タグ

デザインに関するyomimonoyaのブックマーク (7)

  • オーダーメイドについて : 京都錺堂日記~師匠と弟子の徒然なる日々~

    ◆はじめに こちらのオーダーメイドにつきましては、私が個人で趣味としてお請けしております。 のんびり無理なく続けていきたいので、ツイッターアカウントで名前の後に「オーダー受付中」と書いているときのみ、オーダーを承ります。 繁忙期など、手が回らないときは「オーダーお休み中」と書いています。 オーダーはお受けできませんが、お問い合わせなどにはお返事できますので、お気軽にどうぞ。 塩サバと申します。最近家紋グッズについてのお問い合わせや、ご依頼をいただくことが多くなってきたので、オーダーの流れやよくあるご質問についてこちらに書いておくことにしました! こちらの記事を読んでいただけていないと判断したご依頼やお問い合わせには、返信しない場合があります。 どうぞ最後まできちんと読んでください。 ◆オーダーの前に ・20~40ミリのものは、お値段一律3000円です。それ以外のサイズについてはお問い合わせ

  • 「美女と野獣」「不思議の国のアリス」「白雪姫」…西洋のおとぎ話を韓国に置き換えて描いたイラストレーションがTwitterで話題!

    » 「美女と野獣」「不思議の国のアリス」「白雪姫」…西洋のおとぎ話を韓国に置き換えて描いたイラストレーションがTwitterで話題! 「美女と野獣」「不思議の国のアリス」「白雪姫」…西洋のおとぎ話を韓国に置き換えて描いたイラストレーションがTwitterで話題! 鷺ノ宮やよい 2014年12月19日 0 誰もがよく知る「美女と野獣」「不思議の国のアリス」「白雪姫」といった童話の数々。これまでにディズニーでアニメーション映画化されていることもあり、そのイメージが強いという人も多いかもしれません。 でも、もしこうした童話が西洋ではなくて、アジア、それも韓国のものだったら!? そんな「もし」を描いたイラストレーションが現在、Twitterで話題沸騰中! 作者は韓国人アーティストのNa Young Wuさん。衣装や背景が見事に韓国テイストに置き換えられていてちっとも違和感がないうえに、キャラクター

    「美女と野獣」「不思議の国のアリス」「白雪姫」…西洋のおとぎ話を韓国に置き換えて描いたイラストレーションがTwitterで話題!
  • サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ

    サービス終了のお知らせ NAVERまとめは2020年9月30日をもちましてサービス終了いたしました。 約11年間、NAVERまとめをご利用・ご愛顧いただき誠にありがとうございました。

    サービス終了のお知らせ - NAVER まとめ
    yomimonoya
    yomimonoya 2013/06/02
    おお、すてきすてき〜〜〜!
  • 街の記憶「長屋と町家」

    今から150~200年前の江戸時代末期に建築された木造2階建延べ約300平米の民家。代々の農家で、現在の当主は14代目にあたります。敷地のすぐ西側を南北に走る市道が拡幅工事されるのを受けて、平成15年の秋、家屋を東へ2m、南へ6m移動させる引き家工事を行いました。角材や鉄骨で壁を支え、家屋が崩れないようにゆっくりとジャッキで持ち上げ、ローラーを使っての移動です。引き家工事後は外観も修復され、田辺地域のランドマークとして末永く保存されるでしょう。

    街の記憶「長屋と町家」
    yomimonoya
    yomimonoya 2010/11/09
    古い家屋って好きだ。
  • 『100万回生きたねこ』 作家の佐野洋子さんが死去 (オリコン) - Yahoo!ニュース

    『100万回生きたねこ』で知られる絵作家でエッセイストの佐野洋子さんが5日午前9時54分、乳がんのため亡くなった。72歳だった。葬儀は近親者のみで執り行い、後日、お別れの会を開く予定。 佐野さんは1938年、中国・北京生まれ。武蔵野美大デザイン科を卒業後、1967〜68年にかけてベルリン造形大学でリトグラフを学ぶ。帰国後はデザイン、イラストレーションなどの仕事を経て、『やぎさんのひっこし』で絵デビューした。2003年紫綬褒章受章、2008年巌谷小波文芸賞受賞。 人生や愛について綴った『100万回生きたねこ』(1977年/講談社)は子供から大人まで親しめる図書として178万部のロングセラーとなっており、海外の訳もある。そのほか、主な著作に『おじさんのかさ』(講談社/産経児童出版文化賞推薦)、『わたしのぼうし』(ポプラ社/講談社出版文化賞絵賞)、『ねえ とうさん』(小学館/日

    yomimonoya
    yomimonoya 2010/11/05
    ご冥福をお祈りいたします。謹んで合掌。
  • 貼ると初めて意味の分かるポスター : らばQ

    貼ると初めて意味の分かるポスター 上に並んだ3枚のポスター、どんな意味か分かりますか? 貼って初めて意味が分かるようになっています。 察しの良い方はもうお気づきかもしれませんが、これは電柱にぐるっとまわして貼るポスターになっています。 貼るとこのように。内容はイラク戦争の反戦を訴えたものです。 ジェット機のミサイルも…。 めぐりめぐっています。 手りゅう弾も…。 "What Goes Around, Comes Around"は、「因果応報」や「人を呪わば穴二つ」と言った意味。 戦車の大砲も…。 何のための戦争か考えさせられるポスターではないでしょうか。 実際問題、今起きている経済危機も莫大な戦費に負うところもあると考えると、非常に説得力を感じます。 Bits & Pieces | What goes around comes aroundより 戦争における「人殺し」の心理学 (ちくま学芸

    貼ると初めて意味の分かるポスター : らばQ
    yomimonoya
    yomimonoya 2010/09/25
    これはセンス良し!の反戦ポスター。
  • カナダ先住民のアートセンスがパねぇ件 - ブラブラブラウジング

    1 :VIPがお送りします:2010/07/20(火) 23:39:22.04 ID:no9fXIr10 …えーと、北米カナダには「ファーストネーションズ」って呼ばれる、 先住民の人々が今でも多くいるんだけど、この中でもバンクーバー周辺の 西海岸沿いで生活を営んできた諸部族の芸術作品が、これまたスゴいんよ。 ワタリガラス なんつーか、他の地域(アフリカ・オセアニア)の プリミティブアートと違って、デザインとか構成に 隙がないって言うか、伝統的でありながら非常に モダンって言うか…。 とりあえず、この手のは日だとあんまり馴染みがないかもしれないけど この凄さを色んな人に見てもらいたい&知ってもらいたいので、 画像を少しづつ貼ってくよ。 参考リンク http://kyoto.cool.ne.jp/dreamcatcher21/newpage21.html 2 :VIPがお送りします:2010

    yomimonoya
    yomimonoya 2010/07/24
    アイヌ文化を想起させるセンスだ。何がしか関係があるのだろうか?
  • 1