「nuc」を含む日記 RSS

はてなキーワード: nucとは

2024-09-18

Intel NUCキット(NUC6CAYS)レビュー

最近秋葉原の「U Mobile Shop」で開催されたセールで購入したIntel NUCキット(NUC6CAYS)に

ついてのレビューです。

このミニPCは、その小さなボディに秘めた可能性に驚かされることばかりでした。

それでは、購入から設定、そして実際の使用感まで、詳しく見ていきましょう。

NUC6CAYSの画像https://i.imgur.com/LrfNMrA.jpeg

1. 購入経緯

2024年9月14日秋葉原の「U Mobile Shop」とそのオンラインストア中古ミニPCセール

開始されました。

オンラインストアは午前0時からスタートし、私はこの機会を逃すまいと注文しました。

IntelWindows 10ミニPC中古が3,000円でセール!【Intel NUCキット】

https://daily-gadget.net/2024/09/12/post-77177/

セールの目玉商品だったIntel NUCキット(NUC6CAYS)の仕様は以下の通りでした:

 - CPU: Celeron J3455

 - メモリ: 4GB

 - ストレージ: 32GB

 - OS: Windows 10 Home

 - ACアダプタ付属

 - 状態: Bランク

インテル® NUC キット NUC6CAYS

https://www.intel.co.jp/content/www/jp/ja/products/sku/95078/intel-nuc-kit-nuc6cays/specifications.html

外国の人の紹介動画

https://youtu.be/Q9gM8jAOf_0?si=kr-9lrfr20P0eG-Z

残念ながらWindows11には非対応ですが、そのために価格は3,000円!でした。

2. 開封と初期の印象

商品が届いてすぐに開封しました。外観は予想以上にきれいで、ミニPCとは思えないほど

頑丈そうで加工精度が高い印象を受けました。

手に取ってみると、その小さな筐体から想像できないほどの重量感があり、

Intel設計技術の高さを感じずにはいられませんでした。

3. セットアップと初期テスト

3-1. 基本的セットアップ

 a. まず、HDMIケーブルモニター接続し、2.4GHz帯のワイヤレスキーボード

 (タッチパッド付き)を接続しました。

 b. 電源を入れると、問題なくモニター映像が表示され、キーボードタッチパッド

 正常に動作しました。

 c. BIOS画面はIntel独自デザインで、タッチパッドスムーズ操作できました。

3-2. Windows 10の起動

そのまま起動すると、内蔵eMMC(32GB)にインストールされていたWindows 10

立ち上がりました。起動は速く、基本的操作問題なくできました。

ただし、機能更新プログラムバージョンは相当古いものでした。

注目すべき点は、CPUファンが搭載されているにもかかわらず、とても静かだったことです。

デスクトップ環境として使用する上で、この静音性は大きなメリットだと感じました。

4. アップグレードカスタマイズ

ネットで見つけた分解写真https://i.imgur.com/BXApN8U.png

4-1. メモリ増設

まず、空きスロットに8GBのDDR3Lのメモリを追加で挿し、12GBに増設しました。

BIOS問題なく認識され、システムの応答性が向上したように感じました。

4-2. ストレージ拡張

次に、2.5インチSATA SSD 1TBを増設しました。内蔵の増設スロットを利用したので、

取り付けは非常に簡単でした。

これにより、ストレージの容量が大幅に向上しました。

4-3. eMMCの無効化

搭載されていたeMMCは容量が32GBと限られていたため、BIOSから無効化することにしました。

ただし、元のWindows 10インストール保険として残しておきたかったので、

完全に消去することはしませんでした。

無効化後、NUC6CAYSを起動すると新しく増設した2.5インチSATA SSDインストール

されていたWindows 10問題なく起動しました。

5. Chrome OS Flexインストール

Windows 10も快適に動作しましたが、さらに軽量なOSでの使用感を試すため、

Chrome OS Flexインストールしてみました。

 a. インストール自体スムーズ完了し、特に問題は発生しませんでした。

 b. 基本的操作感は非常に快適で、サクサク動作します。

 c. YouTube FHDの60FPS動画問題なく再生でき、Wi-Fi接続も安定していました。

5-1. パフォーマンステスト

Chrome OS Flex上でいくつかのベンチマークテストを実行しました:

 a. Octane 2.0ベンチマーク

  シングルスコア:約15,000 マルチスコア:約110,000

 b. WebGL Aquarium:5,000匹の魚で約35FPS

 ベンチマーク画像https://i.imgur.com/5zmXXbc.jpeg

これらの結果から、高性能とは言えないものの、日常的な使用には耐える性能を

持っていることがわかりました。

特筆すべきは、これらのテスト中もファンの音がほとんど聞こえなかったことです。

天板に直接耳を当てないと音が聞き取れないほどの静音性は驚きでした。

6.総評

Intel NUCキット(NUC6CAYS)は、その小さなボディから想像できないほどの

可能性を秘めていました。

6-1. 長所

 - コンパクトながら十分な拡張

 - 驚くほどの静音

 - 日常的なタスクには十分な性能

 - 低価格ながら高品質な作り

6-2. 短所

 - Windows 11へのアップグレード不可能

 - 高負荷のタスクには向かない

6-3 今後の使用シナリオ

 - 自宅用のChromebox的な使い方

 - 軽量Linuxマシンとしての利用

 - メディアセンターPC

3,000円という破格の価格で手に入れたこマシンですが、その価値金額はるか

超えています

拡張性、静音性、そしてある程度の性能を兼ね備えたこミニPCは、様々な用途適応

できる素晴らしいマシンだと言えると感じました。

追記

Chrome OS Flex検証に続いて、Linux開発環境可能性も探ってみました。結果は予想以上に良好で、

このミニPC汎用性さらに高めるものでした。

7-1.Linux環境セットアップ

Chrome OS Flex上でLinuxBeta)を有効にし、開発環境セットアップしました。

セットアップ後の環境は以下の画像の通りです:

Linux開発環境画像https://i.imgur.com/8URQQSU.png

7-2.アプリケーションインストール動作確認

Linux環境で、以下のアプリケーションインストールし、動作確認しました:

 a. Braveブラウザー

  インストールと起動はスムーズ

  動作特に重くない印象

  日本語入力問題なく設定可能

  参考サイト:初期設定&日本語入力を使えるようにする方法ChromebookLinux

  https://catalyst-wakaba.com/linux-on-chrome-os/

b. VLCメディアプレイヤー

 インストールと起動に問題なし

 IPTVのニュース視聴でも安定した動作確認

 VLC動作画面: https://i.imgur.com/s9lwzIj.png

7-3.Linux環境総合評価

 軽量なアプリケーションであれば、Linux環境でも十分に使用可能であることが確認できました。

2024-06-26

anond:20240626165248

ガチだよ

競技プログラミング」って言葉東大で生まれ慶応SFCに盗まれ言葉

ttps://nuc.hatenadiary.org/entry/2021/04/02

2023-08-02

anond:20230802112531

メディアってもはやフリーペーパーみたいなもんだから基本的には広告が付かないと食えない。

いっとき(10年位前かな?)LenovoとかもNUCって出してたよね?

その時はメディアにも出てたし広告うってたんだろうね。

要は儲からいか大手が手を引いた、価格勝負の新興メーカー存在してるって感じっぽい。

わざわざ大手広告主の競合になり得る格安ミニPCを取り上げる必要性がないと思われる。

から個人ブログに期待したいんだけど、ブログも廃れちゃったから悲しい

2023-06-12

Amazonが早すぎてこわい

沖縄で注文した中華nuc12時間程度で品川から発送されて72時間以内に届くとか異常。

もっとゆっくりええんやで。

2023-01-12

corei3のパソコン買った

妻がwindows8パソコンを買い替えたいと言ってた

近所のパソコンショップの初売り

i3-1115Gのintel nucにWindows11、8Gメモリ、512GSSD、電源ケーブルのセット66000円

あと1万でi7-10710Uになるけど、妻が安いのでいいというので、これに決めた。

買って帰って10分で組み立て、4Kのテレビに繋いで30分でOSインストール

いつもの俺の使い方だと、正直力不足

youtube見ながら雀魂したいのにまともに動かなかった。

しかしたらWindowsUpdateしてたからかもしれんけど、このスペックで4Kモニタは難しいっぽい。

やっぱI7にしてメモリもう一枚積めばよかったかな。それでもこのスペックでこの値段だったら十分安いな。

2022-11-30

以前からやろうと思っていたことが終わった

ラズパイ4は録画サーバとしてどこまでイケるか:

・余裕見て2本録画しつつエンコ(v4l2m2m)がギリ、3本録画 + エンコ + 夏だと多分ドロップ(アーマーヒートシンク前提、ファンガン積みで夏に3録画 + 1エンコがイケるかな? くらい)

デインターレース・拡大縮小絡みをハードウェアに任せられるフィルタがでれば改善すると思うんだが、v4l2側での対応は数年ナシ

・OpenMaxのは64bitだと動くとか動かんとか謎、簡単に試したところNG公式ではOpenMax自体サポート外 + 64bit対応せずらしいが)

結論: 多分 NUC か LIVA Q2 みたいなのを使う方が安定(QSV使える奴で)

という、実に増田でやっても仕方ない度MAX日記爆誕してしまった……許せ

2022-02-11

雪のアキバで超小型デスクトップPCの品薄ぶりが目立つ

法人向けは需要が高いのだが、個人メリット気づき始めたか

パソコンSHOPアークレジ画面。既に売り切れとなっていた

 今週、ASUS JAPANが超小型ベアボーンMini PC PN51-S1」を売り出した。Ryzen 5000Uシリーズを搭載したモデルで、Ryzen 7 5700Uを積んだ「PN51-S1-B-B7186MD」が5万9000円弱、Ryzen 5500Uを採用した「PN51-S1-B-B5187MD」が5万3000円弱(税込み、以下同様)となる。

写真ミニPCASUS Mini PC PN51-S1

モバイルRyzenを搭載したミニデスクトップベアボーン 3画面出力もサポート

Ryzen搭載の超小型ベアボーンMini PC PN51-S1」が登場&品薄に

 ただし、発売直後からネットショップ等で売り切れるショップも多く、既に品薄傾向だ。パソコンSHOPアークは「最近オフィスワークサクサクこなせるハイスペックな超小型ベアボーンマシンを求めている人が多いのですが、その代表例のIntel NUCが枯渇気味でして。今回のASUS Miniの人気も、そこが根底にあると思います」と語る。

 同様の傾向は他のショップでも耳にする。パソコン工房 秋葉原BUYMORE店は「NUCが品薄なのは2020年からですが、2021年に入ってリモートワーク需要が再燃しているのが背景にあるのでしょう。モバイルノートPCよりも端子類が多くて、モニターキーボードなどと組み合わせて使える。それでいて小さく、コスパも高いということでそこそこの性能のNUCはちょうどいい存在ですからね」と話していた。

 ちょうど同店にはCore i5-1135G7を搭載した「NUC RNUC11PAHi5000」が久しぶりに再入荷しており、今週末に人気を集めるのは必至だろうと予測していた。価格は5万1880円だ。

 続いては、この季節らしい動きを見ていこう。

プロちゃんチョコピンクパーツ特価など――バレンタインセール

 今週末の3連休2月14日直前ということもあって、バレンタインデーに絡めた特価セールが多く見られる。

 オリオスペックでは、店頭プロちゃんチョコプロちゃんイラスト付きのブラックサンダー)を1人1個無料配布する他、店内で2000円以上購入した人を対象に特製のラバーストラッププレゼントするという。

 同店は「2000円を超える商品はたくさんありますし、ぜひ多くの方にお渡ししたいですね。在庫があればバレンタインデーの後もしばらく続けるかもしれません」と話していた。

 なお、同じタイミングで「プロちゃんパスケース」(1100円~)の販売も始めている。

 パソコンSHOPアークでは、通常の3連休特価とは別に2月14日までのバレンタインセール実施中だ。SSD水冷キットなどに加え、InWinのケース「A1 Prime Pink」やXPGのケース「STARKER AIR STRAWBERRY MILK SPECIAL EDITION」など、ピンクカラーのパーツを重点的に対象としているのがポイントだ。

 「セレクト担当気合いを入れてそろえたようです。最近ファン水冷キット、入力デバイスなどなど、ピンク色のパーツも増えているので、これを機に注目してもらえたらうれしいですね」とのことだ。

2022-02-09

ニンジャコネクトって製品

https://www.ninjaconnect.com/telework/product/

これApache GuacamoleってOSS技術使ってるな

10名以上同時接続するとCPUメモリが厳しくなることがあるのだが、

アプライアンススペックユーザー数で動的に設計してるのだろうか?

Intel NUCのガワを変更しただけ?

この価格で出すのはなかなか挑戦的な商品でよいと思う

2021-10-28

インテルNUC価格設定キトーすぎる

第7世代NUCが最新の11世代より5000円高いとか意味わからん価格状況になってる

もうすこしわかりやすくすべき

騙されて買う人けっこういるよこれ

2021-09-11

anond:20210911075302

いままでnuc我慢してたのに部屋が出来たんだからタワー型のゲーミングPCが欲しくなるがな

2021-08-12

プールの水を止め忘れる 教師ミス 下水道料金が290万円...

こういうのラズパイとかNUCで動的検知すりゃいいじゃん

こないだの冷蔵庫温度みるやつみたいに

安い業者にたのめば10マソ、年間メンテ2マソってとこやな

あ夏だけだから1マソですむか

プールの水を止め忘れる 教師ミス 下水道料金が290万円...

高知さんさんテレビ

国内

2021年8月11日 水曜 午後6:51

高知市にある初月小学校の校舎のすぐ横にある屋外プール

7月業者から、「下水道使用料が異常に多い」と、1本の連絡が入った。

高知市教育委員会によると、7月14日に水泳の授業に備えて、担当教師プールの給水を開始。

しかし、天候が悪く、水泳の授業は中止になった。

担当教師は、「放課後に別の教師が止めてくれる」と思い込み確認しなかったという。

給水開始から7日後、別の教師が水が出たままになっていることに気がつき、ようやく止めたという。

およそ1週間ずっと出続けていた水。

7月下水道料金はどのぐらいになってしまったのだろうか。

例年の同じ時期の下水道料金は1カ月で18万円余りだというが、なんと、実に290万円。

プールおよそ15杯分の水が無駄になったという。

教育委員会では、料金の支払いを教師に求めるかどうか協議しているという。

https://ceron.jp/url/www.fnn.jp/articles/-/222731

2021-07-12

anond:20210712150239

Windows11が出る秋頃に買えばよかろ

3Dゲームやらない、デスクトップで良いならメモリ16GBくらいにしたNUCBTOで注文すればいいよ

HDDは今あるPCから引っこ抜いてAmazonとかで外付けUSBケース買って入れればデータ移動の必要もなくなるぞ

2021-06-30

anond:20210630075036

セットアップはするからNUCとかでいいんだけど

コメント2025年まではサポートするらしいから、それまでにはもう少しいい感じのが出るかなぁ

2021-06-11

anond:20210611210229

よくみたらIntel NUCの4倍以上でかかった

Xbox Passしだいやな

2021-05-28

半導体高騰化が予想以上にヤバそう

Intel NUC11の入荷、10/28かになっとるやん・・・

ノートPC用の玉とかが優先されてて自社NUCは後回しにされてる臭い

こらしばらく自作NUC界隈のビルドは苦労しそうやな

さいわいGPUはあまり興味ないんでその点はいいんだが・・・

パーツの乱高下は株やFXみたいなギャンブル感あるなあ

2021-05-10

anond:20210510201806

わいはIntelの型落ちNUCでTDP5Wやで

くっそ省エネサーバー

駆動部品がないからほったらかしで5年はもつ

2021-04-04

元Googlerの謝罪文のまずい点と教育者として言いたいこと

前提として、以下を読みました。

1. 元記事 https://nuc.hatenadiary.org/entry/2021/03/31

2. chokudaiさんの返信 https://chokudai.hatenablog.com/entry/2021/04/01/115755

3. nucさんの謝罪(?) https://nuc.hatenadiary.org/entry/2021/04/02

ふだんはインターネットのあれこれについてROM専ですが教育教育倫理に携わる者の端くれとして3の記事に対し、このような方が教育を大声でかたることの危険を感じたため筆をとった次第です。

教育者?

私は教員ソフトウェアエンジニアとして数社→公教育ではないとある教育機関で勤務、といった経歴にあり、大学で学ぶ程度の教育学と小中高領域教育に関しては多少通じています。ちなみに務めた会社Googleは含まれず、競技プログラミングについてはソフトウェアエンジニア時代ちょっとかじった程度で歴史コミュニティに詳しいわけではありません。

1の記事についても賛同異論含めていろいろあるのですが、そちらは各個論点についての意見が異なる程度の話ですので割愛します。なお、両者の知り合いでもないので通りすがりによるネット怪文書程度の位置づけで結構です。

謝罪文としてまずいと思うこと

いきなり教育の話から逸れて恐縮ですが、謝罪慣れしていない方がやりがちな失敗がいくつもあり、謝罪文として看過できない点をいくつか指摘します。

教育哲学児童心理などを学んだり活用する立場にある私にとって、トラブル対応謝罪について考え実践する機会は山程あるのでその経験から思ったことでもあります

相手のためを思ってやった

ちょくだいさんには、かなり感謝配慮をした文章を書いたつもりでした。

宣伝までしたくらいの気持ちでしたよ。

他人のためを思ってやったことが相手に対して失礼だったとき、傷つけたとわかったとき、「そんなつもりはなかった」と言い放つことがどれほどひどいことか、私は見てきました。

ハラスメントやそれらにまつわる謝罪で最も悪手の1つです。間違えた側にできるのは一切の言い訳なく謝ることです。

相手自分は違う人間から自分がしでかしてしまたことで相手をどれほど傷付けたのか、自分にはわからない。

から「これくらいの謝罪OKでしょ」なんていう自分基準相手に当てはまるとは限らない。大体の場合は当てはまらない。

https://note.com/tm88817/n/ne5025239f31a から私が肝要と思っている節を引用しました。

この文章タイトルに示されるような謝罪であるならば、この一点においてすでに重大な間違いを犯しています

余談ながら、謝罪本質中学生ぐらいの子どもにそのように教える機会があります経験上、成績がよく普段問題を起こさないが内実プライドが高く誤り慣れていない子どもは「そんなつもりはなかった」「相手勘違いした」といった言い訳をする傾向にあります。私の個人的体感ですので一般化はできませんが。

誤解した側が悪い

これについては、意図せず失礼なことを書いたとお詫びしたいと思うと同時に少し背景の説明本来意図をご説明させてください。

先述と同様です。失礼なことを書いたと自覚しているなら本来意図説明不要です。

背景と意図説明するのは「自分に過失がないと確信しており、誤解を解くために誠意を尽くす」場合です。過失が誰にもなくても誤解やすれ違いというのは生まれものですから、そのとき真摯に伝え直すのみです。

誤解した側が悪いという論法になっています

第三者を巻き込む

私は、このけんちょんさんのために仕方ないと思って記事を書いたのですよ。本当に面倒で書きたくなくて、他に書くものもあり、ツイッターで書こうかなと宣言して自分鼓舞までしたのに、2ヶ月以上かかりました。

nucさんがchokudaiさんを不快にさせる文章を書いたことについて謝るために、矛先を向けさせるような形で第三者を巻き込む必要もなければ、あなた事情説明する必要もありません。

また、自分鼓舞までして2ヶ月以上かけて書いた事実があったとして、謝罪を受けた側に何の意味があるでしょうか。過失を避けるように努力したのであれば法的にも情状酌量余地はありますが、「努力をしてやったことだから引き起こしたことの罪が軽くなる」、なんてことはないのではないでしょうか。

教育者として避けてもらいたいこと

言いたいことはたくさんあるのですが、「教育者として避けてもらいたいこと」に焦点を絞ります

結論だけ言うと、これだけの悪手を悪意なく行う人に、教育者として後進の育成に関わってほしくないと感じました。成功者だけでなく被害者が生み出されることを危惧しています。直接指導でなくとも、技術力を活かして別の形で関わって頂くこともできるのではないでしょうか。

自身常識他者常識と思いこむこと

そりゃそうじゃないですか、「競技プログラミングをする」という表現は当時はなくて、「プログラミングコンテストに出る」と言っていたわけです。だから競技プログラミングといえば、自分たちが大学生の頃の集まりを指すわけです。

発端となった1の記事では田舎初段といった言葉を用い、まさにそのことをご自身で説いておられたかと思うのです。

特に後者の「競技プログラミングといえば、自分たちが大学生の頃の集まりを指す」は少なくとも私にはまったく自明ではありません。ある程度客観性を持った事実なのかどうかを確認するためGoogleで「競技プログラミング」について検索をかけてもnucさんと同じ解釈を見つけることはできませんでした。

過度な一般

5歳くらい歳が離れると一部の言葉が通じなくなることがあるのは、少し前に「アンチ」という言葉で強く実感したことがあります。これもそうなのでしょう。

唐突に、。穿った見方をすれば、今回のコミュニケーションの失敗の原因を年齢差に帰しており、自身には過失がないといった主張に読み取れます

歳が離れると一部の言葉が通じなくなることは、年の離れた相手教育に携わっていればどうやってもわかることです。

ですがこれを理由にしてこちから対話を閉じたり、「言ってもわからないだろう」といった態度をとるような方に教育を声高に語っていただきなくないです。

自分とは異なる環境にあり、関わらないであろう人間への想像力の欠如

Google 入社は、えらくもないし、すごくもないし、むずかしくもない」と我々は心から思い、言い続けています

私がかつてドラゴン桜に対して抱いた印象を思い起こさせます東大に入るのは「かんたん」、かんたんには但し書きのカッコが付きます

ただし適切な素地があり適切な対策を十分かつ継続的に行えた場合、です。場合によっては家庭からの適切なサポート障害ハンディキャップを持っていないこと、も条件に含まれます

1の記事で以下のように述べられており、大学院に行くことが人生選択肢にない人の存在にショックを受けたとありますが、そのときに培われた想像力を今一度働かせて頂ければと思うのです。

まさか戦後まれ大学院に行くことが人生選択肢にないことがあるとは思わなかったので、私は本当にショックでした。30を過ぎるまでこれにまったく気が付かなかった自分自身への怒りで、視界がおかしくなっていました。

自分が関わるであろう人間への想像力の欠如

とある医学部教授から「読んだよー。文章はいいけど、お前が卒業生をひょいひょい適当エンジニアにすると教授会で問題になることがあるから、するんだったら出来の悪いのにしてよね。いいね。ほんと頼むよ。特にそこにいる生徒会長みたいなのはめだから。」ということなので、今後は、あらかじめ「出来が悪いかを問い合わせる」約束をしてきました。

ちょっとした怒りが湧きました。

今後nucさんに面接対策を依頼し、OKをもらえた学生医学部教授が出来が悪いと認定した医学部生になる、ということとなります

このような文書を公開し、残し続ける限り、nucさんの生徒・元生徒が目にする可能性があります

教え始める前にせよ後にせよ、もし私がnucさんの生徒としてこの一文を見たらと思うと激しい動悸がします。

この一文をどんな思惑があって追加したのかわかりませんが「諸事情により今後は医学部生の生徒を取ることを控える可能性がある」程度で良かったのでは。

狭量な教育論をバズるための方便として利用すること

「かわいそうなことに、りりあんさんは、いかれた3人の模擬面接官が今まで何をやっていたんだと慌てふためいたことにより、2週間のリアルタイムアタックを宣告され、無理やりクリヤーさせられました。コスパがよかったですね。でも、こっちの胃までおかしくなるから真似しないでね。」で終わるのですが、これだけ書いてもぜんぜん広まらなさそうですよね。そこに、フィロソフィー教育関係問題意識の話を突っ込むとこうなります

1の記事における教育関係問題意識の話については首肯できる箇所もあり、志の高い方という印象を受け共感もありました。しかしながら1の記事で持ち込まれ教育関連の話が、自身記事を広めるための方便・道具であったことをここで暴露しておられます

自身教育論を手段として使われることは主張自体価値正当性毀損するものではないですが、3の謝罪文の端々にあらわれる不味さから教育を声高に語らせてはいけない方だという印象に修正されました。

特に教育一言に言っても指す領域は広いことを認識されておられない点。アカデミック領域についてはnucさんは私などより遥かに広く深い見識をお持ちなのだと思いますが、それが全てであるかのようには誤解されたまま教育問題バズるための方便として喧伝することは事実認識を歪めることにつながります

以上が教育関連で私が主張したいことです。

他にも読解に失敗している箇所や、知人であれば看過できない・諌めたい箇所も多々ありますがここまで。

2021-03-15

インテルNUC市場ガチってきた件

ざっと見ただけなので間違ってたら申し訳ないが、

4Kクアッドディスプレイ対応

・Irix Xeで軽いゲームならサクサク動く

デュアルLAN装備でサーバとしても使える

vProリモート制御搭載で企業クライアントとしても使える

簡単にいうとDQ5ピエールのような万能キャラである

このボリュームで手のひらサイズって、隔世の感がすごい。

ちなみにこれと同じもの自作しようとするとかなり大変である

インテルがかなり本気だしてきた。

https://ark.intel.com/content/www/jp/ja/ark/products/212519/intel-nuc-11-pro-kit-nuc11tnhv70l.html

https://solomon-review.net/intel-nuc11-serise-release/

2021-02-21

11世代NUCきたな

もうほとんどのユーザこれでいいんじゃね?という仕上がりだ。

SSD512GBとメモリ8GBで合計ぴったし5万円。

シングルスコアが2700と驚異的。

下手なノート買うならこれをオススメしたい。

https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1307414.html

2021-02-07

anond:20210207215947

スペックのわりに安くないってのが一つあると思う

AtomじゃWin10が激重で、

最近スペックアップのが出たけど4万円とか。

それじゃノートNUC買うよねという話。

2021-01-31

anond:20210131144733

外れメモリ勧めてるのは俺じゃないぞ

俺はIntel NUC勧めたほうだよ

匿名ダイアリの無規律システム限界やなw

anond:20210131143512

さすがにメモリとかのコアパーツを中華おすすめしない。

いつぶっ壊れてもいい遊びのLinuxマシンとかならいいのかもだけど、

そんな用途ならIntel純正NUCが1.5万で買えるしな。

安い目的中華っていう時代ではもうない、少なくとも自作界隈は。

中華パーツで遊びたいなら、日本流通してない電飾系とかケースとか、

PC動作無関係な、面白いパーツだろうな。

2021-01-16

anond:20210116100427

こういうレポートおもしろい。

いろんな価値観があっていいよね。

ワイは16500円あったらIntel NUCを買う。

2019-07-03

anond:20190703155402

寧ろサーバNASにする方が今どき楽ちんだぞ。DeskminiとかNUCとかあるし。

ログイン ユーザー登録
ようこそ ゲスト さん