タグ

地震に関するtoratorarabiluna273momomtanのブックマーク (86)

  • 福島・茨城などで震度5弱 仙台で1.4メートルの津波:朝日新聞デジタル

    22日午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とする地震があった。気象庁によると、福島県中通り、福島県浜通り、茨城県高萩市、栃木県大田原市で震度5弱を観測したほか、宮城県や山形県などの東北地方や関東地方の広い範囲で震度4を観測した。震源の深さは約25キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は7・4と推定される。気象庁は福島県と宮城県に津波警報を発令し、青森県から伊豆諸島にかけての太平洋沿岸に津波注意報を発令した。 気象庁によると、仙台市では22日午前8時3分に140センチの津波が観測された。このほか、午前7時6分に福島県相馬市で90センチ、茨城県大洗町で午前7時8分に50センチ、福島県いわき市で午前6時49分に60センチ、千葉県勝浦市で午前7時3分に30センチ、宮城県石巻市で午前7時4分に30センチ、岩手県大船渡市で午前7時8分に30センチの津波を観測した。 同庁は22日午前9時46分、宮城県

    福島・茨城などで震度5弱 仙台で1.4メートルの津波:朝日新聞デジタル
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2016/11/22
    「22日午前5時59分ごろ、福島県沖を震源とする地震があった。気象庁によると、福島県中通り、福島県浜通り、茨城県高萩市、栃木県大田原市で震度5弱を観測したほか、宮城県や山形県などの東北地方や関東地方の
  • 活断層 沖合まで延びているか NHKニュース

    福井県内を通る活断層が従来の国の評価より30キロ近く長く沖合の海底に延びているとみられることが分かり、専門家は、「想定していない規模の地震の可能性があり評価を見直すべきだ」と指摘しています。 これは、29日の地震予知連絡会の定例の会合で、独立行政法人産業技術総合研究所の研究グループが報告しました。 研究グループは、福井県内をほぼ南北に延びる「柳ヶ瀬・関ヶ原断層帯」という活断層の北側の海底を音波を使った調査などから分析しました。 その結果、福井市沖から石川県加賀市の沖合にかけて、およそ29キロにわたって断層とみられる地形が延びていることが分かり、研究グループは、活断層が沖合まで延びているとみています。 8年前、政府の地震調査委員会は、福井市などを通る活断層の北側の区間で地震が起きると、マグニチュード7.6程度になる可能性があるという評価をまとめています。 地震予知連絡会の島崎邦彦会長は、「断

  • 【巨大地震】消えた島の伝説 秋田県沖は大地震の空白域 謎多い「日本海東縁部」+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    「日海側の津波調査は太平洋側より遅れている。心配なのは大地震が起きていない北海道の利(り)尻(しり)・礼(れ)文(ぶん)島沖-天(て)売(うり)・焼(やぎ)尻(しり)島沖と、秋田県沖だ」。平川一臣北海道大名誉教授(自然地理学)が言う。(SANKEI EXPRESS) 今年4月、北海道・奥尻島で津波堆積物を調査。過去3000年間に津波が5回以上あったことを確認した。「600~1000年間隔で大津波が発生した可能性が高い」という。 サハリン(樺太)沖から新潟県沖にかけての「日海東縁部」は北米プレートとユーラシアプレートの衝突域で、地震を起こすゆがみがたまる場所。「新たなプレート沈み込み帯とする説もあるが、2つのプレートがどのくらいの速度で動き、どちらの下に潜り込んでいるかなど分からないことが多い。だが、過去に一定の間隔で津波が繰り返し起きているなら、プレート沈み込みが現実味を帯びてくる」と

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/07/14
    『「日本海で地震が起きたら震源が遠くてもまず避難。後の津波が大きいことを忘れず他地域より長い時間、警戒を解いてはいけない」』
  • 事件がわかる | 毎日新聞

    社会に衝撃を与えた重大事件・事故の特集ページです。発生当時の状況や事件の背景、社会への影響について、当時の新聞紙面や写真を使って詳しく解説しています。警察の隠語を紹介した用語集も併せてご覧下さい。

    事件がわかる | 毎日新聞
  • 47NEWS(よんななニュース)

    体育館の“2センチ”段差、改修ないまま8カ月 車いすトラベラー三代さん「腕力必要、衝撃でストレスも」指摘 沖縄

    47NEWS(よんななニュース)
  • 47NEWS(よんななニュース)

    公共ホール相次ぐ休館なぜ? 屋内イベントを開催できない…劇団四季も卒演も悩ます苦境は、全国に広がっていた

    47NEWS(よんななニュース)
    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2012/01/31
    『東北沖の太平洋遠方で起きる地震は震災前にはM7級と考えられていたが余震として起きる地震がM8級になる可能性も出てきたという。チームの尾鼻浩一郎主任研究員は「1933年の昭和三陸地震(M8・1)と似た
  • 【関西の議論】イヌ、ネコは震度5以上で予兆行動…地震予知最前線 動物の感知能力を探る(1/5ページ) - MSN産経west

    大地震発生の前後に動物や魚などがとる異常行動を分析し、地震予知につなげようという研究が、専門の研究者らによって進められている。地震学者の間では、動物の行動を地震の予兆現象につなげるのは非科学的だとする意見がある一方で、謎が多い動物の感知能力の解明に期待を寄せる声も大きい。これまでにイヌやネコは震度5以上の地震に事前反応するとのデータも得られており、東日大震災後は「未科学」といわれるこの分野への関心が高まっている。 「大地震の後、そういえばあの時…という言葉を聞くたびに、科学者として悔しさと屈辱を感じます」 人工的に再現した電磁波をイヌやネコにあて、その反応を見る実験を5年前から続けている麻布大獣医学部動物応用科学科(神奈川県)の太田光明教授はこう話す。 地球科学などの分野の研究によると、地震前の動物の異常行動は、地震直前に生じる電磁波を感じとったためとする説と、地上に出た電磁波によって水

  • 震災のときにあったほうがいいものまとめ

    椿ヨネ子 @yoshimicov 私ね、阪神大震災の被災者なのよ。毎年1月17日と、誕生日(7月初旬)のあとの年2回、備蓄のチェックしてる。旦那は自衛官だし、防災関係はバッチリよ。震災のときにあったほうがいいもの、ちょっと書いてく。興味ない人はスルーして。 2012-01-24 12:14:48

    震災のときにあったほうがいいものまとめ
  • <福島第1原発>4号機タンク水位低下…地震の影響と発表 (毎日新聞) - Yahoo!ニュース

    東京電力は2日、福島第1原発4号機の使用済み核燃料プールに隣接するタンクの水位が1日異常低下し、原因は同日、関東・東北地方で最大震度4を観測した地震の影響と発表した。東電は、プール内の放射性汚染水がタンクと逆側の原子炉格納容器側に流れ込み、一時的にプールからタンクへの水の供給が途絶えたことが原因とみている。プールの冷却に影響はないという。 東電によると、タンクの水位は通常、自然蒸発などで毎時1.6センチほど低下するが、地震後、毎時8〜9センチずつ下がっていた。タンク内の汚染水は外付けの熱交換器とフィルターを通って熱やごみが取り除かれ、再びプールに戻される。【比嘉洋】 【関連記事】 東日大震災:福島第1原発事故 国責任の除染、難航必至 特措法あす施行 廃棄物処理めどなく 東日大震災:福島第1原発事故 3号機プールの冷却、4日まで停止 東日大震災:福島第1原発事故 1号機の非常

  • 東北地方太平洋沖地震 発生地点・規模・時刻分布図(2011/10/15)

    【最新 Latest 2012-10-15】 http://youtu.be/kkOoqYY50l8 2011年1月1日00:00~10月15日00:00に日周辺で発生したM3.0以上の地震まとめ この分布図は個人が作成した非公式な情報です 気象庁が公表した資料を参照しています M3.0以上の地震をまとめています 詳細 http://monoroch.net/jishin2011/

    東北地方太平洋沖地震 発生地点・規模・時刻分布図(2011/10/15)
  • 河北新報 東北のニュース/宮城沖地震、起きにくく 震災でひずみ解消 筑波大など解析

    宮城沖地震、起きにくく 震災でひずみ解消 筑波大など解析 東日大震災では、過去に宮城県沖地震などが発生した複数の震源領域の断層が連動して滑ったとする解析結果を、筑波大の八木勇治准教授(地震学)のグループが12日、静岡市で始まった日地震学会で発表した。特に宮城県沖の海域では蓄積されたプレート(岩板)境界のひずみが全て解消され、八木准教授は「想定されていた宮城県沖は起きにくい状態になった」としている。  グループは太平洋や北米などにある51観測点の地震波形データを使い、震源と周辺の断層の動きを分析。断層滑りのシミュレーションと、過去に日海溝付近で発生した地震の震源領域を比較した。  東日大震災の震が始まってから20秒間は震源の東側で、過去に宮城県沖と連動したことがある三陸沖南部海溝寄りの震源領域で破壊が拡大した。破壊は100秒近く続き、この海域では断層が50メートルも滑ったとされる。

  • 明応東海地震:標高36メートル超まで津波 室町時代発生 - 毎日jp(毎日新聞)

    室町時代の1498年に発生した大地震「明応東海地震」で、古文書の記録や伝承から、静岡県沼津市で津波が斜面を駆け上り標高36メートルを超える地点まで達していた可能性があることが15日、東京大地震研究所などの調査で分かった。 静岡県は東海地震の津波被害の想定として1854年の安政東海地震を目安としているが、東大地震研の都司(つじ)嘉宣准教授は「明応東海地震の津波の高さは安政東海地震の3~4倍あり、防災指針を見直すべきだ」としている。 国の地震調査研究推進部によると、明応東海地震は東海沖から四国沖の海底にある溝状の地形「南海トラフ」沿いに起きた大地震。マグニチュード(M)は8.3程度で、津波が紀伊半島から房総半島まで達したとされている。 都司准教授によると、寺院が記録した古文書などにより浸水場所を調査し、現地で測量。明応東海地震では、沼津市戸田の集落の「平目平」と呼ばれる地点まで津波が到達した

  • 関東大震災の前震、フィリピン海プレート内部で : 科学 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    東大震災(1923年)の前震として起きた二つのマグニチュード(M)7級の地震は、いずれもフィリピン海プレートの内部で起きていたことが、東京大学地震研究所の分析で明らかになった。 国が示した南関東でのM7級地震の発生確率は、今後30年間で70%程度だが、今回の研究成果は、どこで発生するかを予測する手がかりになる。16日から新潟市で開かれる歴史地震研究会で発表する。 二つの地震は、1921年の茨城県南部地震(M7・0)と、22年の浦賀水道地震(M6・8)。22年は25人が死傷した。関東地方は、陸のプレートにフィリピン海プレートと太平洋プレートがもぐりこむ複雑な構造をしている。地震研の石辺岳男特任研究員らは、二つの地震は、フィリピン海プレートが太平洋プレートにぶつかり、フィリピン海プレートの内部が破壊されて起きたと結論づけた。

  • おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本

    2024年7月25日(木) パリ・オリンピックの開会式が日時間の明後日、27日未明に始まります。会場のセーヌ川周辺ではテロに備えて厳重な警戒態勢が敷かれています。 Q.屋外の開会式は珍しいですね。 競技場の外で行われるのは夏の大会では初めてだということで、主催者側は独創的でオリンピック史上もっとも記憶に残る開会式にしたいとしています。パリ中心部を流れるセーヌ川を舞台に1万人の各国選手団が入場行進の代わりにおよそ100隻のボートで東から西へ、再建中のノートルダム大聖堂やルーブル美術館を横目にエッフェル塔近くまで6キロにわたってパレードし、そのあと式典が行われます。観客は30万人をこえる見...記事を見る 2024年7月24日(水) アメリカを訪問中のイスラエルのネタニヤフ首相が、24日、アメリカ議会で演説します。そのねらいについて、中東情勢担当の出川解説委員です。 Q1: ネタニヤフ首相が

    おはよう日本 イラスト解説 ここに注目! - NHK NEWS おはよう日本
  • M5・8が「大地震」というアメリカ東海岸の動揺

    クルマを運転していた私には揺れは全く感じられませんでした。私は家族を医者の検診に連れて行くところだったのですが、医院に着くと事務や看護師の人々が、出口で携帯電話をかけながら「地震だ、地震だ」と驚いた様子だったことで事態を把握したのでした。自分では揺れは感じなかったのですが、ニュージャージー中部では震度2から3というところだったようです。 医院では騒ぎが続いており、医師が出てきて「緊急事態だからローカルFM局の音声を全館に流すように」と指示していましたし、事務の人たちは「南のボーデンタウンでも揺れたらしい」とか「オハイオ州でも揺れた」などと情報交換していました。やがてFM(「NJ101・5」という局)で「マグニチュード5・8という発表です。これは日の東日大震災などと比較すると、全く問題にならない小規模なものですから心配しないように」というアナウンスがあると、人々は静かになって行きました。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/08/29
    <なにこのオチ。NZ地震の時のような、普段地震がないと思われている土地に建つ建物の耐震性に疑義をもたないのか。
  • 47NEWS(よんななニュース)

    他人名義のキャッシュカードで送金 容疑の男逮捕 富山の女性にうその電話かけ振り込ませた現金49万円 「話すことはありません」と話す24歳

    47NEWS(よんななニュース)
  • 地震:「首都直下」高まる危機 東日本大震災で地殻変動 - 毎日jp(毎日新聞)

    東日大震災の発生から明日で5カ月。マグニチュード(M)9.0の巨大地震は東日の地殻にかかる力を変え、首都圏を含む一部の地域や活断層で地震を起こしやすい状態が続いている。専門家が懸念するのは、阪神大震災(M7.3)以上の被害が想定される首都直下地震への影響だ。発生の可能性はどの程度高まっているのか。【八田浩輔、比嘉洋】 中央防災会議は、東京近郊を震源とする首都直下地震について、M7級の18の地震を想定している。なかでも東京湾北部地震(M7.3)では、最悪のケースで死者1万1000人、全壊全焼の建物は85万棟と想定。関東大震災(1923年、M7.9)のようなM8級の地震より規模は小さいが、大きな被害が懸念されている。 大震災後、特に注目されているのが「立川断層帯」(埼玉県飯能市~東京都府中市)だ。政府の地震調査委員会は7月までに、国内106の主要活断層のうち、同断層帯を含む四つの活断層で地

  • 「千年に一度の巨大地震の世紀」 東海・東南海・南海3連動と首都圏直下型地震も 平安時代に匹敵と地震考古学の研究者+(1/2ページ) - MSN産経ニュース

    東日大震災規模とされる平安時代の貞観(じょうがん)地震(869年)や関東直下型地震、東海・東南海・南海地震の3連動とみられる仁和(にんな)地震など9世紀に起きた地震が、阪神大震災(平成7年)以降の地震の状況と酷似していることが、産業技術総合研究所の寒川(さんがわ)旭(あきら)・招聘(しょうへい)研究員(地震考古学)の分析でわかった。近い将来に首都圏直下型や3連動型地震が起きる可能性が高いとの見解を示し、「千年に一度の巨大地震の世紀になるかもしれない」と警鐘を鳴らす。 寒川氏は、古代以降の文献史料とともに、各地の遺跡で発掘された地割れや液状化現象による噴砂などの地震痕跡を調査。9世紀前半に関東北部や東北などでマグニチュード(M)7前後の地震が相次いだ後、貞観地震が発生していることを確認した。 貞観地震は当時の歴史書「日三代実録」に、「海は猛(たけ)り吼(ほ)え、津波が怒濤(どとう)のよう

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/08/03
    は何で『千年に一度』というフレーズに固執するんだろ/『寒川氏は「東日本大震災では『想定外』という言葉がしばしば使われたが文献史料には過去の巨大地震が詳しく記されており決して想定外ではない」と話した。』
  • 地震:松本で震度5強 災害死者1人を松本市が初認定 /長野 - 毎日jp(毎日新聞)

    市で震度5強を記録した6月30日の地震被害で市は25日、自宅アパートでの下敷きになって死亡した会社員、安田勇一さん(44)を災害死亡者と認定した。市がこの地震で死者を認定したのは初めて。死因は、室内でなどで身動きがとれなくなったことによる熱中症。 遺体は松署が地震発生の翌1日、地震の揺れで倒れたやDVDに埋もれた状態で発見。市によると、などの山は高さ約1メートルに達し、市は22日に同署から死因の報告を受けた。地震の人的被害は他に重軽傷計17人だった。【大島英吾】

  • 震度5強の長野で男性、大量の雑誌に埋もれ死亡 : 社会 : YOMIURI ONLINE(読売新聞)

    長野県中部を震源とする先月30日の地震で震度5強を観測した同県松市で1日、自室で男性が大量の雑誌に埋もれた状態で死亡しているのが見つかった。 県警松署の発表によると、死亡したのは同市並柳、会社員安田勇一さん(44)。1日午前10時頃、アパート自室で死亡しているのを、同僚からの通報を受けた松署員が見つけた。高さ約70~80センチに重なった雑誌に埋もれ、あおむけの状態だった。同署は地震で雑誌が崩れ、下敷きとなったとみている。熱中症の症状も見られたが、死因は判明していない。

    toratorarabiluna273momomtan
    toratorarabiluna273momomtan 2011/07/02
    何年か前に静岡県でもあったな・・・((((;゜Д゜)))