「スターバックス」を含む日記 RSS

はてなキーワード: スターバックスとは

2025-07-04

夏バテに備えたい食べたい食材増田住まい座くょ市意食べたいた恵那祖にてばツナ回文

おはようございます

夏前なのに夏バテしないように、

私はパワーを滋味滋養を付けるために今年取り入れているもの取り入れたいものを発表するわ。

山芋豚肉お酢

なんか効きそうじゃない?

山芋とろろそば豚しゃぶを添えてって

もうこれで完全栄養食!

夏のネバネバパワーにあとお酢もいいかも知れないッス!ってクエン酸

あれも体力疲労回復効果があるっぽいので積極的に思いだしたかのようにお酢も取り入れてみようと思うっスなのよ。

あと、

ゴーヤ刻むの面倒くさいニガウリみたいな眉間にシワが寄せちゃうけど、

ゴーヤ時間があると気は取り入れたい夏の食材

昨年は

ずーっと確かキューリを囓って過ごしていたような気がするわ。

夏のお野菜食べ物って身体の熱を取り除いてくれるって特殊効果があるので、

それを期待して摂り入れた方がいい作戦なの。

今のこれからこの時期にもうバテってられないわ!

なんかさー

昨日ふらふらちょっとしててさすがに倒れるまでは行かなかったけれど、

私が元気な証を見せつけるために、

いつものヨーグルトアイスキャンディーバーを買いに行くお店に飛び込み前転して入店したら、

ちゃん入店できたので、

しか10点満点の飛び込み前転!

きまったわ!

そのぐらいまあ元気の余力はあるみたいなので、

ヘロヘロっぽく感じていたけれど大丈夫だったみたい。

でもそれは何かの予兆でもある感じの予感だったりもするから

この身体サイン外角低めのアウトコースに球を投げ入れるようにキャッチャーサイン無視できないの!

シュパーン!ってキャッチャーミットにボール気持ちよくキマったら気持ちいいわよね!

ストライク三振アウト!

先頭打者満塁ホームランピンチを脱した感じ!

もう夏!

休みの日は出掛けるにも暑いので、

お仕事する日の消耗させてられないし、

かと言ってじーっとしてゲームばかりマリオカートワールドをやってる場合じゃないのよね。

この時期まだ新しいゲーム機を買ったら、

マウントいやコーヒー飲料マウントレーニア取る感じで、

ちょっとまだ躊躇したい感じじゃない?

私がマウントレーニアを知らない頃、

なんでも緑色に丸く収まったロゴを見たら何でもスターバックスコーヒーだと思っていた季節があって、

わ!コンビニスターバックスコーヒースタバコーヒーが売ってる!って飛び付いて飲んだら甘くてビックリした思い出があるのよ。

よく見たら、

スターバックスコーヒーの丸く収まった緑色ロゴみたいに似たような丸い緑色を取り入れた山のイラストロゴじゃない。

なんかさー、

珈琲の美味しい印って、

なんかスターバックスコーヒーロゴが基本になっている暖簾分けなのかしら?

緑色に丸く収まってるロゴ多くない?

からその手のロゴコーヒー飲料は全部スターバックスコーヒーが幅を利かせると思っていたの。

そのぐらいまだちょっと言えないのよ。

新しいゲーム機のことはしばらく内緒にしておきたいところのワールドは早くシズエさんとかリンクとかやって来て欲しいなぁって思うの。

いか

この時期夏本番前の夏っぽい、

いやむしろ夏前の夏の盛りのこの時期、

から体力を大量消耗していられないのよね。

涼しく静かに過ごしてチャンスを狙っていた方がいいわ。

あ!それとさ、

悲しくもNIKKEとステラブレイドコラボ企画が終わってホッと胸を撫で下ろしているんだけど、

次はなんかまた新しいSSRのニケのイベントに、

「ニーア」のコラボ再放送でしょ?

しか2Bゲットしようとしてガチャ回したけど20ガチャではゲットできなかったわ。

ステラブレイドコラボ企画でのイヴレイヴンはそれぞれ1発10ガチャでゲットできたか

私のステラブレイド愛が充分伝わっているのかな?ってこれで分かったような気がしたわ。

ニーアのキャラクター2Bにはそっぽ向かれちゃったみたい。

2Bってさ、

目隠ししているけど、

あれ浜辺美波ちゃんがやったら絶対世界で一番2Bっぽい実写ドラマ出来ると思うの。

もう出オチでもいいぐらい。

そのぐらい何か私の中の心の中にある浜辺美波ちゃんがそう言うの。

でね、

NIKKEでニーアコラボ始まったけど、

PlayStationでニーア買っておいてまだ全然遊べてない、

最初タイトル画面からスタートしていきなりのボス戦!

しかボス戦まで行くまでにセーブポイントがなくって、

ボス戦で敗れてはタイトル画面に戻されてまたボス戦で敗れてはタイトル画面に戻されて、

そこで心折られるかと思ったけど、

私のゲーム魂がそうはさせなかったように、

なんとか頑張って最初ボス倒して最初セーブポイントに到達やっとやっとできたの。

いや詳しくは話せないネタバレになるけど、

そこまで行って結局ドカーン自爆的だったじゃない?

泣ける。

序盤で泣かせる大会1位間違いなし!

繁華街ホスト看板が「すごい!」とかって言えなくなっちゃったから

どうしよう?って挙げ句の果てに使える単語を集めて「地域一番店!」って名乗りを上げられる方法を見付けてすり抜けるホスト看板には

地域一番店!って

もうさ

街の街角に至るところにあるインディーズから揚げ屋さんってあるじゃない?

それがそれらのお店全部が何かしらの「金賞」を受賞しているような感じ!

そのぐらい、

私は最初セーブポイントに到達して泣いて達成してしまった感あったから、

またしばらく放置してしまってるのPlayStationのニーアは。

からきっと

NIKKEとのニーアコラボ企画も、

はて?って何の話しかよく分からないままコラボって行くかも知れないわね。

そしてそして、

懐かしい香りがしたらららスミレの花時計のように

朝ドラよ!あんぱん!

ノブコが新聞社就職決まってヤッター!って鳴ったあの新聞社

どっかで見たことあると思ったら、

朝ドラちむどんどん』の田良島デスクがいた新聞社じゃない!?

居抜きで高知新聞社が入ったのかしら?

なんか、

セットが全く同じのを使い、

あ!これこないだの朝ドラでみた!って

朝ドラフリークコーンフレークを食べながら朝の朝食を美味しくいただけるきっかけにしてくれてるの!

私の心もちむどんどんよ!

懐かしいわー。

あの田良島デスクがいた物語

泣けるー!

なんか高知新聞社のあれどっかで見たことあるなーって思ったのよ。

そして食べ終わったコーンフレークの残った牛乳が甘いのが幸せの味がしない?

そうやって私は朝ドラコーンフレークを食べつつ、

今日も元気にいくのよ。

いまだから

冷蔵庫にはお蕎麦と長芋と炭酸水は切らさないようにしているわ!

切れたら死んでしまうわ。

それにお蕎麦もサッとお湯でほぐして

山芋もすり下ろすだけなので、

ほとんど火を使わないでポットのお湯で暮らせるぐらいだから

調理も超簡単よ。

夏はこれらの食材で元気に乗り越えたいわ!

からバテてたら世話ないもんね!

うふふ。


今日朝ご飯

塩気カモンと呼び込みたい汗かいときに前もって嬉しい明太子おにぎりね。

塩いのがいいわ!

塩辛塩味

辺見なのはえみり。

朝もしっかり食べておくわよ!

デトックスウォーター

スッキリ後味のキマった、

薄めに作ってある煮出しルイボスティーウォーラー

薄めなので

スッキリと爽快!

煮出した方が若干コクもあるような気がする!

水出し薄めルイボスティーウォーラーと比べてみようかしら?

内角低め!ってインコース行くみたいに。

暑いからいろいろ気を付けて

水分補給はしっかりとね!


すいすいすいようび~

今日も頑張りましょう!

2025-07-03

梅雨の晴れ間、じっとりとした暑さが肌にまとわりつく昼下がり。ワイは流行りの波に乗ろうと、駅前スターバックスで新作のフラペチーノを手に入れた。メロンの果肉がゴロゴロ入った、見るからに甘くて美味そうな逸品や。

「いやー、これは大当たりやろ。チノちゃんに見せたら、少しはワイのこと見直してくれるかもしれん…!」

淡い期待を胸に、ワイはラビットハウスへの道を急いだ。店の前に、小さな人影を見つける。チノちゃんや。彼女は店の前の植木に水をやりながら、気難しそうな顔で街並みを眺めていた。

「チ、チノちゃんこんにちはやで!」

ワイは努めて明るく声をかけ、手にしたプラスチックカップを掲げて見せた。

「見てみ!スタバの新作!すっごい美味そうやろ?」

その瞬間、チノちゃんの動きがピタリと止まった。彼女ゆっくりと顔を上げ、ワイの掲げたカップ…その緑色ストローと、見慣れた女神ロゴを、虫ケラでも見るかのような目で一瞥した。

「……なんですか、それは」

温度のない声が、アスファルトに染み込むように響く。

「え?いや、やからスタバの…」

「その、砂糖と人工香料とショートニングを混ぜ合わせただけの、家畜の餌にも劣る代物を、わざわざ私の店の前で見せびらかしに来たと?」

「か、家畜の餌て…!そんなことないやん!美味しいんやで、これ!」

ワイが必死反論すると、チノちゃんは持っていたじょうろをカラン、と地面に置き、一歩ワイに近づいた。その小さなから発せられる威圧感に、ワイは思わず後ずさる。

「美味しい?あなたの味覚は、インスタ映えという名の情報汚染に完全に麻痺しているんですね。そもそも、あのチェーン店の豆は過剰にローストすることで品質の悪さをごまかしているだけ。そんなものに『コーヒー』を名乗る資格はありません。あなたは、コーヒー文化のものへの冒涜に加担しているんですよ。分かりますか?」

早口で、淀みなく、一切の感情を排した声がワイの鼓膜を叩く。これが噂に聞く「レスバ」か。反論余地が1ミリも与えられない。

「で、でも、みんな飲んでるし…流行ってるし…」

情けない言い訳が口から漏れる。それが最後の引き金だった。

チノちゃんは、フン、と鼻で笑うと、ワイの手からフラペチーノをひったくった。

「あっ!」

次の瞬間、ワイの目の前でメロン味の夢と希望が宙を舞い、ビシャッ!という無慈悲な音と共に地面に叩きつけられた。鮮やかな緑と白の液体が、汚れたアスファルトに無残な染みを作っていく。

呆然と立ち尽くすワイ。

チノちゃんスカートについた飛沫を軽く払うと、静かに言い放った。

「『みんな』と同じことをしていれば安心ですか。主体性のない、典型的な『チー牛』の発想ですね」

「……ひどいやん……あんまりや……」

涙目になるワイに、チノちゃんは店の扉を指差す。

「さあ、中へどうぞ。本物のコーヒーとは何か、その腐った舌に叩き込んであげますから

その目に宿る光は、喫茶店の店主のものではなかった。有無を言わさぬ絶対者の光だった。ワイは、砕け散ったフラペチーノの残骸に黙祷を捧げながら、震える足でラビットハウスの扉を開けるしかなかった。

2025-05-27

anond:20250527092521

公共トイレを見つけるのが難しいとされているニューヨークで、さらに追い討ちをかけるようなニュースが発表された、「スターバックストイレ無料開放を廃止」。

街なかでトイレに行きたくなった場合、同店を頼りにしていた人も多いのではないだろうか。トイレ廃止に至った理由と、今後ニューヨークでのトイレ探しに役立ちそうな情報を紹介したい。

◆ 店内の「自由利用」も制限される

トイレ無料開放、また商品を購入していなくても店内や Wifi自由に利用することが認められていた同店。これは2018年ペンシルベニア州フィラデルフィアで起きた、人種差別を疑われる、とある事件から導入されたもので「サードプレイスポリシー」と呼ばれてきたが、近年の営業不振を受け、2025年1月13日付けで同ポリシー廃止が発表された。

2025-05-03

スターバックスコーイーによってパープルスターブルースターがなくなりました。しばらくは買い足しせず残りのレッドグリーンでやりくりしていきます😊

スターバックス店員

容姿で選んでいるね。

太った店員を見たことがない。

2025-04-17

かわいそうなもの三選

アップルiPhone

グーグルPixelも、サムスンGALAXY10万円を超えていて、モデルチェンジで劇的な進化をしているわけではないのに、iPhoneだけ毎年の発表のたびに何も変わってない、高すぎると言われ続けている。

スターバックス

ドトールタリーズと大して客層も変わらないし、所詮大衆カフェしかないのに、意識高い勢の巣窟みたいな見方をされて、MacBookドヤ顔というイメージを擦られ続けている。

あと一つは?

2025-04-12

田舎からチェーン店自作する

マクドナルド具材を重ねるだけ。バンズ調達が難しい。

スターバックスコーヒー生クリームを載せる。あと甘くすればいい。

サイゼリヤ:行ったこと無いからわからない。たぶんオリーブオイル味噌汁みたいなものだろう。

田舎からといって悲観するのではなく、身の回りのもの自作してみる肉じゃがスピリットを忘れてはならない。

2025-03-16

みんなの心にある差別意識

今回、マクドナルドの300万ドルに続き、なんとスターバックスが74億円の支払い命令を受けてしまった。

熱々のコーヒーをこぼしてしまたから。

おいおい、バイトコーヒーこぼしたくらい74億なんて貰えるなんて馬鹿げてる、

みんなそう思っただろう。

だけど、コーヒーを零されたのが大谷翔平だったら?

そう、74億も適切かも…?

と一瞬でも思わなかったかい?

例えチー牛でも、大谷翔平でも、人類はみな平等に扱わなければならない。

2025-02-24

東京しかない店・スポット教えて

関西在住のサラリーマン

仕事関係結構東京行くんだけど、有名なスポットはだいたい行って飽きちゃった。

目黒スターバックスリザーブロースリーは行きたいと思ってるけど、そういう大阪京都にもない東京じゃないと行けないようなところ教えてほしいです。

太っちゃうんでスイーツはいらないかな。

2025-02-16

anond:20250216221303

そういや日本に初めて導入(参入か)したときマクドナルドハンバーガーって、それこそ今のスターバックスコーヒーよりももっとオシャレなイメージだったんだよな

子供ながらに買ってもらった当時の少年ジャンプの作中にそんな様子が載ってて???だったけど雰囲気はおぼえてる)

2025-02-09

anond:20250209111223

https://k-tai.watch.impress.co.jp/docs/column/stapablog/338031.html

仕事iPhone 3Gカフェモカ

2008年12月10日 11:00

 先月までの数カ月、普段とは違う仕事もしていた。主に会議関係プレゼンも少々、みたいな。いつもはディスプレイに向かって淡々と書きつつハードウェア検証しつつなんで、その仕事をするとき脳味噌モードちょっと変えないといけなかった。

 脳のモードを変えるのに役立ったのがスターバックスカフェモカ。フニャ田くんが「チミは若干弱まっているからコレを飲みたまい!!」と勧めてくれたんですけど、カフェイン摂取しつつ血糖値も上げるという点でヒジョーに優れた飲料であった。

 以降、ハマっちゃって。会議前にはカフェモカ!! 摂取中にiPhone 3G情報チェック。血糖値上がって頭もスッキリしたところで会議突入!! というルーチンを繰り返していた。

マジだった!😳

2025-02-07

スターバックスプリペイドカード

1. カードに 1000円くらい課金する

2. スマホアプリと紐づける

3. カードをわざと落として間抜けに拾わせる

4. 間抜けカードを使い始める

5. 間抜けカードに入金して使い続ける

6. 自分スマホからコーヒーを買う

発覚しても「落としたことに気づかなかった」なんて言い逃れでどうにかなりそうな気がする

2024-12-29

感情UPDOWN

富士山が見たくてバイクを走らせた帰り道。

程よく体は冷えたため16号沿いのスタバに入りスターバックスラテを注文。

少しお客がいたので作るのを待つ間に用を足そうとトイレに向かう。

トイレ女性用が1とおむつ交換台付の男女兼用

男なので選択肢は無く「使用中」の文字に少しがっかりしながら空きを待つ。

カウンターを見ればラテが出来上がっているようだ。

使用中…の文字が変わることのないまま約5分が経過、そろそろダムは満水だ。

男性が後ろから僕を追い越しトイレノック、どうやら中の方のご主人らしい。

お子さんのおむつ交換なのか解らないけど、何かしらお子さんのトラブルのようだ。

ご主人はトイレを離れて、どこかに向かう。

ダムの具合を心配しながら女性用1+男女1という構成に少し恨みがましい気持ちになる。

更に5分が経過、ご主人が何やら包みを抱えて再度トイレに…

子供おむつ交換にどの程度時間がかかるのか育児経験のない私には察すべくもないが

店内に1つしかない男子トイレおむつ交換をさせるようなレイアウトスタバに対するイライラ

最初から必要ものを確保してから場所を確保しろよと夫婦イライラ

色んなイライラ尿意を紛らわせる時間

更に数分…カチャリという音と共にその時は訪れた。

「お待たせしてすいません」

「いえいえ」と言いながらトイレへ。謝罪を受けて幾らか気持ちが和らいだ、

そして10分以上前に注文したラテを受け取りにカウンターに…さっきまであったラテがない。

「先ほど注文したラテですが…」 「随分お待ちだったようですので作り直させていただきます

程なくしてラテは再び私の前へ。

「お気遣いありがとうございます。」

そう言ってラテを受け取り少しのリラックスタイム

もし謝罪なく夫婦トイレから出て、その後10分以上カウンター放置されてぬるくなったラテを飲んでたら僕の心は酷くささくれだったものだったろう。

謝罪の声をかけてくれたご主人、ラテを作り直してくれたスタバスタッフさんのおかげで

今日ツーリング最後まで気持ちよいものでした。

こういう気配りは私も大事にしたいと感じた2024年の暮れでした。

2024-12-25

ワイおっさんスターバックスの席取りで悩む

読書など長居するつもりでスターバックスにいくことが割とあるんです。

近所のスターバックスはクッション性のない固い木の椅子の席と割とクッションが効いてるソファータイプの席があって、

長居するつもりならクッションが効いた席に座りたいと思う人が多いのか、朝行くとソファータイプの席から先に埋っているわけです。

幸運にも、ちょうど1席分だけ席が空いていたりすることもよくあるわけですが、そういうときに限って、隣の席は若い女性なわけです。

そうすると、ワイなどのおっさんがそこに座ろうとすると、ほかの席が空いてるのにわざわざ隣に座りに来る怪しいやつ

扱いされ、事案扱いされる危険があるわけです。

ですが、こっちはおっさんなので固い席は体につらい。できれば座面がやわらかいソファー席に座りたい。

すべての女性が警戒反応をするわけではないので、そういう判断をしそうな女性なのかどうかを自分なりに判断して見定めて

ソファータイプの席に座るか否か決めたいわけですが、そういう見定め行為相手からすると却って

「じろじろこっちを見たうえでわざわざほかに席が空いてるのに隣に座ってくるおっさん認定される羽目になるわけです。

相手はこっちを警戒してるようにも見える、でもからだのことを考えるとソファータイプの席に座りたい。そういう葛藤に毎回苦しむわけです。

スターバックス様、頼むから、もう少しソファータイプの席増やしてもらえないだろうか。

2024-11-30

韓国金浦市近郊で29日、南北軍事境界線に近い展望台に米コーヒーチェーン「スターバックス」の新店舗オープンし、数百人が集まった。

店舗に行くまでに軍の検問所を通過しなければならないが、境界線の向こうにある北朝鮮を眺めながらラテを楽しむことが可 能だ。

中立水域」に指定されている川がこの展望台と1.4キロしか離れていない北朝鮮・開豊郡との間を流れている。晴れた日には望遠鏡を通して北朝鮮の村人を見ることができる。

2024-11-17

星巴克立飲羞憤記(スタバ立ち飲み恥ずかし記)

漢文

今朝至星巴,買咖啡牛奶。人眾席滿,無處可坐。乃立飲,羞愧難安。眾人皆坐,我獨立而飲,孤高甚矣。欲速飲盡,燙舌幾傷,窘迫至極。後日若人多,必取而去,不復此患。

【訳】

今朝スターバックスに行き、カフェラテを買った。人が多く席が埋まっており、座る場所がなかった。そこで立って飲むことにしたが、恥ずかしくて落ち着かなかった。周りの人は皆座っている中、自分けが立って飲んでおり、とても浮いている感じがした。早く飲み終わろうとして急いだ結果、舌をやけどしそうになり、非常に困惑した。次回、人が多い時は必ず持ち帰ることにし、このような目には二度と遭わないようにしたい。

2024-11-02

横浜市港北区菊名に店を出すな

菊名駅一見東横線特急停車駅かつ横浜線との乗換駅というSランク駅に見えるが、実際はまったくそんなことはない。

降りてみると分かるが、谷底にあるため駅前がとにかく狭く、商店街らしい商店街もない。

ハンバーガーチェーンもスターバックスも無く、未だに庶民の街という雰囲気である。隣の大倉山(各停のみ停車)は高級住宅街なのに……

しかし、何を思ったか菊名にオシャレな飲食店を開こうとする輩が定期的に現れる。別にどこで店を開こうが自由だが、高確率で失敗するのでやめたほうがいい。

菊名は先ほども言った通り庶民の街で、ブルーカラーが多め。価格設定が高めの店には中々行かない。

開店当初は物珍しさで人が集まっていた店も半年後には殆ど人が入らない、なんてこともザラにある。

また新横浜大倉山綱島といったそれなりに栄えた街がすぐ近くにあるため、もし高級店が必要シチュエーションでも菊名である必要が無いのだ。

にも関わらず、賃料が安いからなのか、東横線横浜市内というステータスに騙されてなのか、ここ10年ほどでオシャレラーメンやオシャレパン屋タピオカ屋などがオープンしては消えていった。ラーメンは駅出てすぐの武蔵屋に全部吸われんだわ。

まあ、そういうわけでこれから飲食店を営みたいという皆さんは絶対菊名に店を出さないほうがいい。もしどうしても菊名でやっていきたいというなら、プライドを捨てて安くて旨い、庶民的な店にしたほうがいいだろう。もしくは1日何名限定かにして集客を考えなくて良いスタイルとか。

2024-10-26

アラフォーだけどブラックコーヒー飲めたよ!

正確には36歳10ヶ月です

高校生くらいから無糖カフェオレが好きで、家で飲むのは無糖のカフェオレばかりだった

それからかれこれ20年近く、コーヒーには牛乳ミルクせめてフレッシュを入れたい派で生きてきた

ブラックを飲むのは仕事で出された時に無理やり飲むくらいだった

酸味が苦手だった 苦いコーヒーで舌がキュッてなるのがな

しか

2024年の9月から急にブラックコーヒーが飲めるようになった

残暑きわまりないある日、どこかで飲んだ無糖のアイスコーヒーが「あれっ!?」てくらい美味しかった

その日はミルクを一切足さずに飲んだ気がする

それからコンビニコーヒーを買ってみたり

コメダ珈琲スターバックスでもラテでなくブレンドを注文してみたり

いろんなところでブラックを飲んでみて、飲めた

ライトに淹れてくれる所では念のためライトにしてもらっている。残しちゃうと悪いので)

家でも牛乳を入れずにマグカップ1杯、お茶感覚で飲めるようになった

まだ缶コーヒーは試してないけど、こんど買ってみたい

前述の通り、コーヒーの酸味が苦手だった

それが最近はあまりキツく感じない

たまたま選んでいるのが酸味控えめなのかな

アラフォーにしてようやく舌が大人になったんだろうか

人間の体は変化するものだなあ

でもエスプレッソはまだ飲めないし、サンマのわたはまだ食べられない


これからコーヒー選びの幅が広がるかもしれない 楽しみ 選び方とか分からんけど

しかし脳の異常でなければいいな あまりにも急すぎる

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん