印刷 千葉県船橋市の総合公園「ふなばしアンデルセン公園」の一角を市民グループが調べたところ、毎時5.82マイクロシーベルトの放射線量が検出された。市は13日、検出場所の周囲を立ち入り禁止にし、確認のため放射線量を測定する。2階建ての施設の雨どいから、雨水が伝わって落ちる地面から高さ1センチの地点で、入場者が立ち入るところではないという。 関連リンク東京・世田谷で高線量 2.7マイクロシーベルト(10/12)セシウム汚染の帯、首都圏に 千葉・埼玉の汚染地図公表(9/29)さよなら芝生 千葉・市川の幼稚園、市基準超えはぎ取り(9/20)〈MY TOWN千葉〉放射線量減 夏休み作戦(8/29)