タグ

2011年8月18日のブックマーク (20件)

  • アップロード上限が事実上無制限に! SNS「Google+」と写真共有サービス「Picasa」の連携術 - 日経トレンディネット

    SNSGoogle+」の試験運用がはじまって約2カ月がたちました。メッセージの発信はもちろん、共通の興味を持つ人との情報連携や個人的な備忘録まで、実に便利に使わせていただいています。 特に写真がきれいですよね。一つひとつを大きく見せられるし、すっきりしたレイアウトなので写真が映えます。さらに、Google+と写真共有サービス「Picasaウェブアルバム」は事実上、統合されました。これにより、Picasaの機能もアップしています。主な変更点は以下のとおりです。 ・写真のアップロード上限が事実上無制限に ・写真につけられたコメントもGoogle+とPicasaウェブアルバムで共有される ・Picasaウェブアルバムでつけた名前タグもGoogle+へ連動 このように今回の変更で写真を好きなだけアップロードできるようになりました。その一方でタグ付けや公開範囲の指定次第で、隠していたはずの情報が相

    アップロード上限が事実上無制限に! SNS「Google+」と写真共有サービス「Picasa」の連携術 - 日経トレンディネット
  • https://jp.techcrunch.com/2011/08/18/20110817photovine/

    https://jp.techcrunch.com/2011/08/18/20110817photovine/
  • punksteady.com

    punksteady.com 2024 著作権. 不許複製 プライバシーポリシー

  • www.さとなお.com(さなメモ): サラリーマン時代の数倍忙しくなったけど、「疲れ」は半分以下かもしれない

    会社を辞めて独立をして、見事に「土日」と呼ばれるものがなくなった。 というか、もともとオンとオフを分けて考えたことがあまりないので、土日もずっとオンではあった。 でも、サラリーマン時代、土日は基的に「休み」だった。その「休み」がなくなったのである。常に仕事をやっている感じ。 つまり、「忙しさ」という意味では、独立前より数倍忙しくなった。それまでもかなり忙しい方だったと思うが、それに輪をかけて忙しくなった。ただ、「疲れ」という意味では、サラリーマン時代の半分以下かもしれない。 そう、疲れにくいのである。 いや、物理的な疲れはもちろんある。かなりきつい。でも、たぶん精神的な疲れが激減したんだろうと思う。サラリーマンをやっている時の方が数倍疲れてた。「疲れた疲れた」といつも言っていた。 たぶん、今は、基的に「すべて自分で決めて動いている」せいなのだろうな。 自分で自分の人生を仕切っているので

  • WordPress のプラグインでは設定データを update_option() で wp_options テーブルに格納すると便利

    WordPress のプラグインはどこに設定データを格納しているかについて調べました。調べる際に以下のプラグインを解体させて頂きました。 WordPressの実行速度を短縮させる「001 Prime Strategy Translate Accelerator」をリリースしました | Simple Colors プラグインの大きさによっては独自のテーブルを作る物もあると思いますが、ちょっとしたフラグなどのデータを保持するなら WordPress が使っている wp_options を使わせてもらいます。 PSTA を参考にサンプルコードでの説明 以下のようにデフォルトでどのようなキーが入ってくるかを定義しておきます。get_option(‘key’) で既にあるプラグインのデータを取り出せます。データがまだ無ければデフォルトで定義したデータを代入します。get_option() はデータベ

  • Win7で神モードに入る技を伝授!ワンクリックでパソコンを高速化【お盆特集2011】 - ライブドアニュース

    「」「」と紹介してきた知っ得!のお盆特集も、3日目となる。パソコンは快適になっただろうか。今日は、パソコンをワンクリックで高速化する方法や、Windows 7で神モードに入る技を紹介しよう。 ■ パソコンを使用していると、インターネット閲覧やシステムの一時ファイルなど、さまざまな不要ファイルが蓄積される。また、プログラムの追加や削除をするうちに、レジストリ内に不要な項目が残っていく。そのままにしておくと、パソコンの動作が遅くなったり、不調になることもあるが、その都度自分で判断して削除するのは難しい。不要ファイルや不要情報をまとめて削除してくれるソフトを利用しよう。 ■ 長い時間、Windowsを使っていると、動作が鈍くなってくることがある。物理メモリがフラグメント化したために起こるこういった状況を解消するためには、メモリ最適化ツールを使うと有効だ。 ■ パソコンは、使っているうちにだんだん

    Win7で神モードに入る技を伝授!ワンクリックでパソコンを高速化【お盆特集2011】 - ライブドアニュース
    yuki_2021
    yuki_2021 2011/08/18
    なんか微妙に古い…
  • Windows7の"神モード"が発覚! もっさりVistaや化石のXPを使ってる奴等涙目w | ライフハックちゃんねる弐式

    1 :(関西地方):2011/08/16(火) 05:39:35.02 ID:DDT9dj7r0 「PCの動作を高速化するテクニック!誰でも手軽にできるPC快適化の技」「PCが見違えるように速くなる!快適アプリでパソコンを高速化」と紹介してきた知っ得!のお盆特集も、3日目となる。 パソコンは快適になっただろうか。今日は、パソコンをワンクリックで高速化する方法や、Windows 7で神モードに入る技を紹介しよう。 ■不要な情報を消去!高速化支援アプリでPCが快適に ■メモリを最適化してWindowsの動作を軽やかに ■空き時間を大活用!ハードディスクの読み書きを高速化 ■誰でも簡単!パソコンをワンクリックで高速化 ■Windows 7の神モードが発覚!「GodMode」の入り方はこれだ 全文は↓ ttp://news.livedoor.com/article/detail/5785779/

  • Windows 7の神モードが発覚!「GodMode」の入り方はこれだ【知っ得!虎の巻 番外編】 : ITライフハック

    2010年03月12日09:00 Windows 7の神モードが発覚!「GodMode」の入り方はこれだ【知っ得!虎の巻 番外編】 カテゴリ 昨年の10月に発売されたWindows 7は、Windows XPやVistaにまだ及ばないものの、着実にシェアを伸ばしている。 そのWindows 7には、「GodMode(ゴッドモード)」と呼ばれる隠し機能が存在するのをご存じだろうか。 GodeModeを使うと、 Windows 7の管理機能を効率よく設定することができる。 ■Windows 7の管理機能を集約 GodModeは、コントロールパネルの拡張版と言えば、わかりやすいだろうか。 GodModeを使えば、Windows 7の各種設定が格段に使いやすくなるのだ。 GodMode への入り方は、下記のとおり。 1.マウスの右クリックメニューから[新規作成]-[フォルダー]を選択 2.「新しい

    Windows 7の神モードが発覚!「GodMode」の入り方はこれだ【知っ得!虎の巻 番外編】 : ITライフハック
  • 象は羽ばたけるか。Evernoteの未来への漠然とした不安と期待

    日から Evernote Trunk Conference に参加するためにサンフランシスコにきています。クラウド上の第二の脳であり、タスク管理から単語カードまで作り出せるプラットフォームとなったEvernoteの初めての会議です。 会議そのものは現地から随時リポート記事を書きたいと思いますが、会議前にアジェンダとしてまとめておきたいと思ったのが私がEvernoteに対してもつようになったばく然とした不安です。 いまはいいのですが、このまま放っておけばEvernoteがクラウド化の道途上におきざりにされた、ありふれた「ああ、あれはいいアイディアだったけど残念だったね」というサービスにならないかという危惧です。そしてそれはもう、一部のパワーユーザーの間では現実となりつつある問題でもあるのです。 前回まとめたEvernoteのもつポテンシャルが明るい展望であるとすると、この危機は見過ごしにし

    象は羽ばたけるか。Evernoteの未来への漠然とした不安と期待
    yuki_2021
    yuki_2021 2011/08/18
    結局、手間を毎日かけないと便利さは失われるということか。
  • 「簡単な脳の運動をすると意志を強くできる」という説 | ライフハッカー・ジャパン

    「意志の力には限界がある」という説や、「精神力や集中力は自分次第で何とでもなる」という説など、ライフハッカーではこれまでにも意志力について諸説ご紹介してきました。今回は、意志がどのくらい強いかに関わらず、簡単な脳のトレーニングをするだけで、意志を強くできるかもしれないという説をご紹介します。 意志力を高めたり発揮したりするには、作業記憶の強さが大事になってきます。これは、注意を払うこと、計画を立てること、記憶すること、行動を起こしたり妨げたりする能力に当たります。 「Psychology Today」のSian Beilock博士の記事によると、心理学の雑誌に載っていた最近の研究では、作業記憶が人間の意志の強さにおいて、いかに大きな役割を占めているかが明らかにされているそうです。この研究では、お酒をよく飲む人たち(週に30杯くらい)を2つのグループに分けて、いくつかの実験をしています。 最

    「簡単な脳の運動をすると意志を強くできる」という説 | ライフハッカー・ジャパン
  • 会社を設立するまでにやったこと - 1.0.2.4 blog

    知らぬ間に会社設立から1ヵ月が経過していましたが、この勢いで時間が過ぎると忘れてしまいそうなので、今覚えている範囲で会社を設立するまでにやったことをまとめておきたいと思います。これから起業しようと思っている人にとって、ちょっとしたヒントにでもなれば幸いです。 当に起業したいかを考える よく言われることですが、会社を設立するということはゴールではなく始まりであり、それなりのリスクもあります。もちろん、サラリーマンでいることにもリスクはありますが、収入が安定しないことを想像すると怖くもなります。そういう怖さと自分でやりたい思いを天秤にかけて、それでもやりたいと思える人はぜひやるべきと思います。私の場合は、たまたま家族・親戚のほとんどが自分で会社をやっていて、それが当たり前の環境で育ったため、自然と自分でやるものだと考えていました。そして最後は、どれだけ準備をしても100%大丈夫ということはな

    会社を設立するまでにやったこと - 1.0.2.4 blog
  • ひとことふたことで語る『プログラマが知るべき97のこと』 - ふものしっぽ

    いまさら『プログラマが知るべき97のこと』を読み終わりましたので、ひとことふたことでまとめてみました。個人的な意見が満載なので参考にならないことうけあいです。ご了承下さい。 内容が気になった方は是非を買って読んでみて下さい。 書籍リンク プログラマが知るべき97のこと 作者: 和田卓人,Kevlin Henney,夏目大出版社/メーカー: オライリージャパン発売日: 2010/12/18メディア: 単行(ソフトカバー)購入: 49人 クリック: 1,851回この商品を含むブログ (306件) を見る

    ひとことふたことで語る『プログラマが知るべき97のこと』 - ふものしっぽ
  • 「小説家になろう」サイトで読みまくっています。 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために

    最近「小説家になろう」サイトの小説を読みまくっています。 http://syosetu.com/ ちなみに、敷居さんのお薦めなんですが、これいっぱい読むと、いろいろ見えてくるものがあって、、、、こんど「なろうネイティブ」についてのラジオをやろうと、敷居さんと盛り上がっていますので、ぜひ、物語三昧読んでいて余裕がある人は、いくつか読んでおいてもらえると、いきなりラジオやっても理解度が違うと思いますよ。 いちおう、今月中のどこかでやろうと計画中です。 ちなみに仕組みを知っている人は、僕か敷居さんの「お気に入り」を探して読んでもらえれば、ラジオの時にいろいろ抽象化した概念をしゃべると思うのですが、わかりやすいと思います。 異世界迷宮で奴隷ハーレムを  作者:蘇我捨恥  ジャンル:ファンタジー http://ncode.syosetu.com/n4259s/ ちなみに、一番読みにくいであろう(笑)

    「小説家になろう」サイトで読みまくっています。 - 物語三昧~できればより深く物語を楽しむために
  • United States

    Google’s search monopoly verdict likely to strengthen competition and regulatory effortsSignificantly, it comes weeks after OpenAI announced SearchGPT.

    United States
  • はてな郡

    http://togetter.com/li/173305 昔から、そのコミュニティの異様な特性から「はてな村」なんて呼ばれているが、2chが板ごとに全然違う文化があるように、サービスごとにユーザーの特性が違う。だから「はてな村」というよりも「はてな郡」とよぶほうが実態に正しい。決してはてな州やはてな国でないのは、そこまでユーザーが多くないからだ。 #適宜追記修正します #リクエストを受けて色々追記。 はてなダイアリー市一応はてな郡の中心地。アメーバ州アメブロ市やライブドア州ライブドアブログ市やFC2州FC2市に比べて人口も少なく、セレブ(芸能人・有名人)も少ないが、ブログ創世記から有る古都のため、技術ギーク系・ネット文化系・社会科学系などで独特な文化を形成する。はてな郡の他の都市に比べやや教育レベルは高め。id:aurelianoやid:Chikirin、id:finalventなど一般

    はてな郡
    yuki_2021
    yuki_2021 2011/08/18
    有名人が結構いるのに広報不足なのは、はてなだから仕方ないような気がする。はてな郡は京都にあるのだろうか?なんとなく。
  • Skype WiFi for iPhone, iPod touch, and iPad on the iTunes App Store

    Opening the iTunes Store.If iTunes doesn't open, click the iTunes application icon in your Dock or on your Windows desktop.Progress Indicator iTunes is the world's easiest way to organize and add to your digital media collection. We are unable to find iTunes on your computer. To download the free app Skype WiFi by Skype Software S.a.r.l, get iTunes now. Description Skype WiFi Get online at over 1

    yuki_2021
    yuki_2021 2011/08/18
    skype wifi
  • NIKKEI STYLEは次のステージに

    キャリア、転職、人材育成のヒントを提供してきた「リスキリング」チャンネルは新生「NIKKEIリスキリング」としてスタート。 ビジネスパーソンのためのファッション情報を集めた「Men’s Fashion」チャンネルは「THE NIKKEI MAGAZINE」デジタル版に進化しました。 その他のチャンネルはお休みし、公開コンテンツのほとんどは「日経電子版」ならびに課題解決型サイト「日経BizGate」で引き続きご覧いただけます。

  • フジテレビの韓国報道問題が「嫌なら見なければいい」では済まないワケ|ガジェット通信 GetNews

    俳優の高岡蒼甫さんの『Twitter』での発言によって火がついた形になった、フジテレビ韓国報道問題について、ミステリー作家・深水黎一郎さんが同じく『Twitter』で「フジに不満をいだく側も、《ノーモア韓流》ではなく、《ノーモア偏向放送》というスローガンを前面に掲げるべき」と、日のメディアをめぐる問題の質をえぐるツイートを行い話題になっています。 フジテレビは、以前から日韓国サッカー戦(2010年10月)を“韓日戦”と表現するなど、数々の韓国寄り報道が指摘されていました。7月23日に高岡蒼甫さんが行った「お世話になった事も多々あるけど8は今マジで見ない。韓国のTV局かと思う事もしばしば。」というツイートがこれほど大きな騒動に発展したのは、そもそもこのような背景があったためです。 しかし、問題はフジテレビが“韓国”に偏向していることにとどまりません。公共の電波を扱う放送局は、特定

    フジテレビの韓国報道問題が「嫌なら見なければいい」では済まないワケ|ガジェット通信 GetNews
    yuki_2021
    yuki_2021 2011/08/18
    「ノーモア偏向放送」たしかにそのとおり。
  • 「すべてのソブリン債務危機の根源を語ろう」ノーベル賞経済学者 エドムンド・フェルプスタフツ大学教授 アマル・ビデ

    民間金融機関が国家への融資を積極的に担うようになったのは1970年代以降のことだ。先鞭をつけたのはシティバンクで、当時のCEOウォルター・リストンが「国家は破産しない」と言い切ったのは有名な話だ。無責任な借り手がいれば、その相手方として、必ず無責任な貸し手がいる。繰り返されるソブリン債務危機のこの根原因をどう解決すればよいのか。ノーベル賞経済学者のエドムンド・フェルプス コロンビア大学教授と金融システムに精通する気鋭の経営学者、アマル・ビデ タフツ大学教授が共同提言する。 ギリシャ債務危機は、およそ想像を絶するレベルで欧州諸国の財政を統合しなければ、ユーロは存続できないのではないかという疑念を呼び起こした。 だが、もっと簡単な道はある。各国政府が国際信用市場で無責任な借金を重ねるとしたら、相手方として、無責任な貸し手がいるはずだ。銀行規制機関は、すでに監督下にある金融機関に対して、そうい

  • ハイテク義手を手に入れるためにスポンサーロゴを背負うことにした少年

    生まれつき左手がない少年が、スポンサーロゴを背負うという条件を提示して、最先端技術を駆使した高額な義手を手に入れることに成功しました。 F1 fan receives bionic hand from Mercedes team - Telegraph The teenager with a Mercedes hand: Car firm grants £35,000 wish for disabled boy | Mail Online Matthew Jamesさん(14)は生まれながらに左腕が手首までしかなく、長らく義手をつけて生活していましたが、さらに高機能な義手を手に入れるためにある行動に出ました。自分が応援しているF1チームのMercedes GP PETRONASのリーダーであるロス・ブラウン氏に、「高機能な義手を手に入れるために、3万5000ポンドを援助してもらいたい」とい

    ハイテク義手を手に入れるためにスポンサーロゴを背負うことにした少年
    yuki_2021
    yuki_2021 2011/08/18
    これはすごいな。そのうち全ての義手・義足にはスポンサーが付くようになっても、そんなには暗くない未来。