現在、ニコラス・マドゥロ大統領が頼りにできる国はロシア、中国、キューバ、イラン、ニカラグア、トルコなどである。しかし、情勢はマドゥロが不利になりつつある。彼の亡命先をリストアップする情報も出始めている。 1月23日にファン・グアイドーがベネズエラの暫定大統領だと宣誓した翌日、トルコのエルドアン大統領はお互い兄弟と呼び合う仲のニコラス・マドゥロへの支援を新ためて確認し、気丈で居続けるように伝えたという。トルコとベネズエラの歩み寄りは2010年から始まった。トルコが米国からの警告を意に介することなくベネズエラを支援するようになったのは、ベネズエラが埋蔵している金が目当てだからである(参照:Libertad Digital)。 トルコは米国と同様に北大西洋条約機構(NATO)に加盟している国であるが、それを物ともせず自国の利害で動くのがエルドアン流のトルコ外交である。それを知っての上で、次第に孤
【ガジアンテプ(トルコ南部)=佐藤貴生】ロイター通信は16日、シリアの首都ダマスカス近郊の東グータ地区の武装勢力幹部が、アサド政権による化学兵器使用が疑われる7日の攻撃を受け、ロシア国防省などとの撤退交渉に応じる決意をしたと語ったと伝えた。 武装勢力は、最後まで東グータに残って政権側と戦闘を続けていた「イスラム軍」。 幹部によると、7日の攻撃を受けた数時間後に交渉した露国防省高官らは、「(東グータの)ドゥーマで何が起きたかを見ただろう。(撤退を認める文書に)署名するか、そうでなければ誰もいなくなるまで爆撃が続く」と述べた。 その後に話し合った住民の代表者らも、「もうここにはいられない」と退去する意向を表明。アサド政権側は化学兵器の使用を否定しているが、この幹部は「化学兵器が恐怖心を増幅した」と話し、イスラム軍のシリア北部への退去を決断したとしている。 一方、ロイターは17日、レバノンのイス
ベイルート(CNN) レバノンのハリリ首相が訪問先のサウジアラビアで突然辞任を表明した件に関連し、レバノン政府は、サウジ側がハリリ氏の行動や通信を制限しているとみていることが11日までに分かった。高位閣僚筋がCNNに明かした。 ハリリ氏はレバノン政府に「自分の考えを自由に伝えていない」状態で、通常はサウジの国益と足並みをそろえるハリリ氏の政治勢力も「何が起きているのか分かってない」という。 ハリリ氏は4日、サウジ首都リヤドからのテレビ演説で辞任を表明。これを受け今週、サウジがハリル氏自身の意に反して同氏を拘束しているのではないかとの臆測が広がっていた。 一方、サウジはハリリ氏の辞任を強制したり、同氏を自宅軟禁下に置いたりしていることを否定。ハリリ氏はレバノンとサウジの2重国籍を保有しており、リヤドに住宅を所有している。 ハリリ氏の事務所は10日、同氏の所在をめぐり疑問が提起されたことを受け
禁じ手のCIA標的 「半年以内にヒズボラにスパイを作れ」。イスラエル軍諜報(ちょうほう)機関アマンの工作部門(504部隊)幹部のデビッド・バルカイ氏は、隣国レバノンのイスラム教シーア派武装組織ヒズボラが創設された1982年、そう指示された。ヒズボラとはアラビア語で「神の党」。イスラエルはレバノン内戦(75~90年)中の82年に侵攻。ヒズボラは同じシーア派イランの支援を受け、イスラエルや外国軍の撤退を目指し結成された。 「狂信的な組織で、スパイを作るのは困難だったが、彼らが受け入れそうな(素性の)若者を外から送り込むのに成功した」。バルカイ氏は82年から8年間、スパイを扱う「ハンドラー」としてレバノンに潜伏したという。
著 Stijn Mitzer と Joost Oliemans (編訳:ぐう・たらお) イラクにおけるイランの戦車の存在をはっきりとさせた、さらに多くの証拠写真が明らかとなった。 新しく公開された画像は、ティクリートの南にあるサーマッラーの町に到着する間に、ティクリート付近で目撃されたものと同じT-72Sと思われる戦車を写している。 イラクにおけるイラン製T-72S戦車の目撃例が初めて確認されてから、ちょうど1日後に新画像が届いた。 T-72Sはバドル軍団(注:イラクのシーア派政党、イラク・イスラム革命最高評議会(SCIRI)の軍事部門)のトップ:ハーディ・アル=アミーリーの側近であるカッセム・アル=アラジ(写真中央の人物)によって視察されている。 どこがイスラミック・ステートとの戦いでイラクを助けたのかと尋ねられたとき 、カッセム・アル=アラジは以前に「私たちはISISとの戦いにおいて、
著 Stijn Mitzer と Joost Oliemans (編訳:ぐう・たらお) イスラミック・ステート(IS)の戦闘員に対するイラクでの戦闘は、イラク軍とぺシュメルガによって戦われるだけではなく、イランからの大規模な支援を受けた、増加しつつあるシーア派民兵による戦闘もある。 イラクでの「レバノンのヒズボラ運動」に相当するカタイブ・ヒズボラは、間違いなく、現在のイラクに存在するすべてのシーア派民兵の中で、最も強力かつ影響力のある組織である。 これは、主にイランの資金援助や軍事援助、そして現地にいるイラン人顧問の存在のによるものである。 イランは、これらの民兵に、AM-50・12.7mm対物ライフルやナシル・40mmグレネードランチャー、107mm多連装ロケット発射機(MRL)を搭載したサフィール・ジープや無反動砲、さらにはHM-20・122mmMRLまで何でも供給した。 これらの武器
ヒズボッラーのヨルダンに対する警告 2017年04月21日 09:49 ヒズボッラヨルダン al qods al arabi net は、ヒズボッラーの副書記長が、ヨルダンンは過激派の脅威にさらされていると警告したと報じています。 ヒズボッラーが、シリアとレバノン、イスラエル以外について発言することは珍しいような気がしますが、最近ヨルダン国境付近でISの活動があったこともあり、またヒズボッラー自身がシリア情勢との関連で、ヨルダンに関心を有している可能性もありそうで、その真意は不明ですが、記事の要点のみ 「ヒズボッラーの副書記長は、レバノン紙とのインタビューで、原理主義者がシリア危機をヨルダンへも波及させようとしていると警告した。 彼は、さらにヨルダンで原理主義勢力の影響が増大し始めたことに警戒する必要があり、原理主義運動がシリア危機をヨルダンへ持ち込もうとしていることに警戒すべきだと語った
コドス部隊の麻薬取引網 2017年04月13日 18:30 イランイタリア イランのal qods 部隊は、革命防衛隊の対外工作を担当し、テロも行うとの評判が高い組織ですが、彼らがヒズボッラー等を使って資金稼ぎのために、麻薬取引にも従事しているとのうわさも随分あったように記憶しています。 その問題について、al arabia net はロンドンにある反体制派のkeihan紙(イランにある同名の新聞との関係は不明)がイタリアの検察当局の情報として、彼らの麻薬取引網が欧州からラ米等にも広がっていると報じていると伝えています。 何しろサウディ系のメディアが反体制派の新聞をもとにして報じているので、信ぴょう性の問題はあるも、テロ組織と麻薬との関係は何も今に始まったことではなく、またこの組織の責任者がアフガニスタン(麻薬の最大の産出国)と関係ある地方の出身であること等、いかにももっともらしい話なので
米のミサイル攻撃(ロシア、イランの共同反応) 2017年04月10日 09:08 イランロシア ベイのシリア空軍基地に対するミサイル攻撃については、ロシアもイランも(当然ながら?)激しく攻撃していますが、al jazeera net は、双方の参謀長が8日合同の声明で、今後ともシリアで「テロリスト」と戦うために協力すると声明し、9日にはシリアにある合同作戦本部(ロシア、イラン、政府軍のほかヒズボッラー等の同盟軍も含んでいる由)が、声明で、米の攻撃はred line を越える侵略で、今後は軍事的に厳しく対抗すると表明したと報じています。 http://www.aljazeera.net/news/arabic/2017/4/9/روسيا-وإيران-يتعهدان-بزيادة-دعم-الأسد もちろん、トランプ政権に、ロシア、イラン、シリア問題等について、まとまった政策があるとは思
2017イスラエルシリア東地中海地域 公開日:2017/03/13 ネタニヤフ首相は、3月9日、モスクワを訪問しプーチン大統領と会談した。両者は、シリア情勢を協議したと報道された。会談後、ネタニヤフ首相は、シリアでイランと連携するロシアにイスラエル側の懸念を伝えたと述べている。ネタニヤフ首相は、2015年に1回、2016年には2回ロシアを訪問している。2016年3月には、リブリン大統領もモスクワを訪問している。この時リブリン大統領は、シリアについてのイスラエル側の「レッドライン」を伝えたと報道された。それは、①シリア南部にイランの革命防衛隊が存在しないこと、②シリアがヒズブッラーに最新兵器を供与しないことであった。ネタニヤフ首相は、今回の訪問でも同様の懸念を伝えた可能性が高い。米『ワシントン・ポスト』紙(3月9日)は、イスラエルは、シリア政府に影響力を強めたイランがシリア南部でのプレゼンス
リリース、障害情報などのサービスのお知らせ
最新の人気エントリーの配信
処理を実行中です
j次のブックマーク
k前のブックマーク
lあとで読む
eコメント一覧を開く
oページを開く