タグ

2016年1月26日のブックマーク (19件)

  • アップル自動車「Titan」の責任者、このタイミングで退社へ…

    アップル自動車「Titan」の責任者、このタイミングで退社へ…2016.01.26 16:05 塚直樹 まさか、引き抜きじゃないよね? 昨年のロイターやウォール・ストリート・ジャーナルの報道から広く知られ、さらにはテスラCEOイーロン・マスク氏に「公然の秘密だよ」なんて言われてしまったアップルの電気自動車プロジェクト「Titan」。アップルが自動車製造に乗り出すと聞けば、誰でも「おお!?」となってしまいますが、どうもここにきて同プロジェクトの雲行きが怪しくなっているようです。 ウォール・ストリート・ジャーナルの報道によると、アップルで自動車プロジェクトを率いていたとされるSteve Zadesky氏が同社を去るというのです。同紙によれば、退社は「個人的な理由」が原因とのこと。個人的な理由…いったい何があったのでしょう。 ただ、彼の退社はアップルのプロジェクトに大きな影響を与えるはずです

    アップル自動車「Titan」の責任者、このタイミングで退社へ…
    sig
    sig 2016/01/26
  • POSTD Podcast #1 POSTDの作り方 | POSTD

    About Kazuyuki Suzuki(@kechol), Kei Sawada(@remore), Satomi Yako(@yako_yaco)の3人がPOSTD, HackerNews, 翻訳, The Changelog, Podcastの運用などについて話しました。 Show Notes and Links POSTD Media Technology Lab. HackerNews翻訳してみた Saying Good Bye To Python The Changelog github.com/thechangelog/ping github.com/postdcc 雑な発想を活かすチーム作り Rebuild AWS Podcast | Listen & Learn About AWS VentureBeat’s What to Think Podcast wada.fm

    sig
    sig 2016/01/26
  • TURN - “違い”を超えた出会いで表現を生み出す

    TURNは、多様な人との出会い方、つながり方に創造性を携え働きかけていくアートプロジェクトです。

    TURN - “違い”を超えた出会いで表現を生み出す
    sig
    sig 2016/01/26
  • 『シン・エヴァンゲリオン』新予告編で8月公開決定←偽物だったため削除

    「ヱヴァンゲリヲン新劇場版」のシリーズ完結編となる『シン・エヴァンゲリオン劇場版:||』の予告と銘打たれた動画がYouTubeにて公開され話題を呼んだが、数時間で削除された。 動画公開直後から信憑性が疑われていたが、やはり株式会社カラーの名前を騙って違法にアップロードされた動画だったことが正式に発表された。 日1月26日、動画配信サイトYouTubeにて株式会社カラーを名乗る発信元より『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の違法予告動画が公開されておりました。こちらは発信元・動画ともに弊社公式のものではなく、含まれていた情報等は全て事実ではございません。 株式会社カラー — 株式会社カラー (@khara_inc) 2016, 1月 26 映像は、真希波・マリ・イラストリアスが搭乗していた8号機と式波・アスカ・ラングレーの2号機が合体した機体が華麗に敵をなぎ払っていくという、前作『ヱヴァンゲリ

    『シン・エヴァンゲリオン』新予告編で8月公開決定←偽物だったため削除
    sig
    sig 2016/01/26
  • 日活、ゲーム事業参入へ 新レーベル「SUSHI TYPHOON GAMES」始動|シネマトゥデイ

    ゲーム市場への参入を発表した日活 - (C) 日活 1912年の創立以来数多くの映画を製作&配給してきた日活株式会社(以下、日活)が、ゲームレーベル「SUSHI TYPHOON GAMES」を立ち上げゲーム市場に格参入することを26日に発表した。 海外をターゲットとした映画レーベル「SUSHI TYPHOON」を展開してきた同社が始動させた「SUSHI TYPHOON GAMES」は、アクション、バイオレンス、ホラー、コメディーなどエンターテインメント性の高い作品を国内だけでなく海外にも発信することを目的としたレーベル。1月28日&29日には台湾で開催される「2016 Taipei Game Show」(ビジネスのみ)へ参加し、今後も世界中のゲームショーへの出展を計画している。 第1弾作品は「刺青の国」 - (C) 日活 インディーズゲームとして今年中のリリースを予定している第1弾のゲー

    日活、ゲーム事業参入へ 新レーベル「SUSHI TYPHOON GAMES」始動|シネマトゥデイ
    sig
    sig 2016/01/26
  • プラマイゼロ、インテリアに映える“魅せる”コードレスクリーナー

    プラマイゼロ、インテリアに映える“魅せる”コードレスクリーナー
    sig
    sig 2016/01/26
  • アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip

    ▼2016/01/25 クラスメソッド×RoomClip×ネイルブック DesignNight http://dev.classmethod.jp/news/design-night-vol-01/ 問い合わせが多かったんですが、使用フォントは「丸丸ゴシック」です RoomClip / http://roomclip.jp/ Read less

    アプリを生み出す現場でUI/UXデザイナーが意識するべきこと:RoomClip
    sig
    sig 2016/01/26
  • マンガで学ぼう!「アフォーダンス」ってなんだろう?

    「思想としてのデザインを、デザインされたテキストへ」という理念を掲げたメディア「ÉKRITS(エクリ)」を運営する大林寛さんが、イラストレーターでマンガ家のコルシカさんと組んで『学習まんが アフォーダンス』を発行しました。「アフォーダンス」のマンガ化に至った経緯と、その後の反響を、大林さんにうかがいました。 アフォーダンスってなんだろう? 「アフォーダンス」はアメリカの生態心理学者、ジェームス・J・ギブソンが1977年に提唱した認知システムです。アフォーダンス理論では、環境が提供する価値や意味を私たちが検索していると考えます。例えば、平らで広がりがあって、デコボコがない表面は「立つ」ことをアフォードします。この考え方は、1980年代以降のテクノロジーやデザインの分野に大きな影響を与えてきました。 実感しにくい考え方ゆえ、間違った文脈で語られることもあり、認知科学者のドナルド・ノーマンは「使

    マンガで学ぼう!「アフォーダンス」ってなんだろう?
    sig
    sig 2016/01/26
  • 「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」 設立のお知らせ

    「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」 設立のお知らせ ~魅力的なエンタテインメント体験を全世界にお届けする「プレイステーション」の 各ビジネスユニットを新組織として統合、2016年4月1日(金)よりオペレーション開始~ 株式会社ソニー・コンピュータエンタテインメント(SCE)とソニー・ネットワークエンタテインメントインターナショナル(SNEI)は、両社の有するすべてのハードウェア、ソフトウェア、コンテンツ、ネットワークサービスの各事業組織のオペレーションを統合した新会社「ソニー・インタラクティブエンタテインメントLLC」(SIE)を2016年4月1日(金)付けで設立し、同日よりオペレーションを開始することをお知らせします。SIEは、米国・カリフォルニア州サンマテオを社所在地としますが、東京およびロンドンにも引き続き、グローバル規模でビジネスオペレーションを遂行する組織を設

    sig
    sig 2016/01/26
  • 「マンガ図書館Z」がプチ炎上中!?公式作家として支持・静観表明 - 漫画原作者 猪原賽BLOG

    漫画原作者の猪原賽(@iharadaisuke)です。昨年末「マンガ図書館Z」に実装された新しいマンガアップロードシステムが「違法アップロード助長では?」というネガティブな話題でプチ炎上していますね。 プチ炎上中?マンガ図書館Z 誰が? どのように怒っているのか? それはいくつかネット上に散見しますが、具体的にリンク等で例示するのはやめておきます。お怒りはごもっとも、と思いますが、それに対する回答は、「マンガ図書館Z」を運営する赤松健先生ご人の説明のとおり。 d.hatena.ne.jp マンガ図書館Zの新しいアップロードシステムは、第三者がマンガをアップロードし、作者人の「許可」により公開され、広告収益が作家人に入るようになるシステム。 現在問題になっているのは、その「作者人」の確認が“ざる”じゃないかという点で、善意の第三者がアップロードしたマンガを、悪意の第三者が「作者です、

    「マンガ図書館Z」がプチ炎上中!?公式作家として支持・静観表明 - 漫画原作者 猪原賽BLOG
  • 書籍『なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉』刊行のお知らせ

    よりよいデザインにするために、デザイナーが頭の中で考えていることを、作例などのビジュアルとともにわかりやすく解説したデザイン書籍『なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの。〉』が2015年7月31日に刊行されました。著者は、株式会社コンセントのアートディレクターの筒井美希。 書は、デザインに興味があるすべての人に、楽しく読んで「なるほど!」と理解いただけることを目指し、3つの章で構成されています。 Chapter 1「編集×デザイン」では、まずはなんのためにデザインするのか、その目的を理解した上でその目的にふさわしいデザインを導き出すことの必要性を、目的別の作例を通して説き、さらに最終アウトプットとしてのデザインを考えていくまでの過程をプロセスを追って説明しています。 「デザイナーの7つ道具」と題したChapter 2では、デザインのコツや気をつけるべきポイントを、「天秤」や「

    書籍『なるほどデザイン〈目で見て楽しむ新しいデザインの本。〉』刊行のお知らせ
  • Slush Asia | April 24th, 2015 in Tokyo, Japan

    April 24th, Slush Asia will take place in Tokyo bringing together people with big dreams and the determination to make them a reality.April 24th, Slush Asia will take place in Tokyo bringing together people with big dreams and the determination to make them a reality. Born in the cold winter of Finland, Slush has grown to become one of the world’s largest startup and technology events and has made

    Slush Asia | April 24th, 2015 in Tokyo, Japan
    sig
    sig 2016/01/26
  • ヤコブ・イェンセン氏がデザインしたBluetoothスピーカー「フィヨルド・ミニ」

    モダニティは、tangent(タンジェント)のNFC対応ポータブルBluetoothスピーカー「fjord mini」(フィヨルド・ミニ)を発表した。著名なプロダクトデザイナー、ヤコブ・イェンセン氏によるデザインが特徴だ。価格は2万9000円(税別)で、2月上旬に発売する。体カラーは、ブラック/シルバー。 総合10W×2のデジタルアンプと2.5インチフルレンジユニット×2、パッシブラジエーターを備えた。 Bluetooth +EDRに準拠し、プロファイルはA2DPとHFPに対応。音声コーデックはSBCとaptXをサポートした。リチウムイオンバッテリーで最長8時間の連続駆動が可能。ハンズフリー通話にも対応している。 体サイズは90(幅)×90(奥行き)×210(高さ)mm、重量は1.08kg。充電用デッキ、ケーブル、ACプラグ、取扱説明書が付属する。 関連記事 Sudio、ヘッドセットに

    ヤコブ・イェンセン氏がデザインしたBluetoothスピーカー「フィヨルド・ミニ」
  • 起業するための社会経験についてちょっと語る|More Access! More Fun

    【まず速報!!!】ベッキー事件の対応か!! ?? LINEが昨晩からiPadを一斉に強制ログアウトした模様。再ログインするとメインのスマホに警告が飛びます。Facebookで確認したところ、みんな同じように言っております。いますぐ試そう〜 推測ですが、クローンiPhoneがある場合は強制ログアウトしていると見た!! Amazonがまた気の狂ったようなことをしてまして、なんと 【全15巻合版】角川インターネット講座<角川インターネット講座> (角川学芸出版全集)<角川インターネット講座> (角川学芸出版全集)21,600→ 2,700円(87%OFF+20%還元) でした。Amazonの行くところペンペン草も生えません。ええ、わたしも購入しましたとも。「インターネット使ってるけどなんだかよくわからない」「ネットのビジネスはどのように進化したか知りたい」とか、ネットに前向きな人は絶対に買うべ

    起業するための社会経験についてちょっと語る|More Access! More Fun
    sig
    sig 2016/01/26
  • 「Amazonの個人情報や購買情報は流出している」はマジでした。 - canadieの日記

    結果から先に書くと、即答に近い形で個人情報が漏れた。購買情報に関しては聞いてもないのに勝手に教えてくれた。 予想より反響が大きかったので文末にgmailを使った対策を追記した。 なお、米Amazonと同様、数日遅れて問い合わせ内容についてのメールが来たので追記しました。 Amazonのカスタマーサービス経由でアカウント情報が流出したことが判明 - GIGAZINE http://gigazine.net/news/20160125-amazon-customer-service-backdoor/ こーんな記事があったものだから、嘘くせえと思って実際に(英語めんどくさいので日の)カスタマーサービスにチャットで問い合わせてみた。いうまでもなく、ソーシャル・エンジニアリングはクラックの基である。セキュリティにうるさいAmazon社がこんなにザルなわけがないと思ったからだ。 なお、ニセの住所

    「Amazonの個人情報や購買情報は流出している」はマジでした。 - canadieの日記
  • Adobe Portfolio

    Quickly and simply build a personalized website to showcase your creative work with Adobe Portfolio. Now included free with any Creative Cloud subscription.

    Adobe Portfolio
  • 特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞

    東京五輪の2年前、国鉄(現JR)東京駅近くの路上風景。植え込みも路上もごみだらけ=東京都中央区京橋1丁目で1962年5月27日、池田信さん撮影 日人は「伝統」という言葉にヨワいらしい。例えば選択的夫婦別姓制度の是非を巡る議論。安倍晋三首相ら反対派は「同姓が日の伝統だ」と主張し、いくら専門家が「同姓は明治中期以降の新しい制度」と指摘しても聞く耳を持たない。このように最近は、新しく、ウソに近い「伝統」がやたらと強調されている気がするのだが……。【吉井理記】 この記事は有料記事です。 残り2618文字(全文2777文字)

    特集ワイド:それホンモノ? 「良き伝統」の正体 - 毎日新聞
  • 「Mediumだけはだめだ」あるいはパーマリンクに未来があるかという話

    最初期からのブロガーであり、ポッドキャストの父ともいわれる Dave Winer 氏がウェブに評論を投稿する際に「どこでもいい。ただ、Mediumだけはだめだ」と発言して話題になっていました。 もともとは、彼の知り合いがFacebookのコメント上で大統領候補トランプ氏についての深い考察を示して、それについてリンクをして多くの人に読んでもらいたかったというのが発端でした。 Facebookではどこまで誰が読めるかがわかりにくい、そしてコメントにはパーマリンクを作れないという制限もあって「どこか別の場所に投稿してもらえないか」とDaveはその友人にお願いをします。その一連の経緯ででてきたのが、「Mediumでなければどこでもいい」という上の発言です。 Mediumはウェブにおいて長文を発表する際のデファクト・スタンダードになりつつあります。すべてのひとがブログを持っているわけではないので、ツ

    「Mediumだけはだめだ」あるいはパーマリンクに未来があるかという話
    sig
    sig 2016/01/26
  • 色覚異常で困ること 改善されてほしいこと - 最終防衛ライン3

    色弱の僕がとりあえず困ること - 今日はヒトデ祭りだぞ! ヒトデさんが色弱で困ることを挙げていたので、同じく色弱(色覚異常とも)の私も困ることを書いておこうかなと。 ついでに、色覚異常の仕組みと、人類に色覚異常が生じた経緯などもまとめようと思います。 色弱なのか色盲なのか、色覚異常なのかは議論の分かれるところですが稿では色覚異常で統一したいと思います。 ヒトデさんの記事には色覚検査の図がありますが、私は左上から「見えない、12、見えない、17、70、5」です。ただし、ディスプレイでは環境により色味が異なるため、気になる方は印刷物で正確な検査を行いましょう。色覚異常で無ければ、右下は「見えない」のが正常です。ちなみに1色覚で色の区別がつかない人は「12」すら見えません。 一時期、色覚テストを受けてみたら何故か低IQとか同性愛者ってことになってた - Togetterまとめ で紹介されるよう

    色覚異常で困ること 改善されてほしいこと - 最終防衛ライン3