タグ

brewingに関するteajayのブックマーク (36)

  • 泡までほんのり甘い“パイナップルビール”サンクトガーレンから ゴールデンパイン100%使用 - はてなニュース

    神奈川県厚木市の地ビール醸造所「サンクトガーレン」は4月25日(金)、春夏の限定ビール「パイナップルエール」を発売しました。デルモンテ社のゴールデンパインを100%使用しており、“泡までほんのり甘い”パイナップル風味のビールに仕上げています。 ▽ ビールラインナップ-パイナップルエール | 元祖地ビール屋【サンクトガーレン】 「パイナップルエール」は、サンクトガーレンが2010年から毎年、4月~9月に限定発売しているビールです。小瓶6,000分に当たる1回の仕込みで、約600キログラムのパイナップルを使用します。 発売当初は果実により糖度のばらつきがあり、味のコントロールに試行錯誤していたという同商品。2013年夏の終わりごろ、デルモンテ社のゴールデンパインに切り替えてテスト販売したところ好評価を得たことから、2014年は使用するパイナップルをリニューアルしました。デルモンテ社の管理農園

    泡までほんのり甘い“パイナップルビール”サンクトガーレンから ゴールデンパイン100%使用 - はてなニュース
    teajay
    teajay 2014/04/25
    そういや南国の果実で醸造するお酒はあまり有名なのがない気がする。知らないだけかな。
  • 世界初、砂糖の生産性を飛躍的に高めるバイオエタノール生産技術を開発! | プレスリリース・広報

    プレスリリース 世界初、砂糖の生産性を飛躍的に高めるバイオエタノール生産技術を開発! - 砂糖収量の大幅増が可能となる「逆転生産プロセス」を実証 - アサヒグループホールディングス株式会社(社 東京、社長 泉谷直木)の豊かさ創造研究所※1と農研機構 九州沖縄農業研究センター※2(所在地 熊、所長 寺田文典)は、砂糖とエタノールの生産順序が従来と逆である「逆転生産プロセス」を世界で初めて開発しました。この「逆転生産プロセス」を用いると、バイオエタノール生産による料とエネルギーの同時増産、さらには、需要等に応じてそれらの生産量・比率を調節することが可能となります。今後「逆転生産プロセス」の技術的な検証を実施し、2015年を目処に国内外での実用化を視野に入れ、技術を高めていくことを検討します。 研究の概要 「逆転生産プロセス」では、砂糖生産の阻害物質である還元糖のみを選択的にエタノールに変

  • なぜか、ビール会社が「製糖」の常識を覆す! 世界初の“逆転生産プロセス”でサトウキビから砂糖も燃料もたくさん取れる | JBpress (ジェイビープレス)

    大阪・梅田のオフィスビルの一室には、沖縄島の北西部にある離島・伊江島からわざわざ運んできたサトウキビが大量に積み上げられていた。甘いお菓子は大好きでも、砂糖の原料となるサトウキビを見るのは初めてという都会っ子たちが、大きな鎌を手におっかなびっくりサトウキビの葉落としにチャレンジした。 春休み真っ只中の3月28日、アサヒグループホールディングスが運営する「アサヒ ラボ・ガーデン」で開催された親子イベント『サトウキビから「砂糖」と「バイオエタノール(燃料)」をつくってみよう』のワンシーンだ。 参加した子どもたちは、その後、皮をむいたサトウキビを圧搾機に通してサトウキビジュースを搾り、ジュースを煮詰めたドロドロの液体を遠心分離機にかけて砂糖の結晶を取り出すところまで実体験した。サトウキビ用の鎌や圧搾機、遠心分離機など日頃は見慣れない道具の扱いに緊張気味だった子どもたちも、出来立ての砂糖を口に入

    なぜか、ビール会社が「製糖」の常識を覆す! 世界初の“逆転生産プロセス”でサトウキビから砂糖も燃料もたくさん取れる | JBpress (ジェイビープレス)
    teajay
    teajay 2014/04/24
    面白い技術。絞りガラのモラセスが甘いのが不思議だった/サトウキビはショ糖の他にも還元糖を生産する。ショ糖を消費しない酵母を開発し、製糖には邪魔者の還元糖を先にアルコール生産に使ってしまうと。
  • 辛口の大人向けなジンジャーエール作ってみた : お料理速報

    辛口の大人向けなジンジャーエール作ってみた 2014年04月05日10:00 カテゴリ料理作ってみた飲み物 1: 名無しさん 2014/03/27(木)01:58:52 ID:I81r3BSm8 材料はこれ ショウガ 200g シナモンスティック 2 クローブ 8個 鷹の爪 1 三温糖 150g 蜂蜜 20g あとは水が400cc 2: 名無しさん 2014/03/27(木)01:59:27 ID:I81r3BSm8 レモンも1個な1 4: 名無しさん 2014/03/27(木)02:02:31 ID:igrPoDDTf 炭酸どうやって入れるの? 6: 名無しさん 2014/03/27(木)02:03:39 ID:I81r3BSm8 スポンサード リンク >>4 まあ待て まずは原液となるジンジャーシロップを作るんやで。 というかそれが出来たら完成やで。 5: 名無しさん 2014/0

    辛口の大人向けなジンジャーエール作ってみた : お料理速報
    teajay
    teajay 2014/04/06
    オレ作る。オレンジの皮、入れる。
  • コーラをルートビアにする

    ルートビアという飲み物がある。 アメリカ発の炭酸飲料で、沖縄でよく見かける。独特の味に好き嫌いがわかれるのだが僕はこれが大好きで、見つける度に買って飲んでいた。 見つける度に、と書いたが、実はこれ、沖縄以外ではあまり売っているお店がないのだ。好きなのに会えないなんて、遠距離恋愛みたいじゃないか。なんとか毎日会えないものか。

    teajay
    teajay 2014/03/31
    やっぱり作っていた。DPZ式ルートビアの脱力レシピ。
  • ルートビアを作ってみよう!2 | Dining Advances' Development Inc.

    先日紹介したルートビアのご報告です! 上の画像はハーブと黒砂糖を濃い目に出したルートビアの元にソーダを入れて仕上げました。 ドキドキしながら飲んでみると・・・「ルートビアっぽい!」あの独特の湿布薬のようなミント用な薬っぽい味と複雑なハーブの味、そして後から来る甘さ・・・これは大成功といっても間違いじゃないと思います! 色は市販の物よりもクリアじゃないですが、そのへんが手作りっぽい感じが出てていいですね! ただ一つ皆さんにお知らせしなければいけない事が・・・ それはこのルートビアの原価が3リットルで5000円ほどするということです! 数々のハーブをレシピ通りに集めていたら、物のビールよりも高くなってしまいました。 ましてや市販のルートビアやドクターペッパーなどに比べたら高級ドリンクもいいとこです。 何回か作っていけばもっと安くできると思いますが、さすが薬膳ドリンクです!

    ルートビアを作ってみよう!2 | Dining Advances' Development Inc.
    teajay
    teajay 2014/03/31
    普段使わないハーブを集めるとかなりのお値段になる様子。漢方薬の価格帯。
  • ルートビアを作ってみよう! | Dining Advances' Development Inc.

    橋蛎殻町炭火焼親子丼と宮崎地頭鶏焼き鳥居酒屋の日橋ぼんぼり、イタリアン窯焼きピッツァのプラナバルカ、人形町ソムリエワインバールのリトローボ 皆さんはルートビアをご存知でしょうか? 現在の一般的なルートビアと言えば、缶ジュースを思い浮かべる方が多いと思います。 でもアメリカ文化の飲み物なので、沖縄では普通に販売されてますが、その他の地域ではコーラのようにどこでも見かけるような物ではないので、ひょっとしたら知らない方も多いかと思います。 どんな飲み物かというと、ドクターペッパーが近い存在だと思います。 色はコーラを少し薄くしたような感じで、炭酸があり、ちょっと薬のようなミントのような感じがする甘い飲み物です。 はじめて飲んだ時は「体に悪そうだなー」と思いました。 ところが少し調べてみると、体に悪そうなどころか、家庭で作る薬膳ドリンクだということが分かりました。 アメリカの家庭では昔からハ

    teajay
    teajay 2014/03/31
    ルートビアを作ってみた人
  • https://byo.com/english-bitter-pale-ale/item/563-down-to-the-root-make-your-own-root-beer

    teajay
    teajay 2014/03/31
    beerの一種とみる向きもあるが、"Other scholars believe root beer has its genesis in the early American colonies, initially developed because of the lack in traditional beer-making ingredients."
  • Brewing Root Beer

    teajay
    teajay 2014/03/31
    "The first documented evidence of the production of "root beer" was in the American colonies. Prior to that, sassafras was being shipped back to Europe after the New World was discovered. I have not found any evidence of root beer being made with it, only tea, and mead. "
  • Dandelion and Burdock.

    teajay
    teajay 2014/03/31
    D&BとRootbeerの関連を考察
  • Dandelion & Burdock Tasting, History, Cocktails & Home-made Recipe

    teajay
    teajay 2014/03/31
    "The earliest record of a Dandelion & Burdock drink is from c. 1265, from an account of St. Thomas Aquinas, who prayed to God for inspiration as he walked into the countryside, where he made a drink with the first plants that he found: dandelion and burdock."
  • Products

    teajay
    teajay 2014/03/31
    Fentimans イングランドのメーカー botanical brewing を扱う。 "In 1905, Thomas Fentiman, an iron puddler from Cleckheaton, England was approached by a fellow tradesman for a loan. A deal was struck and a recipe for botanically brewed ginger beer was provided as security. ..."
  • Ben Shaws Drinks – Totally Timeless

    teajay
    teajay 2014/03/31
    Ben Shaws イングランドのDandelion & burdock も扱う炭酸飲料メーカー "1871 saw Ben Shaw leave his job in the textile industry in Huddersfield, West Yorkshire and set up his own business bottling and manufacturing mineral water using water from the nearby Pennine Hills."
  • Sumac - Wikipedia

    teajay
    teajay 2014/03/31
    スマック。果実を料理、飲み物のフレイバーに使う品種があり、レモンぽい味がするらしい。香りではなく酸味のようだ。中東、トルコの文化。/かぶれそうなので日本のヌルデで試す気にはならないが。
  • 醤油手帖が行く! 宝酒造「黒壁蔵」で焼酎造りのすべてを見てきた - はてなニュース

    「黒い蔵が宮崎にあるらしい」。そう聞いた取材班は、一路宮崎へ飛んだ――! これまで宝酒造の日酒について取材してきましたが、今度は「『黒壁蔵』という焼酎の蔵が宮崎にあるんです!」ということで、行ってまいりました! 取材と執筆は、醤油も好きだけどお酒も大好き、ブログ「醤油手帖」でおなじみ杉村啓さんです。醤油手帖ならぬ「焼酎手帖」、たくさんのかっこいい写真と醤油手帖さんのマニアックなレポートを、どうぞお楽しみください! 記事の終わりにはプレゼントのお知らせも!(編集部) (※この記事は宝酒造株式会社の提供によるPR記事です) ▽ 宝酒造株式会社 ▽ 最新鋭の酒蔵にドキドキ! 宝酒造「白壁蔵」で“伝統と革新の日酒造り”を学ぶ - はてなニュース 編集A 宮崎県児湯郡高鍋町にある宝酒造さんの焼酎蔵「黒壁蔵」に向かっています。以前、PR企画で宝酒造さんの日酒蔵「白壁蔵」を取材しましたが、今度は「

    醤油手帖が行く! 宝酒造「黒壁蔵」で焼酎造りのすべてを見てきた - はてなニュース
    teajay
    teajay 2014/03/31
    宝酒造|連続式蒸留釜の走りだしたら止められないジャガーノート感に惹かれる。
  • 雑草で作るハーブティーは美味しかった :: デイリーポータルZ

    ハーブティーには、いろいろな種類がある。 どのくらい種類があるのか調べていたら、そもそも「ハーブ」とは、ラテン語で「草」を意味することを知った。 つまり、カモミールティーやレモングラスティーなどだけが、ハーブティーというわけではなく、草であればなんでもハーブであり、それを使えばなんでもハーブティーとなるわけだ。 では、雑草でハーブティーを作ることはできないだろうか。 先に書いたように、草ならなんでもハーブなわけだから、雑草だってハーブだ。もし美味しければ、雑草だから簡単に手に入るし、無料だしで、うれしいことだらけのハーブティーとなる。 そこで、雑草でハーブティーを作ってみようと思う。 (山野 恵亮) 世の中ハーブであふれている 雑草でハーブティーを作るには、まずハーブである雑草を手に入れなければならない。 いわゆるハーブティーを、ハーブの段階から自分で作ろうと思うと、ハーブ専門店やホームセ

    teajay
    teajay 2014/03/31
    自作ヨモギ茶、ドクダミ茶はおいしかった。スギナはかすかに酸っぱくてイマイチ。(全て乾燥)
  • 葉っぱを砂糖水に入れておくとサイダーっぽくなるよ :: デイリーポータルZ

    松の葉を砂糖水に入れておいたらサイダーが出来るらしい。 なにそれ、魔法!?是非是非やってみたいと言うことで実家に帰省した際におばあちゃんと一緒に作ってみた。 (尾張 由晃) おばあちゃんの知恵じゃない おばあちゃんと一緒に自然なものを利用して何かを作る。 というとおばあちゃんの知恵っぽいが、これを知ったのはインターネットで。 僕「砂糖水に松葉入れといたらサイダーになるんやって!」 と、おばあちゃんに伝えると おばあちゃん「そんなもん出来らいでか、まいせいまいせい(出来るわけないからやめとけ)」 と返された。孫(27歳)のウキウキを砕くおばあちゃん。 むー、僕が住んでいる大阪では松葉が手に入らなかったので地元に帰っておばあちゃんに言えばどうにかなるかと思っていたが、そうでもなかった。でもそう簡単には諦めない。 僕「えー、どっか松ないー?ちぎってもエエの」 おばあちゃん「松やったら、川口さんと

    teajay
    teajay 2014/03/31
    松葉サイダーにはじまり、柿の葉、桜の葉、ススキ、アロエ。/シュワシュワは発酵由来で、これもルートビアの系譜なのでは。
  • How to make birch sap wine

    teajay
    teajay 2014/03/31
    カバノキ樹液を発酵させたワイン/関連紐付け: http://b.hatena.ne.jp/entry/187586382
  • How to make real ginger beer

    Unlike anything you'll find in the shops, real ginger beer is made by a symbiotic pair of micro-organisms For reasons known only to herself my daughter keeps giant African land snails as pets. They do nothing except eat, get bigger and produce offspring at a rate sufficient to supply the entire country, should the country want them. Unfortunately you can't even give the blasted things away and a d

    How to make real ginger beer
  • How to make ginger wine