川瀬水樹のカワセミ好き!

お小遣いと好奇心の時間無制限のデスマッチにその身を捧ぐオッサン「さとうかずひろ」が嫁の白目に立ち向かう熱血中年物語!?

東京に5Dもっていくしー

2011年09月17日 | 俺の撮影

東京出張のお供にEOS 5Dを持っていき、250枚ぐらいw写真を撮ってきましたが、その一部をご紹介します。

 

まずは岡山空港の第4駐車場の飛行機の離着陸から。


Canon EOS 5D + Canon EF 70-200mm 1:4 L USM
1/640s, f/11, ISO400

この駐車場は、ホントナイスな撮影スポットです。だって200mmで、ここまで大きく撮れるほど、近くを飛行機が横切ってくれるんですから。駐車場代を取られる訳で無し。

まあ、ちょっと有刺鉄線がうざいですが、例えば軽トラなんかで行って、荷台の上で撮影すれば解決出来そうです。

誰か、軽トラ貸してくださいw


Canon EOS 5D + Canon EF 70-200mm 1:4 L USM
1/800s, f/9, ISO400

さらば、大韓航空。次は日本航空が離陸準備です。

この9:30~10:00辺りの離着陸ラッシュは楽しめますよ。


Canon EOS 5D + Canon EF 70-200mm 1:4 L USM
1/800s, f/11, ISO400

本当は順光で撮りたいんだけど…それはわがままかw


Canon EOS 5D + Canon EF 70-200mm 1:4 L USM
1/1000s, f/9, ISO400

個人的に、垂直尾翼が強調される、こういうアングル、俺好きです。

宇宙戦艦ヤマトも、尻から見たアングルが大好きです。


Canon EOS 5D + Canon EF 70-200mm 1:4 L USM
1/1000s, f/9, ISO400

お、次の着陸機が来ましたよ。


Canon EOS 5D + Canon EF 70-200mm 1:4 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/640s, f/8, ISO200

着陸は奥の滑走路のみ使うので、200mでは寂しいかなと、ここでテレコンを装着します。

お、降りてきましたよ。


Canon EOS 5D + Canon EF 70-200mm 1:4 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/500s, f/8, ISO200

うん、テレコンつけて正解だったかも。


Canon EOS 5D + Canon EF 70-200mm 1:4 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/400s, f/6.3, ISO200

タッチダウン!接地時のタイヤの白煙がカッコイイ!


Canon EOS 5D + Canon EF 70-200mm 1:4 L USM + Canon EXTENDER EF 1.4x
1/400s, f/6.3, ISO200

ジェットエンジンが展開し、逆噴射!主翼も空気抵抗をつけるために大きく変形しています。毎度の事ながら、素晴らしいギミックだと思います。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/640s, f/8, ISO200

と言うことで、俺も搭乗。Canon EF 70-200mm 1:4 L USMは車の中に置いておいて、これ以降はSIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO1本です。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/1000s, f/10, ISO200

今回CAさんに、デジカメでの機内での撮影について聞いてみました。

俺「デジカメは機内で使って良いですか。」

CA「結構ですが、電子機器になりますので、離着陸時は使用できません。」

俺「離陸したらすぐに使って良いんですか。」

CA「離陸後5分間と、着陸前5分間が使用できません。要するに、離着陸時のシートベルトをしていただく時間と同じです。ですからベルト着用のサインが光っている間はご使用にならないでください。」

俺「ところで、このカメラから機器を狂わせるような電波が出ると思う?」

CA「出るものとして取り扱います。ご協力お願いいたします。」

俺「写ルンですは電子機器じゃないの。」

CA「はい。そう言う取り扱いではありません。」

 

…と言うことです。

肝心なところ、まだ地表が近い時の写真が撮れないなんて。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/800s, f/9, ISO200

機体を大きく傾け、進行方向を変えているところ。

この時は多分相生市の上空あたり。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/250s, f/16, ISO200

離陸後30分で早くも着陸態勢に入るとのアナウンスが。そしてその後すぐにベルト着用のサイン。案外撮影可能な時間は短いです。機体左側の窓際なら、キレイに富士山が見れたとのこと。残念。撮りたかった。

良く見たら、雲が水面に映っているんですよね。良い天気だなぁ…。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/250s, f/16, ISO200

羽田到着。着陸寸前に、ディズニーランドや、スカイツリーも見ることが出来て…撮影出来なかったのは残念。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/250s, f/8, ISO200

空港内部。羽田空港は広いから、その分歩く距離がハンパじゃない。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/250s, f/14, ISO200

でも、こういう風景見ながらの移動なので退屈ではないです。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/250s, f/7.1, ISO200

で、会議終了。夕焼けに染まるスカイスクレイパー。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/2s, f/2.8, ISO200

夕食、解散後。赤坂見附駅付近で夜景撮影をしました。この辺は複雑に入り組んだ立体交差が格好良いポイントです。

ちなみに陸橋の手すりにカメラを置いての撮影です。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
3.2s, f/18, ISO200

いや、節電なのは分かるけど、これが東京か?と思うほどの暗さ。特に歩道の暗さは異常です。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
3.2s, f/11, ISO200

結構酔ってた割には、結構マトモに撮影できているかも?


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
3.2s, f/13, ISO200

超ローアングル、ノーファインダー。多少のぶれはご愛敬w


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
3.2s, f/5, ISO200

タクシー撮ったら面白いことに。

上の緑の線は、タクシーのルーフのサインが写ったもの。白い線はヘッドライト。

では、この赤いのはなんでしょう?

 

答「空車」のサインです。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/800s, f/9, ISO200

夜が明けて、永田町界隈をぶらり。まあ、ぶらりと言っても、いろんな所に警官がいますから緊張しながらw

この写真は国会議事堂を裏側から。立ちこめる暗雲が、シャレになっていないかなw


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/800s, f/9, ISO200

東京の空は狭い。…とも限らないかなw

巨大なクレーンが小さく見える事によって、空の広さが強調されているって感じですか?


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/500s, f/8, ISO200

国会議事堂を真正面から。

天気が良いのは良いことだ。事前にイメージセンサーの清掃をしていて良かった。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/400s, f/6.3, ISO200, +0.7Ev

国会議事堂の前には、国会前公園というのがあります。この公園、結構野鳥がいるんですよ。また、その野鳥も人間慣れして逃げないし。

どこでもドアがあったら、家にCanon EF 300mm 1:4 L IS USMを取りに帰りたかったw


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/400s, f/6.3, ISO200

せっかくだから、花なんかも撮ってみたり。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/640s, f/8, ISO200

はい、ここが民主党本部です。さすがに国会議事堂以上の激しい警備でした。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/500s, f/7.1, ISO200

さっき東京の空は狭くないと言いましたが、こういう所では狭く感じますなぁ。


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/160s, f/4, ISO200

ミニカー専門店の店頭に置いていた商品。

なんかよく分からない価格w

一番大きいのが7千円。中くらいのが6千円。

ええ?トミカぐらいしかない車に6千円はちょっと払えないなぁ。

千円のジオラマにはちょっと惹かれるところがあるw


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/320s, f/5.6, ISO200

オフィス街に突如現れる神社。

そんな大きな看板要ります?

 

ところで、この神社、通勤中(?)のサラリーマンで賑わっていました。なぜでしょう?

 

答、千代田区は路上での喫煙は禁止されているので、施設内でタバコを吸わないといけない。こういうパブリックで無料で入れる場所は絶好の喫煙場所らしい。特に信心深い人が多いという訳ではないw


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/250s, f/5, ISO200

この神社は牛を良く祀っていた。これ以外にも4つほど牛の石像があった。恐らくいわれがあるのだろうが、興味無しw


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/125s, f/3.5, ISO200

妙に迫力のある狛犬。良く見ると後ろ足に大きなダメージが。東京大空襲のダメージかもな。ちょっと背景が残念だけどw


Canon EOS 5D + SIGMA 24mm F1.8 EX DG ASPHERICAL MACRO
1/320s, f/5.6, ISO200

最後は、広角マクロで締めて終わり!です。

 

いやー、カメラを持って歩くのは慣れているつもりでしたが、東京は山あり谷ありで、仕事用の革靴での徒歩はちょっとハード。靴擦れしなかっただけラッキーとしようか。

今度カメラを持っていく時はCanon PowerShot Pro1が良いカモね。

…ていうか最近Canon PowerShot Pro1使ってねぇなぁ…。


最新の画像もっと見る

コメントを投稿