集合】2chにある無駄な知識を集めるスレ191 http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/gline/1318710322/ 166 :水先案名無い人:2011/10/18(火) 22:24:37.69 ID:wnsCqwF+0 【テレビ】わざとらしいスタジオの「拍手と笑い」中身ない番組ほどやりたがる… http://kamome.2ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1318929916/ 138 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 18:54:20.84 ID:ytVOFB0f0 ワイプをやめてくれ!! あの目的は何なんだ?? (´・ω・`) 370 名前:名無しさん@恐縮です:2011/10/18(火) 20:04:09.18 ID:8xwjQXOl0 >>138 映像の

    raitu
    raitu 2013/07/25
    テレビ番組でワイプが入るのは映像の流用防止であるとのこと「面白い映像、きれいな風景の映像を勝手に使われないようにタレントの顔を入れて台無しにするのが目的」
  • 『SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『SankeiBiz(サンケイビズ):自分を磨く経済情報サイト』へのコメント
    raitu
    raitu 2013/07/25
    「ゲーセンのゲームがたった数千円で遊び放題だったお得感で売れた据え置き機がスマホの無料ゲーのお得感に勝てるわけがない。」
  • もじもじカフェ

    もじもじカフェは市民と専門家・業界人がお茶を飲みながら気楽に文字と印刷について語り合う場です。詳しくは もじもじカフェとは をご覧ください。 もじもじカフェ事務局 on Twitterアカウント:@mojimojicafe ハッシュタグ:#もじもじカフェ

    raitu
    raitu 2013/07/25
    「もじもじカフェは,文字と印刷について市民と専門家・業界人がお茶を飲みながら気楽に話し合うというイベントです。毎回小さなテーマを設定し,それについて専門知識のある方をゲストとして招きます」
  • もう一つのマイナンバー「法人番号」とは

    先の国会の終盤、発送電分離をにらんだ電気事業法改正案や、不正受給防止を目指した生活保護法改正案などが、参議院での首相問責決議のあおりを受けて軒並み廃案となった。民自公3党が賛同していた点は、2013年5月24日に成立した「行政手続における特定の個人を識別するための番号の利用等に関する法律」、いわゆるマイナンバー法・番号法と同じである。成立と廃案の明暗を分けた要因の一つは、法案審議の順番だった。終盤国会の混乱ぶりを見て、マイナンバー法に関わる官民の関係者の中には「もし順番が逆だったら」と肝を冷やした人も多かったのではないだろうか。 民主党政権のときから2年越しでようやく成立したマイナンバー法は、すでに5月末に官報公布され、2015年10月ころに施行される見通しである。同制度では、住民一人ひとりに12桁の個人番号を割り当て、まずは社会保障・税・防災の分野で2016年1月から運用が始まる。日

    もう一つのマイナンバー「法人番号」とは
    raitu
    raitu 2013/07/25
    民間でも自由に使ってよい"法人のマイナンバー"こと「法人番号」
  • 脳を模倣するマイクロチップを開発、スイス研究

    コンピューター画面のバイナリーコードが映る目(2012年10月22日撮影、資料写真)。(c)AFP/LEON NEAL 【7月24日 AFP】人間の脳が情報を処理する方法を模倣するマイクロチップを開発したとする研究論文が22日、米科学アカデミー紀要(Proceedings of the National Academy of Sciences、PNAS)に発表された。これにより、「世界で最も効率的なコンピューター」がどのように機能しているかに関する謎の一部が解明されるという。 スイス・チューリヒ大学(University of Zurich)は22日夜、同大とスイス連邦工科大学チューリヒ校(ETH Zurich)の科学者らが、独米の研究者らと共同で、大きさ、処理速度、エネルギー消費量のすべてが人間の脳と同程度の電子システムを開発したとの声明を発表した。研究チームが開発した「ニューロモーフィ

    脳を模倣するマイクロチップを開発、スイス研究
    raitu
    raitu 2013/07/25
    「大きさ、処理速度、エネルギー消費量のすべてが人間の脳と同程度の電子システム」が開発されたとのこと。エネルギー消費量まで脳と同等に出来るなら相当のことだが詳細が分からない
  • 人月 - ギークに憧れて

    2013-07-23 人月 入社する前からずっと人月について考えてる。 10年くらいずっと人月disられてるのに何でなくならないのか疑問だったけど、詰まるところは発注側(顧客)がソフトウェアを定量化して評価できないから労働対価という形で契約を結ばざるを得ないんだと思う。受託開発は顧客がコミットしてくれないと絶対良いものにはならないし、現状そういう姿勢を持ってるのはネット系のスタートアップが多いからソニックガーデンとか永和の価値想像契約とかが成立するんだろう。 でも大企業とかは悲惨で、特に金融とかはディフェンシブかつ丸投げでヤバいと思う。でもそういうリスクの保険屋みたいな感じで大手SIerえてるのも確かだと思う。そういう意味ではNTTデータとANAが成果報酬契約を結んだニュースは面白いなーと。 でも上記の様なモデルは昔は良かったんだけど昨今は通用しなくて、人月単価はどんどん下がって

    raitu
    raitu 2013/07/25
    組込屋からするとPL法の一文字も出てこないあたりが別世界
  • 長州の薩摩disがエグすぎてドン引き 『未完の明治維新』読んだ - 虚無回転レシーブ

    『未完の明治維新』というを読んだ。 未完の明治維新 (ちくま新書)posted with AZlink at 2013.7.23坂野 潤治 筑摩書房 売り上げランキング: 168473 Amazon.co.jp で詳細を見る 書は、元治元年(1864)から明治十三年(1880)に至る16年間の幕末・明治史を分析したものである。読み終えてみて、これだけのことがわずか16年の間に生じたのだということに改めて驚かされる。 元治元年というのは、西郷隆盛と勝海舟の初めての会談があった年である。第一章「明治維新の基構想」の冒頭は、この会談の場面から始まるが、このひと月前にイギリス、フランス、アメリカ、オランダの連合艦隊による下関砲撃事件が起きている。八重の桜を見ていると倒幕か佐幕かというドメスティックな対立が前面に出ているが、背景には国家の危機、それも差し迫った「今そこにある危機」にどのように対

    長州の薩摩disがエグすぎてドン引き 『未完の明治維新』読んだ - 虚無回転レシーブ
    raitu
    raitu 2013/07/25
    維新の英傑たちによる罵詈雑言満載の手紙紹介「こうした史料から我々がまず学ぶべきなのは、読んだ手紙はすぐに捨てなくてはならないということだ。スキャンしてエバーノートで保存などもってのほかである」
  • 格安中古パソコン専門店/ジャンクワールド【公式】

    期間中は出荷・お問い合わせ対応・サポート業務などが休業となります為、8月16日(金)以降順次の対応となりますこと、予めご了承下さい。 ※休業明けは出荷業務等、大変に混雑いたしますので発送の遅れが予想されます。 納品日のご希望に沿えない場合がございますので予めご了承下さい。 なお実店舗の営業につきましては通常通り販売・買取ともに営業致します。営業時間等はこちらからご確認いただけます。 ご不便、ご迷惑をお掛けいたしますが、何卒宜しくお願い申し上げます。

    raitu
    raitu 2013/07/25
  • 無料でパソコン回収してくれる会社の工場に潜入したら、よだれが出たの巻 - 週刊アスキー

    ■無料でパソコン引き取りってなんかあやしくない? 世の中には不要な家電製品などを無料で引き取ると見せかけて高い料金を請求するという、詐欺のような行為が存在する。だから「こちらは、廃品回収車です」とスピーカーを鳴らしながら回ってくる軽トラックはうかつに声をかけないほうがいいようだ。 だけど、古くなったテレビやパソコンは捨てるのにもお金がかかる。しかも4000円とか5000円とか結構高い。だから、先述のような行為がまかり通るわけなのだが……。 ところで、先日、週刊アスキーを読んでいたいら、こんな広告が載っていた。 “簡単”、“安全”、“タダ”といった言葉が並ぶ。……なんか、あやしい。一瞬「ん? これは大丈夫なのか?」と思ってしまったのも無理はないだろう。そこで、取材を申し込んだところ、株式会社アールキューブの松永康利社長に話をうかがうことができた。 結論から言えば、当に無料だし、あやしくない

    無料でパソコン回収してくれる会社の工場に潜入したら、よだれが出たの巻 - 週刊アスキー
    raitu
    raitu 2013/07/25
    ものが古くてもレアメタル回収出来れば収益出せるわけね
  • 朝日新聞デジタル:アフリカで「草食」社長活躍 英語話さず年商300億円 - 経済・マネー

    今年5月に日に一時帰国し、企業をめざす人ら約70人を前に、自らのアフリカでのビジネスについて講演する金城拓真さん=東京都豊島区  【榊原謙】アフリカ8カ国で約40の会社を経営し、年商300億円をあげる31歳の青年社長がいる。競争を好まず、英語も話せない。一見、海外でビジネスをするには「草」すぎるように映るが――。  沖縄県出身でタンザニア在住の金城拓真さん。地元の国立大学の受験に失敗し、韓国の「誰でも入れる三流大学」に進んだ。手元にあった学費を使って韓国の中古車を安く仕入れ、友人のアンゴラ人を通じてアンゴラで売ってもらうと、思わぬもうけが出た。アフリカとの出会いだった。  卒業後の2007年、タンザニアに渡り、今度は日で仕入れた中古車を売り始めた。タンザニアを選んだのは、日と同じ右ハンドルの国だったから。南アフリカやケニアなども右ハンドルだが、「既に日の企業が進出していたので避け

    raitu
    raitu 2013/07/25
    中古車転売から始めたアフリカビジネスで年商300億円。マイナー国で権益独占「ビジネス上のトラブルで商売敵から銃撃されたり、ぬれぎぬで当局に拘束されたり」そもそも何故友人にアンゴラ人がいたのかが気になる
  • 日本のメーカーに再び「fun」の概念を:日経ビジネスオンライン

    の経営論壇をこれからリードしていく経営学者のホープたち。彼らに、日企業が直面する経営の課題について論じてもらう。 今回は、世界を席巻したかつての勢いを失い、閉塞感の漂う日のモノ作りの行方について、3人の若手経営学者に持論を聞く。 2人目は、立命館大学経営学部の善哲夫准教授。アジアの製造業の現場を見て歩いた経験から、日の製造業に必要な「新しい言葉の共有」や、取り戻すべき「fun」の概念などについて提言する。 (構成は峯村創一=フリーライター) 米誌「ワイヤード」の元編集長、クリス・アンダーソンが、著書『MAKERS―21世紀の産業革命が始まる』で示した個人によるモノ作りや、3Dプリンターの登場など、製造業の未来を予感させる新しい芽が生まれています。こうした環境の変化は、日の製造業にとって復活への足掛かりとなるのでしょうか。 善:確かに『MAKERS』で語られているような、個人

    日本のメーカーに再び「fun」の概念を:日経ビジネスオンライン
    raitu
    raitu 2013/07/25
    "引き算の美学"は茶道や禅、能など、昔から日本のお家芸だったと思うんだけど、なんで近年の日本家電はゴテゴテのスペック山盛りになっちゃったんだろなー
  • 新入社員の海外志向――二極化が進む

    この春就職した新入社員で、海外で働きたいと思っている人はどのくらいいるのだろうか。「どんな国・地域でも働きたい」が29.5%、「国・地域によっては働きたい」が12.2%で、41.7%が“海外で働きたい”と回答。一方「海外で働きたいとは思わない」と答えたのは58.3%に達していることが、産業能率大学の調査で分かった。 「どんな国・地域でも働きたい」(前回27.0%→今回29.5%)が増加する一方、「海外で働きたいとは思わない」(49.0%→58.3%)も増加している。この結果について、産業能率大学は「海外で働きたいと積極的に考える層と、働きたくないと考える消極的な層がはっきりしてきた。数年前までは特定層に限られた海外赴任も、徐々に現実に起こりうる問題として捉えざるを得ない状況になってきた。海外で働くというあいまいなイメージが具体化されるほど、この捉え方がはっきりと、ポジティブまたはネガティブ

    新入社員の海外志向――二極化が進む
    raitu
    raitu 2013/07/25
    新入社員調査「「どんな国・地域でも働きたい」(前回27.0%→今回29.5%)が増加する一方、「海外で働きたいとは思わない」(49.0%→58.3%)も増加している」
  • Kotaku - The Gamer's Guide

    Long after I’m dead, if the country remains unscathed, there will be a recording with me on it in the Smithsonian. On it, I will be heard asking the developers of Spacewar! if they had any idea what the video game industry was going to become when they made their game in 1962.

    Kotaku - The Gamer's Guide
    raitu
    raitu 2013/07/25
    仮想現実を文字通り「走り回れる」デバイス。アーケードゲームメーカーはこれが家庭に普及する前にさっさとコレを出すんだ。間に合わなくなっても知らんぞ。
  • 海外反応! I LOVE JAPAN  : スーファミVSメガドライブ、どっちが最高のハードだった?  海外の反応。

    2013年07月24日19:21 スーファミVSメガドライブ、どっちが最高のハードだった?  海外の反応。 カテゴリ世界全般アメリカ関連 スーファミVSメガドライブ 海外「総合的に見るとスーファミの勝利だと思うけど、でもメガドライブも素晴らしいゲーム機だったよ!」 日だとメガドライブはスーパーファミコンとのシェア争いで大きく差をつけられてしまいましたが、海外では結構スーファミといい勝負してたんですよね。 実はメガドライブはセガ史上最も成功した家庭用ゲーム機で、出荷台数は全世界3074万台(日358万台)と世界ではかなり売れたゲーム機なんです。 メガドライブは日でこそ販売台数はイマイチでしたが、海外ではシェア争いで40%に迫るなど大健闘してたみたいです。 そんな訳で今日は↓こちらの動画より、スーパーファミコンVSメガドライブについての反応を紹介したいと思います^^ 動画 ドイツ 俺はや

    raitu
    raitu 2013/07/25
    セガ信者は日本より米国のほうが多いと思われる
  • 台湾、日本統治時代を「支配」表記に - MSN産経ニュース

    【台北=吉村剛史】台湾の行政院(内閣に相当)は22日、日台湾を領有した時代について、公文書上の表記を、日による支配などを意味する「日據(にっきょ)」に統一することを決め、各機関に通達した。小中高の教科書では現在、「日治」(日の統治)という表記が一般的だが、「日據」の表記も認められる。 地元メディアによると、日清戦争後の下関条約で清から台湾の割譲を受けた日の統治時代(1895~1945年)に関し、一部の民間出版社が今年、「日據」と表記した高校歴史教科書を申請。これに有識者らが「日治」などに改めるよう求めていたが、教育部(文科省)は「学問の自由」を理由にいずれの表記も容認。行政院も「教育部の決定を尊重」するとともに、公文書上は「日據」に統一することを決めた。 戦後の台湾では「日據」が主流だったが、李登輝政権下で、日台湾領有時代を肯定的に評価する動きもあり、教科書では「日治」や「日

    raitu
    raitu 2013/07/25
    「馬英九政権の対中協調政策の一環」台湾旅行いった時、現地のガイドが「台湾人は政府を信用してない」と言ったのを思い出す。親日も国民党政権への反発によるものだしね。台湾人も政府を信用してないと言ってた。
  • ちぎれた海底ケーブルはどう直す--保守船「KDDIオーシャンリンク」の役割とは

    KDDIは7月19日、海底ケーブル保守船「KDDIオーシャンリンク」の報道陣向け見学会を開催した。KDDIオーシャンリンクは海底ケーブルの敷設・保守船として1992年に誕生。KDDIの100%子会社である国際ケーブル・シップが保有する2隻の保守船のうちの1隻だ。運行および船舶管理は商船三井グループのMOLケーブルシップが担当している。 日米をほぼ直線で接続する「Unity」など世界をつなぐKDDIの海底ケーブル ケーブルシップは現在、世界に40隻程度あるという。日で民間保有のケーブルシップとしてはKCSが保有する2隻とNTTワールドエンジニアリングマリンの持つ1隻の合計3隻が存在している。見学会の冒頭では国際ケーブル・シップ 代表取締役社長 矢田部亮一氏から「我々が作業甲板と呼ぶ広い作業場には柱が1もない。我が国が持っていた航空母艦を作る技術が活かされている。そうしたアナログなものから

    ちぎれた海底ケーブルはどう直す--保守船「KDDIオーシャンリンク」の役割とは
    raitu
    raitu 2013/07/25
    インターネットを支えるもの
  • 日本人の性質を活かした究極のブレストとは? [濱口秀司] | ISSUES | WORKSIGHT

    ビジネスの現場でどうすればイノベーションを生み出せるのか。もっとも手軽な方法はブレインストーミング(以下、ブレスト)によるアイデア出しです。「あ、それなら普段からやっているよ」と言う人もいるでしょうが、ブレストにはいくつかのレベルがあると考えています。 「思いついたことを口にする」「とにかく数をひねり出す」「絶対に否定してはいけない」「筋道立てて整理しない」などのシンプルなルールのもとで、アイデアがアイデアを刺激して、通常の議論では出てこないような発想を導き出すのが、いわゆるブレスト。 一番スタンダードなブレストの手法を確認しましょう。まず、小規模な会議室にメンバーを数人集めます。ここでは7人が集まった例を紹介します。部屋には7人のほかに、1人のファシリテーターがいて進行役となります。 スタンダードなブレストに潜む落とし穴 最初にすることは、1時間で100個のアイデアを出すこと。メンバーは

    日本人の性質を活かした究極のブレストとは? [濱口秀司] | ISSUES | WORKSIGHT
    raitu
    raitu 2013/07/25
    ブレインストーミングをやる際は、アイデア出しに終わるのではなく、そこから切り口を見つけ出し、2軸マッピングを作ると良いのではという提案。文章長いので3ページ目の図だけ見ると良いと思う
  • コルホーズ - Wikipedia

    コルホーズでキャベツの取入れ(1938年) ソ連郵便の切手のコルホーズニツァ(コルホーズの女性労働者)1958年 コルホーズ(ロシア語: колхоз [kɐlˈxos] ( 音声ファイル)、英語: kolkhoz)とは、ソビエト連邦の農業集団化政策における、集団農場のことである[1]。国営農場だったソフホーズと違い、たてまえでは部分的個人所有を容認した[2]。ロシア語の «коллективное хозяйство»コレクチーヴノエ・ハジャーイストヴァ の略で「共同経営」「集団農場」といった意味である。農業に限らず、漁業コルホーズ、林業コルホーズなどもある。 1928年、ソ連政府が発表した第一次五ヶ年計画の中核に、農業の集団化が据えられていた。ネップ(NEP、新経済政策)により復活した農産物の投機的売買の撲滅を促進し、農業を集団化することが目的で、この五ヶ年計画中にソビエト全土でコルホ

    コルホーズ - Wikipedia
  • 「農業大規模化」崩壊の歴史

    shinshinohara @ShinShinohara 「農業の大規模化」がマスコミを騒がしている。しかし、大規模農業が行われては崩壊を繰り返す歴史が日にあることを、多くの人が知らない。そのことを紹介してみたい。 2013-07-24 18:27:27 shinshinohara @ShinShinohara まず、奈良時代に「口分田」、いわゆる班田収授法ができて、農民は強制的に小規模農家となった(例外多し)。しかし怠けたり生活に困ったりして田畑を売ったり耕作放棄する例が絶えず、政府はやむなく墾田永年私財法を発布。「荘園」という大規模営農が全国に広がるようになった。 2013-07-24 18:32:23

    「農業大規模化」崩壊の歴史
    raitu
    raitu 2013/07/25
    "自分まとめは基本信用ならない"の法則発動。コメント欄がツッコミだらけ
  • 東大43論文に改ざん・捏造疑い 元教授グループ (朝日新聞デジタル) - Yahoo!ニュース

    【瀬川茂子】東京大学の調査委員会が、分子細胞生物学研究所の加藤茂明元教授(54)のグループの論文について、改ざんや捏造(ねつぞう)、もしくはその疑いがあると認定し、計43は撤回が妥当と判断していることがわかった。ほとんどが、実験結果の証拠にもなりうる画像の不正だった。加藤元教授は撤回に応じるという。これだけ多くの論文が改ざん・捏造とされたのはきわめて異例だ。 加藤元教授は国内を代表する分子生物学者で、有名雑誌に多数の論文を発表してきた。数々の研究プロジェクトも進め、一連の研究には20億円以上の公的研究費が投じられている。改ざんなどが指摘された論文には20人以上の研究者が関わっており、こうした論文で得た博士号などの学位が取り消される可能性もある。 調査報告によると、骨ができる仕組みやホルモンが作用する仕組みに関する研究など、これまで16年間に発表された計165の論文を調べた結果、画像

    raitu
    raitu 2013/07/25
    分子細胞生物学研究所の加藤茂明元教授
  • アメリカ個人輸入代行サービス USAでお買い物

    アメリカ個人輸入代行転送サービス、アメリカ・オレゴン州で個人輸入をサポートします!アメリカからの個人輸入をもっと身近なものに! USAでお買い物.com ご利用のメリット アメリカ個人輸入代行サービス USAでお買い物.com はアメリカ・オレゴン州という立地を生かし、より良いサービスを提供いたします。 会員登録が無料! 会員アカウント取得で オーダー管理、発送管理がお手軽! 転送サービス料金が驚愕格安の $9.00! 格安手数料にもかかわらず 迅速対応、丁寧な梱包! アメリカ・オレゴン州 で個人輸入をするため消費税がゼロ! 転送サービス、購入代行サービス(オーダー代行)をご利用で大型荷物の発送も可能! 購入代行サービスでアカウントが必要な Wholesale のお取引きが可能! 個人輸入(海外通販)のご利用が初めてのお客様へのお願い! 当社、個人輸入(海外通販)が初めてのお客様も安心して

    raitu
    raitu 2013/07/25
    手数料9ドル
  • “女のウソ”を上手に見抜くのが女性活躍のカギ!:日経ビジネスオンライン

    ガラスの天井がないのに女性管理職が増えない 「ウチにはガラスの天井はないんだけど、女性管理職が増えないんだよ。なぜなんだろうね。」 「いずれは役員にと思っている女性がいるけれど、その彼女が就任に躊躇していて、女性役員が出せないでいる。困ったものだよ。」 会社のトップや経営陣と話していると、そんな言葉を聞くことがある。ガラスの天井、つまり女性が昇進するときにそれを阻害する見えない壁がもはやウチの社ではないのに、なぜだか女性の管理職が増えない。管理職ですらそんな状態なので、女性役員誕生などさらに実現が遠いということだ。 ただし、その言葉の裏には、性別による差別などをしていないのに、女性の昇進・昇格が増えないのは、女性側の意識の問題ではないかという意識が垣間見える。そういう言葉を聞くと、「ああ、女心がつかめていないな」「自社の課題とその解決策がお分かりにならないのだな」と思う。 このシリーズは、

    “女のウソ”を上手に見抜くのが女性活躍のカギ!:日経ビジネスオンライン
    raitu
    raitu 2013/07/25
    ガラスの天丼
  • 【過労死の国・日本-労組の存在意義】(2)店長過労死、作り笑いの店員…「こんな悲劇繰り返せば マックはハッピーセットなど売れない」(1/3ページ) - MSN産経west

    (1)労組は貴族「できる人は休む」…から続く悲劇の“スマイル0円” 「店長が死にました。上司が勤務管理表を確認しにきました」。ホームページの投稿欄に店員とみられる人物から匿名で書き込まれた情報が端緒となり、労働組合が動いた。 日マクドナルドで店長を務めていた寺原あおい=当時(41)、仮名=は平成19年10月、研修中に倒れ、くも膜下出血で死亡した。企業内労組「日マクドナルドユニオン」は、勤務先だった横浜市内の店舗を独自に特定。寺原の遺族とも接触したという。 神奈川県内の店長で中央執行委員長の岡田篤(50)は、直後に訪ねた寺原の店舗の光景が忘れられない。店員たちは作り笑顔で、うつむきながら接客していた。 「こんな悲劇を繰り返したら、マックは『ハッピーセット』を売れなくなる」 寺原の残業は会社の記録上、月20~40時間だったが、岡田ら組合員は寺原が通勤で使っていた店舗近くの公営駐車場を割り出

    raitu
    raitu 2013/07/25
    マックは意外と労組が機能している様子。あの規模で労組のないワタミやユニクロが異常なだけだけど
  • IDEA * IDEA

    ドットインストール代表のライフハックブログ

    IDEA * IDEA
    raitu
    raitu 2013/07/25
    Webベンチャー向きな技能はこうして養われる
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission

    Engadget | Technology News & Reviews
    raitu
    raitu 2013/07/25
    新Nexus比較「旧Nexus 7比でCPU1.8倍、GPU4倍」メモリ2倍、解像度2.25倍、背面カメラ5Mpx追加、ワイヤレス充電追加、HDMI出力追加、重さ340g→290g。
  • ーOOO-とりあえず enchantMOON の裏ブタをあけて、そっと戻した - あんだんご ーOOO-

    さっそくだが、買ったばかりのenchantMOONの裏ブタをあけてみることにするッ! 当然、メーカー保証は受けられなくなるので、みなさんはマネしちゃダメです。 バラすには、このネジが問題なのです。 マイナスドライバーではない、なんか変なカタチ。 これ、「スパンナー」と呼ぶそうです。 100均でマイナスドライバーを買ってきて、真ん中を削れば良いかも…と思ったけれど。 とりあえず手っ取り早く、アキバの工具店で特殊ネジ用ドライバービットのセットを買ってきたですよ。一式でたしか2000円くらい。 ということで、ガパーッとあけてみます。 周囲の四カ所をあければ、すぐに裏蓋は開きます。 注意したいのは、体と裏蓋の間に、スピーカーの線が通っていること。引っ張って切らないように。 あとで気が付いたんだけど、うまく引っ張るとスピーカーがポロッと外れてきました。 もしもあなたが enchantMOON の裏

    ーOOO-とりあえず enchantMOON の裏ブタをあけて、そっと戻した - あんだんご ーOOO-
    raitu
    raitu 2013/07/25
    enchantMOONのwifi感度悪いからUSB無線LANを延長ケーブルで外に引っ張りだそうとしたとのこと。既成品多めな構成だから中身いじる人けっこういそうだな
  • 『[The クラッシュ!] アップル iPad mini』へのコメント

    ブックマークしました ここにツイート内容が記載されます https://b.hatena.ne.jp/URLはspanで囲んでください Twitterで共有

    『[The クラッシュ!] アップル iPad mini』へのコメント
    raitu
    raitu 2013/07/25
    そりゃまあ高橋名人なら"試しに16連打したら割れた"って言って欲しいよね
  • [The クラッシュ!] アップル iPad mini

    raitu
    raitu 2013/07/25
    「被害者  東京都の高橋名人さん」名人が敬称なのにさん付けワロタ
  • 誰もやってないビジネスが失敗する理由と稼げるサービスの作り方

    おはようございます。 がくちょうです。 僕はお仕事でビジネスのアドバイザーをやっていて、ビジネスモデルを作るところから相談に乗っているので、そのへんの「商品作り」の段階でよくみなさんがぶち当たる壁というものが分かります。 それがいわゆる 「課金の壁」 というもので、例えばやっていきたい方向性とかもわっとしたビジネスモデルはあるけど、お金にならないようなサービスになっている人が多い。 でも、ビジネスにしていくにはお金にしなきゃいけないですよね。課金できなきゃただのボランティアだから。 じゃあどうやったら「課金できる」ようなサービスを簡単に作り出せるのか。 今日はそんなお話です。 発明品を作ってる人が多い ビジネスを作り出すときに、ほとんどの人がハマってしまうのがこの「発明品を作ってしまう」という穴です。 どういうことかと言うと、 「あったら便利そうだな」 みたいなサービスを作ろうとしちゃうと

    誰もやってないビジネスが失敗する理由と稼げるサービスの作り方
    raitu
    raitu 2013/07/25
    最初は要らないと思っていたけれど使い続けてるうちに無くなると困るものなんてたくさんあるんじゃない。ニコニコ動画とかその最たるものだと思うけど。
  • ZONE OF THE ENDERS HD EDITION -はいだらクオリティへの道- For quality and performance improvement.: ヘキサドライブ日記

    今日は PlayStation3『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』の不具合修正パッチ & Best版のリリース日です! 今日配信された修正パッチとベスト版に関しまして弊社が担当致しました。 この度の担当は ANUBIS ZONE OF THE ENDERS(ZOE2) のPS3版のみとなります。 「 PS3『ZONE OF THE ENDERS HD EDITION』の不具合修正パッチ & Best版」 に携わらせて頂きました、メインプログラマー兼ANUBIS大ファンのホリバーです。 宜しくお願いします。 去年の大神絶景版の記事に続き、制作舞台裏のお話です。 今回のPS3版のお仕事の依頼を受けまして、どこまでクオリティアップできるかの挑戦のお話です。 当作品についてのクオリティ改善のお話をしてみたいと思います。 弊社で過去に担当してきた作品を考えた場合に今回は特

    raitu
    raitu 2013/07/25
    修正パッチ当てる際に「現行の描画エンジンを破棄して総入れ替え」したらしい
  • 【画像】村田蓮爾とかいうイラストレーターwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ

    【画像】村田蓮爾とかいうイラストレーターwwwwwwwwwww Tweet 1:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/24(水) 22:30:42.72 ID:vTw+Va2H0 この人より少女を可愛くかける人いないとおもとる なんであんま話題にならないの?一般的にはオワコンなの? 3:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/24(水) 22:32:15.24 ID:rdVKVirf0 あらかわ 25:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/24(水) 22:52:55.13 ID:8DTF8owt0 初めて見たけど何かいいな 4:以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします:2013/07/24(水) 22:33:55.60 ID:z7gIHYip0 嫌いじゃないけど、この系の少女しか描かないからな 男の方はも

    【画像】村田蓮爾とかいうイラストレーターwwwwwwwwwww : 暇人\(^o^)/速報 - ライブドアブログ
    raitu
    raitu 2013/07/25
    大御所感ある
  • 【コラム】 詳しく知りたい、海外での使い方 | SMARTalk

    まずはIP電話の仕組みを把握しよう SMARTalkはIP電話なのでインターネットに接続していれば海外でも日にいる時と同様に利用可能です。海外での使い方を説明する前にIP電話の仕組みについて簡単に説明します。 上記の仕組みを前提として海外での使い方をご覧ください。 海外にいるSMARTalk利用者が日に電話する場合 海外でSMARTalkを使って日に電話する際は日国内にいるとき同様相手の電話番号をそのままダイヤルします。通話料は日国内にいるとき同様8円/30秒です。 海外にいるSMARTalkに日から電話が掛かってくる場合 海外にいるSMARTalkに日国内から着信する際、相手は日国内にいるとき同様「SMARTalkの050番号」でダイヤルします。通話料は発信する電話会社の通話料によります。 海外にいるSMARTalk利用者が現地の電話に電話する場合 海外でSMARTalk

    【コラム】 詳しく知りたい、海外での使い方 | SMARTalk
    raitu
    raitu 2013/07/25
  • 婚活パーティー敗戦記。 - 日々、とんは語る。

    先日、人生で初めての婚活パーティーなるものに行ったので、そのことについて語りましょう。 結論から言うと、完全なる敗北でした。最凶死刑囚が敗北を知りたかった如く、僕も敗北を知るためにパーティーに行ったのでないかと思えるくらい綺麗さっぱり敗北しました。 参加したのは、オタク向け婚活パーティー。 まず、僕が参加した婚活パーティーは、オタク婚活パーティーというもので、その中でもBLに興味がある・理解がある人向けのパーティーでした。まさに、俺のためにあるようなパーティーでしょう。 もちろん、婚活パーティーなるものに参加したの初めてだったので、他はどうか知りませんが、こちらの会では、申し込み時に自分の好きな作品などを入力するようになっており、当日はその情報をもとに自分の自己紹介シートが用意されていて、それを用いてお話するという形でした。 3分 x 20人組み手。 演算子的に、3分が攻めで20人が受けに

    婚活パーティー敗戦記。 - 日々、とんは語る。
    raitu
    raitu 2013/07/25
    「まず、僕が参加した婚活パーティーは、オタク婚活パーティーというもので、その中でもBLに興味がある・理解がある人向けのパーティーでした。」この時点で驚愕走る
  • 判例に見る自治組織(町内会)の加入問題

    「市田柿の発祥の里」から送る、笑いながら、悩みながら、つまづきながら、斜めでも上に登りたい、地方公務員Blog ちょっと大学院の授業の関係、そして論文の関係で、まとめることがあったので、自分の備忘録のためにポスト。「自治会の脱退の自由を最高裁が認めた」という判例についてです。 参考文献として紹介している中田實教授(愛知学泉大学)の著書からのメモがほとんです。 確かに自治会については、好意的な意見と批判的な意見がありますが、農村地域では「良いところを伸ばしていく」「悪いところはみんなで熟議できるような場を設けて、変えていく」ということが必要ではないでしょうか。法律だけでは解決出来ない部分があるような気がします。 いずれにしろ、みんなで地域を守っていく、育てていく、変えていく、という気持ちがあれば、あとはやり方の話になると思います。 裁判の内容 県営住宅3棟の団地入居者により構成される自治会

    判例に見る自治組織(町内会)の加入問題
    raitu
    raitu 2013/07/25
    自治会を脱退しても共益費の負担は義務という判例
  • www.さとなお.com(さなメモ): 「テレビCMでモノが売れた時代って本当にあったんですか?」

    広告宣伝関係者諸君。 いま、ボクは「さとなおオープンラボ」というのをやっていて、有志で集まっていろいろ研究しているのだけど、昨晩のラボ後、まだ社会に出て数年目の女性から質問があったですよ。 「あの、、、テレビCMが効いた時代ってホントにあったんですか?」 「ん?」 「さとなおさんは『情報洪水以前に比べてテレビCMが格段に伝わりにくくなった』っておっしゃいましたが、テレビCMが効いてモノが売れた時代って当にあったんですか? 私、想像つかなくて・・・CM見てモノを買うって当にあり得るんでしょうか?」 ・・・一瞬絶句。 当然のように「CMは元々とても効いていた」という前提で講義を進めてしまっていたけど、そうか、その前提自体が共有できてない世代がもう社会人か・・・ ここまで素直に疑義を呈されると「そういえば効いてた時代ってどんなだったっけ?」と遠い目になる。いまでもやり方と使い方を変えれば効か

    www.さとなお.com(さなメモ): 「テレビCMでモノが売れた時代って本当にあったんですか?」
    raitu
    raitu 2013/07/25
    未だにソシャゲにはテレビCM効いてるような
  • 結局、ワイシャツの下は何を着ればいいのか:日経ビジネスオンライン

    結局、ワイシャツの下は何を着ればいいのか:日経ビジネスオンライン
  • 勉強のやる気を持続させる技術 - 脱社畜ブログ

    生きている以上、基的に避けては通れないと思うものに「勉強 」がある。学校を卒業して就職をしたらもうそれで勉強は終わりという考え方もあることにはあると思うのだけど、たとえ就職した後でも、何かを変えたいと思うのであれば勉強をするのは一番手っ取り早い方法だとは思う。 たとえば、プライベートでスマホアプリの開発をしたいと思ったらプログラミングを学ばなくてはならない。転職のための客観的な能力証明が欲しいなら、資格を取るという手があると思うのだけど、そのためにはやはり勉強が必要だ。僕も今は仕事を辞めて半分ニートみたいな生活をしているのだけど、一応勉強だけは少しずつやっている。 こうやって御託を並べなくても、勉強の効能自体は多くの人が分かっていると思う。ただ、何かを習得するために勉強をしようとすると、かなりの確率で挫折する。参考書を買ったものの、最後まで読みきれずに心が折れてそのまま放置してしまった、

    勉強のやる気を持続させる技術 - 脱社畜ブログ
    raitu
    raitu 2013/07/25
    「ちょっとでも心が折れそうになるものは、すべて無視する。その代わり、一刻も早く本を最後まで読みきる。やる気が続いているうちに、とにかく参考書を一周するのだ。最初は、それだけに集中する。」
  • Engadget | Technology News & Reviews

    The Polaris Dawn crew is back on Earth after a historic mission

    Engadget | Technology News & Reviews
    raitu
    raitu 2013/07/25
    日本版発売はよ。これだと16GBが\25,000ぐらいかな
  • 52年分の感謝と共に、交通科学博物館の営業を終了します:JR西日本

    1 計画内容 (1)営業終了日 平成26年4月6日(日曜日)予定 (2)閉館に伴う催し物 ・収蔵資料の展示(企画展) 時期 平成25年9月21日(土曜日)から開催 ※注釈 常設展示されていない収蔵資料を多数展示予定です。 ・個別の催し物の詳細は、決まり次第お知らせいたします。 ・閉館セレモニーの開催を予定しております。 期日など詳細は決まり次第お知らせいたします。 2 その他 個別の催物の詳細のほか、交通科学博物館から新鉄道博物館へ移設展示する車両や資料に関しては、今後検討を進め、詳細が決まり次第、順次お知らせいたします。 ※注釈 「交通科学博物館のあゆみ」などについてはこちらをご覧ください。(PDF形式 430キロバイト)

    52年分の感謝と共に、交通科学博物館の営業を終了します:JR西日本
  • OCN 400万人の会員情報流出か NHKニュース

    NTTグループのインターネットプロバイダー「OCN」のサーバーに不正なアクセスがあり、会員400万人分のIDとパスワードが流出したおそれがあることが分かりました。 OCNを運営するNTTコミュニケーションズの発表によりますと、23日、OCNのサーバーに不正なアクセスがあった形跡が見つかり、会員のIDなどを外部に持ち出すための不正なプログラムが作られていたことが分かりました。 会社側では、情報流出を防ぐためこのプログラムが作動しないようにする措置をとりましたが、会員400万人分のIDとパスワードが流出した可能性があるということです。 NTTコミュニケーションは、流出した可能性のあるパスワードは暗号化されており、ただちに悪用されるおそれはないとしていますが、該当する利用者には個別に連絡をして、パスワードを変更するよう呼びかけています。 今月18日にはインターネット上の情報をまとめたサイト、「N

    raitu
    raitu 2013/07/25
    「IDとパスワード」ハッシュじゃなかったとしたら超おおごとだが
  • dragoner.ねっと: ミリオタ宮崎駿の少年時代

    私はまだ観ていませんが、ツイッターでも評判が良いので、時間が出来たらすぐにでも観たいと思います。 ところで、風立ちぬが零戦設計者の堀越二郎の話であることから見ても分かるように、宮崎駿はかなりのミリオタです。それも、ミリオタ、ロリコン、社会主義者と、1つでも業が深いモノを3つも抱えた3重苦です。恐ろしく業が深い人間です。 こんなたくさんの業を抱える前、若き日の宮崎少年はどんな人物だったんでしょうか。 それを窺わせるものが、ネット上で話題になったことがありました。 それは、若き日の宮崎駿(17歳)の「世界の艦船」誌への投稿です。 この投稿は「世界の艦船」1958年5月号の読者欄に掲載されたものです。ネット上では、この部分しか出まわっておらず、何故宮崎駿がそれを書き、その後どうなったのかの経緯は明らかにされていませんでした。 今回は、宮崎駿がこの投稿を書いた背景と、その後の展開についてご紹介した

    dragoner.ねっと: ミリオタ宮崎駿の少年時代
    raitu
    raitu 2013/07/25
    宮崎駿17歳時点でのミリオタっぷり紹介