これは実に効果的なおだて方ですね。物覚えの悪い上司を持った皆さんもぜひ試してみては!?
● ● ●
ハハハ、「北風と太陽対策」とでも命名しましょうか。物覚えの悪い上司を持つとチョロいもんですな。
こうやっておだてることを、sweet talkと言います。文字通り「甘い言葉」ですが、使い方としては、“My wife sweet-talked me into buying a new dress for her”(女房におだてられて新しい服を買わされたよ)といった具合です。読者の皆さんもたまには上司にsweet talkをしてみれば?
“Duh”とは、誰かが当たり前のことを言い、相手を小馬鹿にした感じで返事するときに使います。よくアメリカ映画などで、母親の小言に対して辟易とした顔で子どもが“Duh”と返事してさらに叱られた、なんて場面を見たことがあるかもしれません。大人げない表現なので、使うときは友人相手に限定されることをお勧めします。
[翻訳・解説:Yvonne Chang]
Copyright © ITmedia, Inc. All Rights Reserved.