タグ

2007年6月26日のブックマーク (21件)

  • 投票結果発表!「あなたの理想とするゲームの主人公像は!?」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    今日はゲーム*スパークリサーチ第15回目となる読者さまのアンケート集計結果をお伝えします。今回のお題は、「あなたの理想とするゲームの主人公像は?」でした。プレイヤーの分身でもある“ゲームの主人公(英語ではProtagonist)”には様々なタイプのものが存在しますが、人気があるのは一体どれ!?ということで、9種類のタイプに分類され投票が行われました。 さっそくその投票を結果を順番に見ていきましょう。 [b][size=large]9位: 愛らしい小動物![/size][/b] [size=medium](28票)[/size] このタイプのキャラクターで代表的なのは、やっぱりピカチューでしょうか。残念ながら今回はもっとも票が集まりませんでした。もともとお子様や若い女性ウケを狙ったカジュアルタイプの作品が多いため、根っからのゲーマーにとっては、その丸っこくて愛らしい容姿とは裏腹に薄っぺらい存

    投票結果発表!「あなたの理想とするゲームの主人公像は!?」 | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
  • 『Dungeons & Dragons Tactics』最新のスクリーンショットとムービー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    過去に業務用ビデオゲームなどでもリリースされたことのある、Dungeons & Dragons。PSP版[url=http://www.gdex.co.jp/?mode=search&pattern=detail&catid=&kindid=&itemid=112-10211]Dungeons & Dragons Tactics[/url]の、最新スクリーンショット[url=http://www.worthplaying.com/article.php?sid=43559]6点[/url]とムービーが配信されていますのでご紹介します。システムについても少し述べられてますので、併せてご覧下さい。 ゲームシステムは、以前にもお伝えしてあるようにルール3.5を使用。種族とクラスは、2つのPsionicクラス、PsionとPsychic Warriorをプレイヤーが使うことができます。キャラクター

    『Dungeons & Dragons Tactics』最新のスクリーンショットとムービー | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    akaiho
    akaiho 2007/06/26
  • エラー|Ameba by CyberAgent [アメーバ]

  • 千代田区、秋葉原の区道通称名を「アキバ田代通り」に

    千代田区は6月20日発行の広報千代田で区道の通称名に「アキバ田代通り」(千代田区外神田4)を追加したことを明らかにした。 「アキバ田代通り」はトウキョウタイムズタワー(外神田4)から秋葉原UDXビル(外神田4)の間、225メートルの通り。 同名に含まれる「田代」は、同地区「外神田四丁目」が1872年、俗に「神田代地(かんだだいち)」とも称されていたことから、それを略して「田代町」と名付けられた。1947年からは、神田田代町と改称されたが、1964年に住居表示が実施された際、周辺の町の一部と合併して、現在の町名に至ることから由来する。 千代田区広報担当者は「通称名で区道をより身近に感じてもらい、愛着をもってもらえれば」と話している。 千代田区総合ホームページ

    千代田区、秋葉原の区道通称名を「アキバ田代通り」に
    akaiho
    akaiho 2007/06/26
    田代わろた
  • モンスターハンターフロンティア プレイ日記 2日目 : オレ的ゲーム速報@刃

    ■初ログイン成功 やったよ、1000回ぐらいログインしてやっと入れたよ! 人大杉、「走 れ ね ー よ し ね」 どうでもいいけどマウスで移動とか操作し辛いってレベルじゃねぇぞ! ■そしてクエスト やっぱPC版は超画像綺麗、素直に感動した そしてゲームパッド繋げて設定の為に再起動したら 二度とログインできませんでした、ありがとうございます。 はやくまともに遊べる様にしてくれよな!!!

    モンスターハンターフロンティア プレイ日記 2日目 : オレ的ゲーム速報@刃
  • Engadget | Technology News & Reviews

    Anker's 3-in-1 MagSafe foldable charging station drops back down to its Prime Day price

    Engadget | Technology News & Reviews
    akaiho
    akaiho 2007/06/26
  • 「とかち…」ブレイクの真相に最終決着!〜『アイドルマスター』ヒットの秘密 - 日経トレンディネット

    今年1月末にXbox 360で発売され、ネットなどを通して局地的なムーブメントを巻き起こした『アイドルマスター』。かの「とかち」ブームを経て、ファンの熱意はまだまだ冷めない。もちろんメーカーであるバンダイナムコゲームス側も、彼らの気持ちをくみ取ったサービスを展開中だ。 この特集では、『アイドルマスター』の生みの親である、バンダイナムコゲームスの開発陣を迎え、「アイドル育成」という移植の作品の生まれと、現在のファンの間でのムーブメントについて聞いてみた。(稲元 徹也) 【第1回】 いわゆる「ギャルゲー」とは一線を画す、「アイドル育成ゲーム」という新たなジャンルに挑戦したバンダイナムコゲームスの開発陣にインタビューを慣行。2005年にアーケード版でリリースされ、今年1月のXbox 360での発売、「とかち」現象も記憶に新しい『アイドルマスター』というゲームが、ファンに今も支持され続けている理由

  • ITmedia +D PC USER:後藤重治のPC周辺機器売場の歩き方:最終回:リアル店舗は滅亡に向かうのか

    「型番を指名買いする客」「製品選びを店員に委ねる客」 現在のPC関連製品は、製品のライフサイクルが非常に短い。個々の製品について詳しく知ることもないまま、製品ラインアップが変遷していく。こうした状況に加え、いわゆるロングテールに分類されるニッチ製品が増加している現在、販売員が1つ1つの製品について深い知識をつけるのは難しい。 そもそも、Windows 95以降、PCや周辺機器を買いに来る客は、型番まで決めて指名してくるユーザーと、製品選びそのものを店員に委ねてしまう初心者とに二極分化しつつあり、今では、接客が必要な客とそうでない客とがはっきりと分かれている。製品選びを店員に委ねる初心者は、製品知識があまりないこともあり、店員はディープな製品知識を持っていなくても対応できてしまう。つまり、店員自身、製品をあまり知らなくてもあまり支障がないのだ。 店頭に立つのは応援販売員、レジ打ちは店員 ここ

    ITmedia +D PC USER:後藤重治のPC周辺機器売場の歩き方:最終回:リアル店舗は滅亡に向かうのか
    akaiho
    akaiho 2007/06/26
  • http://blog.p-pit.net/?eid=577610

    akaiho
    akaiho 2007/06/26
  • メディア・パブ: 先進国のビデオゲーム産業,音楽産業を今年にも追い抜く

    PricewaterhouseCoopers (PwC)によると,米,英,豪の各国でビデオゲーム売上が音楽売上を今年にも追い抜く。 PwCが毎年販売している Global Entertainment and Media Outlook 2007-2011(995ドル)では,今年号でもEntertainment and Media分野 の主要14産業について,地域別に市場分析し2011年までの予測を行っている。 そのレポートから,ビデオゲーム市場の要約を紹介する。 ・世界のゲーム市場は,2006年売上が前年比14.3%増の316億ドルであったのが,2007年は前年比18.5%増の375億ドルに達する見込み。 ・2011年の世界のゲーム市場規模は489億ドルに。年間平均成長率(compound annual growth rate:CAGR) が9.1%となる。 ・米国のゲーム市場は2007年

  • ドーナツ屋さんの決算書は「あまかった」?:日経ビジネスオンライン

    気になる記事をスクラップできます。保存した記事は、マイページでスマホ、タブレットからでもご確認頂けます。※会員限定 無料会員登録 詳細 | ログイン 今年の春先、仕事で帰国した折に新宿に立ち寄ると驚く光景を目にした。米国の老舗ドーナツチェーン店、「クリスピー・クリーム・ドーナツ」の日1号店を見ると長蛇の列が続いていたからだ。昨年冬のオープン以降、その客足は衰えることなく、今年のゴールデンウイーク中には3時間並ぶこともあったとか。 ドーナツ好きの米国人でもこの行列の話を聞いたら、目を丸くするに違いない。個人的にはあの米国的に甘いドーナツが日人受けするのか疑問だったのだが、日友人たちから聞くところではおおむね好評のようである。 創業者の死後、オーナーは二転三転 米クリスピー・クリーム・ドーナツ(以下クリスピー・クリーム)は1937年にヴァーモン・ラドルフ氏によってノースカロライナ州ウィ

    ドーナツ屋さんの決算書は「あまかった」?:日経ビジネスオンライン
  • 高木浩光@自宅の日記 - ケータイWebはそろそろ危険

    ■ ケータイWebはそろそろ危険 これまでの背景と最近の状況変化 「安全なWebサイト利用の鉄則」にある通り、フィッシングに騙されずにWebを安全に使う基手順は、(パスワードやカード番号などの)重要な情報を入力する直前に今見ているページのアドレスを確認することなのだが、しばしば、「そのページにアクセスする前にジャンプ先URLを確認する」という手順を掲げる人がいる。しかし、それは次の理由で失当である。 ジャンプ先URLを確認する手段がない。ステータスバーは古来よりJavaScriptで自由に書き換えられる表示欄とされてきたのであり、ジャンプ先の確認に使えない。 ジャンプ先URLを事前に確認したとしても、それが(任意サイトへの)リダイレクタになっている場合、最終的にどこへアクセスすることになるか不明。 そもそも、アクセスする前から、アドレス確認の必要性を予見できるとは限らない。普通は、アクセ

  • livedoor ニュース - 「レイプ事件」ニュースがもたらした、ネットメディアの稚拙さ。

    「レイプ事件」ニュースがもたらした、ネットメディアの稚拙さ。 2007年06月24日08時37分 / 提供:PJ 写真拡大 "There is a poison in beautiful ones" (撮影:池野 徹) 【PJ 2007年06月24日】− 朝日新聞6月21日の夕刊に掲載された記事。「ヘルプ、ミー。隣のおじさん痴漢」という見出し。埼玉県狭山署は、20日不動産会社の古谷俊夫(59)を痴漢容疑で逮捕。西武池袋線急行電車の車内で、池袋から所沢駅に着くまでの25分間、隣に座った専門学校生(19)のスカートに手を入れ、太ももを触るなどした疑い。容疑を認めてるという。専門学校生は、車内から携帯メールで「ヘルプ、ミー。隣のおじさん痴漢」と数回、知人の男子大学生(19)に助けを求めた。大学生が、所沢駅の先の武蔵藤沢駅で電車に乗り込み、入間市駅で、同容疑者を取り押さえたという。  この女性は

    akaiho
    akaiho 2007/06/26
  • 清く貧しく美しく? - 池田信夫 blog

    渡辺千賀さんの「日は世界のブラックホールか桃源郷か」という記事を読んで、また小姑モードでコメントしたくなった。「外貨をそれほど稼がずとも、自立して清く貧しく美しく、割と幸せに生きる」 マクロ経済素人が考えることなので、まぁダメダメかもしれないが、当にシュミレーションしてみたら面白いんじゃないかなぁ、と思うんですよね。幸か不幸か、日IT産業は、今そういうシミュレーションをやっている最中だ。特にひどいのは、渡辺さんおすすめのように世界から完全に孤立した携帯電話業界で、日メーカーの世界市場シェアは、全部あわせても(外資と合弁のソニー・エリクソンを除くと)5%ほどしかない。おかげで各社とも青息吐息で、さすがに総務省も見かねてSIMロックの規制に腰を上げた。 携帯以外の通信機器も、ながく「NTT規格」で鎖国してきたおかげで、インターネット機器は壊滅状態。今ではNTTのNGNエッジルータ

  • メディア・パブ: 奇跡の女性サイト“Glam”,なぜ人気爆発したのか

    女性サイトGlamの急伸ぶりは驚くばかりだ。月間ユニークビジター数(米国内)が1700万人と,この1年間で37倍も急増した。5月には,とうとう老舗のiVillageを抜き去ってしまった。 いったい,何をしでかしたのだろうか。残念ながら,一昨日初めてGlamのコンテンツを閲覧したので,この1年間にどのように変容してきたのかが詳しく分からない。でも,現在のサイトをザッと見ただけだが,勢いを十分に感じ取れる。 Glam.comは,ファッション,美容,ショッピング,ライフスタイル,セレブなどをカバーした,コミュニティー重視の女性向けサイトである。主に18歳から49歳の大人の女性をターゲットにしている。各ページの上段のタブメニューから分かるように,次の8種のチャンネルから成り立っている。 ・Celebrities ・Quizzes ・Fashion ・Beauty ・Lifestyle ・Shopp

  • 『Wii』崩壊の日は来るか――ゲーマー4類型論で分析(1) | WIRED VISION

    『Wii』崩壊の日は来るか――ゲーマー4類型論で分析(1) 2007年6月25日 経済・ビジネス コメント: トラックバック (0) Chris Kohler 2007年06月25日 「『Wii』バブルはそのうち弾ける」 これは、ゲーム・ジャーナリストの第一人者Steve Kent氏が、5月に開催された『Nintendo Media Summit』で、『USAトゥデイ』紙に対して語った言葉だ。Kent氏は偉大な人物で、頭もいい。意見を述べる権利は十分ある。しかし、今回、われわれはKent氏の意見に反対の立場をとっている。 具体的に言おう。私は、Wiiのグラフィック処理能力の低さが、いずれウィークポイントになるとする考え方には一理あると思う。だが、その点だけを取りあげて考えることはできない。Wiiの持つあらゆる利点も考慮に入れて検討すべきだ。 それに、「ゲーマー」はWiiの前世代的技術にいず

    akaiho
    akaiho 2007/06/26
    待ちきれないんで原文読んだ
  • ITmedia News:iTunesがAmazon抜く――Appleが米国第3位の音楽小売店に浮上

    Expired:掲載期限切れです この記事は,ロイター・ジャパンとの契約の掲載期限(30日間)を過ぎましたのでサーバから削除しました。 このページは20秒後にNews トップページに自動的に切り替わります。

  • ソープへ行けと彼女は言った。

    「ソープへ行け」と僕は彼女に言われた。 僕が人生で初めて告白した彼女だった。 優しくて、賢くって。とても綺麗で。 20歳超えて童貞なんて信じられない。私に幻想を抱かれても困る。 汚物をみるような目で、心底哀れむような目で、僕はそういわれた。 ぼきん、と僕の中で何かが折れる音がした。 そうか。幻想は求めてはいけないんだ。愛情なんて求めてはいけないんだ。 僕は少ない学生生活の残りを全て勉強に費やし、一流と言われるような企業に入った。 そして、得た金のほとんどを風俗に費やした。 そうか。やっぱり彼女のいった通りだった。とても簡単なことだったんだ。 それから、お金を使うのが惜しくなった僕は、適当に女を探した。 なるべく効率を上げるためには、弱い女が良かった。 親から愛されなかった女子高生や、夫から愛されていない人や、愛とかとくに考えていない頭が弱い女子大生。 みんな、簡単に僕と寝て、僕を愛した。

    ソープへ行けと彼女は言った。
  • 「どんだけ〜」って英語で何て言うの?:アルファルファモザイク

    俺が思うに「どんだけ〜」には無数に意味がありその時々に合わせなければ使いこなせない。 どんだけ深いのか、どんだけ長いのか、どんだけ多いのかで意味は変わってくるはずだ。 ∴DONDAKEー?]を推奨する

  • ハマり度LV0〜MAXのガイドライン:アルファルファモザイク

    編集元:ガイドライン板より「ハマり度LV0〜MAXのガイドライン LV2」 1 水先案名無い人 :2007/03/28(水) 01:09:22 ID:05l2esoU0 株主優待 LV0 極上生徒会?どうせ典型的萌えアニメだろ?どうでもいいよ… LV1 絵はあんまり萌えアニメっぽくないな。ってかこの主人公何で腹話術してんの? LV2 エンディングは綺麗だな。聖奈さんってのはなんかニコニコしてて結構いいかも。 LV3 聖奈さんって女神じゃね?理想のお姉さんって感じ・・・ LV4 りのもドジっ子でかわいいな。久遠とか香とかまゆらとかあゆあゆもいい・・・ LV5 会長って別にかわいくないのにカリスマ扱いされててうぜぇ。会長死ね! LV6 会長結婚してくれ! LV7 やべぇ会長最高!会長と水さえあれば生きていける! LV8 会長と結婚した!俺は会長と結婚したぞ!! LV9 や

    akaiho
    akaiho 2007/06/26
    わろた
  • イギリスで二コール・キッドマンが任天堂のイメージキャラクターに(UPDATE) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト

    イギリスで二コール・キッドマンが任天堂のイメージキャラクターに(UPDATE) | Game*Spark - 国内・海外ゲーム情報サイト
    akaiho
    akaiho 2007/06/26