タグ

報道に関するarihoshinoのブックマーク (56)

  • 鈴木エイト氏に「報道の自由賞」 日本外国特派員協会

    この男がいなかったら、日というブラックボックスは永遠に闇の中だった。 ジャーナリストの鈴木エイトが、きょう21日、日外国特派員協会の「報道の自由賞」を受賞した。 権力に不都合な案件でも記者会見を開く特派員協会だからこその授与である。この日はジャニーズの性加害を追及した『週刊文春』も受賞した。 昨年7月、安倍晋三元首相が、統一教会信者2世に殺害された事件を機に、教団と与党自民党との関係が一気に表に出た。 鈴木エイトは20年も前から統一教会を追い、10年前からは安倍首相と菅官房長官(両者とも肩書は当時)が統一教会と裏で取引していることを追及してきた。 マスコミに持ち込んだが、あまり響かなかった。10年の歳月と共に転機が訪れた。安倍元首相暗殺事件である。 エイトは綿密な取材で長年蓄積していたデータをマスコミ各社に無料で提供した。 「メディアが監視できていなかったから(政治と教団の)関係が強ま

    鈴木エイト氏に「報道の自由賞」 日本外国特派員協会
  • アニメ映画『この世界の片隅に』プロモを報道できないこの国のマスメディアのどうでもよいチンケな理由

    平素は株式会社ライブドアのサービスを ご利用いただきありがとうございます。 提言型ニュースサイト「BLOGOS」は、 2022年5月31日をもちまして、 サービスの提供を終了いたしました。 一部のオリジナル記事につきましては、 livedoorニュース内の 「BLOGOSの記事一覧」からご覧いただけます。 長らくご利用いただき、ありがとうございました。 サービス終了に関するお問い合わせは、 下記までお願いいたします。 お問い合わせ

    アニメ映画『この世界の片隅に』プロモを報道できないこの国のマスメディアのどうでもよいチンケな理由
  • Social media and the Boston bombings: When citizens and journalists cover the same story

  • カルトな記者会見と自由報道協会

    宗教、洗脳、自己啓発セミナー、悪徳商法……身近に潜むニッポンのカルトな風景に「やや日刊カルト新聞」の藤倉善郎がゆる~く切り込む! 上杉隆氏という人が代表を務める「自由報道協会」という団体があります。この団体をカルトだと言うつもりはありませんが、私もいちおう報道に携わる身として、違和感を抱きつつ目の隅でややヲチしていました。しかし、まさかカルトネタで「自由報道協会」をいじる日が来ようとは。ましてや自分が自由報道協会を批判する記者会見を自由報道協会で行うなんてことも、さすがに想像していませんでした。 ■自由報道協会にサイエントロジーが登場 自由報道協会をざっくり説明すると、新聞やテレビによる記者クラブが官公庁等の記者会見などを独占しているのはおかしい、雑誌社やフリージャーナリストにも取材させろと主張して、自ら記者会見を開催する団体です。その目的はご立派なのですが、2012年4月、協会は自らが主

    カルトな記者会見と自由報道協会
  • 【上杉隆事務所より重要なおしらせ】

    【上杉隆事務所より重要なおしらせ】 昨年の3月11日の東日大震災、とりわけ、東京電力福島第一原発事故の発生以降、上杉隆はその講演活動等において、下記のような表現を使ってまいりました。 〈震災後の3月、4月、日の大手メディアは●●については報じていない〉 〈震災後の春、●●について、記者クラブはほとんど報じていない〉 〈●●について、政府の発表を受けたマスコミは、事故発生当初、まったくと言っていいほど報じていなかった〉 年3月、上杉隆は「3・11」一周年を迎えるにあたって、自らのジャーナリスト時代の報道の自己検証、並びに過去一年間の大手メディアの検証を行なうことを決めて、作業を続けてまいりました。 その約半年間にわたる作業の結果、上杉隆は、これまでの表現をすべて以下のように訂正させていただくとともに、今後は新しい表現に統一して使用することをお知らせいたします。 〈●●について、日の大

    【上杉隆事務所より重要なおしらせ】
  • 今すぐお金借りる方法|即日お金を借りたい人の切り札【安全最重視】

    This webpage was generated by the domain owner using Sedo Domain Parking. Disclaimer: Sedo maintains no relationship with third party advertisers. Reference to any specific service or trade mark is not controlled by Sedo nor does it constitute or imply its association, endorsement or recommendation.

  • 4号機プール-ABCの取材によって新たに分かったこと | カレイドスコープ

    ロバート・アルバレス氏  小出裕章氏  村田光平氏  鈴木智彦氏 6月25日夜、ABCの「報道7:30」というニュース番組で、「福島第一原発4号機の危機的状況」に関する報道が流れました。 これはABCオーストラリアで流された特集をアップしたもの。 北アジア特派員のマーク・ウィラシー記者の報告です。 日アメリカの核専門家は、別の地震が福島を襲えば、チェルノブイリ以上の大災害が始まるだろうと警告する Japanese Diplomat urges UN intervention on SFP4 リー・セイルズ(女性司会者): 日で、もう一つの巨大地震が起これば、その国家はチェルノブイリ事故の10倍もの規模の核災害に直面することになるかもしれません。 これは、専門家たちが、私たちABCの報道7:30に語っていることです。 昨年、巨大地震と津波が日を襲ったとき、世界は核の大災害を恐れました

    4号機プール-ABCの取材によって新たに分かったこと | カレイドスコープ
  • 6月15日一万人デモはなぜ海外のメジャーなメディアでは報道されて日本国内では少ししか報道されないのか?

    6月15日に一万人近い人たちが首相官邸前に集まりデモ。リアルタイムでのべ一万人がIWJの画面を視聴。このニュースについて、当日にそれを報道したのは CNN International のみ。その後深夜にアルジャジーラ,BBCも報道。翌日16日の新聞では共産党の赤旗。その後の情報で朝日新聞大阪版夕刊に報道があったようです。6月16日にも同じ場所でデモがあり、そちらは数百人との報道が16日のテレビ、17日の新聞などで報道。 続きを読む

    6月15日一万人デモはなぜ海外のメジャーなメディアでは報道されて日本国内では少ししか報道されないのか?
  • 47NEWS(よんななニュース)

    苦しんできた就職氷河期世代を支えたい ひきこもり、親の高齢化、心身不調の40-50代…官民連携で支援充実

    47NEWS(よんななニュース)
    arihoshino
    arihoshino 2012/06/14
    コピペ…
  • 記事のキーワードは「責任」 - 新小児科医のつぶやき

    福山のホテル火災では7人の死亡者が出たと報じられています。謹んで御冥福をお祈りします。その関連ニュースとして、5/15付共同通信(日刊スポーツ版)にこんな記事が出ています。 福山ホテル火災 匿名発表に懸念の声 7人が死亡した広島県福山市のホテル火災で、広島県警は犠牲者の身元を確認しながら氏名や住所を公表していない。現場がラブホテルとしても利用されていたことを理由に「プライバシーに配慮した」と説明するが、親子で宿泊していた例もあり、県警の判断に専門家からは「情報を操作される危険がある」と懸念の声が出ている。 「身元が確認されても、名前や住所は言わない」。広島県警の担当者は、13日の火災発生当日から、非公表とする方針を報道陣に伝えていた。報道側は再三にわたり発表を求めたが、県警側は「特殊な現場」を根拠に匿名とする態度を崩さなかった。 火災が起きたホテル「プリンス」は風営法に基づき営業。主にカッ

    記事のキーワードは「責任」 - 新小児科医のつぶやき
  • 上杉隆氏への公開質問状 - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記

    日深夜の上杉隆氏とのニコ生です。 http://www.nicovideo.jp/watch/1331900374 今回、上杉隆氏に対して行う質問は「重箱の角をつつくような」「些細なこと」ばかりかもしれません。 「彼は巨悪と戦っているのだから、そんな些細な疑惑で足をひっぱるな」と思っている方も多いでしょう。 ただ、ここで些細な疑惑によって、明らかにしようとしているのは、彼の資質の問題です。 彼は『新聞・テレビはなぜ平気で「ウソ」をつくのか』という著書も出しています。 彼自身、↓このビデオで以下のように言っています。 http://t.co/1tkXKRsn 上杉隆:アメリカの、海外の新聞は何度間違えてもいいんです。ただ、 >一回嘘ついたら終わりなんです。嘘は一発で終わり。(中略)アメリカ中のメディアに対してブラックリストに載っちゃうからもう就職できないんです。で、あと、信用を失うから 今

    上杉隆氏への公開質問状 - ベイエリア在住町山智浩アメリカ日記
  • まとめよう、あつまろう - Togetter

    コミュニケーションが生まれるツイートまとめツール

    まとめよう、あつまろう - Togetter
  • 「評論家」よりも「記者」、権力監視型報道は民主主義に不可欠、「ピュリツァーの大学」のレマン学長インタビュー(前半)(牧野 洋) @gendai_biz

    来春、ジャーナリズム教育の最高峰として知られるコロンビア大学ジャーナリズムスクール(Jスクール)が「100年祭」を迎える。新聞王ジョセフ・ピュリツァーがJスクールの寄付によってJスクールが誕生した1912年からちょうと100年たつからだ。 12月8日付の当コラムでも紹介したように、100年祭を念頭に置いてJスクールはニューヨーク・ワールド紙を復刊した。同紙は、ピュリツァーが1883年に買収した「ピュリツァーの新聞」だ。 ワールド紙復刊の狙いは、地域に根差した「アカウンタビリティージャーナリズム」の強化である。市民の立場から権力を監視し、権力に対して「説明責任」を負わせる報道の一端を担おうというのだ。 およそ100年前、ピュリツァーはいわゆる「イエロージャーナリズム」からの脱却を目指してJスクールを創設し、ピュリツァー賞を始めた。以来、アメリカのジャーナリズムはJスクールとピュリツァー賞を車

    「評論家」よりも「記者」、権力監視型報道は民主主義に不可欠、「ピュリツァーの大学」のレマン学長インタビュー(前半)(牧野 洋) @gendai_biz
  • 「風評被害」と言ってはいけない

    消費者無視 最低の言葉 小山真人(静岡大学防災総合センター教授) 福島原発災害の発生以来、「風評被害」という言葉を報道で見聞しない日は無いくらいである。しかしながら、この言葉はきわめて不適切であり、廃すべきものである。その理由を以下に述べる。 近年の災害情報学の研究成果にもとづけば、「風評被害」とは、商品のリスクに対して不安を覚えた消費者の自粛行動が引き起こす経済的被害のことである。風評とは悪い噂を意味するが、噂で広まった事例はほとんど確認できず、大部分は報道によって被害が拡大したことが知られている。 つまり、実際には風評による被害ではないのに「風評被害」と呼ばれるという自己矛盾がある。「風評被害」を防ぐためには、まずはこうした言葉使いから正すことが重要である。不正確な言葉と、それによる誤解を放置しておくと、その発生メカニズムや防止対策まで不明確になるからである。今後は「消費者の安全不信に

  • なぜ全国紙は被災地の“真の姿”を伝えないのか?毎日新聞が「報道とモラルの壁」に挑み続ける理由

    1967年、岐阜県大垣市生まれ。2006 年からフリー。主に人事・労務分野で取材・執筆・編集を続ける。著書に『あの日、負け組社員になった・・・』『震災死 生き証人たちの真実の告白』(共にダイヤモンド社)や、『封印された震災死』(世界文化社)など。ウェブサイトでは、ダイヤモンド社や日経BP社、プレジデント社、小学館などで執筆。 「生き証人」が語る真実の記録と教訓~大震災で「生と死」を見つめて 吉田典史 震災から5ヵ月以上が経った今、私たちはそろそろ震災がもたらした「生と死の現実」について、真正面から向き合ってみてもよいのではなかろうか。被災者、遺族、検死医、消防団員、教師、看護士――。ジャーナリストとして震災の「生き証人」たちを詳しく取材し続けた筆者が、様々な立場から語られた「真実」を基に、再び訪れるともわからない災害への教訓を綴る。 バックナンバー一覧 震災を報じる新聞、テレビ、雑誌は、私

  • ウィキリークスの終わり

    ウィキリークスが終わった。そもそも「報道機関」であったかどうかも疑わしいのだが、「報道する機関」としてのウィキリークスは、完全に終わった。熱心なサポはまだ支持し続けるだろうが、ウィキリークスという組織には、「報道する機関」として活動を継続するための正当性は、もう残されていない――ということが、トム・ワトソンさんという米国のブロガー(同姓同名の英国の政治家とは別人)によって説明された記事がある。8月末からの数日間、日語圏でも少し報道されているが、一体何がどうなってこうなったのか、現状最も詳しく、なおかつすぐに読める分量で説明してくれている記事としては、トム・ワトソンさんのこれが秀逸だと思う。 http://tomwatson.typepad.com/tom_watson/2011/09/the-end-of-wikileaks.html 発端はこれだった。8月26日。 このツイートのリンク

    ウィキリークスの終わり
  • ウィキリークスの終わり (2)

    さて、続き。前のエントリは: http://nofrills.seesaa.net/article/224175599.html 題に入る前に、「無修正のデータ」とはどのようなものかについて、一応説明しておこう。日語圏では、「匿名のはずのウィキリークス情報源がダダ洩れの疑い」とかいうひどく粗雑な誤解――@mametanukiさんいわく「イタコ訳」w――があるのだが、今回「ダダ洩れ」になっているのはWLの情報源、WLにタレこんだ人ではなく、漏洩した文書に記載されている人名だ。(未成年による犯罪の捜査資料が週刊誌に漏洩したとして、それを週刊誌に持ち込んだ人物の名前がばれたのではなく、その資料に掲載されている実行犯の未成年者の名前がばれてしまった状態。) これまで公開されてきたCablegateの文書は、それ自体は米国務省の外交公電だが、そこに記載されている固有名詞で、あまりに広く一般公開さ

    ウィキリークスの終わり (2)
  • テレ朝の原発模型が分りやすすぎる - rabbitbeatの日記

    テレ朝モーニングバード。今日のトップニュースは福島第一原発1号機メルトダウンの話題だった。丁寧な模型を使って説明してたので朝ドラ忘れて見入ってしまった。原発模型といえばNHKが率先して詳細なものを作ってきていたが、いまいち分かりにくかった。それはスケールがわからないからだ。建屋の大きさ、原子炉の大きさ、燃料棒の大きさが分からないと、原発制御の難しさに実感が伴わないのではないか。 その点、今日のモーニングバードの模型はよかった。何がよかったかというと、原子炉建屋の模型に人物模型も一緒に設置していたからだ。いままで原発の航空写真や映像を見るときに作業員や自動車など大きさが分かるものを必死に探して原発の大きさを測ろうとしてきたが、模型で示してくれてより分かりやすくなった。 もう一つ良かった点は、原子炉に注水している水の量を見た目で表してくれたこと。毎日192トンの水が圧力容器に注水されている、2

    テレ朝の原発模型が分りやすすぎる - rabbitbeatの日記
  • 永利集团304am官方入口2️⃣0️⃣2️⃣4️⃣下载注册

    系统提示 您访问的页面未找到, 5秒后自动跳转到首页 XML 地图 | Sitemap 地图

  • 各地の放射線量

    ご意見・お問い合わせ | NHKにおける個人情報保護について | 放送番組と著作権 | NHKオンライン利用上のご注意 Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation)All rights reserved.許可なく転載することを禁じます。