はてなキーワード: 同類とは
私「この漫画アニメ化したんだけど、Aってキャラの声がイメージより高かったんだよね〜」友達「??ごめん意味わからん」私「え?」
これ見てて思ったんだけど
俺はマンガ読んでる時に特定の声とか声優とか全然イメージしてない。
声優に詳しくないのもあると思うけど。
でも「このセリフの言い方でこう来たか!」みたいなのはすごいあって、
たまには「あ、こいつは明らかにわかってないな」とか「いやもうこのシーンの演出自体が原作読み取れてないな」とか
そういうのは無数にあるんだよね。
その中に声優ファンみたいなのはきれいに一人もいないんだよね。
厳密に言えば「さすが悠木碧だ」みたいな、ほんとに演技がすごい役者だって言うのを覚えることはあってもそれぐらいで。
実際にアニメが始まった後は声なんか聴いてないのか?と疑問がわくこともある。
俺個人としては釣りになんのメリットがあるのか理解すら出来ないからたたよくわからんレッテル貼られたにしか見えない
神のお達しがきたとか思ったり蛇は邪悪でここにはマムシが出るという看板があるから(看板自体はほんとにある)追い払わなければならないと川沿いの道を巡回して木の枝を下に向けて振り回して追い払う仕草をする程度にはいかれてた
神のお達しで柄にもなく近所の公園掃除とか都内への塾帰りでも掃除で交番の警察が栄養剤とブラックサンダーくれる程度には殊勝な人間に見えてしまう程度には人格が変わってた
寺のチャイム鳴らして神がどうのこうの、なにしろ今思えば支離滅裂夢を見ているときのような状態の故思い出せないようなことを言っていた。坊さんにも迷惑だったろう
思えばすすき野事件の首切りした女がジェフザキラーが彼氏と言ってたのが今は「理解できる」
自分もなんか十六夜咲夜が乗り移ったみたいなこと言ってて女みたいな口調をしていたから。
今思えば「意味不明だけど理解はできる」んだよ。経験したことない人によるまとめコメ欄には中二病だとか書いてあるけど、俺から見たら確かに俺と同類の症状に見えて精神病だろうなって思える
なんで知ってる架空のキャラを恋人にしたりなりきりたがるんだろうね。まったくオリジナルの何かが妄想されるほうがまだ精神病っぽいのにこれだとほんと厨二臭いから病気の発見が遅れて困るわけだよ
神のお達しがきたとか思ったり蛇は邪悪でここにはマムシが出るという看板があるから(看板自体はほんとにある)追い払わなければならないと川沿いの道を巡回して木の枝を下に向けて振り回して追い払う仕草をする程度にはいかれてた
神のお達しで柄にもなく近所の公園掃除とか都内への塾帰りでも掃除で交番の警察が栄養剤とブラックサンダーくれる程度には殊勝な人間に見えてしまう程度には人格が変わってた
寺のチャイム鳴らして神がどうのこうの、なにしろ今思えば支離滅裂夢を見ているときのような状態の故思い出せないようなことを言っていた。坊さんにも迷惑だったろう
思えばすすき野事件の首切りした女がジェフザキラーが彼氏と言ってたのが今は「理解できる」
自分もなんか十六夜咲夜が乗り移ったみたいなこと言ってて女みたいな口調をしていたから。
今思えば「意味不明だけど理解はできる」んだよ。経験したことない人によるまとめコメ欄には中二病だとか書いてあるけど、俺から見たら確かに俺と同類の症状に見えて精神病だろうなって思える
なんで知ってる架空のキャラを恋人にしたりなりきりたがるんだろうね。まったくオリジナルの何かが妄想されるほうがまだ精神病っぽいのにこれだとほんと厨二臭いから病気の発見が遅れて困るわけだよ
暴れてるのは海外の過激派だから話が通じねぇって逃げようとするのがスレミオ百合豚の悪いところだと思う
国内スレミオ厨だってそんな海外豚のポスト拡散したりしてるじゃんか
お前らも同類だよ
給料が上がるし、履歴書に箔が付くから転職もしやすくなるんじゃない?
経験つめるし、実際になってみてダメだったらすんませーんだめでしたーで降格すればいいだけだし。
マネジメント方面じゃなくて技術を極めたいとかなら話は別だろうが・・・。
今のポジションが居心地良いみたいな話もさ、
ふつうに考えて会社を取り巻く環境は流動的に変わるわけで、環境の変化はいつか必ず訪れる。
だから、外的な力で今のポジションがなくなったり、様相が変わる可能性は相当高いわけで、
そういうリスクも混みで今のポジションが~と言っているのかな?
ときどき思うのは、与えられた環境を当たり前のものとしている人が多いってことなんだ。
でも、目の前の環境は意識して作るものなんだよ、誰かが作ったものなんだよ。
だから、今のポジションが~という主張だけするのは、「私のために働きやすい環境を作ってよ~、そういう環境が欲しいよ~」と子供が親に言っているようなもので、
言い換えると、自分の命運を他人に握らせておきながら、自分の都合の良いように環境を作れ、と無理筋を通そうとしているってことなんだ。
上司が嫌いなら自分が上司になるしかないし、会社が嫌いなら自分が会社を作るしかない。
今のポジションがいいなら今と同じような環境を作ることができるポジションにつくべきだし、
親ガチャがいやならガチャ要素なくて平等に生きられる環境を作るしかない。
みーんな文句ばっか言って行動しない。
楽したいだけじゃん。
モフ
@mofjd
13時間
村木先生やローカス先生は報道だけで判決の内容はわからないと言っていて、小魚さかなこ先生はわかると言っていて、僕はわからないと思うけど平行線だった。 https://x.com/motaberarenaiy/motaberarenaiyo/status/1870455064684593241
@KSakanako
「報道に基づいて批判することがそれほど悪いことなのか」と言いました。不正確な引用やめてください。
モフ
@mofjd
判決内容は報道で確認できるとお考えのように思えました。下記からです。
https://x.com/mofjd/status/1870501893925204345
@KSakanako
そうですね。正確には、弁護士であっても報道で分かった範囲で批判することは構わないと思います。繰り返しになるので私も最後にしますが、「報道で判決が分かるとは思いませんが、報道で分かる範囲で判決批判をすることは構わない」と考えています。そこが平行線ということです。
216 件の表示
🦉街のふくろう弁
@bgsh_owl
1時間
普段基本的にフェミ側で発言していますが、あの署名は絶対賛同できません。
CDB@初書籍発売中!
@C4Dbeginner
あの署名がどれくらいヤバいかというと、無罪判決を批判してるように見える何人かのフェミニスト弁護士があの署名だけはしてない、それくらい高裁裁判長追訴の呼びかけというのは狂ってるわけです。そういう代物に脚本家や作家が雰囲気でだまされて署名してしまう。特級呪物ですよあんな署名。
えきなんロー
@ekinan_lawyer
9時間
法と証拠に基づいて判断すれば、刑事事件で無罪判決とならざるを得ない場合もあれば、有罪判決とならざるを得ない場合もある。
それを署名で変えることが出来ないかと考える支援者がいることは、昔から、良くあることでさ。
ギタベン
@guitar_ben
こんな署名に賛同するのは弁護士に大量懲戒請求した連中と同類ですよ。唾棄すべき愚行。
ギタベン
@guitar_ben
13時間
「判決内容を理由に裁判官を弾劾する」ことができるとしたら、同性婚や夫婦別姓関係の違憲判決を理由に訴追して自民党多数の弾劾裁判所でバンバカクビにできてしまいますね。自分達の首を絞める活動してバカじゃなかろうか。 x.com/bgsh_owl/statu…
https://note.com/yoppymodel/n/n621bfa22db3c
毀誉褒貶ある二人だけれど、ヨッピーはエンタテイナーで暇空はテロリストって感じ。
ヨッピーは喧嘩相手を茶化したり不意に真面目な対応したり真摯なフリして茶化したりするけど、暇空はひたすら罵倒・罵倒・罵倒。
暇空は敵認定した相手にはナニ言っても構わないと思ってるし、認知プロファイリングとかいうテキトーなレッテルの下に、どれだけ侮辱しても自分が正しいと思ってる。
自己防衛やイメージ保守という意味も含めて己を飾る際、ヨッピーは相手に最低限の敬意を払うポーズを見せるのに、暇空は自分がヒーローで相手がヴィランという姿勢を決して崩さない。
暇空の中では「養分になる信者」か「抹殺すべき敵」しか居ないんだろう。
さっきまで親しげに話していても、ちょっと失言した途端、その辺の突起物で目とか突いてきそうな怖さがある。
ヤクザ的な怖さというより、境界知能的な怖さ。マンガでいったら真鍋昌平じゃなく漫☆画太郎。
というか自分ダイスキだよね暇空。インターネットという鏡に映った自分の姿に見惚れて水仙になるんじゃなかろうか。
幽遊白書に「天沼は強いから疎外される。御手洗は弱いから疎外される」という台詞がある。それに則るなら
「ヨッピーは喋らそうとしてくるから炎上する。暇空は黙らせにくるから炎上する」って感じ。
あとまあ、素顔で勝負してるヨッピーと、他人の創作物のガワをパクってる暇空じゃ、前者を贔屓してしまうのもしょうがないかな、と。
「人権派」の家に育って
https://b.hatena.ne.jp/entry/s/anond.hatelabo.jp/20241219215934
この気の毒な若者に対し
「両親のおかしさ」 「”人権派”の違和感 「そういう大人に躾けられてしまった悩み」はガンスルー。
「不謹慎ネタを注意して飲み会しらけさせた君は正しいよ!」と合唱する。
のっぺらぼうから必死に逃げてきて助けを求めた相手がのっぺらぼう。
「リベラル的には正しいんだろう、でも今の自分はそういう正しさがほしいのではなく……」って言ってる若者に
「でもその行いはリベラル的に正しいです!」と合唱する中高年。
なにこのコールアンドレスポンス。
ごめんな、のっぺらぼうのコロニーなんだここ。
俺こいつらに100回は「人の話を聞け」とか「ちゃんと読め」って言ってきたけど
こいつらに悪意はなく能力的に出来ないだけなんだってことももうわかってる。
人の話聞くのが苦手な人たち。不規則な会話が苦手で冗談がつまんないでしょ。
はっきり言っちゃえばおそらくある方面の脳のスペックが足らない。
脳の可塑性が低いというか機動性が悪い。
いろんな基準やいろんな角度を一度に衝突させながら検討することが出来ない。
だから起動する基準が一個に絞られてくる。そこではその基準はぶっちゃけなんでもいいの。
いまアラフィフぐらいの先輩たちはその基準にリベラル正義を選ぶことが多かったってだけ。
で、どう思う?
こういうただ「すべての現実を特定基準で処理する」と決まってるだけっていうのはどういう人だろうか。
たぶんお父さんもお母さんもどっかしらいまいちな部分のあるマシンを頭蓋に積んでて
そのせいで社会にうまく適応できない面があって嫌な気持ちになったり出来損ない扱いされたりしたことがあるんじゃないの。
硬直的な一個のルールで物事を処理するまでは出来るけどその先がさっぱり、とか。
Aさんの話に出てくるBさんがこういった、のような入れ子構造のある話が全く理解できなくなる、とか。
そういう感じの人が低学力なら「自分は頭が悪い」ってあきらめてある意味安心して生きていくんだけど
下手に高学力でありながら脳がデコボコしてる人はあきらめらんないし「いや社会の方がおかしいんだ!」ってなるわけ。
俺が見てきた感じでは、
一生の仕事として学校教師より予備校講師を選ぶ人ってマジでその特性の人が多いんだよね。
学校の先生の方がいろんな角度の仕事があるしいろんな不規則な状況にも対応出来ないといけないでしょ。
それに比べたら受験の準備ってのは相当狭い範囲の尖った競技だよ。
そういうの得意な人ってどういう人だと思う?
デザイナーもさあ…。もちろん全員が同タイプだとは言わないけど、”そういう人”にも務まりやすい職種だよ。
(ちなみに予備校講師や美術教師の雑談が面白い、世界が広がった、とか言う学生は結構いるけどあれは多くの場合子供が初めて出会う”変人”てだけ)
そういう型の人が社会への適応を目指したときどうなるかというと
自分の使える狭い基準をさらに強化して万能にしようって考えるわけ。
特にプライドが高くて「バカでございますへっへっへ」なんて風に力を抜けない場合はとにかく攻撃力を高めようとする。
ご両親もそれでしょ?
旧来こういう脳足りんを救ってきたのは穏健伝統宗教で
頭がハングしやすい人は「いや私は敬虔で宗教基準で生きているからちょっと”固い”かもね」っていいわけが出来た。
社会的にも「頑固で信心深い人、悪い奴じゃない」っていう風に理解されてちゃんとコミュニティに収まれた。
けど宗教が否定された社会のオルタナティブは進歩思想しかないわけよ。
進歩思想だと社会と喧嘩しやすくなって当人も安寧はないし周りにも迷惑だよね。
もともと別に喧嘩したかったんじゃなく「知的な人」として遇されたかっただけの人でも”闘士”になってっちゃう。
……という風にご両親のことを整理すれば、
自分がどういう躾を受けてしまったのか、脳にどんな回路が出来てるのかもとらえやすくなるでしょ。
特定の基準ばっかりやたら強化されてて立ち上がりやすくなってるっていうだけ。
対策して解消できる。
どうやるかというと心の動きに気付くだけでいい。
目の前のことを人権基準でジャッジしようとしてることに気づいたら
その瞬間(人権思想)と念を入れる。これだけ。声に出さずに心の中で言う。
(人権思想)よりなじみ深くてフラットな呼び方が自分の中にあればそっちでいい。
その心が起きることが良いか悪いかじゃなくて、その心が起きたことを念を入れて確認する。
これは秒より短い瞬間の勝負でやる。この習慣をつける。
自動で立ち上がる人権基準ジャッジに素早く気付けるようになる、目指すのはこれだけでいい。
別に人権思想を憎む必要はなくて、ただし勝手に立ち上がることについては厳しく観察して気付いていく。
これを筋トレみたいに訓練するだけでどんどんその心を客観的に見られるようになる。
そうすれば人権基準ジャッジはただの自分の心の動きの一つですという状態になっていく。
その頃には今の悩みや支障はもうなくなってるよ。
勝手に立ち上がらない「一つの基準」でしかなくなれば、別に人権思想って良くも悪くもないし。
人間社会のための沢山あるアイデアの中の一つとしてそれへの自分スタンスを考えてみればいい。
増田は今のところパンチのある家庭に育ったための特異なハンデを背負ってるし
若いとそれを物凄くアンラッキーと感じててその不運自体が悩みになりそうな精神状態かもしれない。
けどそのハンデは意識して筋トレすれば治せる症状だから本当に深刻なものとは違う。
心を明るくしてほしい。
だってそういうことがおかしいとか居心地悪いと感じるって時点で
お父さんお母さんほどそっちの特性を引き継がない脳をしてるってことだから、
同じ生き方はしない方がいいし別の生き方が出来るってことだから。
本当に不運なのは脳も基準もそのまま受け継いだサラブレッド二世で、
いまもう親子二代の活動家っていうのは子の代は厳しい。父母の時代よりはるかに環境が厳しいから。
社会が進歩思想に免疫を持つようになってるし、どんな単一基準やワンイシューにも「より詳しい人」がすぐ現れるようになってるから。
例えばいま気軽に反原発デマなんか叫んでもあっという間にコミュニティノートがつくでしょ。
一般人でもデータ調べてくるし、専門家が気軽にポップアップしてくる。関係先へキャンセル返ししてくる。
マイナーでオルタナティブな基準だからこそ局所的に”権威”として振舞えるのが強みだったのに今はそれが出来ない。
この先もう人権きちがいっていう生き方がニッチとしてすら成り立たないかもしれないよ。
いずれ別の何かは現れるだろうけど、ただでさえ可塑性がない特性の二世が若くなくなってからそこに移行するのは難しいだろうしね。
馬鹿にしてるんじゃなくて気の毒に思ってる。
彼らは本当は人に和しながら聖典の決まりに沿ってシンプルに生きたかっただろうに。
inks
こういう人だよ。わかる?
おれは一回も「一呼吸」なんて書いてねえだろ。
4はふざけて書いてる訳じゃなくて、
この人は俺の話に「確かにあり」と言いながら実は全く読んでなくて、自分の中の既知の別の知識やメソッドを思い浮かべてるわけ。
何を聞いても読んでもすぐ自分のライブラリ参照にいっちゃうし参照精度が極めてガバガバ。
これだといろんな人と会話できないし幅広い基準も使いこなすことが出来ないよね。
単一基準を信奉して固定メンツと狭い会話繰り返すのが居心地いい、ってなる。
右翼左翼とか善悪とかじゃなくて機能的な問題だってわかるだろ。
ご両親のことも憎んでも意味無い。
趣味の登山を数年続けている。基本的に1人で登っていて、技術や相談は親や親戚に聞いたり、山岳雑誌や本を読んで学んでいる。彼らは子供の時からあちこちの山を登っており、私と同じく単独登山を好んでいるからだ。
最近とあるサークルに加入することになった。といっても、100人規模のサークルの中で仲のいい人同士がつるんでいる同好会みたいなもの。1人で登山を楽しんでいたらとある山頂で同好会メンバーと知り合って、このレベルの山に登るなら一緒にやりませんか?と誘われて加入した。加入といってもライングループに混ぜてもらって、不定期に開催されるイベントに参加できたらする、というゆるいもの。
同好会のメンバーとは休みが合わないのでいつもは不参加だが珍しく休み希望を出せる日があったのでイベントに参加することにして、そのイベント専用のLINEに招待された。
疲れる。
まず行程が遅い。
一人のときは日帰りなら基本的に早朝出発して昼過ぎ、もしくは日暮れまでには絶対に下山している。イベントは昼に集合、16:30下山。冬なので日没は早い。ヘッドランプは最悪のために持っているが積極的には使いたくないのでこの時点で合わないな、と思う。しかし距離もそんなに長くないので一安心していたら、登り足りないので出発時間はそのままででもっと距離を伸ばしました!と言われた。賛同に次ぐ賛同。待て待て、いまのままだと下山は17:00を回る。低山とはいえ夏山ならまだしも冬、そしてナイトハイクがメインじゃないだろう。同好会メンバーは地元なので勝手知ってる道かもしれないが、さすがに今の行程のままでは色々なリスクが高まるので、せめて出発を30分早めれないか?と提案した。
反論されたがなんとか受け入れられ一安心、と思ったら1人が「せっかく集合時間が早くなったので、皆でお昼ご飯を食べ歩きしてから登りましょう」と言い始めた。
一度自分の意見を受け入れてもらっているので「いや、ご飯を食べてから集合しましょう。もしくはご飯を食べたいならせめてあと1時間は早く集合しましょう」と提案するのも面倒くさくなり静観を決め込んでいる。が、正直彼らと合わないなと思っている。
私は別の趣味で人付き合いや他人と自分を比べてしまって勝手に疲れた経験があるので、登山では群れずにストイックに山に登る行為のみを楽しんでいる。一方彼らは休日に仲間達と集う理由が欲しいだけなのだ。
もともと仲良しグループで作った同好会なだけあってまるで高校生が学園祭の準備を楽しむようなグループだと思っていたが、ようやく自分との温度差に気がついた。彼らを生ぬるい奴らだ、と揶揄するつもりはなくて、登山に対してそういうスタンスを持つ人たちもいるし、私だって今まで独りで登ってきたけれどサークル的なところに籍を置いてみたいと憧れている部分もあったから、やっぱり自分は人付き合いをしながら登山をするのは向いていないな、と分かってよかった。
今回の山行は最後まで付き合うつもりだけれど、次回はどうかな……。どうやってラインを抜けようかなと考え始めている。
ただ、初回の山行も直前まで面倒くさいな…とネガティブな感情だったけれど終わってみればなかなか楽しめた記憶があるので、行ったら案外面白いかもと期待している部分もある。
気持ちの大部分は日が高いうちに下山できるのに、天体観測するわけでもなく、わざわざナイトハイク(笑)したくない〜〜〜!!!!いやだ〜〜〜〜!!!!
なんで楽しいはずの登山で素人みたいな山行につきあって高校生みたいなノリで会話しないといけないんだ!!!だけれど。
自分で選んだ道だから文句を言っても仕方がないけれど自分の愚かさにイライラする。
あと、話の流れで前回管理人にこんな時間に山を登るのは辞めなさいと注意されたけれど強行突破したよね、と武勇伝のように話しているメンバーがいて、うわわわ!!!!!ヤンキー的思考だ!!!!彼らといると同類だと思われる!!!!と自分の危機管理センサーが反応しているってのもあります。
人当たりは多分いい。
最低限のコミュニケーションはとれる。
それでも、敵なので、自分の芯の部分は絶対に話せない。話さない。
自分のこと、好きなこと、大事なもののことを知られてはならない。
弱みを握られてはいけない。
馬鹿にされてはならない。
不愉快な気持ちは棘となり、一生心に残るため。たとえ、些細なことでも。
ろくなことにならない。
かといって、敵の話に興味もないので愛想笑いで話が終わる。
見た目で舐められるわけにはいかないので、ファッションには気を使う。
体型にも。
善意がある人もいることを知ってるけど、警戒を怠るわけにはいかない。
心から信用できない。
どちらにせよ、そのうち離れていくし。
あれ言わなきゃ良かった、これ言わなきゃ良かったと思い、苦しむ。
敵より上でなければならない。
敵に素性を知られたくない。
そしてもちろん、これを読んでいる増田民・はてな民も敵である。
これは書くまでもない。
まぁ、匿名だし、この敵のことはどうでもいい。
人を叩くために文章を読んでいる・どこで上げ足を取ろうかという前提で物事を斜めから見ている暇人たちは
私と同じラインにいないので
はぁ…基本こんな思考だよ。
心の中で常に人を見下してる。戦いたくない。でも人と関わるときは常に戦場にいる気分
こんなとこ見てる時点で終わってる
しんど
はてななんか見ない。
同類がここにもたくさんいる以上は、そうだろうな
商品が買い占められてしまうこととそれによって各メーカーの生産調整が難しくなること。
この件。
中国人キャラクターの「語尾アル」の元祖は誰なのか情報募集、最古は『のらくろ大事件』の中国人奇術師ほか部門ごとに発表へ - Togetter [トゥギャッター]
大まかな流れとしては、
→外国人居留地で日本語・英語・中国語などが混じりあってピジン(特に横浜ピジン)が生まれる
といった感じである。
横浜ピジンと日中ピジンの直接的な影響関係はわからないが、ピジンは自然発生的なものなので、仮にまったく関係がなかったとしても、収斂進化で似たような形になりそうではある。
まずは最初のツイートへの一つの回答として、明治5年初演の歌舞伎『月宴升毬栗(散切りお富)』に登場する詹五九と亜松金という中国人を挙げておく。
ちなみに詹五九は実在の人物で、身長が2m40cmくらいあり、矮人と一緒にヨーロッパへ渡って、見世物として話題になったという。
松金「あなた踊りをどるよろしい。」
これが横浜ピジン的な口調であるが、「見るあります」と敬語になっているだけで「〜〜アル」と変わりなく、「踊るよろしい」などの言い回しも「中国人が使うカタコトの日本語」のイメージそのままではないだろうか。
なお「大さん(たいさん)」というのは「たくさん」という意味で、
[ 2 ] 〘 副詞 〙 ( 「たいそう」と「たくさん」をまじえた語か ) たいへん。
辞書にもこのように書かれているが、これも横浜ピジンの一種である。
こうした横浜ピジンが、明治期の小説では(中国人に限らず)外国人の役割語として広まっていたようだ。
日本娘、たいさん多淫あります、日本、卿、此娘と肉交あります、ペケ……娘……小生、サランパン、するよろしい、卿、娘と、マロマロよろしい……ペケー……
これはイギリス人の医師・グラマン氏が、日本人の妾の浮気を疑って言った台詞である。
「サランパン」は横浜ピジンで「壊れる」、ここでは「離縁」の意味。
「マロマロ」も横浜ピジンで「通りすぎる」とか「出ていく」というような意味らしい。
「ペケ」は今でも「バツ」の意味で使われているが、実はこれも語源は横浜ピジンである。
つまり、この台詞は「日本の女はとても多淫だ、そこの日本人の男はこの女と不倫しているんだろう、だめだ、女よ、おまえとは離縁だ、二人で出ていけばいい」といった感じか。
「私、当麻と同類ある、津の公園、彼処で別れたです。何かする目的、当麻。津、市、留りました。私、一人、此方へ来たです。貴女の話、当麻から聴きました。貴女の人相、委しく聴いて、記憶して居りました。私カーテス、実名あります。私と一処に稼ぐよろしい。日本ドロボウ未だ未だ幼稚あります。私、計画大さん大きいあります。これから味方になりませんか」
これもイギリスからやってきた悪人・カーテスという人物の台詞。
最初の「同類ある」は「〜〜アル」の形式かと思うが、それ以降が敬語なので判断しづらい。
著者の江見水蔭は当時の売れっ子作家だが、この役割語としての横浜ピジンを多用していたようだ。
水夫長らしい支那人は、茫然として甲板の隅に立つ美代雄に向ひ、達者な日本語で。『水夫見習、のお前あるか』『然うです』と美代雄は答へた。『翌日から勉強するよろしい。朝起きると、便所、前、中、後、三箇所ある、便所の掃除するよろしい』『えッ、便所の掃除?』美代雄は憤然とした。『左様、掃除するよろしい。それ、済む、皆々、靴、磨くある』『えッ、靴を磨くんですか』『それから、米飯食べろ食べろ皆々給使する、それある後食べろ食べろ器、洗ふ事あるよろしい』
と、これは完全に「〜〜アル」型の中国人とみなせるだろう。
いわゆる「英国紳士」的なキャラクターだと敬語で「〜〜あります」になるので、「〜〜アル」は水夫のような下っ端でないと出てこない、という事情はありそうだ。
『ソレ、十六円九十銭、安いあるよ』と是も拙い日本語で答へた。
『那個、很貴』
『安いあるよ。ホント安いあるよ』
と「〜〜アル」型の中国人が登場している。
明治43年は1910年なので満鉄設立以降であり、この場面も満洲にやってきた日本人が露天商から謎の箱を買うというところである。
少なくとも江見水蔭のなかでは「日露戦争以前の横浜ピジン的な外国人描写」と「日露戦争以降の日中ピジン的な中国人描写」は繋がっていたのではないか。
「〜〜アル」型の中国人の描写は、明治41年の遠藤柳雨『志士と佳人』などにもあった。
困った人間あるね、日本、婦人、何うして左様、銭儲け嫌あるかね、船長の夫人なる、お金ザクザク貰へるあるよ、お前さん、お金、欲しくないあるか
というわけで、「〜〜あります」と「〜〜アル」を明確に区別しないのであれば明治5年の『月宴升毬栗』までは遡れるし、「〜〜アル」に限っても明治年間の作品で確認できるので、『半七捕物帳』や宮沢賢治『山男の四月』よりも昔に遡れるよ、という話でした。