セブンも上回る店舗数、セイコーマートは北海道でなぜ「最強」コンビニなのか 人口減と高齢化という社会課題に向き合う「地産地消型コンビニ」の戦略とは 日本各地に2万1488店(2023年12月末時点)を展開するセブン-イレブン。この日本ナンバーワンのコンビニチェーンでも“勝てない”コンビニが北海道にある。その名はセイコーマート。2023年12月末時点で道内店舗数はセブン-イレブン1001店に対し、セイコーマートは1091店(茨城県、埼玉県の店舗を含めると1187店)。1978年の北海道初出店以来、道内の店舗数でセブン-イレブンは常にセイコーマートの後塵を拝してきたが、これだけ長期間セブン-イレブンが後れをとっている地域は他にない。セイコーマートが北海道トップのコンビニでい続ける理由はどこにあるのか。 シリーズ「日本を代表する2大コングロマーチャントの歴史に学ぶ」 【前編】コンビニのセブン&アイ