タグ

関連タグで絞り込む (1)

タグの絞り込みを解除

アピオスに関するsennichのブックマーク (1)

  • アピオスを食べる - じゃじゃ嫁日記

    「アピオス」という物体をご存じでしょうか? 「インディアンのスタミナ源」というフレーズで陳列されているのを見て思わず衝動買いしました。見た目はほとんどジャガイモですね。大きさは直径が3cm~4cm程度でしょうか。 何がインディアンの栄養源なのかというか、当にインディアンが用していたのか知りませんが、ジャガイモやさつま芋より栄養価が高く、血圧を下げる効果があるとされるペプチドや、カルシウム、イソフラボン等がとても豊富なのだそうです。 試しにふかして塩を付けて味見したところ、でかいムカゴというか、芋系の味に似ています。「ねっとりしてない里芋みたいだな。(嫁)」ちなみに僕はグリンピースに似てるかなぁと思いました。 と、いうわけでご飯に入れて炊いてみました。ちょっと分かりづらいかもしれませんが、下の写真の薄黄色っぽい角ばった物体がアピオスです。実は他にも色々入っているので、やや紫色になっていま

    アピオスを食べる - じゃじゃ嫁日記
    sennich
    sennich 2016/01/31
    おお〜なんか芋ご飯みたいですね。芋ご飯はウチでもたまに出ますが好物です(-_^)
  • 1